伊吹山 〜珍しくスピード重視〜
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,173m
- 下り
- 1,160m
コースタイム
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 6:59
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一番手前の駐車場に止めました(400円) 温泉の割引券(600円→500円)もいただきました |
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもよく整備されていて、歩きやすい 3合目までは林の中で日陰があるけど、 3合目から山頂までは、ほとんど日陰はありません トイレは3合目にあります 登りでは使えたけれど、下りは故障中で使えなかった よくあることなのかな? |
その他周辺情報 | いぶき薬草湯 駐車場から車で5分 ちょっと狭いかな? |
写真
感想
今回の山行も、いつものメンバー(会長T氏、Azちゃん、Sayちゃん、私)です。気の合う仲間で、珍道中を続けております。Azちゃん、Sayちゃんが、翌日の仕事において”重要”なミッションがあるということで、軽めな山を探してみました。
いろいろ検討して決まった先は、”伊吹山”。今までは毎回、2時間ほどの宴&ランチのために、コンロ、鍋、食材を担ぎ上げていましたが、伊吹山は火器禁止なので、シェフAzちゃんの腕が発揮できません。調べてみると、山頂には山小屋が数件あり、食事もできるということで、荷物なしで宴&ランチを楽しむことにしました。
考えてみれば、標高差1,200mは今までもなかなか登っていません。でも、荷物がないなら、スイスイと登れることでしょう。夏山に向けても、いいトレーニングになります。
Sayちゃんは、体力がないと言いながらもがんばりました。8合目のベンチでたっぷり休憩したのもよかったのでしょう。途中、Azちゃんが先頭を務め、グングン登りましたが、すぐに元のペースに戻ってました。
それでも、コースタイム3時間半程のところを、休憩も含めて3時間で登り切りました。なかなかやるではないですか。登山道が整備されていてとても歩きやすく、広いのですれ違いや追い越しもスムーズでした。展望も最高で、琵琶湖を眺めれば、疲れも吹っ飛びました。
宴&ランチは、予定通り山小屋で。生ビールやチューハイを頼むとナッツがおつまみでついてきて、漬物、山菜、おでんも売っていたので、盛大な宴が開催できました。私はノンアルコールビールでしたが(涙)。ランチは、名物「伊吹そば」。山菜がたくさん乗っていておいしかった。
さて、下りはコースタイム2時間半のところを2時間で下ってきてしまいました。理由は、本人たちに教えてもらいましょう。感想よろしくお願いします。
記録的な猛スピードで下山しました。
目指すものは一つ!!!
そう、トイレです。
私とAzお姉様は、アルコールを含み、トイレに寄ってから下山を開始しました。
下山開始後数分で、既にトイレに行きたくなったのです。ですが、3合目まで行かないとトイレはありません!!!
ということで猛スピードで駆け下りました。
しかーし!!
なんと3合目のトイレは写真の通り、なぜか使用禁止でシャッターが降りていました。。
なんということでしょう…。
もうその辺りで…何ていう考えも浮かびましたが、1合目のトイレに希望をかけて…更なるスピードで降りました。
1合目のトイレは稼働中!!!
あんなにトイレがキラキラ輝いて見えたのは初めてでした。
お酒には付き物ですな。。。
おかげで下山力鍛えられました(^O^)
今回の山行、印象深い方々との出会いがありましたのでご紹介を。
★伊吹山寺のご住職
「御朱印もらえますか?」
の質問に、満面の笑顔で応対してくれました。
ご本尊の薬師如来の御利益、「御朱印ガール」なるものの存在等々、ありがたいお話を拝聴できました。
ちなみに、ご住職とはその後トイレで再開しました。
「や、さっきはどうも‼」と、気さくな声掛けもいただきました。
なお、ご住職があの小さなお寺に住んでいるかどうかは定かでありません。
★山小屋食堂のおじさんたち
山頂到着後、数軒ある小屋のどこで宴をすべきか、迷っていました。と、一軒、店内の賑わいが窓越しに伝わってくるお店が。
入り口には元気一杯のおじさんがおられ、客引きというのか、呼び込みというか分かりませんが、思わずつられ店内に入ってしまいました。
注文はY隊長を除きみんな生ビール。(運転してくれるY隊長には感謝の気持ちで一杯です。)
会計のところのおじさんがまたいい人で、生ビールにおつまみ(銀杏)を付けてくれるのです。それも一人一人に。
ビールに満足すると次はかん酎ハイ。これにもまたオマケを付けてくれる。店を出るときには、チョコが一つずつおじさんから手渡されました。これだけのサービスがあれば賑わうのも当然。
なんか、この山小屋の宣伝をしている感じになってきましたね。
でも、小屋の名前は明かしません。(というか知らない。いや、そもそも名前はあったのか?)
★駐車場のおばさん
山ガール二人に、手作りの綺麗なお土産をくださいました。併せて薬草風呂の割引券も……。
疲れてきました。明日も早いんでそろそろお風呂に入ります。おしまい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する