ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1144295
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大峰奥駈道vol.4 太尾登山口〜楊子宿小屋往復

2017年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:10
距離
16.4km
登り
1,287m
下り
1,272m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:25
休憩
0:43
合計
9:08
距離 16.4km 登り 1,287m 下り 1,289m
7:12
32
7:44
30
8:14
41
8:55
84
10:19
10:20
62
11:22
11:55
40
12:35
43
13:18
78
14:36
14:44
37
15:21
28
15:49
15:50
29
16:19
1
16:20
ゴール地点
天候 これ以上ない☀
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
京奈和自動車道五條インターからR168号線。旭橋より林道不動木屋線を45分ほどで太尾登山口に到着です。
途中、路上に鋭利な石ころが所々有ります。パンク防止のため走行には十分注意する必要があります。私も一度下車して石ころを除去しました。
登山口駐車場が満杯でも途中の路肩が広いので停められます。
コース状況/
危険箇所等
釈迦ヶ岳から孔雀岳方面、杖捨までは滑落等十分注意する必要があります。特に馬の背付近は高所で足場も細く落ち着いて行動する必要があります。
その他周辺情報 大塔温泉夢の湯、600円。
おはようございます!ただいま時刻は6:45分。寝不足と冷え込みで吐き気がして、少し休んでからスタートしました。十津川村の山奥は遠いですねぇ…
2017年05月20日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/20 7:01
おはようございます!ただいま時刻は6:45分。寝不足と冷え込みで吐き気がして、少し休んでからスタートしました。十津川村の山奥は遠いですねぇ…
登山口の階段を上がって駐車場を見ます。登山口の一番近いところに停めさせていただきました。その後皆さんパラパラ来られました。どんな1日になるかな?
2017年05月20日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/20 7:08
登山口の階段を上がって駐車場を見ます。登山口の一番近いところに停めさせていただきました。その後皆さんパラパラ来られました。どんな1日になるかな?
途中はしごを二度上ったりして1465地点に来ました。
2017年05月20日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/20 7:28
途中はしごを二度上ったりして1465地点に来ました。
新緑と大峯の青い空。
2017年05月20日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/20 7:37
新緑と大峯の青い空。
さっそく南大峯の山々がドーンと現れます!
2017年05月20日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/20 7:39
さっそく南大峯の山々がドーンと現れます!
釈迦ヶ岳から右手に大日岳の雄姿を見ます。目を凝らすと深仙小屋と潅頂堂が見えています。まだそこは北大峯です。
2017年05月20日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/20 8:14
釈迦ヶ岳から右手に大日岳の雄姿を見ます。目を凝らすと深仙小屋と潅頂堂が見えています。まだそこは北大峯です。
見晴らしの良い古田の森を行きます。
2017年05月20日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/20 8:17
見晴らしの良い古田の森を行きます。
○○ツツジと大日岳のツーショットです。
2017年05月20日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/20 8:17
○○ツツジと大日岳のツーショットです。
千丈平まで来ると
2017年05月20日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/20 8:31
千丈平まで来ると
かくし水があります。ここは最高の幕営地です。
2017年05月20日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/20 8:38
かくし水があります。ここは最高の幕営地です。
奥駈道に合流です。
2017年05月20日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/20 8:45
奥駈道に合流です。
少し歩くとお釈迦様が見えてきました。
2017年05月20日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/20 8:52
少し歩くとお釈迦様が見えてきました。
そして釈迦様にお会いしました。
2017年05月20日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
5/20 8:53
そして釈迦様にお会いしました。
釈迦山頂からは七面山と奥に八経が堂々と姿を見せます。
2017年05月20日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/20 8:54
釈迦山頂からは七面山と奥に八経が堂々と姿を見せます。
釈迦山頂からは
2017年05月20日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/20 8:55
釈迦山頂からは
南側には所々ツツジが咲いていて
2017年05月20日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/20 8:56
南側には所々ツツジが咲いていて
その先には前鬼の谷が見渡せます。
2017年05月20日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/20 9:11
その先には前鬼の谷が見渡せます。
釈迦からは厳しい下りが始まります。そして馬の背の細い尾根を恐々通過します。
2017年05月20日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/20 9:14
釈迦からは厳しい下りが始まります。そして馬の背の細い尾根を恐々通過します。
下って上るの繰り返しです。途中何か所もロープ、鎖場が現れます。
2017年05月20日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/20 9:17
下って上るの繰り返しです。途中何か所もロープ、鎖場が現れます。
七面山からアケボノ平がキレイに見えています。
2017年05月20日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/20 9:24
七面山からアケボノ平がキレイに見えています。
大峯のモアイ像。
2017年05月20日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/20 9:34
大峯のモアイ像。
そそりたっています。
2017年05月20日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/20 9:37
そそりたっています。
オオミネコザクラ。
2017年05月20日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
5/20 9:46
オオミネコザクラ。
両部分けは、上り下りの危険な中間地点です。
2017年05月20日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/20 9:46
両部分けは、上り下りの危険な中間地点です。
孔雀覗からの南大峰の風景です。
2017年05月20日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/20 10:07
孔雀覗からの南大峰の風景です。
下を見ると五百羅漢の奇岩が聳えています。
2017年05月20日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/20 10:07
下を見ると五百羅漢の奇岩が聳えています。
孔雀岳に寄りました。
2017年05月20日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/20 10:15
孔雀岳に寄りました。
仏生ヶ岳は行きませんでした。帰りは行きましたよ。
2017年05月20日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/20 10:53
仏生ヶ岳は行きませんでした。帰りは行きましたよ。
七面山の大瑤和臺山中でもここでしか見ることができません。
2017年05月20日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
5/20 11:20
七面山の大瑤和臺山中でもここでしか見ることができません。
仏生ヶ岳から上り下りを繰り返しているうち楊子ノ宿小屋に着きました。本日の目的地です。
2017年05月20日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/20 11:21
仏生ヶ岳から上り下りを繰り返しているうち楊子ノ宿小屋に着きました。本日の目的地です。
二週間ぶりに来ました。昼食後、少し銀マットの上でゴロンとしました。
2017年05月20日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/20 11:25
二週間ぶりに来ました。昼食後、少し銀マットの上でゴロンとしました。
さぁ来た道を引き返します。
2017年05月20日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/20 11:54
さぁ来た道を引き返します。
2017年05月20日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/20 12:01
キツツキが穴を開けた後です。木の中の虫を食べたりします。
2017年05月20日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/20 12:07
キツツキが穴を開けた後です。木の中の虫を食べたりします。
ちょっとしたお花畑です。(^^)v
2017年05月20日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/20 12:09
ちょっとしたお花畑です。(^^)v
2017年05月20日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/20 12:24
鳥の水はコンコンと出ています。
2017年05月20日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/20 13:11
鳥の水はコンコンと出ています。
君は鳥の水の前で果てていたね。水は飲んだのかい?
2017年05月20日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
5/20 13:09
君は鳥の水の前で果てていたね。水は飲んだのかい?
振り返って。何気ない下りでしたが滑って落ちそうになりました。
2017年05月20日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/20 13:30
振り返って。何気ない下りでしたが滑って落ちそうになりました。
下の廊下の様です。
2017年05月20日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/20 13:50
下の廊下の様です。
行きは厳しい下りで、帰りは息せく上りでした。上り終えると
2017年05月20日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/20 14:19
行きは厳しい下りで、帰りは息せく上りでした。上り終えると
お釈迦様に再会です。
2017年05月20日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/20 14:31
お釈迦様に再会です。
千丈平で気持ち良さそうに幕営されていました。本来は自然に触れ、自然に慣れることをテーマとしているんですね。
2017年05月20日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/20 14:53
千丈平で気持ち良さそうに幕営されていました。本来は自然に触れ、自然に慣れることをテーマとしているんですね。
帰り道の千丈平で鹿の群れを見かけました。
2017年05月20日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/20 14:56
帰り道の千丈平で鹿の群れを見かけました。
古田の森からは南大峯劇場になります。
2017年05月20日 15:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/20 15:25
古田の森からは南大峯劇場になります。
釈迦の下りは周りの景色を見ながらなので中々飽きさせてくれないです。
2017年05月20日 15:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/20 15:27
釈迦の下りは周りの景色を見ながらなので中々飽きさせてくれないです。
ようやく駐車地に戻って来ました。のんびり温泉につかって帰るとしますね。ご視聴ありがとうございました。
2017年05月20日 16:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/20 16:17
ようやく駐車地に戻って来ました。のんびり温泉につかって帰るとしますね。ご視聴ありがとうございました。

感想

先々週に引き続き大峯奥駈道を日帰りで歩いてきました。たいていの人は太尾登山口から大峯の雄大な風景を楽しみながら釈迦ヶ岳までの往復を歩かれます。私は奥駈道を繋げるため欲張って前回折り返し点の楊枝宿小屋までピストンしました。
行きは新たなコースを歩くため期待を膨らませて歩くのですが、帰りはどうしても同じ所を二度歩くため足取りは重くなります。特に孔雀岳から釈迦ヶ岳への登りはロープ、鎖場の連続でヘロヘロになってしまいました。
ただ釈迦ヶ岳は四方とも雄大な風景を眺められる抜群の展望箇所でした。バイケイソウが咲き乱れる様はまるでアルプスに来たかの様な感じがします。釈迦ヶ岳だけを往復される人が多いのもうなずけます。
日帰りで大峯奥駈道を繋ぎながら歩くことは小刻みになり時間も掛かりますが、同じ所を二度歩くことで気付くこともあるかと前向きに考えたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら