ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 116167
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢塔の岳 ひとり登山挑戦

2011年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.7km
登り
995m
下り
1,467m

コースタイム

9:30ヤビツ峠-10:30二の塔-10:50三ノ塔-11:25 烏尾山(昼食)11:40-12:00行者岳-12:50新大日-13:40塔ノ岳(休憩)14:30-16:30大倉

天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 秦野→ヤビツ峠
帰り 大倉→渋沢
コース状況/
危険箇所等
よく整備されています。
トイレはヤビツ峠(無料)、富士見橋(チップ制)、大倉(無料)
塔の岳は尊仏山荘(50円)

ヤビツ峠。小田急線秦野駅からヤビツ峠行きバスにのり、ここからスタート。バスは少し立っている人もいましたがぎゅうぎゅうではありませんでした
2011年06月12日 09:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 9:01
ヤビツ峠。小田急線秦野駅からヤビツ峠行きバスにのり、ここからスタート。バスは少し立っている人もいましたがぎゅうぎゅうではありませんでした
しばらくは車道歩き。車道はあまり好きじゃないのですが、緑が眩しく鳥がさえずり、とてもいい気分。バイクや自転車の人が通り過ぎていきます。
2011年06月12日 09:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 9:02
しばらくは車道歩き。車道はあまり好きじゃないのですが、緑が眩しく鳥がさえずり、とてもいい気分。バイクや自転車の人が通り過ぎていきます。
富士見橋。登山道の入り口です。
2011年06月12日 09:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 9:21
富士見橋。登山道の入り口です。
ここから6.2キロ!
2011年06月12日 09:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 9:25
ここから6.2キロ!
まずは三の塔2キロを目指します。お天気予報は曇り、夕方には降ってくるかも?ということで、天気と自分の体力と相談しながら、どこまで行くか決めることにします。
2011年06月12日 09:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 9:28
まずは三の塔2キロを目指します。お天気予報は曇り、夕方には降ってくるかも?ということで、天気と自分の体力と相談しながら、どこまで行くか決めることにします。
登山道に入ります
2011年06月15日 23:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/15 23:56
登山道に入ります
林道にでて左に曲がって すぐ右手に登山道があります。
2011年06月12日 09:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 9:36
林道にでて左に曲がって すぐ右手に登山道があります。
まだ200mしか登っていないのに道標が立っています。よく整備されていますね。
2011年06月12日 09:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 9:37
まだ200mしか登っていないのに道標が立っています。よく整備されていますね。
ヤマツツジがまだ咲いていました
2011年06月12日 10:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 10:02
ヤマツツジがまだ咲いていました
市街地を見渡しながら休憩を一本。
2011年06月12日 10:17撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 10:17
市街地を見渡しながら休憩を一本。
二の塔
2011年06月12日 10:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 10:28
二の塔
まだ塔の岳はみえません
2011年06月16日 00:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/16 0:05
まだ塔の岳はみえません
トレランの人に花の名前を聞かれましたが、わ・わからん・・・
2011年06月12日 10:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 10:31
トレランの人に花の名前を聞かれましたが、わ・わからん・・・
ハッと気がついたら富士山が!!!曇りだったから全く期待してませんでした。嬉しい〜〜 
2011年06月16日 00:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/16 0:10
ハッと気がついたら富士山が!!!曇りだったから全く期待してませんでした。嬉しい〜〜 
こ、ここは!!!!小学校のときに登って、純子ちゃんと写真を撮った場所に違いない。なんだか嬉しい〜〜
2011年06月16日 00:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/16 0:07
こ、ここは!!!!小学校のときに登って、純子ちゃんと写真を撮った場所に違いない。なんだか嬉しい〜〜
2011年06月12日 10:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 10:36
振り返ると大山
2011年06月16日 00:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/16 0:10
振り返ると大山
曇っていても緑が明るい
2011年06月16日 00:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/16 0:11
曇っていても緑が明るい
三の塔とうちゃーく 塔の岳だ!
2011年06月12日 10:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 10:53
三の塔とうちゃーく 塔の岳だ!
ヤビツ峠3.8キロ、塔の岳4.2キロ、なんだか歩けそうな気がしてきた〜
2011年06月12日 10:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 10:54
ヤビツ峠3.8キロ、塔の岳4.2キロ、なんだか歩けそうな気がしてきた〜
広々しています。さっき休憩したから私はそのまま歩くことに。
2011年06月12日 10:54撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/12 10:54
広々しています。さっき休憩したから私はそのまま歩くことに。
烏尾山へ向かう下りから塔の岳までが見渡せます。頑張ろう!烏尾山まではかなり下ります。
2011年06月16日 00:23撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/16 0:23
烏尾山へ向かう下りから塔の岳までが見渡せます。頑張ろう!烏尾山まではかなり下ります。
鎖場を降りました
2011年06月16日 00:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/16 0:24
鎖場を降りました
ミツバツツジ
2011年06月12日 11:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 11:14
ミツバツツジ
2011年06月12日 11:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 11:18
振り返るとさっき降りた岩場はかなりの急斜面
2011年06月16日 00:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/16 0:28
振り返るとさっき降りた岩場はかなりの急斜面
烏尾山到着
2011年06月16日 00:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/16 0:32
烏尾山到着
富士山を眺めながらおにぎりをほおばる。最近はおにぎりにソーセージ、チーカマ、味噌汁が定番。女子力低ーーい。
2011年06月12日 11:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 11:28
富士山を眺めながらおにぎりをほおばる。最近はおにぎりにソーセージ、チーカマ、味噌汁が定番。女子力低ーーい。
定番おやつ、今日の山行で食べたのは、羊羹、パウンドケーキ、スニッカーズ、チロルチョコ。キャンディー2個。柿の種一口。
2011年06月12日 11:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 11:38
定番おやつ、今日の山行で食べたのは、羊羹、パウンドケーキ、スニッカーズ、チロルチョコ。キャンディー2個。柿の種一口。
塔の岳まで3キロ
2011年06月12日 11:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 11:42
塔の岳まで3キロ
2011年06月12日 11:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 11:49
行者岳
2011年06月12日 12:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 12:01
行者岳
2011年06月12日 12:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 12:04
鎖場を振り返ったところ。ここを降りました。行者岳から新大日までは鎖場が何箇所かありました
2011年06月17日 01:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/17 1:08
鎖場を振り返ったところ。ここを降りました。行者岳から新大日までは鎖場が何箇所かありました
うひゃあ 階段です。
2011年06月17日 01:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/17 1:09
うひゃあ 階段です。
階段の途中から振り返ると視界が開けていて、すごい高度感。
2011年06月12日 12:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 12:16
階段の途中から振り返ると視界が開けていて、すごい高度感。
細かく道標がありよく整備されています
2011年06月12日 12:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 12:21
細かく道標がありよく整備されています
ツツジもヤビツあたりでは終わっていましたが、ここではちょうど満開です。
2011年06月12日 12:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 12:21
ツツジもヤビツあたりでは終わっていましたが、ここではちょうど満開です。
2011年06月12日 12:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 12:22
2011年06月12日 12:39撮影 by  DMC-ZX1, Panasonic
6/12 12:39
あがってのぼって、またあがる
2011年06月12日 12:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 12:40
あがってのぼって、またあがる
新大日
2011年06月12日 12:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 12:53
新大日
お、塔の岳か!と思ったら、木ノ又小屋でした。
2011年06月18日 17:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/18 17:58
お、塔の岳か!と思ったら、木ノ又小屋でした。
緑が綺麗です
2011年06月12日 13:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 13:08
緑が綺麗です
気持ちのよい尾根道です
2011年06月12日 13:11撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 13:11
気持ちのよい尾根道です
2011年06月12日 13:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 13:12
2011年06月12日 13:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 13:20
頂上が本当に見えてきた!
2011年06月18日 18:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/18 18:01
頂上が本当に見えてきた!
雲があがってきています。
2011年06月12日 13:30撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 13:30
雲があがってきています。
いろいろな可愛い小さい花
2011年06月12日 13:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 13:31
いろいろな可愛い小さい花
2011年06月12日 13:39撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 13:39
やった―塔の岳に到着!!!
2011年06月18日 18:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/18 18:03
やった―塔の岳に到着!!!
尊仏山荘で美味しいコーヒーと持参のパウンドケーキで一息入れます。
コーヒー400円
2011年06月12日 13:53撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 13:53
尊仏山荘で美味しいコーヒーと持参のパウンドケーキで一息入れます。
コーヒー400円
あたりは真っ白、眺望はまったくありませんでしたが、登り切った達成感で大満足
2011年06月12日 14:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
6/12 14:18
あたりは真っ白、眺望はまったくありませんでしたが、登り切った達成感で大満足
下山開始。大倉まで頑張ります、もう階段だ〜

途中で山岳会の蝸牛の会の方に下り方を教わりました。後ろをついて歩いているととても早く降りることができました。す・す・すごーーい。

でも本当は私にはついていかれないほど早いのです。コースタイムの半分の時間で降りたり登ったりしちゃうんだろうな〜 途中でお礼をいい別れました。一人になるとやっぱりなかなか上手く降りれませんでしたが、これから練習だー
2011年06月18日 18:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/18 18:05
下山開始。大倉まで頑張ります、もう階段だ〜

途中で山岳会の蝸牛の会の方に下り方を教わりました。後ろをついて歩いているととても早く降りることができました。す・す・すごーーい。

でも本当は私にはついていかれないほど早いのです。コースタイムの半分の時間で降りたり登ったりしちゃうんだろうな〜 途中でお礼をいい別れました。一人になるとやっぱりなかなか上手く降りれませんでしたが、これから練習だー
2011年06月12日 14:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 14:37
なんだか幻想的だな〜
2011年06月18日 18:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/18 18:04
なんだか幻想的だな〜
幻想的どころか真っ白で5m先が見えません。どっちに行けばいい???
2011年06月12日 14:42撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 14:42
幻想的どころか真っ白で5m先が見えません。どっちに行けばいい???
下る下るーーー。掘山の家で休憩を1本。行きのバスを降りてから、抜きつ抜かれつしていた、ひとり登山の方とここから大倉バス停までご一緒いたしました。
2011年06月12日 15:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 15:13
下る下るーーー。掘山の家で休憩を1本。行きのバスを降りてから、抜きつ抜かれつしていた、ひとり登山の方とここから大倉バス停までご一緒いたしました。
大倉に到着
2011年06月12日 16:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 16:26
大倉に到着
大倉バス停付近 水道にたわしがあり靴やスパッツを洗いました。
2011年06月12日 16:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
6/12 16:41
大倉バス停付近 水道にたわしがあり靴やスパッツを洗いました。
海老名で途中下車 〆のひとりラーメン
中村屋であっさり柚子ラーメンをいただきました。山の後だったのでこってり味噌ラーメンも良かったかも〜
2011年06月12日 18:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
6/12 18:01
海老名で途中下車 〆のひとりラーメン
中村屋であっさり柚子ラーメンをいただきました。山の後だったのでこってり味噌ラーメンも良かったかも〜

感想

ずっと歩いてみたかったルートですが、距離が長く岩場もあるので、足が向きませんでした。

山登りを始めて2年半、この距離を歩ける自信もでてきたので、夏山に北アルプスに行く練習を兼ねて、自分がコースタイムどおりに歩けるのか、ひとりでチャレンジしてみることにしました。

もしも歩けなければ三の塔、行者岳あたりからエスケープすればいいしね〜とお天気&体力と相談しながら、無理しないようにを心がけて登りました。

最初の樹林帯を抜けると二の塔の手前から眺望が開けて、富士山あり、岩場あり、ヤセ尾根あり、三の塔からは目的地の塔の岳をみながらの尾根歩きで、鳥のさえずりや可愛い花、蝶、新緑に癒されながら、静かな素晴らしい尾根道歩きでした。
何度も通いたい山ができました。ひとりもたまにはいいですね。

心配していた山ビルには出会いませんでした。でも大倉の辺りはやっぱり今日も出ていたみたい。

写真を撮りながらでしたが、なんとかコースタイムどおりぐらいで歩けました!しかしその後3日間筋肉痛・・・。こんなにひどい筋肉痛は初めて!!
北アルプスで縦走するときは2日目、3日目もしっかり歩かなきゃいけないんだから、こんなへたれじゃ縦走できない。これから頑張るぞー!


<ひとり登山歴>
1回目 大山 2009年11月
2回目 陣馬高尾 2010年7月
3回目 丹沢塔の岳表尾根 2011年6月(今回)



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1298人

コメント

おおー やったねー
気合いの入った記録ですねー
自分のペースでガンガン登るのも気持ちが良いです。
綺麗な花の写真もたくさん撮って、
おやつにラーメンと抜けが無く(笑)、
アルプスの準備OKですね!
私は25日三の塔へ短めで行きますが、
雨は大丈夫かなぁー
2011/6/19 0:58
パチ・パチ・パチー拍手・拍手
「鳥のさえずりや可愛い花、蝶、
新緑に癒されながら、
静かな素晴らしい尾根道歩きでした」
ん〜〜 雰囲気伝わってきます。
おやつにラーメン、当然ぬかり無く(笑い)、
特にラーメン うまそう。
相模湾に富士山にー拍手・拍手です。
2011/6/19 11:56
着々とトレーニング励みましょう!!
トレーニング進んでいますね!
昨日は、雨の降る前のタイミングの岩殿山で、プチ岩お疲れ様です。チョッとした高所トレーニングになりましたね!

私は今日も、生藤山〜陣馬山縦走してきました。長かった!さすがにクタクタです。欲張りすぎたかな?
2011/6/19 22:51
トレーニング行きましょう
mmrさん、土曜日の三の塔、天気が微妙で心配ですね。
toshikkoさん、運動のあとのラーメンは最高でっす!
tonnpopoさん、生藤山〜陣馬山縦走って結構距離があるんですね。

塔の岳は長い距離だけど飽きずに登れるので、夏山に向けてトレーニングにもってこいでした。トレーニング頑張ります!!
2011/6/23 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら