ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1143791
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

白山 市ノ瀬から砂防新道〜大汝峰まで 暑さでヘロヘロ

2017年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:25
距離
18.2km
登り
2,030m
下り
1,617m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:28
休憩
0:57
合計
10:25
5:43
78
7:01
7:03
40
7:43
7:43
35
8:18
8:19
28
8:47
9:05
21
9:26
9:28
49
10:17
10:21
12
10:55
10:55
47
11:42
11:58
21
12:19
12:20
4
12:24
12:24
24
12:48
12:56
23
13:24
13:24
27
13:56
13:56
35
14:31
14:31
9
14:40
14:42
25
15:07
15:07
23
15:30
15:31
36
16:07
16:07
1
16:08
ゴール地点
天候 ド快晴!
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市ノ瀬の駐車場を利用。
また来ました、市ノ瀬駐車場。
準備準備〜。
体動かさないと流石に半袖は寒い。
2017年05月20日 05:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 5:46
また来ました、市ノ瀬駐車場。
準備準備〜。
体動かさないと流石に半袖は寒い。
今日も自転車ひいて出発!
2017年05月20日 05:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 5:46
今日も自転車ひいて出発!
今日も閉まってます。
今日も左脇からのすり抜け、先週は鎖無くてもっと通りやすかった気がするけど…
2017年05月20日 05:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 5:49
今日も閉まってます。
今日も左脇からのすり抜け、先週は鎖無くてもっと通りやすかった気がするけど…
釈迦新道の通行止めは解除されたんですね。
2017年05月20日 05:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 5:55
釈迦新道の通行止めは解除されたんですね。
やっぱりここまで1時間。
2017年05月20日 06:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 6:46
やっぱりここまで1時間。
ここも先週は鎖なかったけどなぁ…
2017年05月20日 06:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 6:48
ここも先週は鎖なかったけどなぁ…
別当出合到着。
じゃまにならないところに自転車を停めます。
2017年05月20日 06:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 6:53
別当出合到着。
じゃまにならないところに自転車を停めます。
早くも強い日差し。
2017年05月20日 07:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 7:06
早くも強い日差し。
今日も砂防で出発。
あ、トラロープ外されてましたので、もう大股開かなくて大丈夫です。
2017年05月20日 07:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 7:07
今日も砂防で出発。
あ、トラロープ外されてましたので、もう大股開かなくて大丈夫です。
中飯場手前。
先週は夏道に邪魔な枝が沢山あったのに、林道を越える所まではもう綺麗にされてました。
ありがとうございます!
2017年05月20日 07:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 7:35
中飯場手前。
先週は夏道に邪魔な枝が沢山あったのに、林道を越える所まではもう綺麗にされてました。
ありがとうございます!
中飯場到着。
雪減ったね〜。
2017年05月20日 07:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 7:35
中飯場到着。
雪減ったね〜。
林道(作業道)を超えた先も、所々で雪が切れるようになってました。
雪がかなり減り、寝ていた枝がむくむく。
枝を避けながら進みます。
2017年05月20日 07:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/20 7:52
林道(作業道)を超えた先も、所々で雪が切れるようになってました。
雪がかなり減り、寝ていた枝がむくむく。
枝を避けながら進みます。
今日はツボ足で。
2017年05月20日 08:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 8:09
今日はツボ足で。
暑い暑い。
2017年05月20日 08:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 8:19
暑い暑い。
2017年05月20日 08:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 8:19
甚之助が見えました。
2017年05月20日 08:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 8:47
甚之助が見えました。
しっかり休憩。
2017年05月20日 09:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 9:05
しっかり休憩。
今日はエコーラインじゃなく、黒ボコ岩に向かう予定。
念のため早めにアイゼン装着。
2017年05月20日 09:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 9:13
今日はエコーラインじゃなく、黒ボコ岩に向かう予定。
念のため早めにアイゼン装着。
どうぞお先に。
2017年05月20日 09:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/20 9:22
どうぞお先に。
南竜分岐辺りかな。
2017年05月20日 09:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 9:30
南竜分岐辺りかな。
ずっとステップ見えてますね。
2017年05月20日 09:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/20 9:38
ずっとステップ見えてますね。
2017年05月20日 09:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 9:44
振り返るとカッコいい別山。
2017年05月20日 09:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
5/20 9:44
振り返るとカッコいい別山。
2017年05月20日 09:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 9:47
