ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1154185
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

■青空で大剣キラーン☆【男体山】夏に向けてトレーニングぅ!(*´з`)

2017年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:27
距離
7.1km
登り
1,199m
下り
1,205m

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
1:07
合計
6:18
距離 7.1km 登り 1,199m 下り 1,207m
7:31
7:34
52
8:26
8:29
68
9:37
10:35
2
10:37
10:39
52
11:31
38
12:09
12:10
42
12:52
二荒山神社中宮祠
天候 ガス後晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二荒山神社の境内に第一、第二(無料)とあります。
満車の際は近くの県営駐車場(有料)へ。
参拝客用の駐車スペースはNG。
トイレはありましたが、登山者によるマナー違反のためトイレットペーパーは備え付けられていません。
入山料一人500円(お守りがもらえます。)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは神社の受付へ。
特に危険箇所はありませんが、泥や岩で足元が滑りやすい箇所が結構あります。
六合目からは岩ゴロ道で歩きにくいところもあります。
トイレは駐車場にありますが、登山口より先にはありません。(山頂にも無し。)
二荒山神社の開門は6時。
直後は混みあうと読んで30分遅れて出発。
二荒山神社の開門は6時。
直後は混みあうと読んで30分遅れて出発。
シロヤシオだ〜。
4
シロヤシオだ〜。
今年はもう会えないかと思ったけどここで会えました。(*´з`)
15
今年はもう会えないかと思ったけどここで会えました。(*´з`)
受付(1人500円)を済ませて出発〜。
2
受付(1人500円)を済ませて出発〜。
いきなり階段の洗礼。
いきなり階段の洗礼。
一合目。
緩やかな登り。
今日は涼しいので助かる。
緩やかな登り。
今日は涼しいので助かる。
一旦車道に出てしばらく歩く。
一旦車道に出てしばらく歩く。
四合目。
ここから登山道らしい道に。
四合目。
ここから登山道らしい道に。
最初はまあまあ歩きやすい。
最初はまあまあ歩きやすい。
五合目。
なんだか恐ろし気。(=゜ω゜)
3
五合目。
なんだか恐ろし気。(=゜ω゜)
ガスがかかってる。。。
登山道も徐々に歩きにくく。。。
ガスがかかってる。。。
登山道も徐々に歩きにくく。。。
ガッスガス!
雨上がりだからか、、、中禅寺湖もガスで見えない。
1
ガッスガス!
雨上がりだからか、、、中禅寺湖もガスで見えない。
次第に岩々の道に。。。
次第に岩々の道に。。。
小屋(なんの小屋?)が見えてきた。
人がたくさん休んでます。
1
小屋(なんの小屋?)が見えてきた。
人がたくさん休んでます。
七合目。(=゜ω゜)ノ
人が多いので休まず登る。
七合目。(=゜ω゜)ノ
人が多いので休まず登る。
鳥居をくぐり抜ける。
鳥居をくぐり抜ける。
荷物重そうです。
がんばー!!!(=゜ω゜)ノ
1
荷物重そうです。
がんばー!!!(=゜ω゜)ノ
八合目。
気張っていこー!!!(=゜ω゜)ノ
3
気張っていこー!!!(=゜ω゜)ノ
岩ゴロ道終わりました。
空も明るくなってきた。
岩ゴロ道終わりました。
空も明るくなってきた。
なんだなんだ??
こんな道あったっけ?
破れた土嚢だらけの道。
そうか、前登った時は雪で隠れてたのか。。。
2
なんだなんだ??
こんな道あったっけ?
破れた土嚢だらけの道。
そうか、前登った時は雪で隠れてたのか。。。
もうすぐ森林限界。
もうすぐ森林限界。
九合目を過ぎる。
2
九合目を過ぎる。
おお〜♪
白根山見えたー(*´з`)
10
おお〜♪
白根山見えたー(*´з`)
中禅寺湖のガスも晴れて見えてきたー。(=゜ω゜)ノ
9
中禅寺湖のガスも晴れて見えてきたー。(=゜ω゜)ノ
ガスガスでどうなることかと思ったけれど、晴れました(*´з`)
2
ガスガスでどうなることかと思ったけれど、晴れました(*´з`)
んー、風が気持ちいい。(*´з`)
4
んー、風が気持ちいい。(*´з`)
火山な感じ。(火山です。)
あー、今年もまた富士山登らなきゃな、とふと思う。
1
火山な感じ。(火山です。)
あー、今年もまた富士山登らなきゃな、とふと思う。
山頂着〜(=゜ω゜)ノ
3
山頂着〜(=゜ω゜)ノ
こんなの前はなかった気がする。。。
7
こんなの前はなかった気がする。。。
青空と鐘。
これも、、、なかった気がする。。。(*´з`)
5
これも、、、なかった気がする。。。(*´з`)
大剣に群がる人たち。
2
大剣に群がる人たち。
5年ぶりの大剣(*´з`)
22
5年ぶりの大剣(*´з`)
さすがステンレス製。
綺麗です☆キラーン
26
さすがステンレス製。
綺麗です☆キラーン
山頂でランチ休憩後、景色を眺める。
6
山頂でランチ休憩後、景色を眺める。
白根山、至仏山、燧ヶ岳が見える。
9
白根山、至仏山、燧ヶ岳が見える。
三角点タッチ。
日光白根山。
後ろの雲に隠れてるWの白いお山は至仏山と燧ヶ岳。
ヤマテンさん予報どおりでした。(`・ω・´)b
4
後ろの雲に隠れてるWの白いお山は至仏山と燧ヶ岳。
ヤマテンさん予報どおりでした。(`・ω・´)b
1時間休んだ後、下山。
1時間休んだ後、下山。
今度来るとしたら何年後かな。。。
5
今度来るとしたら何年後かな。。。
ガスが上がってくる。。。
3
ガスが上がってくる。。。
とっても下りにくい道。。。(;´Д`)滑るし。
とっても下りにくい道。。。(;´Д`)滑るし。
四合目到着。
緑がキレイ。
疲れた疲れた。。。あと少し。
疲れた疲れた。。。あと少し。
ゴール手前の「靴清め所」で靴についた泥を落とします。
神聖なる山の土を門外に持ち出さないため。
3
ゴール手前の「靴清め所」で靴についた泥を落とします。
神聖なる山の土を門外に持ち出さないため。
門の外に出たところのシャクナゲ♡
ほとんどがもう花が落ちてしまってましたが、ここのだけ残ってました。(*´з`)ビューティホー
9
門の外に出たところのシャクナゲ♡
ほとんどがもう花が落ちてしまってましたが、ここのだけ残ってました。(*´з`)ビューティホー
帰りに二荒山神社すぐにあるレステル金波でヒメマスのお刺身定食をいただきました。(*´з`)デリーシャス
11
帰りに二荒山神社すぐにあるレステル金波でヒメマスのお刺身定食をいただきました。(*´з`)デリーシャス
今回はいつものハンディGPSに加えて、初めて山と高原地図アプリを使ってみた。
簡単で使いやすく、記録も録れていたのでこれからしばらく使ってみようと思います。(*´з`)コンビーニエント

3
今回はいつものハンディGPSに加えて、初めて山と高原地図アプリを使ってみた。
簡単で使いやすく、記録も録れていたのでこれからしばらく使ってみようと思います。(*´з`)コンビーニエント

装備

個人装備
ヘッドランプ 地図 コンパス 保険証 飲料 手袋 細引き 携帯電話 防寒着 時計・高度計 非常食 折りたたみ座布団 帽子・Wストック サングラス レインウェア その他財布など省略
共同装備
ファーストエイドキット 医薬品 カメラ コッヘルセット ボンベ&バーナー ライター アーミーナイフ ウェットティッシュ 携帯簡易トイレ ツェルト ハンディGPS

感想

今回は2度登ったことがある日光の男体山。
過去の記録を見たら、5年ぶりとな。
5年も経った気が全然しないのだけど。。。(;''∀'')
5年ってこんなもんだったっけ?
月日が経つのは本当に早い。
でも別ルート含め二度も登っているし、今更な男体山。
なので今回は重い荷物を背負って登るというトレーニングを兼ねて登ることにした。
(まぁ、重いのは旦那さんだけw)
また、最近ハンディGPSの調子が悪く途中で記録が途切れることが度々あるので
山と高原地図アプリを使って記録を録るのも試してみることにする。

6時の開門の時間に合わせて30分前ほどに二荒山神社に到着。
神社の登山者専用の駐車スペースが運よく一台空いていたので止める。
準備して境内へ。
受付で届書を記入し、入山料一人500円を支払ってお守りをいただいた。

出発。
参道らしく石の階段から始まる。
途中シラネアオイの案内があったので道を逸れてみたが、
立入禁止区域の遠くの方に咲いていたので写真は撮れなかった。
登山道に戻り、歩みを進める。
鳥居があり、一合目。
ここから登山道らしくなり、長い緩やかな登りになる。
どこが二合目だったのか?わからないまま三合目。
ここからは舗装路をしばらく歩く。
小さな小屋と鳥居が見えれば四合目。
最初は緩やかな登りだったけれど、
五合目から先は少しガッツがいる登り。
ガスがかかってきて下の中禅寺湖など何も見えない。
登山道も徐々に歩きにくくなる。
でもまぁ変に残雪が凍結しているよりはマシ。
六合目付近から岩ゴロ道になり、七合目からは大ぶりの岩も出てくる。
基本座ったりする休憩は無し。
立ったまま息を整える程度。
九合目辺りから展望が開け、青空が見えてきた。
ガスが晴れて中禅寺湖も姿を現す。
風がひんやりしている。今日はそれほど暑くない。
そして山頂到着。(=゜ω゜)ノ
清々しい青い空に迎えられて気分爽快。
大剣のところへ行き、順番を待って写真を撮った。
ステンレスの大剣、5年前と変わらずピカピカ。(*´з`)
ゆっくりランチ休憩後、下山開始。
滑りやすくて歩きにくかったり、登ってくる登山者が多くて渋滞もあったりしたけれど無事下山。
可愛い石楠花の花に迎えられてゴーーール。
お疲れさんでした。(*´з`)

-----------------------------------------------------
今回は3回目の男体山。
トレーニングのための重い荷物を背負っての山行でした。
荷物の中身は、、、テントとシュラフ。。。
実はお山とヤマレコをお休みしている間にテントとシュラフ諸々を購入。
この夏に嬉し恥ずかし念願のテント泊デビューをするつもりです。
他にも理由がありますが、このために山に行かずに節約生活しておりました。(;´з`)
今回私は肩というか上腕を痛めていて(●●肩??)、通常の荷物しか背負っていないので早いとこ治して戦力にならなきゃな〜と思います。

山と高原地図のGPS、ちゃんと記録できていて、ヤマレコに取り込むのも超簡単でした。これからしばらくハンディGPSと併用してみようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:753人

コメント

カッコいい剣!
こんにちは。

すごい、今回が3回目の男体山やったんですね!
わたしはまだ未踏ですが、いつかは山頂の鉄剣(あ、ステンレスか )にお目にかかりたいです^ ^

ところで、この夏にテント泊デビューの予定なのですねー
実はわたしも同じこと企んでいますが、初めてのテント泊はどこにしよかと迷い中です(テントとシュラフは昨年夏に購入も、一度も広げてませんが^ ^;)
立山の雷鳥沢、蓮華温泉〜朝日岳、蝶ヶ岳あたり候補ですが、どこら辺をお考えでしょうか?
2017/6/1 14:54
chataro7さん。^^
こんばんはー!
コメントありがとうございます!

え、chataro7さんまだ未踏だったんですね。
そうか、大阪からやとちょっと遠いですよねぇ。
以前は古臭い錆びた鉄剣だったんですよぉ。
私は2010年に登った時にサビサビの鉄剣を見ましたが、その後震災からちょうど1年経って折れてしまって、、、一般の方たちが今のステンレスの剣を奉納したそうです。(*´з`)
一度は見る価値あると思うのでぜひぜひ。

テント泊デビュー。。。
実はお山ではないのですが、GWに廻り目平キャンプ場(金峰山の登山口)にて実験で一度テント泊したことはあるのですよ。
でも荷物担いでお山に登って、、、じゃないと山泊とは言えないのでこの時のことはデビューとは言えず。ただのキャンプでした。

立山いいですね!絶対いつか泊まりで行きます。
蝶ヶ岳は、、、また日帰りで行くかな。。。(^^;)
こないだ登った燕岳あたりも泊まって縦走したいし、
八ヶ岳も泊まってみたいテン場がいっぱい。。。
南アルプスの縦走やゆったり尾瀬なんかもいいかなぁなんて。。。色々悩みます。
chataro7さんも本格的にテン泊する前に一度はテント広げましょうよw
2017/6/1 22:10
こんにちは〜(^^♪
mizutamariさん、お久しぶりです
お忙しそうなので、しばらくコメント控えてましたけど、
いよいよテン泊デビューと聞いて、なんか嬉しくなって思わずコメさせていただきました〜
デビュー戦はどこのテン場なのかな〜、楽しみですね
我が家は最近、避難小屋ばかりで楽しちゃってますけど、mizutamari家に刺激を受けて、またテン泊山行を再開しようかしら〜(笑)

男体山、3回目ですか!
私は一度登ったきりで、あまりのキツさに「二度と行かない」お山になっちゃってますcoldsweats01
なんか知らないうちに新しい山頂標識が出来てたんですね〜
でも大剣の輝きは変わらずでしたね
おつかれさまでした〜
2017/6/1 16:59
kiiro-inkoさん。^^
こんばんはー!(=゚ω゚)ノ
お久しぶりです!
コメントありがとうございます。

テン泊デビュー話で嬉しくなっていただいたなんて。。。(*ノωノ)照れ
kiiro-inko家を始め、楽しそうなテン泊をしているユーザーさんたちの記録を指を咥えてずっと眺めていたのですが、ついにテントを購入し、念願のテン泊を実現できる時がやってきました。
↓のコメントにも書きましたが、廻り目平キャンプ場で実験泊はしたものの、色々あって(詳細はまた日記にでも書きます。)ほとんど眠れなかったのでいかにテントで眠って体を休めることができるかが一番の課題です。(^^;)
男体山は地味にキツイお山ですよね。歩きにくい登山道っていうのが難点。。。
今回はお金があまりかからないように、なるべく近いところで、しかも登ったことがあるお山で、ちょっとキツめでもう雪が完全にないお山!! ということで男体山になりました。
3回も登ったのでもう私も当分登らないと思いますよw(*´з`)

これからのテン泊の参考にkiiro-inkoさんの過去の記録もまた読ませていただきますね。(^^)/
2017/6/1 22:40
あ〜♪栃木に来てたんだ(^^♪
最近栃木しか行ってないので、お二人が来たと思うと嬉しい次第です♪
男体山を、こうやって純粋にルールに則って登るのは、自身3度目の登山以来してないです。
なんだか逆に新鮮。

上の方ではガスも晴れたようで展望もバッチリでしたね!

テント泊の準備!
日帰りで超ロングコースをクリアしていったお二人が、限界を迎えたご様子(笑)
というのは冗談で、またガラリ違った登山の発見がたくさんあると思います。
いつかどこかでご一緒出来たらいいですね\(^o^)/
2017/6/4 20:40
nosterさん。^^
こんばんは!
コメントありがとうございます!^^

栃木、お邪魔しちゃいました。^^
久々の日光。
朝はガスガスだったのでテンション低めでしたが、
山頂では晴れて良かったです。

これからテント泊という新しいお山の楽しみ方に足を踏み入れますが、
今までどおりロング日帰りはこれからもやりますよ!w
まだ歩いて日帰りできる山はたぶんある!w
歩くことができるうちはできるだけ長い距離歩きたいと思ってます。(*´з`)
2017/6/5 22:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら