水芭蕉踊る岐阜の宝物『天生湿原』&『籾糠山』 *思わぬ出会いも♪*
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 553m
- 下り
- 536m
コースタイム
天候 | 曇り のち 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【http://hidamoriaruki.com/map/amou/】 なお、白川郷からのアクセスは工事に伴い7月以降になるそうです。 ・天生峠頂上に無料大駐車場、トイレあり、水場はなし。 ・登山口にて、天生県立自然公園森林環境整備推進協力金(一人500円)受付。 パンフレットがもらえます。 ・携帯トイレ用テントブースが3箇所あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・天生湿原の周囲は時計回りの一方通行。 ・カラ谷分岐〜籾糠山へ至る登山道はブナ探勝路、カラ谷登山道、木平探勝路の3ルートあり(今回はカラ谷登山道を往復)。 ・危険箇所はないが、カラ谷登山道には残雪が多い。 ・籾糠山山頂は狭く、10人ちょっとで満員です。 |
その他周辺情報 | 温泉:飛騨古川桃源郷温泉すぱーふる(600円/大人)…今回は利用なし。 【http://spafurukawa.com/】 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
熊避け鈴
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
この日の朝は町内の共同作業、夜は同僚の送別会があり、疲労が溜まっているため骨休みの予定であった。
が、二日前に県立天生自然公園が開山したことを知り、去年のこの時期には終わっていた水芭蕉鑑賞に行って来た。
登山口で協力金を支払った際、ミズバショウの状況を聞いたら写真を見せて下さった。これは四日前なので、今日はもっと咲いているはず!と聞いて心が弾みました♪
一番の目的地、群生地に到着すると、手前側は残雪があってこれからと言う感じ!
しかし、奥に目を向けるとミズバショウとリュウキンカが競い合うように咲き乱れていました。
たまたまおられたガイドさんに勧められてベンチから右奥の方へ行くと目の前から一面に咲き誇るミズバショウ&リュウキンカにうっとり♪この時ばかりは自然とニンマリしてしまいました。
この後は、ニリンソウ・キクザキイチゲ・サンカヨウ・カタバミ等々の花々が目に飛び込み、なかなか前に進めず、超ゆるゆるペースで山頂到着となった。
北アルプスはあいにく雲に覆われていたが、青空の下、気持ちの良い眺めでした。
カツラの巨木を過ぎた木道で、レコで見覚えのあるお二人!もしかしてkawaii-angelさんkawaii-satoさんかと思って声をお掛けしたらやはりそうでした^ ^;
まさかの偶然の出会いに感激!記念にお互いのカメラで写真を撮り合い♪
いつもレコを楽しませていただいてるユーザーさんと出会えたことは嬉しい限り。またどこかの山でお会いできることを楽しみにしております。
お互い、去年もこの時期に来ていますが、極端に少ない雪でミズバショウは終わっていただけに今年は見頃であって良かったです^ ^
登山道にはまだ残雪が多く、花は咲き始めたばかりです。
雪が消えた頃には盛り沢山の花が咲き誇ることでしょう♪
ヤマレコアップ待っていましたよ。
AM9:50スタートで超スローペースと書かれると、私達はカメの歩みですね…(汗)!
今年の籾糠山は水芭蕉も見頃でしたし、wakabon7さんにもお逢いできて楽しい山行となりました。
花の写真がアップでも綺麗ですね。もっと勉強しないと。
また、何処かでお逢いできる日を楽しみにしています。
残念、言っていただければ、コーヒー差し上げたのに…
kawaii-angelさん、こんばんは。
あの日は結局午前様となって、翌日は仕事になりませんでした
この山、時間を掛けたもん勝ちだと思いますよ!
スタートが早ければ木平湿原に廻りたかったのですが。。。
見頃の水芭蕉に加えてkawaii-angelさん・satoさんに出会えて最高でした
あっ、今年は竜ヶ岳のシロヤシオを見に行きたかったのですが、外れ年のようで…来年に期待したいです!
コーヒーがないことに気が付いたのは、お二人が帰られてからでした^ ^;
またどこかで再会を願っております。
wakabonさん、こんばんは★
実に素晴らしい天生湿原、籾糠山♪
美しいグリーンの新緑。水芭蕉やニリンソウをはじめとした生き生きした花々、例えるなら花のワールドカップやん!と思いました。
水芭蕉は例年終わりかけが多いですが、今年は美しい色合いでまさに美白ですね☆
ニリンソウ、タムシバ、サンカヨウと白の花々が鮮やかです。
リュウキンカの輝き、キクザキイチゲの色合いもいいですね〜。
ザゼンソウは見たことないので羨ましい。
白川郷方面が開通していないので、混んでいないのがまたいいですね!
そしてkawaii-angelさんkawaii-satoさんとの素敵な出会い。気づいたwakabonさん、さすがです!
毎年この時期に行っているので、行こうか行かないか迷いましたが正解は行くのようでしたね。近々チャンスがあれば、訪れてみます。
籾糠山登山お疲れ様でした。
gakuさん、こんばんは。
朝晩に予定があったので止めておこうかとも思ったのですが、行って良かったです^ ^ゞ
カツラ門辺りまではいろんな花が楽しめました♪
その先山頂まではまだ残雪が多いのですが、新緑のもとショウジョウバカマやミツバオーレンは所々に咲いてました❆
雪が消えた頃も楽しみですね♪特に木平探勝路にサンカヨウが咲き乱れる頃に訪れてみたいのですが…。
kawaii-angelさん・kawaii-satoさんとの出会い有りの印象深い山行きとなりました
水芭蕉は今週末〜来週頭辺りがピークではないかと勝手に推測しております!
近々チャンスあればいいですね
今年は お花が遅れてますね、
ちょうど盛りじゃないですか…
天生湿原っていつもミズバショウが終わってるイメージでしたが…。
wakaさんのレコ見て、連休あけに池ヶ原湿原に行きましたよ、
「連休あけでは遅い」って聞いてましたが、
あそこのミズバショウもすばらしかった…
今年はたくさんお花がみえますね
というか、
まだ雪があることにおどろき
akaさん、こんばんは。…だんだん呼び名が短くなってる^ ^;
今年は雪が多かっただけに、この時期でも水芭蕉が見頃になっていてくれました
去年が極端に早過ぎただけかもですが。。。
まだあんなに雪があるとはね!!猿ヶ馬場も雪があるように見えました☃
池ヶ原湿原に行って来たのでしたか
あそこも開花が遅れて、5月中旬がピークではないかと聞いてましたよ!
連休明けでも見頃でしたよね♪
akaさんもこの日に来れたら良かったですが、また行けるチャンスがあるといいですね
wakaさん、おはようございます
籾糠山って大好きです。この時期はお花がいっぱいなんですね。
機会があったら近々行きたいな。近場にいい山がたくさんあってうらやましい
ここは妖精がいる気がします
ナオさん、こんばんは。
見えないだけで、妖精がいっぱいいますよ
籾糠山の花はまだまだこれからです♪
今度は「登りたい山シリーズ」で、是非機会を作ってください
私も日を置いて再訪したいものです
お天気が良く、水芭蕉も綺麗でしたね。
まだ雪が残る登山道にブナの巨木、新緑で楽しくのんびり歩けました。
お声をかけていただき、びっくりしましたが、嬉しかったです。お名前を聞きすぐプロフィール写真の『木』を思い出しました。
いつも、のんびり山での1日を楽しんでいます。
また、どこかでお会いできますように(^o^)/
花のアップ写真綺麗ですね✨
kawaii-satoさん、こんばんは。
天生峠の冬季閉鎖解除のタイミングが良く、いい時に行けましたね^ ^
水芭蕉に加え他の花も沢山咲いており、新緑のシャワーも気持ちよかったです♪
お二人の顔はレコでよく拝見していたので直ぐにピンときました
私もびっくりでしたが、お会い出来て嬉しかったです
花のアップ写真はカメラ任せのものでして、顕微鏡モードを有り難く活用させてもらってます!
しかし、angelさんの素敵な写真には叶いません^ ^;
どこかでまたお会いできるといいですね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する