落石注意区間に突入。
2017年05月20日 09:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 9:55
落石注意区間に突入。
2017年05月20日 09:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/20 9:57
黒ボコ岩目指して直登。
2017年05月20日 10:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 10:05
黒ボコ岩目指して直登。
ついたー。
2017年05月20日 10:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 10:15
ついたー。
黒ボコ岩の上からの別山。
2017年05月20日 10:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
5/20 10:21
黒ボコ岩の上からの別山。
弥陀ヶ原サービスタイム突入。
2017年05月20日 10:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 10:26
弥陀ヶ原サービスタイム突入。
カメラもだいぶ露出。
2017年05月20日 10:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 10:34
カメラもだいぶ露出。
2017年05月20日 10:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 10:37
五葉坂、雪なし。
2017年05月20日 10:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 10:43
五葉坂、雪なし。
室堂センター到着。
2017年05月20日 10:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 10:50
室堂センター到着。
鳥居も伸びた、
じゃなくてうちらが低くなったのね。
2017年05月20日 10:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
5/20 10:58
鳥居も伸びた、
じゃなくてうちらが低くなったのね。
御前峰に向かってあと一息。
2017年05月20日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 11:00
御前峰に向かってあと一息。
青石手前から雪なし。
2017年05月20日 11:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 11:11
青石手前から雪なし。
青石。
2017年05月20日 11:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 11:16
青石。
高天ヶ原通過。
2017年05月20日 11:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 11:24
高天ヶ原通過。
山頂到着。
2017年05月20日 11:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 11:42
山頂到着。
安全祈願。
2017年05月20日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
5/20 11:43
安全祈願。
快晴の日はこのアングルで。
2017年05月20日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
5/20 11:46
快晴の日はこのアングルで。
池に水が溜まってきましたねー。
2017年05月20日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 11:47
池に水が溜まってきましたねー。
北アルプスはかすんでギリギリ。
2017年05月20日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 11:51
北アルプスはかすんでギリギリ。
多分乗鞍。
2017年05月20日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 11:51
多分乗鞍。
多分御嶽。
2017年05月20日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 11:51
多分御嶽。
大日ヶ岳ももう雪がない〜。
2017年05月20日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 11:51
大日ヶ岳ももう雪がない〜。
別山。
三ノ峰からの稜線が見えますね〜。
三ノ峰向こうに見えるのは野伏ヶ岳かな?
2017年05月20日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/20 11:51
別山。
三ノ峰からの稜線が見えますね〜。
三ノ峰向こうに見えるのは野伏ヶ岳かな?
経ヶ岳方面、のはず。
2017年05月20日 11:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 11:52
経ヶ岳方面、のはず。
今日は大汝峰まで行ってみます。
2017年05月20日 12:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 12:03
今日は大汝峰まで行ってみます。
山頂でお会いした方に、御宝庫は左に巻くといいよ〜と言われたのですが…
2017年05月20日 12:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 12:05
山頂でお会いした方に、御宝庫は左に巻くといいよ〜と言われたのですが…
うーん、ここはダメでした。
足元ズルズル、そして落石の危険あり。
多分ここじゃなくて、さらに下の雪渓通っていくと良いよってことだったんでしょうね。
GPS載せてますが決して参考になさらぬよう…
2017年05月20日 12:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 12:15
うーん、ここはダメでした。
足元ズルズル、そして落石の危険あり。
多分ここじゃなくて、さらに下の雪渓通っていくと良いよってことだったんでしょうね。
GPS載せてますが決して参考になさらぬよう…
目指す大汝峰。
2017年05月20日 12:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 12:16
目指す大汝峰。
2017年05月20日 12:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 12:16
さ〜登るぞー。
2017年05月20日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 12:26
さ〜登るぞー。
夏道で(笑)
2017年05月20日 12:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 12:39
夏道で(笑)
到着!
2017年05月20日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
5/20 12:44
到着!
剣ヶ峰と御前峰。
翠ヶ池はCの字状態。
2017年05月20日 12:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/20 12:46
剣ヶ峰と御前峰。
翠ヶ池はCの字状態。
今日も定番の昼飯。
2017年05月20日 12:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 12:57
今日も定番の昼飯。
さて帰ります。
2017年05月20日 13:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 13:10
さて帰ります。
室堂に向かって。
2017年05月20日 13:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 13:23
室堂に向かって。
夏道は水が溜まってました。
2017年05月20日 13:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 13:25
夏道は水が溜まってました。
自分の足跡だけ。
2017年05月20日 13:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 13:28
自分の足跡だけ。
ぱっくり。
2017年05月20日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 13:29
ぱっくり。
真正面に向かって、先週の水屋尻雪渓に抜けます。
2017年05月20日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 13:29
真正面に向かって、先週の水屋尻雪渓に抜けます。
先週の場所に帰ってきました。
2017年05月20日 13:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 13:37
先週の場所に帰ってきました。
今日はゴア履いてないし、ヒップソリも忘れたので、これでシリセード(笑)
2017年05月20日 13:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 13:40
今日はゴア履いてないし、ヒップソリも忘れたので、これでシリセード(笑)
大成功!
2017年05月20日 13:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 13:43
大成功!
室堂には寄らずに、そのまま雪渓を下って弥陀ヶ原へ。
2017年05月20日 13:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 13:46
室堂には寄らずに、そのまま雪渓を下って弥陀ヶ原へ。
欲張ってさらにシリセード。
気づいたらプーさんが破れて小さくなってた…やっぱり弱かったか。次回はちゃんとヒップソリ持ってきます。
これを拾いに戻ったので結局時間短縮にならず(笑)
2017年05月20日 13:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
5/20 13:49
欲張ってさらにシリセード。
気づいたらプーさんが破れて小さくなってた…やっぱり弱かったか。次回はちゃんとヒップソリ持ってきます。
これを拾いに戻ったので結局時間短縮にならず(笑)
下りはズルズル。
砂走りみたいに下るのは楽だけど。
2017年05月20日 14:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 14:05
下りはズルズル。
砂走りみたいに下るのは楽だけど。
トラバースはバランス崩しそうで。へっぴり腰。
下りの技術はどうやったら身につくのかなぁ。
2017年05月20日 14:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 14:17
トラバースはバランス崩しそうで。へっぴり腰。
下りの技術はどうやったら身につくのかなぁ。
甚之助見えました。
2017年05月20日 14:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 14:32
甚之助見えました。
暑い…
2017年05月20日 15:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 15:03
暑い…
中飯場到着。
んー今日は虫も多い。しかも噛んでくる。半袖の弱点><
この先別当出合まで、タオルで腕にまとわりつく虫を追い払いながら歩き続けました。
2017年05月20日 15:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 15:36
中飯場到着。
んー今日は虫も多い。しかも噛んでくる。半袖の弱点><
この先別当出合まで、タオルで腕にまとわりつく虫を追い払いながら歩き続けました。
別当出合まで帰ってきました。
2017年05月20日 16:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
5/20 16:08
別当出合まで帰ってきました。
自転車回収。
市ノ瀬まで安全運転で。
2017年05月20日 16:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5/20 16:11
自転車回収。
市ノ瀬まで安全運転で。
橋のゲートまで来たら、ゲート前に工事関係者と思われるおじさんが立ってる…
自転車持ち込んで叱られるかと思ったら、なんとゲートを開けて通してくれました!
今日も無事終了〜。お疲れ様でした。
2017年05月20日 16:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
5/20 16:28
橋のゲートまで来たら、ゲート前に工事関係者と思われるおじさんが立ってる…
自転車持ち込んで叱られるかと思ったら、なんとゲートを開けて通してくれました!
今日も無事終了〜。お疲れ様でした。

感想

 快晴予報を見て金曜日は大興奮。今回の行き先は…金曜日中に一度実家のある岐阜に戻る必要があったので、実家方面で考えていたのが、〆橡で白山をしっかり堪能、⊇蕕離船屮衄根で行く別山、3通したらしい上小池別山、こ山祭だよ能郷白山、など。迷った挙句、最終的に静かな白山行ができるのは今だけかなぁと思い、,鯀択しました!
 先週も天気良かったけど、今週は本当に雲ひとつ無し。いつも別山に向かって流れてくる雲にハラハラするのだけど、今日は全くその心配無しでした!
 ただ逆に…日差しが強すぎて暑かった…砂防新道ではほとんど風もなく、夏と違ってまだ体も慣れていないこともあり、汗が止まらずひたすら水分補給。ある程度予想はしていたのでしっかり水を持参していたので良かったけど、足りなかったら危ないところでした。うーんまだ5月なんだけど、この先大丈夫かなぁ…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(白山禅定道〜釈迦新道周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら