ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1158379
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

サンダル青年に会った行者還岳とエリちゃんとの高塚山

2017年06月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.2km
登り
1,092m
下り
1,081m

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
2:00
合計
9:36
6:48
35
スタート地点
7:23
7:25
20
タイタン広場
7:45
7:50
45
奥駈道
8:35
8:40
32
行者還小屋
9:12
10:00
20
10:20
10:25
75
11:40
40
12:20
33
小谷林道分岐
12:53
13:48
79
15:07
57
16:24
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道169号線の天ヶ瀬から309号線に入り、90番に止める。
169から309へは18:00から6:00まで夜間通行止めがあり、通れません。確認してください。
その他周辺情報 上北山村の薬師の湯。
500円が、JAF会員証提示で400円になりました。
309号線の90番に車を止めます。
2017年06月03日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 6:53
309号線の90番に車を止めます。
この階段を登ります。
2017年06月03日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 6:53
この階段を登ります。
いろいろな形の木が楽しませてくれます。
2017年06月03日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/3 7:09
いろいろな形の木が楽しませてくれます。
何がどうなっているのやら。
2017年06月03日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/3 7:11
何がどうなっているのやら。
新緑がきれいです。
2017年06月03日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 7:16
新緑がきれいです。
これも不思議!
2017年06月03日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/3 7:21
これも不思議!
裏に回ると・・・ひこにゃんもびっくり!
2017年06月03日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/3 7:23
裏に回ると・・・ひこにゃんもびっくり!
ガスがかかる大普賢岳
2017年06月03日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/3 7:26
ガスがかかる大普賢岳
哀れなタイタン!
2017年06月03日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
6/3 7:27
哀れなタイタン!
中に記帳するノートが濡れていました。来た印を書いてきました。
2017年06月03日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/3 7:29
中に記帳するノートが濡れていました。来た印を書いてきました。
林道跡。
2017年06月03日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 7:31
林道跡。
奥駈道に出ました。
2017年06月03日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/3 7:49
奥駈道に出ました。
左が八経ヶ岳、右が弥山
2017年06月03日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/3 7:51
左が八経ヶ岳、右が弥山
シロヤシオ
2017年06月03日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
6/3 8:00
シロヤシオ
満開のシロヤシオ
2017年06月03日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/3 8:02
満開のシロヤシオ
2017年06月03日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 8:06
ランの仲間かな?
2017年06月03日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
6/3 8:09
ランの仲間かな?
クサタチバナ
2017年06月03日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
6/3 8:11
クサタチバナ
クサタチバナの群落はこのあたりだけです。
2017年06月03日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/3 8:11
クサタチバナの群落はこのあたりだけです。
蛙に乗っかる蛙のような石
2017年06月03日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 8:27
蛙に乗っかる蛙のような石
大台ヶ原
2017年06月03日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/3 8:36
大台ヶ原
行者還小屋
2017年06月03日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/3 8:38
行者還小屋
梯子
2017年06月03日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 8:53
梯子
サラサドウダン
2017年06月03日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/3 8:55
サラサドウダン
シロヤシオ
2017年06月03日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/3 9:05
シロヤシオ
シロヤシオ
2017年06月03日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/3 9:09
シロヤシオ
面白い模様
2017年06月03日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 9:11
面白い模様
シャクナゲ
2017年06月03日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
6/3 9:14
シャクナゲ
行者還岳山頂
2017年06月03日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/3 9:15
行者還岳山頂
今の私の気持です。只今超農繁期の中、山に来ました。
2017年06月03日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
6/3 9:20
今の私の気持です。只今超農繁期の中、山に来ました。
ここでサンダル青年と会いました。荷物は8キロくらいだとか!食料は米とふりかけだそうです。
2017年06月03日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
6/3 9:58
ここでサンダル青年と会いました。荷物は8キロくらいだとか!食料は米とふりかけだそうです。
シャクナゲ
2017年06月03日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 10:06
シャクナゲ
クサタチバナと大台ヶ原
2017年06月03日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/3 10:53
クサタチバナと大台ヶ原
蕾がかわいい
2017年06月03日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/3 10:54
蕾がかわいい
開いてもかわいい
2017年06月03日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/3 10:55
開いてもかわいい
行きより、たくさん見ました。
2017年06月03日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/3 10:57
行きより、たくさん見ました。
倒木を支える
2017年06月03日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 11:13
倒木を支える
登山靴、地下足袋、サンダル!!!一番違和感あるのが登山靴だったりして!
2017年06月03日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
6/3 11:20
登山靴、地下足袋、サンダル!!!一番違和感あるのが登山靴だったりして!
サンダル青年
2017年06月03日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 11:46
サンダル青年
木と一体化するエリちゃん
2017年06月03日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/3 12:06
木と一体化するエリちゃん
猿の腰掛
2017年06月03日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 12:09
猿の腰掛
高塚山はここから左に行きます。
2017年06月03日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 12:25
高塚山はここから左に行きます。
横顔
2017年06月03日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/3 12:31
横顔
下草と木の葉の新緑が美しい。
2017年06月03日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/3 12:32
下草と木の葉の新緑が美しい。
大普賢岳と、下に309号線
2017年06月03日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
6/3 12:33
大普賢岳と、下に309号線
ツツジ
2017年06月03日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/3 12:52
ツツジ
絡み合う根っこ
2017年06月03日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 12:57
絡み合う根っこ
高塚山で
2017年06月03日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
6/3 13:26
高塚山で
サラサドウダン
2017年06月03日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/3 13:54
サラサドウダン
来た道を戻る。
2017年06月03日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
6/3 14:20
来た道を戻る。
いつか二つに分かれるんだろな。
2017年06月03日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 14:37
いつか二つに分かれるんだろな。
強い生命力!!!
2017年06月03日 14:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
6/3 14:43
強い生命力!!!
顔に見えるね。
2017年06月03日 14:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 14:43
顔に見えるね。
タコみたい!
2017年06月03日 14:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 14:50
タコみたい!
奥駈道に戻りました。
2017年06月03日 15:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/3 15:13
奥駈道に戻りました。
真ん中の山が高塚山
2017年06月03日 15:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
6/3 15:16
真ん中の山が高塚山
トンネル東口に下る道も新緑がきれい
2017年06月03日 15:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
6/3 15:47
トンネル東口に下る道も新緑がきれい
左の低いピークが高塚山
2017年06月03日 16:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6/3 16:18
左の低いピークが高塚山
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

超農繁期で忙しい日々ですが、山に行かない日が2週間になると禁断症状が出て、仕事に身が入らない。
山に行くとなったら、頑張れる私です。
なので、何とか仕事をやりくりして、無理のない山歩きをすることにしました。
そこで、この時期大好きなシロヤシオを見に行者還岳に行くことにしました。でも、それだけではつまらないので、以前行って好きになった高塚山も往復することにしました。

309号線の90番から上がります。
ここの道も好きです。
大きな木の古い切り株がいくつかありました。伐採した跡なのでしょうか。
昔はもっと大きな木があったのでしょう。
タイタン君は倒木のせいで哀れな姿になっていました。
この道にも少しシロヤシオが咲いていました。

奥駈道のシロヤシオはたくさん花が付いている木もありましたが、ほとんど花のない木もありました。今年はシロヤシオの花は不作のようです。
クサタチバナは開き始めたところでした。
行者還岳のシャクナゲは満開でした。

行者還岳でエリちゃんという女性と話しました。
彼女はトンネル西口から行者還岳の往復だけの予定でしたが、高塚山に誘うと行くと言ってくれました。

また、下山しようとしたときに若い男性が登ってきました。
見ると、なんとサンダル!!!
ザックは小さなディパックにシュラフやマットをくくりつけていました。
これで奥駈道を歩き通すそうです。

行者還小屋を過ぎたところでサンダル青年が追いつきました。長女より4歳年上のエリちゃん、次男より1歳年下のサンダル青年と急遽3人の親子登山になりました。
一の多和の先の高塚山の分岐まで、3人でおしゃべりしながら歩きました。
サンダル青年は、関空から京都、奈良に行き、奈良駅から歩いてきたそうです。そして本宮まで歩き通し、実家の駒ヶ根市まで歩く予定だとか!
サンダルなのは、その前に石垣島に行っていたからだそうで、サンダルでの登山は初めてとのことでした。

高塚山の分岐でサンダル青年と別れ、私とエリちゃんは高塚山に行きました。
道は不鮮明な所もありますが、要所にテープもあり、迷うことはありませんでした。
なによりこの道はとても美しい森です。
大峰らしい背の高い木が多く、新緑が輝いていました。
変わった形の木もいろいろありました。
そのたびに二人でおもしろがったり感動したりしました。
おしゃべりも楽しかったです。
エリちゃんはこんな道は一人では無理なので、一緒に歩けて良かったと喜んでくれました。
私も一人だとちょっと不安だったので良かったです。
二人でしゃべりっぱなしだったら熊も避けてくれるでしょう。

分岐に戻り、私は少し先からトンネル東口に下山し、エリちゃんはしなの木出合いからトンネル西口に下山するということで、握手をして別れました。

今回は輝く新緑、シロヤシオも綺麗でしたが、サンダル青年とエリちゃんとの出会いが思い出深い山行になりました。

あのサンダル青年は無事に本宮まで歩き通せるでしょうか。
この先、岩場や鎖場もあります。
無謀と言えなくはないですが・・・
ここは敢えて無謀登山と非難しないで、無事を見守りたい気持ちです。
母親の気持ちかしら?
知り合いの山伏さんで素足で奥駈をした方もいるのでなんとかなるでしょうか。

見かけた方がいたら知らせてくださいね。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:756人

コメント

サンダル
マユツボさんこんばんは!
地下足袋履いてても擦れ違うときに驚かれる事もあるのに、サンダルだなんて見る方も目を疑うでしょうね(笑)
今時はワラーチなんて言うほぼ裸足のサンダルの様なもので山歩くのが密かなブームになってる時代ですので、その青年ある意味最先端かもしれないですね!
でも、敢えて非難せず見守る心をお持ちになられたのはやはり母心? きっと山に入ってからこの日マユツボさんに出会うまでには散々説教やら非難やら
受けてるかも知れませんよね。
どうか無事に踏破して欲しいですね!

シロヤシオ、お花は少な目なんですね!4年おきに当り年が来ると聞いたことありますけど、その4年目にあたるのはいつなんでしょうかね?

一人での山歩きは出会いが濃くなりますね。
その出会いが、山歩きから『山旅』にかえてくれるんでしょうね〜(^^)
2017/6/4 22:40
Re: サンダル
cocoperiさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

本当に何度も見ちゃいましたよ。
ワラーチ?聞いたことがないけど、どんなのかな。
サンダルで奥駈なんてもう次元超えちゃっていて面白がるしかないですね。
サンダルが脱げないよう、壊れないようにと思います。
歩き通したら、感じるものがあるでしょうね。

初めてこの時期に行者還岳に来たときのシロヤシオはすごかったです。
下に一杯落ちているのに、木にもたくさんついている。
あの時の感動は忘れません。
またあんなシロヤシオが見たいです。

単独行は好きですが、一人で黙々と歩くのもいいけど、新しい出会いがあると楽しいし、感動を分かち合えるのって嬉しいです。
出会いが、山歩きから『山旅』にかえる、いい言葉ですね。
ありがとう!
2017/6/5 6:07
ほんとうのサンダル
mayutsuboさん
こんにちは
ワラーチと言って紐で足首を固定するビーチサンダル的なものもランニングやトレランで走っている人も多いです。私もロードではワラーチたまに履いてます
昨夏水晶を日帰りワラーチでしてた人もいました。足血だらけでしたが(笑)
強者は裸足で山を登っている人もいるらしいです(笑)
2017/6/5 11:28
Re: ほんとうのサンダル
memechanさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ワラーチ、検索しました。自分でも作れるんですね。
フルマラソン完走した人もいるとか!
でも、彼は普通のサンダルだったからどうなるんでしょうね。
私の知り合いの山伏さんは昔、裸足で大峰奥駈を往復したそうです。
彼にもいざとなったら裸足で登ったら?と薦めておきました。
2017/6/5 12:51
いい経験
サンダル、ご飯にふりかけ、若い頃くらいしかこんなバカ(貶す意味じゃなくて…)できません。
駒ヶ根まで歩くとのことですがこれも青春の1ページですね。

それにしても樹の自己主張の強さ、いろいろと咲く花、潰れたトラック…自然は人間が守らないとと考えるのは人間の思い上がりかもしれませんね。
自然って案外逞しく、人間なんか飲み込まれてしまうような畏れ多い存在じゃないかと南アルプス歩いていて思います。

山の空気存分に吸ってリフレッシュできたようでなによりです。
2017/6/5 19:11
Re: いい経験
tomhigさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

まずアルファ米じゃなくて米というところがいいですよね。
最近、簡単なアルファ米に頼っていますが、米のほうがずっと安い。
いや、うちなんか米作っているのに安易にアルファ米買うのはどうかと思ってしまいます。

紀伊半島から駒ヶ根まで歩くこと考えたら、23キロの林道歩きなんて屁みたいなもんですね!(笑)

大峰は木がいいんです。
雨が多い地帯だからでしょうね、背の高い木が多いです。
面白い形の木も多いです。
自然の成せる技ですね。
南アルプスと気候は似ていると思います。

2週間近く山に行かないと禁断症状が出てくるようです。
疲れていても山に行きたい!
山に行って疲れても、それ以上に元気になれます!!!
2017/6/5 21:38
mayutsuboさん こんにちは!
サンダル青年とエリちゃんとの出会いがあって楽しい登山になりましたね。
高塚山は私もお気に入りの山で、サラサドウダンを見せていただいてホッとした気持ちです。
いい時期のいい山行で、少しはガスが抜けたでしょうか?
お疲れさまでした
2017/6/12 13:06
Re: mayutsuboさん こんにちは!
s_fujiwara さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

高塚山、いい山ですね。
展望はないけど、ここの森が大好きです。
お天気も花も出会いも良くて思い出深い山歩きになりました。
明日もお天気がいいし、仕事が一段落したのでどこか行きたいと思いましたが、いい加減掃除しないと・・・ということで、明日は家の仕事を片付けます。
2017/6/12 18:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
国道309号90番ポストから七曜岳往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら