ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1161165
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

雁坂峠から古礼山・雁峠〜ジジイがテントとワインボトル担いで!

2017年06月04日(日) ~ 2017年06月05日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
24:31
距離
19.6km
登り
1,454m
下り
1,447m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:47
休憩
0:19
合計
4:06
距離 7.0km 登り 1,078m 下り 200m
11:09
9
12:12
41
12:53
12:54
57
13:51
54
14:45
15:02
13
15:15
2日目
山行
4:17
休憩
0:54
合計
5:11
距離 11.9km 登り 260m 下り 1,243m
6:26
29
宿泊地
6:55
6:58
29
7:27
7:48
34
8:22
8:30
34
9:04
9:25
106
11:20
11:21
16
11:08 道の駅みとみ
11:18 雁坂峠登山道入口
11:36 雁坂トンネル有料道路料金所駐車場
12:12 沓切沢橋
12:54 沓切沢出合
13:51 井戸ノ沢出合
15:01 雁坂峠
15:15 雁坂小屋
6:54 水晶山
7:24 古礼山
8:22 燕山
9:04 雁峠
11:10 亀田林業所ゲート
11:21 新地平バス停
天候 晴れ。5日は、やや雲が多くなってきました。
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅「みとみ」に駐車。満車になることあるの?ってくらいに広いです。雁坂トンネル入り口の駐車場もほとんど車は停まっていませんでした。
コース状況/
危険箇所等
雁坂峠への久渡沢沿いの道、左手は急な崖となって谷底に... 。ぼけっと考えごとなんかしながら歩いて、転落しないように!。えっ?、そーいう危ないのって、オレだけ?。
その先、増水したら沢渡れません。あとは、穏やかな道です。
雁坂峠から雁峠、そして、広瀬までは問題になるところはありません。
その他周辺情報 恵林寺の近く、橋を渡ったところにある「はやぶさ温泉」がお気に入りです。
初めのうちは林道を歩いていきます。暑いです。新緑がきれいなんでメゲずに済みます。途中ですれ違った若き女性お2人、昨日甲武信のテン場はタイヘンだったということです。大弛峠からとか。ナルホド、そんなコースも取れるんですね。
2017年06月04日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
6/4 11:37
初めのうちは林道を歩いていきます。暑いです。新緑がきれいなんでメゲずに済みます。途中ですれ違った若き女性お2人、昨日甲武信のテン場はタイヘンだったということです。大弛峠からとか。ナルホド、そんなコースも取れるんですね。
この先が林道の終点。長かったけど、これからです。
2017年06月04日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6/4 12:17
この先が林道の終点。長かったけど、これからです。
いきなり急坂。そのあとはトラバース気味の道。足元注意です。
2017年06月04日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/4 12:38
いきなり急坂。そのあとはトラバース気味の道。足元注意です。
ここが一番の危険地帯。雪が残ってたりしたら歩きたくないところです。
2017年06月04日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
6/4 12:45
ここが一番の危険地帯。雪が残ってたりしたら歩きたくないところです。
これを渡って対岸に。このあたり増水注意だそうです。
2017年06月04日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
6/4 13:05
これを渡って対岸に。このあたり増水注意だそうです。
ちっちゃいのがポツポツ咲いています。
2017年06月04日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
6/4 13:08
ちっちゃいのがポツポツ咲いています。
クワガタソウというのかな?。
2017年06月04日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
6/4 13:12
クワガタソウというのかな?。
この辺から先は、危険なところはないけれど、急坂になります。
2017年06月04日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/4 13:13
この辺から先は、危険なところはないけれど、急坂になります。
これは、コンロンソウっていうの?
2017年06月04日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
6/4 13:22
これは、コンロンソウっていうの?
なんか小さいのが多いですね。これ、ミヤマハコベみたいです。花びらハート型って、こじつけています。
2017年06月04日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
6/4 13:23
なんか小さいのが多いですね。これ、ミヤマハコベみたいです。花びらハート型って、こじつけています。
こんな小さいのもありました。この道、トリカブトだのハシリドコロだのって、毒のあるヤツがハバを利かせていて、こーいう善良な草花は、ひっそりと…って、人間社会を見るようです。
2017年06月04日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
6/4 13:48
こんな小さいのもありました。この道、トリカブトだのハシリドコロだのって、毒のあるヤツがハバを利かせていて、こーいう善良な草花は、ひっそりと…って、人間社会を見るようです。
沢を離れてジグザグに登っていきます。
2017年06月04日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/4 13:49
沢を離れてジグザグに登っていきます。
さっきもありました。これは、ワダソウ?
2017年06月04日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
6/4 14:06
さっきもありました。これは、ワダソウ?
笹原が見えてきました。峠も近い?…まだまだでした。
2017年06月04日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/4 14:17
笹原が見えてきました。峠も近い?…まだまだでした。
眺めも開けてきました。峠も近い?…まだまだでした。
2017年06月04日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
6/4 14:20
眺めも開けてきました。峠も近い?…まだまだでした。
この感じ、峠も近い?…まだまだでした。
2017年06月04日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/4 14:29
この感じ、峠も近い?…まだまだでした。
あれが峠かな?近いぞ!…まだまだでした。最後に急坂が待ってました。思わせぶりがヒドい峠道でした。
2017年06月04日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
6/4 14:32
あれが峠かな?近いぞ!…まだまだでした。最後に急坂が待ってました。思わせぶりがヒドい峠道でした。
やっと着きました。富士山は隠れていますね。
2017年06月04日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
6/4 14:59
やっと着きました。富士山は隠れていますね。
黒金〜国師のあたりの山並ですね
2017年06月04日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
6/4 14:59
黒金〜国師のあたりの山並ですね
2年ぶりにやってきました。
2017年06月04日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
6/4 14:59
2年ぶりにやってきました。
少し下って、小屋に着きました。テーブル付きの特等席?
2017年06月04日 16:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
22
6/4 16:19
少し下って、小屋に着きました。テーブル付きの特等席?
洒落たところの微塵もない、オヤジ感丸出しの食事ですね。真ん中後方、ひときわ黒くそびえているものは、今回の(も?)担ぎ上げの成果?
2017年06月04日 17:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
18
6/4 17:16
洒落たところの微塵もない、オヤジ感丸出しの食事ですね。真ん中後方、ひときわ黒くそびえているものは、今回の(も?)担ぎ上げの成果?
なぜか、このところ肉食ジジイになってしまいました。脂ぎっています。いい感じに枯れたところなんてありません。
2017年06月04日 17:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
25
6/4 17:24
なぜか、このところ肉食ジジイになってしまいました。脂ぎっています。いい感じに枯れたところなんてありません。
夕暮れです。って、イマイチ?。遠く日光方面。左のポコッとしたのは、ナント、両神山だそうです。あんな形になるの!?
2017年06月04日 19:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
6/4 19:09
夕暮れです。って、イマイチ?。遠く日光方面。左のポコッとしたのは、ナント、両神山だそうです。あんな形になるの!?
日の出前です。ここ数日のうちで一番冷え込んだそうですが(2度?)、意外と大丈夫でした。テント、少し凍ってたけどね!
2017年06月05日 04:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
6/5 4:17
日の出前です。ここ数日のうちで一番冷え込んだそうですが(2度?)、意外と大丈夫でした。テント、少し凍ってたけどね!
和名倉から雲取(小さい!)、唐松尾の方向です。
2017年06月05日 04:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
6/5 4:18
和名倉から雲取(小さい!)、唐松尾の方向です。
ヘンなところから日が出ます。
2017年06月05日 04:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
6/5 4:32
ヘンなところから日が出ます。
でも、きれい!
2017年06月05日 04:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
6/5 4:32
でも、きれい!
雲の色が変わっていく!
2017年06月05日 04:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
6/5 4:33
雲の色が変わっていく!
こんな風にね…。
2017年06月05日 04:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
22
6/5 4:41
こんな風にね…。
ハート(に見えますか?)にも朝日が…。
2017年06月05日 04:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
6/5 4:45
ハート(に見えますか?)にも朝日が…。
引いてみます。あそこにあるのわかりますか?。よーするに、別の種類の木が、ハートの形になっている…!
2017年06月05日 04:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
6/5 4:45
引いてみます。あそこにあるのわかりますか?。よーするに、別の種類の木が、ハートの形になっている…!
こっちにも日が当たってます。
2017年06月05日 04:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
6/5 4:45
こっちにも日が当たってます。
小屋の前にもシャクナゲ咲いています。
2017年06月05日 04:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
6/5 4:49
小屋の前にもシャクナゲ咲いています。
縁が濃いピンクで覆輪の園芸種みたいです。
2017年06月05日 04:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
31
6/5 4:50
縁が濃いピンクで覆輪の園芸種みたいです。
有名なトイレも写しときます。小屋からテン場行く途中にあるので、便利といえば便利?。
2017年06月05日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
6/5 6:15
有名なトイレも写しときます。小屋からテン場行く途中にあるので、便利といえば便利?。
お世話になりました。出発です。
2017年06月05日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
6/5 6:19
お世話になりました。出発です。
稜線に上がります。破風山と木賊山でしょうか。ということは、真ん中の小さいのが甲武信?
2017年06月05日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/5 6:39
稜線に上がります。破風山と木賊山でしょうか。ということは、真ん中の小さいのが甲武信?
コケの布団からやっと起きてきたっていう感じ?
2017年06月05日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
6/5 6:55
コケの布団からやっと起きてきたっていう感じ?
水晶山です。名前から期待して行くとガッカリする山の典型?
2017年06月05日 07:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/5 7:00
水晶山です。名前から期待して行くとガッカリする山の典型?
丸い葉っぱなのでコミヤマカタバミです。
2017年06月05日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
6/5 7:29
丸い葉っぱなのでコミヤマカタバミです。
古礼山に着きました。ここは、名前から期待しないで行くと嬉しくなっちゃう山の典型!
2017年06月05日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
6/5 7:31
古礼山に着きました。ここは、名前から期待しないで行くと嬉しくなっちゃう山の典型!
あっ、隠れてしまう!
2017年06月05日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
6/5 7:31
あっ、隠れてしまう!
そうそう、あそこ、あのベンチ!
2017年06月05日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
6/5 7:33
そうそう、あそこ、あのベンチ!
こんな笹原の中。
2017年06月05日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
6/5 7:35
こんな笹原の中。
南アルプスがチラッと見えて…。
2017年06月05日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
6/5 7:35
南アルプスがチラッと見えて…。
こんなところにベンチがあるんです。ホント気持ちい所です。古礼山、巻き道もありますが、ゼヒここは頂上を踏んでください。
2017年06月05日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
6/5 7:36
こんなところにベンチがあるんです。ホント気持ちい所です。古礼山、巻き道もありますが、ゼヒここは頂上を踏んでください。
20分くらい寝転んでいました。
2017年06月05日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
19
6/5 7:46
20分くらい寝転んでいました。
空を見ながら…。目をつぶります。鳥の鳴き声、時折、耳元を「ぶーん」って虫の羽音。それ以外なにも音はしません。えっ?「カーカー」って、カラスの鳴き声で現実に戻りました。
2017年06月05日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
6/5 7:46
空を見ながら…。目をつぶります。鳥の鳴き声、時折、耳元を「ぶーん」って虫の羽音。それ以外なにも音はしません。えっ?「カーカー」って、カラスの鳴き声で現実に戻りました。
富士山の山頂だけ「ラピュタ」みたいに浮かんでいます。
2017年06月05日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
6/5 8:00
富士山の山頂だけ「ラピュタ」みたいに浮かんでいます。
笹原と樹林の道。
2017年06月05日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/5 8:07
笹原と樹林の道。
こういう道、好きですね。
2017年06月05日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
6/5 8:16
こういう道、好きですね。
実は、あそこがヒミツの花園なんです。
2017年06月05日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
6/5 8:18
実は、あそこがヒミツの花園なんです。
ほら、咲いています。
2017年06月05日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/5 8:27
ほら、咲いています。
徳ちゃん新道や十文字峠より、規模は小さいけど…。
2017年06月05日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
6/5 8:31
徳ちゃん新道や十文字峠より、規模は小さいけど…。
ちょうど見頃でしょうね。
2017年06月05日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
6/5 8:32
ちょうど見頃でしょうね。
ちょっと色の薄いの…。
2017年06月05日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
6/5 8:32
ちょっと色の薄いの…。
あっ!。これが、今回、一番カワイイ娘。
2017年06月05日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
21
6/5 8:33
あっ!。これが、今回、一番カワイイ娘。
だから、オジサン、近寄っちゃう!
2017年06月05日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
19
6/5 8:33
だから、オジサン、近寄っちゃう!
もしかして、今年は当たり年?
2017年06月05日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
6/5 8:34
もしかして、今年は当たり年?
一昨年よりもたくさん咲いている!?
2017年06月05日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
6/5 8:36
一昨年よりもたくさん咲いている!?
これは、色白だこと。
2017年06月05日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
6/5 8:38
これは、色白だこと。
これは満開だけど、他の木にはまだ、つぼみあるので、次の週末まで持つかな?
2017年06月05日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
6/5 8:40
これは満開だけど、他の木にはまだ、つぼみあるので、次の週末まで持つかな?
今年も見られてヨカッタ!
2017年06月05日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
6/5 8:40
今年も見られてヨカッタ!
ここが、燕山(つばくらやま)山頂。遠く見えるのは、木賊山?
2017年06月05日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
6/5 8:41
ここが、燕山(つばくらやま)山頂。遠く見えるのは、木賊山?
下って行くとミツバツツジが…。
2017年06月05日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
6/5 8:46
下って行くとミツバツツジが…。
途中にもシャクナゲが…。
2017年06月05日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
6/5 8:52
途中にもシャクナゲが…。
ほんと、今年は花付きいいですよね!
2017年06月05日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
6/5 8:53
ほんと、今年は花付きいいですよね!
最後のシャクナゲ。
2017年06月05日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
6/5 8:54
最後のシャクナゲ。
あとは、ミツバツツジが…。
2017年06月05日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
6/5 8:55
あとは、ミツバツツジが…。
こちらも、咲き始めですね。
2017年06月05日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
6/5 8:55
こちらも、咲き始めですね。
下っていくと草原に出ます。これは和名倉山。
2017年06月05日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
6/5 9:05
下っていくと草原に出ます。これは和名倉山。
そして、笠取山。ここもシャクナゲきれいだったそうです。
2017年06月05日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
6/5 9:06
そして、笠取山。ここもシャクナゲきれいだったそうです。
ここは、とにかく新緑がきれいなんですよね。
2017年06月05日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
6/5 9:07
ここは、とにかく新緑がきれいなんですよね。
これは、スミレの女王と言われてるあれ?!
2017年06月05日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
6/5 9:08
これは、スミレの女王と言われてるあれ?!
きっとサクラスミレですね。「桜すみれ」いい名前じゃーありませんか。
2017年06月05日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
6/5 9:08
きっとサクラスミレですね。「桜すみれ」いい名前じゃーありませんか。
ここを下ってきたわけです。
2017年06月05日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
6/5 9:11
ここを下ってきたわけです。
雁峠でコーヒーブレイク!ここも、いいところです。
2017年06月05日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
6/5 9:15
雁峠でコーヒーブレイク!ここも、いいところです。
まだ、早いけど、下ります。何しろ、これからなるべく高速使わずに帰って、家族の夕飯の準備しなけりゃーなりません。主夫はつらいのです。
2017年06月05日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
6/5 9:31
まだ、早いけど、下ります。何しろ、これからなるべく高速使わずに帰って、家族の夕飯の準備しなけりゃーなりません。主夫はつらいのです。
峠のすぐ下、バイケイソウがいっぱい。
2017年06月05日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
6/5 9:33
峠のすぐ下、バイケイソウがいっぱい。
クリンソウ発見!
2017年06月05日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
6/5 9:34
クリンソウ発見!
水場みたいなところでした。
2017年06月05日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/5 9:34
水場みたいなところでした。
小沢沿いの緩やかな道です。
2017年06月05日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/5 9:52
小沢沿いの緩やかな道です。
このあたり、子供連れだったら水遊び必至でしょう。
2017年06月05日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
6/5 10:04
このあたり、子供連れだったら水遊び必至でしょう。
森を抜けてこんな道になります。この先、ちょっとタイクツな林道を延々と歩きました。
2017年06月05日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
6/5 10:05
森を抜けてこんな道になります。この先、ちょっとタイクツな林道を延々と歩きました。
でも、こんなのが気を紛らわしてくれます。
2017年06月05日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
25
6/5 10:58
でも、こんなのが気を紛らわしてくれます。
ここはいっぱい咲いていました。
2017年06月05日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
6/5 10:59
ここはいっぱい咲いていました。
最後に見つけたのがフタリシズカ。
2017年06月05日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
6/5 11:12
最後に見つけたのがフタリシズカ。
というか、3人以上シズカでした。オシマイ!
2017年06月05日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
6/5 11:12
というか、3人以上シズカでした。オシマイ!

感想

【また、今年も…】
 シャクナゲ、見に行きたいな〜って、昨年は行ってないか…?!。
 やっぱり4月くらいから6月くらいまで、どうも、季節ものの花を追いかけたくなります。ワタシの場合、ツツジにシャクナゲってところでしょうか。
 2年前は徳ちゃん新道で、登れども登れども続くシャクナゲの道にカンドーものだったんですが、ついでに何にも期待せず歩いた、雁坂峠〜雁峠がそれ以上によかったんです。

【人間ドックと同じ気分?】
 そろそろ、夏山に向けて、テント担いどかなくっちゃー。徳ちゃん新道はちょっとキツい…?って…、ヘタレですね。
 だったら、雁坂峠への道でどうだ!。雁坂小屋へも一度は行っとかなくっちゃ…。なんて思って…。
 最近は、軽量化なんていうけれど、それをやるには先立つものが必要。年金生活のジジイ、そんなフトコロに余裕ありません。おまけにいつも通りのワインのボトル。これだけは止められません。重いです。

 そう、この峠道。意地悪です。最後になって急坂が待ち構えているんです。 それでも、ひーひー言いながら登れました。
 そう、ちょうど、人間ドックで「要精検なし」って結果が出たときと同じ気持ちです。あっちは「やれやれ、これで、まだしばらく生きていられるか…!」。こっちは「やれやれ、これで、今年の夏も山に登れるか…!」。

 【やっぱり、好きです。奥秩父】
 そんなスゴいところがあるわけじゃーないし、特別眺めがいいわけじゃーないし…。でも、好きなんですよね。
 燕山のシャクナゲ。一昨年よりスゴかったように感じました。季節のせいかな?、気のせいかな?、それとも、今年は当たり年?。
 今度は、秋もいいかなーなんて…。

 朝、鳥の鳴き声で目が覚めました。いいなー。だって、うちじゃーいつも「ワンワン」で起こされるんダゼ!
 あんまり、寒さは気にならなかったです。やっぱり、テント担いできてよかった!。

 また、テント担いで、ワインボトル担いで(実はあれ、容器はペットボトルなんです)行けるかな〜?。登れるかな〜?。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人

コメント

ヒミツの花園
tsu-pmさん、
こんばんは♪
近いところにいらっしゃったのですね!
4日は、甲武信ヶ岳から雁坂峠経由で下山しようとも
考えていたのですが、そしたらもしかしてお会いしていたかもです。。
それにしても、いつもの赤いのとジンギスカンを
担いでしまうとは、恐れ入りました(驚)!
いったいザックは何キロになるのでしょうか??
この体力と若さなら、あと10年以上はテン泊大丈夫です!
シャクナゲが沢山咲いているんですね。
来年は、居酒屋となっていた甲武信小屋のテン場ではなく、
静かな雁坂小屋のテン場でゆっくりして、ヒミツの花園に行ってみたいです。
大変お疲れさまでした!
happuより
2017/6/6 23:23
Re: ヒミツの花園
こんにちは!
まいど、コメントありがとうございます。
甲武信ヶ岳、レコ拝見いたしました。
何を何を!、happuさんこそ、
あの徳ちゃん新道、テント担いで登るなんて・・。
以前、小屋泊装備で登りましたが、
「ここ、テント担いで来ないでよかった・・!」
って、本気で思ったあの登り・・!!

そうそう、雁坂のテント場、とても居心地良かったです。
1〜2張り分のスペースが点在しているので、
プライヴェートな感じがします。
眺めもそこそこですし・・。
小屋番のイシさんもとてもgoodな方です。

他の方のレコによると、徳ちゃん新道のシャクナゲ、
それほどでもなかったなんて、書かれていました。
でも「秘密の花園」、今年は当たり年だったと思います。
重たい思いして、来てよかった・・なんて、何度も思いました。

お疲れ様でした。
2017/6/7 9:24
梅雨前のいいお天気の中で
tsu-pm さま
先日は雁坂へおいでいただきましてありがとうございました。
翌日の冷え込みと霜には驚きましたが、まずまずの眺めも楽しんでいただけて良かったです。
シャクナゲはちょうどこの週末がいいタイミングのようでした。蕾から咲いたあたりのシャクナゲは鮮やかな色ですが、数日するとピンクが抜けて白くなってしまいますので。
ブログに書いておりますように「食飲研修」をいつもは行なっています。ただ、あの日の小屋泊の方が静かな皆さんなのと。スタッフの女性も前日にテントを背負って七ツ石小屋からとんで来た方で、かなり疲れが残っていたのもあって、研修をせず小屋番も早く休ませてもらいました。
また機会がありましたらぜひお越しください。ワインボトルを忍ばせて。
2017/6/7 9:36
Re: 梅雨前のいいお天気の中で
お世話になりました。
ちょうど、梅雨入りの発表が・・。
シャクナゲといい(燕山、今年は当たり年でしょうか?)、天気といい、
最高のタイミングでした。
「寒い」ということで、対策もしてきたので、
むしろ快適に過ごすことができました。
これだったら、秋、紅葉の頃も凍えずに済みそうです。
ということで、またいつか・・・なんて思っています。
ありがとうございました。
2017/6/7 11:57
シャクナゲの爽快なルート
tsu-pm さん、こんばんは。
このルート歩きたいですね。
とくに、この時期は、シャクナゲに新緑、爽快さが伝わってきます。
帰国したら行きたいところですね。
2017/6/10 23:18
Re: シャクナゲの爽快なルート
はい!
ここは2回目です。前回は甲武信ヶ岳に1泊して、雁峠まで縦走して下ったんですが、
その時、すっかり気に入ったところなんです。
有名な山があるわけじゃーないけれど、
奥秩父の稜線では一番好きなところです。
お勧めします。
2017/6/11 7:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら