ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1158677
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

「大岩山」と「たかや(ひらがな山名)」ルートミス付き

2017年06月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
寅タツコ その他1人
GPS
--:--
距離
4.4km
登り
229m
下り
237m

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
1:10
合計
4:15
9:45
140
12:05
13:15
45
14:00
ゴール地点
梓河内からの稗谷林道ゲートは開きっぱなし。もし、歩けば八講師城跡ま1時間40分。車で10〜15分。
柏原からは通行止めなんで、歩いてどうぞ。
天候 晴れ 寒い 風あり
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大岩山登山口に駐車地(10台程度)あり
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:なし
危険個所もない。
大岩山へは迷うところない。
たかやへは道不明瞭。
ここは米原市梓河内。八講師城跡へ。5,5キロだって。
2017年06月03日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
6/3 9:26
ここは米原市梓河内。八講師城跡へ。5,5キロだって。
林道稗谷線は舗装道やけど、ゲートは開いてるはず。
2017年06月03日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/3 9:27
林道稗谷線は舗装道やけど、ゲートは開いてるはず。
開いとるがや。門に何かが・・・
2017年06月03日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/3 9:29
開いとるがや。門に何かが・・・
鹿の○○。これシカなっかたらしい。
2017年06月03日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
6/3 9:29
鹿の○○。これシカなっかたらしい。
歩けば2時間弱やけど、車だと15分。
2017年06月03日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/3 9:48
歩けば2時間弱やけど、車だと15分。
盛土の上に立つと、遠くに御嶽山が見える!
2017年06月03日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
6/3 9:48
盛土の上に立つと、遠くに御嶽山が見える!
左は伊吹山。ハイカーで大賑わいだろうな。
2017年06月03日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
6/3 9:49
左は伊吹山。ハイカーで大賑わいだろうな。
山友のIさん。下を覗き込んで一言「落ちたら上がれん」
2017年06月03日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
6/3 9:50
山友のIさん。下を覗き込んで一言「落ちたら上がれん」
八講師(はっこうじ)城跡へ。矢印の方へ。
2017年06月03日 09:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/3 9:50
八講師(はっこうじ)城跡へ。矢印の方へ。
入口に説明。フンフン、三段になっていて・・・
2017年06月03日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/3 9:55
入口に説明。フンフン、三段になっていて・・・
ここから登りますが、大岩山の登山口でもあるんよ。
2017年06月03日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/3 9:56
ここから登りますが、大岩山の登山口でもあるんよ。
直ぐに城跡に着いた。
2017年06月03日 10:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
6/3 10:04
直ぐに城跡に着いた。
確かに三段の削平地になっとる。
2017年06月03日 10:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/3 10:04
確かに三段の削平地になっとる。
少し下ったところに三角点(四等)。大岩山(461m)
2017年06月03日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
6/3 10:09
少し下ったところに三角点(四等)。大岩山(461m)
ここに山名板をIさんと設置する。(寅の手作り)
2017年06月03日 10:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
19
6/3 10:16
ここに山名板をIさんと設置する。(寅の手作り)
三角点と山頂の様子。展望?まったくダメ〜!
2017年06月03日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
6/3 10:17
三角点と山頂の様子。展望?まったくダメ〜!
林道に下山したら「がらたて」の葉があるやないか!
あんこ餅を挟む葉っぱで、柏の葉っぱで包んだら「柏餅」
2017年06月03日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/3 10:26
林道に下山したら「がらたて」の葉があるやないか!
あんこ餅を挟む葉っぱで、柏の葉っぱで包んだら「柏餅」
林道は柏原方向へは通行止めに。左の案内図は何だろう。気になるって?やっぱり。
2017年06月03日 14:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/3 14:00
林道は柏原方向へは通行止めに。左の案内図は何だろう。気になるって?やっぱり。
あれ!林道はトレッキングコースに変わっとるがや。
赤色で来たコースが書いたでね。ほんまに書いたの?書いてないって。
2017年06月03日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
6/3 10:32
あれ!林道はトレッキングコースに変わっとるがや。
赤色で来たコースが書いたでね。ほんまに書いたの?書いてないって。
たかやへ行くけん、Iさん付いて来てよ。
2017年06月03日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/3 10:33
たかやへ行くけん、Iさん付いて来てよ。
尾根を歩くが道はハッキリせんな〜。
2017年06月03日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/3 10:41
尾根を歩くが道はハッキリせんな〜。
下山のことを考えてピンテープを付けておくっぺ。
2017年06月03日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/3 10:41
下山のことを考えてピンテープを付けておくっぺ。
Iさんが「寅さん、シカだ!2頭だ!ジャンプして左!左に行った!」
2017年06月03日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
6/3 10:54
Iさんが「寅さん、シカだ!2頭だ!ジャンプして左!左に行った!」
この先、ヤブ状態の尾根に突入。ルートミスだ。
GPSで確認、別尾根を歩いとるがや。
2017年06月03日 11:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/3 11:30
この先、ヤブ状態の尾根に突入。ルートミスだ。
GPSで確認、別尾根を歩いとるがや。
テープは回収して、正しいコースに付ける。
2017年06月03日 11:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/3 11:30
テープは回収して、正しいコースに付ける。
たかやに到着(604.1m)。三等三角点。
点は旧字で「點」と書いてありました。
2017年06月03日 12:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
6/3 12:21
たかやに到着(604.1m)。三等三角点。
点は旧字で「點」と書いてありました。
ここにも山名板設置だよ。ひこはニコニコ顔。
2017年06月03日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
17
6/3 12:20
ここにも山名板設置だよ。ひこはニコニコ顔。
ちょっと広い山頂です。
ここでお昼だ。
2017年06月03日 12:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
6/3 12:21
ちょっと広い山頂です。
ここでお昼だ。
風があって寒いがな。バーナーの火は消えるし、でも、金麦はうまい!
2017年06月03日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
6/3 12:37
風があって寒いがな。バーナーの火は消えるし、でも、金麦はうまい!
ゆっくりしたので、ピンクテープ付けて帰ります。
2017年06月03日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
6/3 13:14
ゆっくりしたので、ピンクテープ付けて帰ります。
「花はございません」と言っていた2座やけど、タニウツギが咲いてました。でも、さびしい咲き方。これを代表写真にして花持たせよう。
2017年06月03日 13:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
6/3 13:59
「花はございません」と言っていた2座やけど、タニウツギが咲いてました。でも、さびしい咲き方。これを代表写真にして花持たせよう。
盛土の上から再度伊吹山。御嶽山はもう見えんかった。
2017年06月03日 14:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
6/3 14:02
盛土の上から再度伊吹山。御嶽山はもう見えんかった。
ついでに山名写真も。
2017年06月03日 14:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
6/3 14:03
ついでに山名写真も。
この山の向こうに「たかや」が、見えませんね。
2017年06月03日 14:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
6/3 14:06
この山の向こうに「たかや」が、見えませんね。
山友Iさんは米原市番場なんで送って帰ります。番場では明日(4日)鎌刃城祭りがあるんだって。彦根ではブルーインパルスの展示飛行があるんだって。
2017年06月03日 14:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
6/3 14:48
山友Iさんは米原市番場なんで送って帰ります。番場では明日(4日)鎌刃城祭りがあるんだって。彦根ではブルーインパルスの展示飛行があるんだって。

感想

滋賀県米原市の山で、鈴鹿山脈の最北の山。
久しぶりに山友Iさんと山行です。
昨夜、山名板2枚手作りして、字はあや子に書いてもらったんです。
「大岩山」と「たかや」の2枚書いてと言ったら、「たかや?ま、はいらんの?ま、は?変な名前」って言ってました。
「高山」じゃないって。
大岩山には八講師城跡があって、三角点より標高が高い。
たかやへは道不明瞭で古道も現れてくるけど、倒木や雑木で歩き難い。
尾根外さずに登ると脱色されたテープが散見されたけど、改めて正しく見つけ易い木々にピンクテープを付けて来ました。
シカ4頭以外に誰も会わずの山だった。
やっぱりマイナーな山でした。

林道入り口近くに「ゴイハタ」って山があるんやけど、簡単に登れそうな山ではありませんでした。
もし登ればヤマレコ初登!間違いなし!です。
最後まで見て頂きありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1030人

コメント

山名板 ありがとうございます。
寅さん今晩は!!
 最初に山名板見て、寅さん字が上手じゃん!!と思ったら、あや子さんに書いて貰ったって。読みやすい山名板ありがとうございました。
 80隊はマイナーな山は地図が読めないので、多分行けませんが、山頂に山名板が無い山が結構あって、寂しい気持ちになるので、多分行かれる方は嬉しいと思います。
 鈴鹿山脈最北の山の名前が判って、良かったです。お疲れ様でした。
            80,81より  
2017/6/4 19:40
Re: 山名板 ありがとうございます。
80さん、81さん 
コメント仕様のないレコにありがとうございます。
そうなんよ、あや子は字が上手なんで何かと助かります。
「御祝」とか「御香典」の時はあや子の出番だがや
寅の字ですか?80さん、恥ずかしいって。
字が踊っとるでね  踊り文字なんよ。

山名板あるとうれしいもんね。
先輩が登って付けてくれたんやって思うし、ここが山頂だ!間違いなしって思うもんな。
でもさ〜、この2座、いつ頃だろうね?次登られるハイカーさん。
ここだけの話しやけど、次回もマイナーな山予定だよ
2017/6/4 21:43
ゲートのシカの骨、、
鹿除けの為なんでしょうか?
兵庫県も丹波から但馬にかけて
鹿に畑を荒らされたり
新聞配達さんとの衝突事故が多発して
難儀してる地区が多いです、、
山ビルも落としていくし
あれ??
レコと外れたコメントになってた、、

山友さんとの山名板設置お疲れさまです
2017/6/5 6:12
Re: ゲートのシカの骨、、
いつもコメントありがとうございます。
寅は脱線コメントばっかりなんで、タカちゃんその点は安心だよ。
以前、鹿の大群(約30頭?)に遭遇して、一瞬「にらめっこ」。
向こうも突然寅を見て、びっくりしたんやろうね
ひょっとして奈良公園? 
タカちゃん、ちがうって!山中だがや。
第一、鹿せんべい持ってないって
えーっと、そんでね、1対30の出会い!多勢に無勢だがや。
写、写真寅なきゃ!訂正、撮らなきゃ!(あわてている描写
カメラを手にしたとたん、
あれれ??これって、お礼の返信コメントじゃないね。
失礼しました。
え?つづきが気になるって?
では、タカちゃんのレコで。
2017/6/5 8:44
歴史の違いを感じます!
寅さん
おはようございます。
奥様の手作りの山頂名板が素晴らしいです。
滋賀はどの山にも名前があり、城跡があります。
歴史の違いを感じます!
まさに寅さんの独り舞台の世界
おっと、今回は二人舞台でした
2017/6/5 9:17
Re: 歴史の違いを感じます!
iiyuさん、なんだい、このレコは!にコメント頂いて恐縮です。
ありがとうございます。
山名板いいでしょ。
山頂にこれがないとさびしいもんね。
滋賀には城跡(砦を含んで)ありますね。
この米原にも城跡だらけなんよ。
たかやって山も、何となく匂いがしましたよ。
空掘らしき地形や山頂が変に平たく広いし・・・

調べてみたらね、二人で山行って、なんと2年ぶりでしたよ。
山友のTさんは、(川に落ちて)足をケガされてからはリタイヤ。
山友のOさんは、テン泊しながら健脚の人と行かれるし・・・、
今回ご一緒のIさんは、仕事があって休みは土日のみ。
山持ちなんで、休日は森林組合の雑用(枝打ち等)に行かれたりして、日程合わずです。
結局一人で山行ですね。
2017/6/5 15:24
山名板取り付けお疲れ様。
寅さん、こんにちは。
寅家、特製の山名板の前で誰かが記念撮影するレコがアップされたら良いですね。
それにしてもすれ違ったのは鹿しかいなかったんですね~熊じゃなくて良かったね。
あれ道間違い、「たかやは、こっちだったがや~」
「iさん、ちょつと寒いけどマイナーな山で飲む金麦はうマイナー」なんて会話が伊吹おろしの風に乗って名古屋まで聞こえたがや~
2017/6/5 13:20
Re: 山名板取り付けお疲れ様。
マサちゃんも、なんだい、このレコは!にコメントありがとうございます。
アッハハ〜座布団1枚どうぞ!
高野山で80さんから1枚もらったんよ〜。
山名板がアップされたら最高だね。
でも、期待は出来んよ。年間登山者1〜2人(teppanさんの推測)ではね。
山での金麦はたまらんね
「・・・うマイナー」が名古屋までか・・・
ご一緒したIさんは、ALCがダメなんよ。
奈良漬け一切れで酔っぱらって、バタンキュー!
マサちゃんの会社の同僚にも、こんな方がいるんじゃにゃーの?
2017/6/5 15:45
がらたて
寅さんこんにちは!
”がらたて”って何かな?と思ったら、山帰来(サルトリイバラ)ですね。
長浜や米原あたりではそう呼ぶんですか?どんな由来なんでしょうか?ちょっと興味あります。でも、この植物トゲトゲなんですよね〜 よく藪コギ中に引っかかって痛いのなんのって…

梓河内(”あんさかわち” でしたよね確か)の超マイナー山、寅さんとIさんが山名板を設置して下さったおかげで一般ハイカーが増える事間違いなし!
年間1〜2名が7〜8名くらいになるかもしれませんね。
2017/6/5 13:40
Re: がらたて
テッパンさんも、なんやこのレコは!にコメントありがとうございます。
え?サルトリイバラ?がらたてが〜?他に呼び方があるって?
知らんかった。一つ賢くなりました。
確かにトゲだらけだよね。
地元のスーパーに行くと「がらたて」で売ってます。
でもこの葉っぱ、最近は探さないと見つからんのです。

このマイナーな山にハイカーさん増えるとええけどね。
gさんみたいに道標や標識も設置せんといかんな

あんさかわちはね、正確には、梓地区と河内地区に分かれとるらしいが、境界は寅も知らないです。

追:あや子が先ほど「がらたて」 買ってきたの食べました
写真撮ったので、日記に投稿しましょうか?
タイトルは、”これが「がらたて」だ〜!” これどう?
2017/6/5 16:33
強烈ゲート
こんちわ〜 toraさん。

「山名板」取り付けご苦労様です。
いいな〜〜 そんなことしてみたい。
ずっと残りますやん!!ねぇ。
toraさん・・意外に字がきれい!と思ってたら・・・。

ゲートの飾り物・・・強烈すぎですわ〜。
奥に進めば酋長が住んでるのかと思います〜(笑)
2017/6/6 14:19
Re: 強烈ゲート
Yanyanさん、いつもコメントありがとうございます。
山名板取り付けはね、木製だと塗装しても朽ちるのが早いんよ。
でね、今回はポリエステル?だがや。
腐らんから当分は安心だわさ。
ヤンヤンさんも、奈良の超マイナーな山に登る時は、山名板持って行って〜。
あっはっは〜、残るから字はキレイに頼むで〜!
以前、見せしめでサルの死骸を畑の入り口に吊っておいたら、動物保護団体?から苦情が来たって言ってましたよ(山友Iさんのお話)。
鹿のこれは、「お飾り」だから、いいんでしょうね。
2017/6/6 22:18
なんと!
toradoshiさん、こんばんは♪
なんと! 鈴鹿最北の山とは・・・知りませんでした!
これはいつか行かねば・・・って・・・
登山口までのバスはなさそうですね_| ̄|○
いつか機会があれば・・・いいなぁ♪
寅さん設置の看板が健在なうちに♪
2017/6/7 0:39
Re: なんと!
earielお姉さん、いつもコメントありがとうございます。
ここも鈴鹿最北の山ですが、正確には最北の山々だね。
まだ登ってない最北の山があるんよ。
醒井山、梓山、ゴイハタ、オホラって名前の山。
本当は、どれが最北なんやろね
今年中に醒井山と梓山へ登る予定やけど、さて何が待ち受けていることやら。

健脚のお姉さんと言っても、駅から遠いし、不便なところですね。
機会あって登ったら「こんな山なの〜 楽しくな−い!」
ゴソゴソ「ん?キャー!!!誰か〜、とらさ〜ん!」を連発してね。
2017/6/7 9:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら