西方ヶ岳、蠑螺ヶ岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 890m
- 下り
- 883m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
午前3時40分奈良自宅発〜京奈和自動車道〜R1〜京都外環状線〜R1〜R161〜R27 〜県道〜午前6時10分敦賀市常宮常宮神社 復路 午後1時30分常宮神社〜県道〜R27〜サンピア敦賀(入浴)〜ハーツつるが(スーパー)〜R161〜マキノ追坂峠道の駅〜今津〜R303〜R367(鯖街道)〜北白川通〜北山通〜川端通〜R1〜堀川九条〜R1バイパス〜R24〜京奈和自動車道〜午後6時30分奈良自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備されていて歩きやすい、特に危険個所無 |
その他周辺情報 | サンピア敦賀入浴550円、ハーツつるが(スーパーマーケット)土産購入(蓮子鯛・イシダイ) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
3月に登った西方ヶ岳
当時は積雪で蠑螺ヶ岳まで縦走できなかったので
再訪することにした
下山後、バスを利用するため、午後1時47分までに
浦底に下りなければならないので
家を未明3時40分に出て、6時30分には登山口から登り始めた
前回は春霞で展望は今一つだったが
今日は空気が澄んでいて気持ちが良い
奥の院展望、オウム岩という登り途中の展望箇所では
海が輝いてて、オウム岩では敦賀半島の西側美浜町まで見通せた
また、ここはほとんど広葉樹で植林がなくて
それらの樹々の緑もすっかり濃くなって
いい感じの森が続く
地元の人によれば、このあたりの山は花崗岩質で
植林には適さなかったようだ
8時過ぎ、西方ヶ岳に着く
敦賀湾側の展望所の岩に登り縦走路のを見渡す
ちょうど満ち潮のようで海水がきらきら光り湾の奥へと流れていく
西方ヶ岳から30分足らずでカモシカ台に着いた
この縦走路でここが一番の展望スポットだった
縦走路の先に目を向けると
敦賀半島が日本海に沈んで青い海が広がる
振り返ると西方ヶ岳が大きい
また若狭湾もきれいで美浜原発も見えた
蠑螺ヶ岳までは森の中
時々左右に樹間から空や海の青がのぞく程度
9時半ごろ蠑螺ヶ岳山頂
ちょっと早すぎた
ここで1時間休憩しても浦底には12時に着いてしまう
バスを2時間近く待たねばならないなあ
ここからは水島がきれいに見えた
まるで南のサンゴ礁の島のようだ
手前の高圧線がなかったらなおよしでしたが--
昼食を摂り、後から来られた3人連れとお話しながら
1時間を山頂で過ごした
下山路には何か所か露岩から海を見渡せるスポットがあり
展望に満足した
途中からは再び森の中に沈んだが
1か所水島がきれいに見える箇所がありその展望を堪能した
浦底には12時前に着いてしまい
結局海岸沿いを8km歩くことにした
漁港や海水浴場の澄んできれいな海を眺めながら
のんびりと常宮まで歩き帰路に着いた
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する