釈迦ヶ岳〜三池岳〜ハト峰
- GPS
- 07:30
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,454m
- 下り
- 1,440m
コースタイム
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 7:23
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:朝明ヒュッテバス停前にあり 庵座谷か山頂への後半の登りは岩場が多めですが、危険箇所には ロープが設置されています。 全体的なコースは明瞭です。 |
その他周辺情報 | 風呂:アクアイグニス \600 |
写真
感想
シロヤシオの開花に合わせて、大峰の釈迦ヶ岳に登るつもりで
下調べをしていたら、開花情報だけ鈴鹿の釈迦ヶ岳のものを
参考にしていたことに前日気づいた。
なんとまぁ。σ(^_^;)
大峰の開花は6月前後なので、予定を変更して鈴鹿の釈迦ヶ岳
に行くことに。o(^_-)O
以前、庵座谷→釈迦→ハト峰→水晶と周回したことがあったが、
今回改めて歩いてみると道や景色を全く覚えていなかった。
なので、庵座谷の滝や岩登りを新鮮な気持ちで楽しめた。
滝はとても立派な流れ・・・滝好きなのになんで覚えてないのだろう???。
山頂で地図を見ていたら、お隣さんの三池岳が気になった。
登ったことがなく、さほど離れていないので行ってみることにした♪
途中出くわした方々のほとんどが八風キャンプ場を起点とした周辺ルート。
なるほど、このルートもありだったな〜事前に地図をもっとよく見ておくの
だったとちょっと反省。f^_^;)
三池岳へ向かうには釈迦をがんがん降る。
これを登り返すのは少し憂鬱だが、シロヤシオを愛でながらぼちぼち歩く
ことにした。
しかし、今年は花付きが今ひとつで、まだらの咲き具合だった。
白いアーチの下を歩くことを思い描いていたのでなんとも残念だ。((+_+))
あっ、でもイワカガミはたくさん咲いていたな♪
当日は夏日で気温も高く、尾根筋では容赦ない太陽の照り焼き攻撃に
晒された…暑い(´・_・`)
真夏のワンコのように喘ぎつつ、何度も水を飲んだ。
最高気温は27度。
ほぼ無風だったので1000m登ってもあまり涼しくならないようだ。
暑さに弱いとは言え、まだ5月でこの体たらく。
…今年の夏は越されへんかもしれんな(´・_・`)
持参した水も底をついたので今回は水晶岳はあきらめ、
ハト峰峠から谷を降りることにした。
途中、沢の冷たい水に足を浸し、ホッと一息ついた。
夏場の沢歩きはこれが楽しみのひとつ♪
これでビールが飲めれば最高なんだがな♪♪(´ε` )
鈴鹿のシロヤシオ、来年に期待しよう!( ´ ▽ ` )ノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する