ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1144467
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

八経ヶ岳 〜双門コースとタイタン尾根〜

2017年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
11:27
距離
34.8km
登り
4,181m
下り
4,189m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:23
休憩
1:03
合計
11:26
5:07
23
5:38
5:38
36
6:14
6:22
59
7:21
7:46
95
9:21
9:23
59
10:22
10:30
24
10:54
10:54
11
11:05
11:06
21
11:27
11:32
16
11:48
11:48
9
11:57
12:03
28
12:31
12:31
17
12:48
12:49
12
13:01
13:05
15
13:20
13:20
4
13:24
13:24
6
13:30
13:30
74
14:44
14:46
54
15:40
15:40
53
16:33
ゴール地点
天候 快晴…でも暑すぎ!
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日は道の駅・吉野路黒滝にて車中泊。
外トイレもあり登山口まで車で20分ほど。

国道309号線にて熊渡へ。
309号は1車線部分も多くすれ違い注意必要。
熊渡は道路脇にしか駐車スペースありません。
橋の前に5台ほど駐車ありこの場所諦め50mほど先の道路脇に停めました。
でも帰りの時は10台くらい停まっていた…
コース状況/
危険箇所等
熊渡〜狼平(双門コース)
連日の天気で水量少なく難易度は低かったと思います。
とは言えもちろん危険なルート。梯子沢山、渡渉沢山、道迷い箇所沢山。
実際2度目の私もまた道迷いしました。狼平に向って登っているつもりが
気が付いたら追い越した登山者が前から現れビックリ!
どこかで逆走したようです(汗)
言い訳になりますがこのルート登り一辺倒ではないので注意が必要。

狼平〜八経ヶ岳〜一ノ峠〜タイタン尾根(通称)分岐
まったく普通の登山道、危険個所ありません。

タイタン尾根(通称)〜国道309号線90番ポスト
思っていた以上にしっかり道あり全く普通の登山道。
奥駈道からの分岐に標識等ありませんがP1458ピークの少し先の部分で分かりやすい。
その他周辺情報 かもきみの湯  一人600円
公共の施設のようです、広いところで外トイレもあります。
ここで車中泊もできそう。
奈良県に前日入りし道の駅・吉野路黒滝にて車中泊。
登山口まで20分ほどの良い場所です。
2017年05月20日 04:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 4:25
奈良県に前日入りし道の駅・吉野路黒滝にて車中泊。
登山口まで20分ほどの良い場所です。
橋の横の第1駐車場⁉は一杯だったので50mほど先に駐車。
前回来た時もココだったような気がします。落石が無いことを祈るのみ。
2017年05月20日 05:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 5:03
橋の横の第1駐車場⁉は一杯だったので50mほど先に駐車。
前回来た時もココだったような気がします。落石が無いことを祈るのみ。
有名な案内板。
武者震いがしてきました、もちろん危険なルートですがワクワク感が断然上です(^。^)
2017年05月20日 05:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 5:05
有名な案内板。
武者震いがしてきました、もちろん危険なルートですがワクワク感が断然上です(^。^)
新緑の渓谷。
2017年05月20日 05:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 5:17
新緑の渓谷。
30分ほど林道を歩きます。
2017年05月20日 05:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 5:26
30分ほど林道を歩きます。
分岐です。
左側のに降りるのが双門コースです。基本一方通行なのでそれなりの覚悟必要。
2017年05月20日 05:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 5:28
分岐です。
左側のに降りるのが双門コースです。基本一方通行なのでそれなりの覚悟必要。
川は無いけど沢へ出ます。
凄く広いです。
2017年05月20日 05:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 5:32
川は無いけど沢へ出ます。
凄く広いです。
実は私双門コースでこの場所が1番好きです(^。^)
この静けさと広さがたまらん!
2017年05月20日 05:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 5:33
実は私双門コースでこの場所が1番好きです(^。^)
この静けさと広さがたまらん!
最高‼
双門コースでは7〜8名お会いしましたがこの場所は1人で楽しめて良かった♪
2017年05月20日 05:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 5:40
最高‼
双門コースでは7〜8名お会いしましたがこの場所は1人で楽しめて良かった♪
広い沢の最終地点が釜滝。
よくココ来られる方はこの滝の水量で行けるか判断するそう。
今日は大丈夫でしょう。
2017年05月20日 05:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/20 5:45
広い沢の最終地点が釜滝。
よくココ来られる方はこの滝の水量で行けるか判断するそう。
今日は大丈夫でしょう。
ココから本格的な登山道。
釜滝でお会いした2名様。
2017年05月20日 05:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 5:45
ココから本格的な登山道。
釜滝でお会いした2名様。
大袈裟では無くホントに危険なコースだと思います。
感謝してゆっくり歩きます。
2017年05月20日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 5:51
大袈裟では無くホントに危険なコースだと思います。
感謝してゆっくり歩きます。
前回道迷いした場所。
大きな岩をトラバースするだけなのだが上から鎖が垂れ下がっていて上に登るのだと勘違い(汗)
1時間迷いました。
2017年05月20日 05:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 5:52
前回道迷いした場所。
大きな岩をトラバースするだけなのだが上から鎖が垂れ下がっていて上に登るのだと勘違い(汗)
1時間迷いました。
見るからに危ない橋。
そぅ〜と歩きます。
2017年05月20日 05:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 5:53
見るからに危ない橋。
そぅ〜と歩きます。
新緑ゾーンを通ったり・・
2017年05月20日 05:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 5:59
新緑ゾーンを通ったり・・
渓谷ゾーンを通ったりします。
2017年05月20日 06:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 6:08
渓谷ゾーンを通ったりします。
登山道です
2017年05月20日 06:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 6:11
登山道です
登山道です
川の水量や天候次第で難易度が変わるわけですね。
2017年05月20日 06:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 6:12
登山道です
川の水量や天候次第で難易度が変わるわけですね。
上がニノ滝で下が一ノ滝だよね⁉
正面に大きい岩⁉があり休憩ポイント。アンパン1個頬ばりました(^。^)
2017年05月20日 06:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/20 6:32
上がニノ滝で下が一ノ滝だよね⁉
正面に大きい岩⁉があり休憩ポイント。アンパン1個頬ばりました(^。^)
吊り橋。
ココからも滝が綺麗!そんなに高くも無いし怖くもないです。
2017年05月20日 06:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 6:33
吊り橋。
ココからも滝が綺麗!そんなに高くも無いし怖くもないです。
たぶんコレが三ノ滝。
2017年05月20日 06:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/20 6:43
たぶんコレが三ノ滝。
ココからハシゴの連続。
2017年05月20日 06:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 6:47
ココからハシゴの連続。
前回はハシゴの多さにビックリしたが今回はさすがに慣れた。
20〜30くらいあるだろう。
2017年05月20日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 7:03
前回はハシゴの多さにビックリしたが今回はさすがに慣れた。
20〜30くらいあるだろう。
見晴らし良い場所に出た。
この赤丸の山が気になって調べた。
たぶん大日山、右側が稲村ヶ岳。
稲村ヶ岳でギリ名前知ってる程度(汗)
2017年05月20日 07:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/20 7:10
見晴らし良い場所に出た。
この赤丸の山が気になって調べた。
たぶん大日山、右側が稲村ヶ岳。
稲村ヶ岳でギリ名前知ってる程度(汗)
この弥山川沿いを歩いてきた。
2017年05月20日 07:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 7:10
この弥山川沿いを歩いてきた。
仙人前テラスより双門滝。
2017年05月20日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 8:41
仙人前テラスより双門滝。
ズーム。
私的には釜滝が1番好きかなぁ。
2017年05月20日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/20 8:41
ズーム。
私的には釜滝が1番好きかなぁ。
チョッと寄り道して岩の双門。
2017年05月20日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 9:08
チョッと寄り道して岩の双門。
写真はもちろんヤラセですが一見の価値はありました。
踏み跡は結構あります。私はGPSに過去ログ入れて探しましたが30分ほどさまよった。
2017年05月20日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 9:17
写真はもちろんヤラセですが一見の価値はありました。
踏み跡は結構あります。私はGPSに過去ログ入れて探しましたが30分ほどさまよった。
こうゆう綺麗な場所沢山あります。休憩ポイントには困りませんね。
2017年05月20日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/20 9:58
こうゆう綺麗な場所沢山あります。休憩ポイントには困りませんね。
ギョギョ‼(笑)
オヤジギャグはともかく魚影は濃い場所です。
2017年05月20日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 9:58
ギョギョ‼(笑)
オヤジギャグはともかく魚影は濃い場所です。
たまに自撮り♪
出来はイマイチ⤵
2017年05月20日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:28
たまに自撮り♪
出来はイマイチ⤵
赤丸の場所に目印ありますがコース取りは自由、コレが面白いです♪
2017年05月20日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 10:32
赤丸の場所に目印ありますがコース取りは自由、コレが面白いです♪
また自撮り♪
でも・またイマイチ⤵やっぱり三脚買うか⁉
2017年05月20日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:00
また自撮り♪
でも・またイマイチ⤵やっぱり三脚買うか⁉
双門コース名物「空中梯子!」
下側が固定されて無いので揺れまくり!コレはハッキリ覚えていました(^。^)
2017年05月20日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 11:04
双門コース名物「空中梯子!」
下側が固定されて無いので揺れまくり!コレはハッキリ覚えていました(^。^)
コレまた名物「空中回廊!」
このメイン2つが終わると狼平出るっていうのもイイですよね!
2017年05月20日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 11:11
コレまた名物「空中回廊!」
このメイン2つが終わると狼平出るっていうのもイイですよね!
狼平到着。
熊渡の分岐まで戻りもう1回双門コース通ろうかと一瞬考えた(笑)
2017年05月20日 11:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 11:21
狼平到着。
熊渡の分岐まで戻りもう1回双門コース通ろうかと一瞬考えた(笑)
ココからは全く普通の登山道。
よほどのことでもない限り生きて帰れることは確定(笑)
2017年05月20日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:31
ココからは全く普通の登山道。
よほどのことでもない限り生きて帰れることは確定(笑)
キモい植物。
・・でも好きかも。
2017年05月20日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 11:42
キモい植物。
・・でも好きかも。
塩分補給。
距離にすると未だ3分の1くらいしか来ていない。
2017年05月20日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 11:43
塩分補給。
距離にすると未だ3分の1くらいしか来ていない。
右手に主峰の八経ヶ岳。
2017年05月20日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 11:55
右手に主峰の八経ヶ岳。
弥山(みせん)小屋到着。
また返って来るのでとりあえずスルー。
2017年05月20日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 12:07
弥山(みせん)小屋到着。
また返って来るのでとりあえずスルー。
大台ケ原ほどではないが立ち枯れたトウヒが多い。
2017年05月20日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 12:10
大台ケ原ほどではないが立ち枯れたトウヒが多い。
オオヤマレンゲ保全地帯。
鹿からオオヤマレンゲを守るため柵がある。
2017年05月20日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:15
オオヤマレンゲ保全地帯。
鹿からオオヤマレンゲを守るため柵がある。
もちろん未だ葉も生えてません(笑)1ヵ月近く後かなぁ。
2017年05月20日 12:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:18
もちろん未だ葉も生えてません(笑)1ヵ月近く後かなぁ。
八経ヶ岳到着!
前回はガスだったのでうれしい♪
2017年05月20日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/20 12:27
八経ヶ岳到着!
前回はガスだったのでうれしい♪
・・と言っても山座同定は全く出来ない⤵写真撮って頂いた東京の方に聞かれても当然答えられず(汗)
2017年05月20日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 12:22
・・と言っても山座同定は全く出来ない⤵写真撮って頂いた東京の方に聞かれても当然答えられず(汗)
山頂から弥山小屋。
2017年05月20日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 12:31
山頂から弥山小屋。
大峰奥駈道(おおみねおくがけみち)の南側。
中央のピークが釈迦ヶ岳?
2017年05月20日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 12:32
大峰奥駈道(おおみねおくがけみち)の南側。
中央のピークが釈迦ヶ岳?
弥山戻りました。
2017年05月20日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 12:51
弥山戻りました。
コーラ購入300円なり(^。^)
ヘルメットは双門コースでのみ使用、ココらで被ってたら完全に浮きます。
2017年05月20日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 12:55
コーラ購入300円なり(^。^)
ヘルメットは双門コースでのみ使用、ココらで被ってたら完全に浮きます。
休憩もソコソコで行者還方面へGO!まだ先が長い(汗)
2017年05月20日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 13:04
休憩もソコソコで行者還方面へGO!まだ先が長い(汗)
尖ったピークは行者還岳?大普賢岳?
2017年05月20日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 13:04
尖ったピークは行者還岳?大普賢岳?
ココからは登山者沢山。
お昼過ぎだがまだ登って来る方も多かった。
2017年05月20日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 13:09
ココからは登山者沢山。
お昼過ぎだがまだ登って来る方も多かった。
バイケイソウと登山者。
テント装備の方は大峰奥駈道縦走かなぁ?
2017年05月20日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 13:22
バイケイソウと登山者。
テント装備の方は大峰奥駈道縦走かなぁ?
理源大使像。
休憩ポイントのようです。
2017年05月20日 13:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 13:30
理源大使像。
休憩ポイントのようです。
とにかく暑い‼
2017年05月20日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 13:32
とにかく暑い‼
オオカメノキ。
単独状態は初めて見た。
でも最近似た木でヤブデマリっていうのがあるのを知る。
もしかしてそっち?
2017年05月20日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 13:42
オオカメノキ。
単独状態は初めて見た。
でも最近似た木でヤブデマリっていうのがあるのを知る。
もしかしてそっち?
この花がまっすぐ平行に付く感じが好き(^。^)
2017年05月20日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 13:42
この花がまっすぐ平行に付く感じが好き(^。^)
大峰奥駈道の案内石柱。
縦走してみたい!・・・がやっぱり無理。
2017年05月20日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 13:48
大峰奥駈道の案内石柱。
縦走してみたい!・・・がやっぱり無理。
行者還トンネルには降りず。
もちろんタイタン尾根にGO‼
2017年05月20日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 14:04
行者還トンネルには降りず。
もちろんタイタン尾根にGO‼
ココからパタリと人が居なくなり静かな森を満喫♪
2017年05月20日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 14:05
ココからパタリと人が居なくなり静かな森を満喫♪
今回自撮りナンバー1写真。
コレでかってのは無しで(汗)
2017年05月20日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/20 14:10
今回自撮りナンバー1写真。
コレでかってのは無しで(汗)
オブジェなトウヒ。
2017年05月20日 14:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 14:22
オブジェなトウヒ。
一ノ峠分岐。
ココからも行者還トンネル東口に降りれるようです。
2017年05月20日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 14:24
一ノ峠分岐。
ココからも行者還トンネル東口に降りれるようです。
タイタン尾根への分岐。
想像以上にハッキリ道ありました。
2017年05月20日 14:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 14:48
タイタン尾根への分岐。
想像以上にハッキリ道ありました。
木漏れ日の尾根を降ります。
2017年05月20日 14:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 14:55
木漏れ日の尾根を降ります。
アダムとイブの木inタイタン尾根(笑)
2017年05月20日 14:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 14:57
アダムとイブの木inタイタン尾根(笑)
タイタンみっけ!
2017年05月20日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 14:59
タイタンみっけ!
正面からの倒木は近年のものらしいです。
不法投棄した車が尾根の名前になるのだから投げた人もビックリだろう。まあ正式名称ではないが。
2017年05月20日 15:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 15:01
正面からの倒木は近年のものらしいです。
不法投棄した車が尾根の名前になるのだから投げた人もビックリだろう。まあ正式名称ではないが。
タイタンのあと広い作業道を降ったがコレも間違いだった。
国道には出そうだが90番ポストより下だろう。
2017年05月20日 15:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 15:05
タイタンのあと広い作業道を降ったがコレも間違いだった。
国道には出そうだが90番ポストより下だろう。
早めに気付き登山道戻った。
大木は檜かな?
2017年05月20日 15:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 15:11
早めに気付き登山道戻った。
大木は檜かな?
国道に出た。
2017年05月20日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 15:25
国道に出た。
90番ポスト!
2017年05月20日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 15:26
90番ポスト!
ココから長〜い舗装路歩き⤵
もちろん分かった上で来てるんですがね。
2017年05月20日 15:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 15:33
ココから長〜い舗装路歩き⤵
もちろん分かった上で来てるんですがね。
植林しましま模様。
2017年05月20日 15:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 15:35
植林しましま模様。
行者還トンネル。
ある意味今日最大の難関、何てったって1キロ以上あります。
2017年05月20日 15:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 15:43
行者還トンネル。
ある意味今日最大の難関、何てったって1キロ以上あります。
ヘッデン2つを前後に付けてGO!
2017年05月20日 15:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/20 15:45
ヘッデン2つを前後に付けてGO!
もちろん歩道なんか無いしこの幅です。
ココは真剣に全部走りました。
2017年05月20日 15:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 15:47
もちろん歩道なんか無いしこの幅です。
ココは真剣に全部走りました。
西口出ました。
結局通った車は正面からのバイク2台のみ、ラッキーでした。
2017年05月20日 15:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 15:55
西口出ました。
結局通った車は正面からのバイク2台のみ、ラッキーでした。
まだまだ元気です!
2017年05月20日 16:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 16:27
まだまだ元気です!
ぶぉ〜ん!
車が通り過ぎていく…チョッと疲れてきたかなぁ。
2017年05月20日 16:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 16:13
ぶぉ〜ん!
車が通り過ぎていく…チョッと疲れてきたかなぁ。
ぶぉ〜ん、ぶぉ〜ん。
停まってくれたら考えようかなぁ〜。
2017年05月20日 16:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 16:39
ぶぉ〜ん、ぶぉ〜ん。
停まってくれたら考えようかなぁ〜。
ぶぉ〜ん、ぶぉ〜ん。
停まってくれる訳ありません(笑)
ヘルメットはあるのに!
2017年05月20日 17:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/20 17:31
ぶぉ〜ん、ぶぉ〜ん。
停まってくれる訳ありません(笑)
ヘルメットはあるのに!
結局kabukiyaさんは熊渡までみっちり13キロほど歩きましたとさ…おしまい。
2017年05月20日 17:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/20 17:33
結局kabukiyaさんは熊渡までみっちり13キロほど歩きましたとさ…おしまい。
〜おまけ〜
せっかく奈良まで来たのでご当地ラーメンを堪能。
先ずは天理スタミナラーメン!
2017年05月20日 19:59撮影 by  iPhone 6, Apple
2
5/20 19:59
〜おまけ〜
せっかく奈良まで来たのでご当地ラーメンを堪能。
先ずは天理スタミナラーメン!
2軒目は彩華ラーメン、こちらは屋台で。
どちらも天理ラーメンという括りで白菜が乗っているのとちょっと酸っぱく辛いのが特徴かな。
2017年05月20日 20:30撮影 by  iPhone 6, Apple
1
5/20 20:30
2軒目は彩華ラーメン、こちらは屋台で。
どちらも天理ラーメンという括りで白菜が乗っているのとちょっと酸っぱく辛いのが特徴かな。
彩華ラーメン(大)。
味に関しては…後に食べた彩華ラーメンの方が美味しかったです♪
2017年05月20日 20:52撮影 by  iPhone 6, Apple
3
5/20 20:52
彩華ラーメン(大)。
味に関しては…後に食べた彩華ラーメンの方が美味しかったです♪

感想

八経ヶ岳・双門コースに行って来ました。

ココは4〜5年前に初めて来て度肝を抜かれたコース。当時私は百名山ハント目的で八経ヶ岳登ろうと計画、危険なのを分かった上で双門コースで行きました。
槍や劔(もちろん一般コース!)登ったくらいでイイ気になっていて、危険なコースと言っても所詮2000mにも満たない奈良の山だから楽勝でしょ‼ってノリで行って・・・道迷いするは(1Hは迷った)雨にも降られるは散々な思いをした‼

しか〜し、メッチャ面白かった♪
沢登りの要素もあるし大きな岩がゴロゴロしている所も好きだしルートが曖昧なのも逆にイイ‼チョッと下ノ廊下にも似ている。
再訪を思いながらも遠いので行けずじまいであったが今回強い意志で行って来ました。

で、2回目の感想は・・・やっぱり超面白かった♪道迷い警戒してたのに途中気が付いたら逆走してた(大汗)ってのもあったがそれ以外は特に問題なく通れた。それに狙っていた「岩の双門」も見れ大満足!

主峰の八経ヶ岳登りあとは名前に惹かれたタイタン尾根へ。
ある程度山登りしていれば登山道や林道などで朽ちた車を見かけるこ事はよくある。
まあ不法投棄なのだからダメなのだろうがこのタイタンは見事森に溶け込んでいた。欲を言えばオート三輪だと更に良かったが(笑)

309号の90番ポストからは得意⁉のロング舗装路歩き(^。^)もちろん汗ダクの汚いオッさんを乗せてくれる車も現れず熊渡まで13キロほどしっかり歩かさせて頂きました。

福井から遠いけどまた来たい!今度は双門コース2周がイイかなぁ♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人

コメント

うらやましい程のコンディション!
kabukiyaさん、こんばんは〜。
双門コース堪能っぷりが伝わって来ました
福井からはるばるお越し頂いた甲斐がありましたね
こんなコンディションの時に私も行きたいです〜!
以前、渡渉する時にドボンして、全身ずぶ濡れになった暗い過去が

山座同定はほぼ正解じゃないですかっ!
という私もそこまで自信ないですが、この前行ったばかりだし←自慢
あ、でもガスガスでしたけどね

やっぱりトンネルからは に乗せてもらえなかったのですね(笑)
私の上小池⇒鳩ヶ湯以上の道のり、暑い中お疲れさまでした。

あ、そうそう、最後のラーメン
彩香じゃなくて彩華ですよ〜。
私の名前が彩香なのでちょっとドキッとしました〜

次回は2周頑張ってくださいっ!
狼平からそのまま沢沿いを行って、八経ヶ岳に突き上げるのも面白いですよ〜。
2017/5/23 21:36
Re: うらやましい程のコンディション!
dolceさん、こんばんは♪
双門コースはずーっと再訪狙っていたのですがどうしても水量の不安があり二の足を踏んでいました。福井から遥々来て「渡渉出来ず敗退!」だけは避けたかったので(笑)

晴天続きだった今回、白山への誘惑を断ち切りトライして本当に良かったです‼

dolceさんドボンしたことあるんですね(笑)
でもこのコースは何度か通れば必ずやりそうです。ちなに今回私のザックの中には替えの靴下とズボンなど万全装備⁉で行きました(^。^)

大峰奥崖道も面白そうですね、八経ヶ岳から南側見て「dolceさんココ歩いたんだー、凄げーな!」って思いましたよ。

最後の舗装路歩きはおもしろおかしく書きましたが仮に車停まってくれても乗るつもりは無かったですよ(キッパリ!)
本当に行きたかったコースでアドレナリン出まくったのかさほど疲れも無かったです✌

彩香ですか、綺麗なお名前ですね!ラーメン屋と間違えるとは大変失礼しました(汗)

そんなルートもあるんですか‼確かに地図見ると川の先は八経ヶ岳方面ですね。じゃあ今度道案内お願いします(^。^)
2017/5/23 22:12
おなじ匂い?
カブキヤさん、北陸の方ですよね?
今回は奈良県、遠征ですか?
初めましてなのに、初めましてと感じない?
このルートで喜ぶなんて、おなじ匂い感じる

カブキヤさんが熊渡を出発した1時間後に
ボクが出発してるんですね。
弥山川・双門ルートでニアミスなんて・・・
笑えます

しかし帰りに車道、めちゃめちゃ歩きましたね。
これは疲れたでしょ?
どっかで偶然会えたらいいですね
クマ
2017/5/23 22:14
Re: おなじ匂い?
クマさん、はじめまして♪
はい、北陸・福井の者です。クマさんの事は以前から存じておりますしレコもよく拝見しております(^。^)
IMPの方ですよね、sanchanさんやsouさんなどとはよくコメントやり取りさせて貰ってます。

先程アップして「山で会ったかも?」にクマさんが出て来てビックリでした‼前回双門コース行ったレコ見たばかりだったし「また行ってる⁉」って感じで!(笑)

そうなんですよ、私も時間確認したのですがどうやらお会いしてないようで残念でした⤵

同じ匂いがすると言って頂けて光栄ですがクマさんとはレベルが違い過ぎます(汗)でもこのルートは本当に好きです♪絶対また来ると思います!

最後の歩きは基本ダウンヒルですし2度目なので(前回は行者還西口から熊渡)慣れました。まあ疲れなかったと言ったらウソになりますが(笑)
本当に1度お会いできたらなと思います。クライミングとかも習いたいくらいです(^。^)
2017/5/23 22:34
初めまして
とても興味が湧きましたw。是非歩きたいと思います。素敵なレコを有難うございますww
2017/6/3 22:49
Re: 初めまして
こちらこそはじめまして。
レコは結構拝見させてもらってますよ♪
私の拙いレコでも参考になったのなら幸せです。チョッと遠いですが双門コースはホントにオススメです(^。^)
2017/6/3 23:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら