ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1153782
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

雨乞岳

2017年05月28日(日) ~ 2017年05月29日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
12:34
距離
34.7km
登り
2,136m
下り
2,139m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:09
休憩
1:19
合計
7:28
距離 16.5km 登り 1,511m 下り 624m
8:16
65
9:21
23
9:44
9:56
147
12:23
49
13:29
10
14:28
15:17
3
15:20
15:30
14
休憩
2日目
山行
4:55
休憩
0:11
合計
5:06
距離 18.2km 登り 626m 下り 1,515m
5:09
5:17
38
5:55
5:58
57
9:32
小淵沢駅
天候 二日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
往路 2017年(平成29年)5月28日(日)
04:50 町田 04:56 、横浜線・八王子行、2590円
05:21 八王子 05:35、JR中央線・大月行
06:19 大月 06:23、JR中央本線・甲府行
07:12 甲府 07:25、JR中央本線・松本行
08:04 小淵沢

復路 2017年5月29日(土)
09:32 小淵沢 10:06、JR中央本線・甲府行、2590円
10:45 甲府 11:10、JR中央本線・高尾行
12:45 高尾 12:53、JR中央線快速・東京行
13:00 八王子 13:09、JR横浜線快速・桜木町行
13:32 町田、駐輪場200円
13:45 自宅
コース状況/
危険箇所等
往路
赤い実線の登山道で問題なし
復路
赤い実線の登山道で問題ないのだが、※ヴィレッヂ白州から車道を歩いて下る場合の山間部に犬を放し飼いにしている家があり、要注意!
私の場合、家の前を通りかかると、3匹ほどの犬が飛び出して来て、追いかけられたので、全速力で逃げたら、50m〜60mで追いかけてこなくなった(笑)
その他周辺情報 前回の登山、甘利山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1144767.html
次回の登山、日向山-鞍掛山-大岩山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1159945.html
小淵沢駅よりスタート。トイレの水は汲めなかった。駅内の売店でもらうことも出来たのだが、何も買わないでと言うのは気が引けた
1
小淵沢駅よりスタート。トイレの水は汲めなかった。駅内の売店でもらうことも出来たのだが、何も買わないでと言うのは気が引けた
あの辺の山のどれかだろう
3
あの辺の山のどれかだろう
途中の小淵沢小学校にSLがあった
2
途中の小淵沢小学校にSLがあった
小淵沢小学校の向こうに八ヶ岳、校庭の左側に電子基準点がある
1
小淵沢小学校の向こうに八ヶ岳、校庭の左側に電子基準点がある
ホクギノ平付近、避難小屋でもあるのかと思ったが違うようだ。三角点を探すのを忘れた
1
ホクギノ平付近、避難小屋でもあるのかと思ったが違うようだ。三角点を探すのを忘れた
水晶ナギ方面に行ってみると、鋸岳方面が良く見える
1
水晶ナギ方面に行ってみると、鋸岳方面が良く見える
水晶ナギのちょっと手前のザレ場から見た雨乞岳
4
水晶ナギのちょっと手前のザレ場から見た雨乞岳
水晶ナギ付近、先っぽの方には怖いので行かなかった
4
水晶ナギ付近、先っぽの方には怖いので行かなかった
水晶ナギからみた鋸岳方面
4
水晶ナギからみた鋸岳方面
この花はここに一株しか見られなかった
1
この花はここに一株しか見られなかった
甲斐駒!、反対側から見慣れているので、こちらから見ると別の山のようだ
5
甲斐駒!、反対側から見慣れているので、こちらから見ると別の山のようだ
雨乞岳、貸切!
水晶ナギまで下ったのですが、今日も天気がいいので、もう一度登りました
3
水晶ナギまで下ったのですが、今日も天気がいいので、もう一度登りました
甲府方面
甲斐駒と左手が早川尾根
4
甲斐駒と左手が早川尾根
ヴィレッヂ白州方面へ下りつつ
3
ヴィレッヂ白州方面へ下りつつ
手持ちの、北岳・甲斐駒の地図には古すぎてこちらのルートは書いてなかったのですが、道がしっかりついていたので、下ってみた
2
手持ちの、北岳・甲斐駒の地図には古すぎてこちらのルートは書いてなかったのですが、道がしっかりついていたので、下ってみた
ホクギノ平のルートと違い、ずっと尾根の上を歩いて、見晴が良くて、広葉樹が多くて気持ちいい
2
ホクギノ平のルートと違い、ずっと尾根の上を歩いて、見晴が良くて、広葉樹が多くて気持ちいい
水場は沢の流れだが、水量は少な目
1
水場は沢の流れだが、水量は少な目
後半は階段が整備されている。登山口近くまで、断続的に続いている。遊歩道と書いてある部分も同じ階段がついている
1
後半は階段が整備されている。登山口近くまで、断続的に続いている。遊歩道と書いてある部分も同じ階段がついている
登山口。ヴィレッヂ白州の駐車場がある
1
登山口。ヴィレッヂ白州の駐車場がある
登山口から車道の西側を見る
1
登山口から車道の西側を見る
藤の花。コース状況でも書いたが、車道の途中、犬を放し飼いにしている家があり、50m?追いかけられた!
1
藤の花。コース状況でも書いたが、車道の途中、犬を放し飼いにしている家があり、50m?追いかけられた!
羽黒とんぼ、昔は相模原でも沢山いたのだが
2
羽黒とんぼ、昔は相模原でも沢山いたのだが
田植え前
小淵沢駅のすぐそばに平田家住宅がある
1
小淵沢駅のすぐそばに平田家住宅がある
今日は月曜日で、休館日だったので、裏側に回って写真を撮った
1
今日は月曜日で、休館日だったので、裏側に回って写真を撮った
小淵沢駅で、電車を待ってるあいだに小海線が出発
1
小淵沢駅で、電車を待ってるあいだに小海線が出発

感想

後日
当初、那須方面の山に行こうと思っていたのだが、まだ雪が残っているだろうということで、行き先に迷ったのだが、甲斐駒の北側にある2000m級の山、雨乞岳に目が止まり、そこに行くことにした。手持ちの2007年版、南アルプスの地図では、石尊神社からのルートしか書いてなく、往復のつもりだったが、山頂についてみると、ヴィレッヂ白州側にもルートがあることがわかったのだが、地図にルートが書いてなく、今回は予定通り往復コースにしようと思ったのだが、水晶ナギ分岐まで下って、一泊。天気がとても良かったので、もう一度山頂まで登って、やっぱり、ヴィレッヂ白州へのルートを下ることにした。道の様子が全くわからなかったのだが、下ってみると、道は広く、刈り払いもしてあり、結果的には、とても快適に下ることができた。もっと言うと、石尊神社側のルートの前半は植林帯で、古い登山道らしく、深くえぐれた、溝の中の道に落ち葉が沢山積もって歩きにくく、単調な登りでそれに比べると、ヴィレッヂ白州側のルートは広葉樹が多く、尾根の真上を歩くので景色が良く標高の低い部分の階段を除けばとても快適だった。

ただ、注意しなければならないのが、車道歩きの途中、民家が何軒かあるのだが、犬を放し飼いにしていて、前を通ったら数匹が飛び出して来て、50Mほど追いかけて来て、あと2Mくらいまで迫ったのだが、その後、あきらめて、引き換えしたので何もなかったが、ザックもって全速力で走るのはきつかった(笑)

朝、小淵沢に着くと、登山者は他にいませんでした(笑)、トイレで水を汲もうと思って、再び改札を通してもらったのだが、洗面台が浅すぎて、蛇口も押しボタンで一定時間水が出るタイプで汲めそうもない。掃除用の扉には鍵がかかっている。あきらめる。駅舎の中にそばとかうどん?おにぎりを売っている店があるのがめずらしいが、おにぎりも持って来ているので買うものもなく。それで水をもらうのは気が引けるので、とりあえず出発する。駅を出ると、それらしい山がみえるので、その方向へ思わず歩いて行ってしまったのだが、思い直して地図を確認すると逆方向へ行かなければならないようだ。車道を一直線に下っていく。駅を降りたときにはかなり涼しかったのだが、じわじわと暑くなってくる。釜無川へ下る段差の部分が、大きく迂回したり、ループ状になっていて日差しをもろに受けて暑い。国道に出ると、地図の登山口方面に行こうと、国道を1Kmくらい歩く。石尊神社方面まで、緩い登りの車道だが、木陰の中で助かる。石尊神社の手前に用水路があるので、そこで水を汲んだ。駐車場には、4台ほど車があったが、そのうち一台は、自転車を押して登っていた。途中で追いつき、上まで行くのか訊いたら、途中までにするとの事だった。確かに登った感じでは、途中のホクギノ平まではなだらかで、自転車でも下れそうだった。ホクギノ平を下って山を回りこむように進むと、白いザレた尾根が見えてくる。あれが水晶ナギを呼ばれる部分のようだ。回り込んだ峠のところが、水晶ナギ分岐で、水晶ナギ方面にも道が付いていて歩いていけるようなので、ザックを置いて行ってみる。くだり気味の尾根を東に弧を描くように進むと最初の小さなザレ場にの上を通過、ここから鋸岳方面が良く見える。さらに進むと水晶ナギのザレた尾根が出てきた。白い尾根の下の方に、突出した岩が見える。砂のような地面には、人が歩いたような足跡が下の方まで見えているが、私は上から眺めるだけにしておいた。
何枚か写真を撮り、分岐に戻る。分岐から雨乞岳方面へは一度下って、登り返す。最初は緩い登りが徐々に急になると、朝は雲の中に隠れていた甲斐駒が見えてきた。足元には、小さな白い花の高山植物もちらほらと咲いている。程なく山頂に着いた。他に誰もいない。貸切だ。途中下ってきた、単独の方1、4〜5人の団体の方だけだったようだ。山頂の道標には北側にヴィレッヂ白州方面への道が書かれていた。手もちの地図には書かれていなかったので、予定どおり登って来た道に下るつもりで、水晶ナギ分岐まで下りたのだが、翌朝も天気がよさそうだったので、もう一度山頂まで登り返して、ヴィレッヂ白州方面へ下ることにした。手持ちの地図にルートが書いてないので、不安だったが、道は広くしっかりしていて、笹の刈り払いもしてあって、快適な道だった。途中何度も、甲斐駒、鋸岳方面を見ることが出来て、楽しい。笹の平辺りから向きを東に変えて、やや急な下りになるが全く問題ない。途中に水場があることもうれしく、安心感がある。さらに下ると、道には階段が設置されていて、断続的にほぼ登山口まで続いている。歩幅が合わずに歩きづらいのだが、良くありがちな、雨にやられて、階段が浮いてしまっているようなところもなく、安定している。反対側に小さな山が見えてくるとその間にありたところが登山口で、車道に出た。ヴィレッヂ白州の駐車場になっている。国道まで6.5KMの表示があった。車道の途中、3軒の家らしいものがあり、一軒目は、廃品を収集しているような、所謂、屋敷のようだ。さらに少し下ったところ。ここには車があって、間違いなく人がいるようだと思ったところ、騒然と犬の鳴き声がして、前を通り過ぎると、数匹の犬が車道に向かって走ってきた。やばいと思ったので、車道に出てきたと思うが先か、ダッシュでその場から走った。カフェラテ色の中型犬が、追いかけてきたので、全速力で走る。50m?くらい走って2mくらいに迫ったのだが、そこから、あきらめて引き返してしまったので、事なきを得た。

つづく

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:947人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら