ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1152723
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光三山最後の一座は太郎山!

2017年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 ued その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
6.2km
登り
960m
下り
951m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:42
合計
6:31
距離 6.2km 登り 960m 下り 951m
7:56
7:58
91
9:29
9:34
33
10:07
10:39
40
11:19
81
12:40
12:43
45
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山王峠の登山口近くに何ヵ所か道路端に駐車スペースあります。
登山口から少し離れたところに今回自分達が利用した駐車場(7、8台)があります。
山王峠にある太郎山登山口からスタートです。
登山口からいきなり藪藪してますね…
2017年05月28日 06:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/28 6:51
山王峠にある太郎山登山口からスタートです。
登山口からいきなり藪藪してますね…
前日は遅くまで雨が降っていたのか藪がびしょびしょに濡れていて、レインウエアをすかさず着用!
2017年05月28日 07:05撮影 by  SCV33, samsung
1
5/28 7:05
前日は遅くまで雨が降っていたのか藪がびしょびしょに濡れていて、レインウエアをすかさず着用!
山王帽子山までは山と高原地図に書いてある通りきつい急登です。
2017年05月28日 07:23撮影 by  SCV33, samsung
5/28 7:23
山王帽子山までは山と高原地図に書いてある通りきつい急登です。
歩き始めてすぐにちょこっと雪が残っていました。
2017年05月28日 07:48撮影 by  SCV33, samsung
2
5/28 7:48
歩き始めてすぐにちょこっと雪が残っていました。
急登と格闘すること一時間、山王帽子山に到着!
2017年05月28日 07:57撮影 by  SCV33, samsung
8
5/28 7:57
急登と格闘すること一時間、山王帽子山に到着!
山王帽子山からは一旦下ります。
山王帽子山付近は笹藪が暫く続き、雨で笹が濡れている事もあり我慢の登山でした。
2017年05月28日 08:00撮影 by  SCV33, samsung
1
5/28 8:00
山王帽子山からは一旦下ります。
山王帽子山付近は笹藪が暫く続き、雨で笹が濡れている事もあり我慢の登山でした。
気持ちよく笹藪の登山道を走り抜ける娘ちゃん♪
帰りこれを登り返す事になるので早くも憂鬱な私…
山王帽子山から180m位下りました。
2017年05月28日 08:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/28 8:15
気持ちよく笹藪の登山道を走り抜ける娘ちゃん♪
帰りこれを登り返す事になるので早くも憂鬱な私…
山王帽子山から180m位下りました。
下りが終わると今度は小太郎山を目指し登ります!
2017年05月28日 08:38撮影 by  SCV33, samsung
1
5/28 8:38
下りが終わると今度は小太郎山を目指し登ります!
2017年05月28日 08:39撮影 by  SCV33, samsung
1
5/28 8:39
小太郎山に近づくと登山道にも大分残雪が出てきました。
2017年05月28日 08:43撮影 by  SCV33, samsung
2
5/28 8:43
小太郎山に近づくと登山道にも大分残雪が出てきました。
滑らない様に慎重にね。
チェーンスパイクを持ってきましたが使わなくても大丈夫でした。
2017年05月28日 09:01撮影 by  SCV33, samsung
5/28 9:01
滑らない様に慎重にね。
チェーンスパイクを持ってきましたが使わなくても大丈夫でした。
小太郎山到着!
ここまでチラチラと見えていた日光白根山もはっきり見えました♪
2017年05月28日 09:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/28 9:21
小太郎山到着!
ここまでチラチラと見えていた日光白根山もはっきり見えました♪
三角点と男体山!
ずっと眺望の無い樹林帯や笹藪が続いたので小太郎山からの眺望に元気がでました♪
2017年05月28日 09:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/28 9:19
三角点と男体山!
ずっと眺望の無い樹林帯や笹藪が続いたので小太郎山からの眺望に元気がでました♪
何かと今話題のカール(笑)と男体山
私はカレー味が好きです♪
2017年05月28日 09:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/28 9:22
何かと今話題のカール(笑)と男体山
私はカレー味が好きです♪
男体山、戦場ヶ原、中禅寺湖の組み合わせは芸術的美しさです!
2017年05月28日 09:28撮影 by  SCV33, samsung
5
5/28 9:28
男体山、戦場ヶ原、中禅寺湖の組み合わせは芸術的美しさです!
これから向かう太郎山までの稜線もワクワクが止まりません!
2017年05月28日 09:33撮影 by  SCV33, samsung
2
5/28 9:33
これから向かう太郎山までの稜線もワクワクが止まりません!
2017年05月28日 09:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/28 9:21
太郎山まで岩の稜線歩きのスタートです。
2017年05月28日 09:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/28 9:31
太郎山まで岩の稜線歩きのスタートです。
写真の剣ヶ峰ともう一ヶ所少し難しい岩場がありますが、太郎山に向かって左側に巻き道があります。
最初気が付かずそのまま降りていたら、上から巻き道が見えました。
2017年05月28日 09:38撮影 by  SCV33, samsung
1
5/28 9:38
写真の剣ヶ峰ともう一ヶ所少し難しい岩場がありますが、太郎山に向かって左側に巻き道があります。
最初気が付かずそのまま降りていたら、上から巻き道が見えました。
手掛かり足掛かりはしっかりあったので巻き道を使わず岩場の練習しました。
2017年05月28日 11:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/28 11:07
手掛かり足掛かりはしっかりあったので巻き道を使わず岩場の練習しました。
岩陵帯を進むと太郎山まであと少しです!
2017年05月28日 09:48撮影 by  SCV33, samsung
5/28 9:48
岩陵帯を進むと太郎山まであと少しです!
崩落して左右が切れ落ちている所があったので注意してください。
2017年05月28日 09:48撮影 by  SCV33, samsung
2
5/28 9:48
崩落して左右が切れ落ちている所があったので注意してください。
2017年05月28日 09:49撮影 by  SCV33, samsung
5/28 9:49
先行して歩いていた娘が「凄いのがあるよー!!」戻ってきてました。
進むとかなりの高さの残雪がありました。
2017年05月28日 09:54撮影 by  SCV33, samsung
2
5/28 9:54
先行して歩いていた娘が「凄いのがあるよー!!」戻ってきてました。
進むとかなりの高さの残雪がありました。
おぉ!
上の方にはまだこんなに雪が残っているのですねー。
2017年05月28日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/28 9:51
おぉ!
上の方にはまだこんなに雪が残っているのですねー。
ちょっとプチ雪疵ぽいです。
2017年05月28日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/28 9:52
ちょっとプチ雪疵ぽいです。
雪はもう無いだろうなーと思っていただけに、少しの区間ですが残っているとちょっと嬉しいです^-^
2017年05月28日 09:55撮影 by  SCV33, samsung
5
5/28 9:55
雪はもう無いだろうなーと思っていただけに、少しの区間ですが残っているとちょっと嬉しいです^-^
太郎山山頂到着。
ついに日光三山踏破です!!
2017年05月28日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
5/28 10:02
太郎山山頂到着。
ついに日光三山踏破です!!
北の方の山にはまだまだ雪が残っていますねー。
2017年05月28日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/28 10:04
北の方の山にはまだまだ雪が残っていますねー。
手前が日光白根山。
後ろの雪山はたぶん武尊山。
2017年05月28日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/28 10:04
手前が日光白根山。
後ろの雪山はたぶん武尊山。
燧ヶ岳もまだまだ真っ白!
2017年05月28日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/28 10:29
燧ヶ岳もまだまだ真っ白!
山頂で仲良くなった方にカッコ良く撮っていただきました♪
山談義楽しかったです^-^
2017年05月28日 10:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/28 10:27
山頂で仲良くなった方にカッコ良く撮っていただきました♪
山談義楽しかったです^-^
大好きな大好きな(大切なので二度言いました)男体山もくっきり!
山頂に人見えるかなーと二人で望遠鏡で見てました。
2017年05月28日 10:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/28 10:23
大好きな大好きな(大切なので二度言いました)男体山もくっきり!
山頂に人見えるかなーと二人で望遠鏡で見てました。
天気も良く太郎山山頂からの眺望は素晴らしいの一言!
名残惜しいですが帰路につきます。
2017年05月28日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/28 10:44
天気も良く太郎山山頂からの眺望は素晴らしいの一言!
名残惜しいですが帰路につきます。
山頂近くから見えた花が期待できない有名な花畑^_^;
山と高原地図にも書いてありました。
2017年05月28日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/28 10:55
山頂近くから見えた花が期待できない有名な花畑^_^;
山と高原地図にも書いてありました。
2017年05月28日 10:57撮影 by  SCV33, samsung
5/28 10:57
登山道の真ん中に鎮座する残雪の塊。
2017年05月28日 11:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/28 11:03
登山道の真ん中に鎮座する残雪の塊。
小太郎山が見えてきました。
2017年05月28日 11:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/28 11:05
小太郎山が見えてきました。
来るとき通らなかった巻き道の様子。
巻き道もちょっとした岩場を登ります。
2017年05月28日 11:12撮影 by  SCV33, samsung
2
5/28 11:12
来るとき通らなかった巻き道の様子。
巻き道もちょっとした岩場を登ります。
来るときからわかっていました。
本日のラスボス山王帽子山の登り返しです…
2017年05月28日 12:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/28 12:10
来るときからわかっていました。
本日のラスボス山王帽子山の登り返しです…
私の調子もまあまあ良かったのですが、それ以上に絶好調の娘ちゃんは息も切れず凄いスピードで登り返して行きます。
2017年05月28日 12:18撮影 by  SCV33, samsung
2
5/28 12:18
私の調子もまあまあ良かったのですが、それ以上に絶好調の娘ちゃんは息も切れず凄いスピードで登り返して行きます。
笹藪もすいすい登っていきます。
いや本当に着いていけませんから…
2017年05月28日 12:27撮影 by  SCV33, samsung
5/28 12:27
笹藪もすいすい登っていきます。
いや本当に着いていけませんから…
山王帽子山に戻ってきました。
帽子山と言うことで帽子をアピールしてます♪
2017年05月28日 12:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/28 12:36
山王帽子山に戻ってきました。
帽子山と言うことで帽子をアピールしてます♪
山王帽子山から日光白根山が良く見えますよ♪
こんなん見たら登りたくなっちゃいますねー!
白根山もまた登りたいなー
2017年05月28日 12:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/28 12:38
山王帽子山から日光白根山が良く見えますよ♪
こんなん見たら登りたくなっちゃいますねー!
白根山もまた登りたいなー
白根山ズーム!
登ってる人見えるかなー?
2017年05月28日 12:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/28 12:38
白根山ズーム!
登ってる人見えるかなー?
笹をささっと掻き分けて駐車場を目指します。
この辺りの笹は結構背が高いです。
2017年05月28日 13:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/28 13:21
笹をささっと掻き分けて駐車場を目指します。
この辺りの笹は結構背が高いです。
駐車場到着。
お疲れ様でした!と言ったら「全然疲れてないよー♪」と憎たらしいです(笑)
2017年05月28日 20:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
5/28 20:35
駐車場到着。
お疲れ様でした!と言ったら「全然疲れてないよー♪」と憎たらしいです(笑)
オマケ
娘が助手席から撮った男体山。
大好きな山だけに名残惜しいです。
2017年05月28日 14:06撮影 by  SCV33, samsung
3
5/28 14:06
オマケ
娘が助手席から撮った男体山。
大好きな山だけに名残惜しいです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ポール 軽アイゼン モバイルバッテリー

感想

2015年男体山。
2016年女峰山。
そして今回の太郎山。
足掛け三年、日光三山踏破しました!ヤッター( ≧∀≦)ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:764人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら