記録ID: 1152807
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
志賀山 (志賀高原)
2017年05月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 407m
- 下り
- 405m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪がありルートファインディングと雪渓のトラバース要注意箇所ありました。 |
写真
撮影機器:
感想
-K) 山レコで、たくさんの写真と記録をみていましたがやはり行ってみないとわからないですね。大沼池の色には大感激しました。雪渓のトラバースではちょっぴり緊張感を味わい、水芭蕉も見られたりいい山旅でした。
ich) 志賀山山頂より大沼池を眺めようと計画。期待通りエメラルドグリーン、コバルトブルーの大沼池を眺めることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1686人
まだ雪がたくさんありましたね。大沼の色が素晴らしいです。きれいな写真です。水芭蕉もあって楽しめましたね。
もう完全復調のようですね。こちらは日増しに衰えてゆくのが分かるようになりました。
yamayuriさん、こんばんは。
大沼池は、想像以上に美しい色でした。雪も想像以上にありました。
行って、自分の目で見ないと分からないですね。
冒険心を持たないと、色々な面で衰えてきますよね。山登りも興味が無くなりますよね。
また、未知の山も面白いものですね
ichigeさんこんばんは!
憧れの大沼池、見られてよかったですね。
エメラルドグリーンの湖面とても素敵ですね。
こんな素晴らしい景色独り占め出来て、羨ましいです。
また、四十八池の水芭蕉、可愛くて素敵ですね。
私も早く水芭蕉、逢いに行きたいです。
素敵なレコ、ありがとうございました。
rizuさん、おはようございます。
コメント有難うございます。
憧れの大沼池は、本当に美しかったです。
是非、rizuさんも見に行ってください。
水芭蕉もこれからたくさん咲くでしょう。
草津温泉を過ぎると道路脇には、
アズマシャクナゲやムラサキヤシオがたくさん咲いてました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する