記録ID: 115379
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
くじゅうをぐるり 立中山
2011年06月04日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,200m
- 下り
- 1,202m
コースタイム
5:40 男池登山口出発
6:20 ソババッケ
7:20 大戸越
8:20-9:00 法華院山荘
9:20-9:50 鉾立峠
10:00-10:40 立中山
11:00 鉢窪
11:20 大船山登山道へ合流
11:55-12:10 段原
12:40 大戸越
13:20 ソババッケ
14:00 男池登山口
6:20 ソババッケ
7:20 大戸越
8:20-9:00 法華院山荘
9:20-9:50 鉾立峠
10:00-10:40 立中山
11:00 鉢窪
11:20 大船山登山道へ合流
11:55-12:10 段原
12:40 大戸越
13:20 ソババッケ
14:00 男池登山口
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1545人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
この季節の男池辺りの新緑いいですよね〜
私のプロフィール写真も男池からちょっと入ったところだったと思います。もう7、8年前ですかね〜。
いい天気のもとでの山行、最高の久住ですね
今回は男池からの新緑と立中山のミヤマキリシマが目的でした!
どちらもとっても綺麗で大満足です!
プロフィール写真もあの辺りだったんですね。
いつまでも綺麗な森であって欲しいなぁ。
やっぱり、ソババッケの緑は美しいですね〜
ミヤマキリシマは今週末がよろしいでしょうかね?
こりゃあ〜雨でも向かうしかありまへんなぁ〜
雨の中のミヤマキリシマも、しっとり濡れた新緑も綺麗でしょうね!
しかし今週末は大雨予報・・・・><
せめて小雨程度なら楽しめそうですね〜♪
ちなみに雨
どうでしょう?
こんばんわ〜
今日はニュースで九州阿蘇地方の大雨のニュースが出ていましたが、大丈夫だったでしょうか?
6日快晴の中、法華院温泉泊で三俣山、立中山あたりを歩きました。満足しましたよ〜
翌日はドシャブリの中を牧ノ戸峠まで戻りました。
足のくるぶしまで入る田んぼ道でしたア
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する