記録ID: 1162224
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
【伊那谷】白岩岳 南ア王家の展望と花々
2017年06月03日(土) [日帰り]
長野県
ヤドカリ
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 1,053m
- 下り
- 1,055m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 2:25
- 合計
- 10:17
諸事情により今回のルートは手書きです。
目的の花探しのため、たっぷり時間をかけています。参考にはしないでください^^;
目的の花探しのため、たっぷり時間をかけています。参考にはしないでください^^;
天候 | 雲多めの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
正式な登山道ではありません。出かけられる際は自己責任でお願いします。 ですが、白岩谷右岸尾根は目印がしっかりあり、道もよく踏まれていて、もはや登山道レベルでした。 白岩谷左岸尾根もヤブはなく歩きやすいですが、苔に覆われた石灰岩の急な岩場は浮石もわかり辛く注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 道の駅・南アルプスむら長谷 高遠温泉・さくらの湯 周辺の観光情報サイト http://www.ina-city-kankou.co.jp/cms/modules/tinyd8/ |
写真
感想
正式な登山道がなく、それでもそこそこ登られているようではありますがマイナーな山の部類と言える、南ア前衛の白岩岳に登りました。
4年前にも白岩谷右岸尾根で同じ時期に登っているので、今回は登りを白岩谷左岸尾根、下りを白岩谷右岸尾根とする周回コースとしました。
狙いは女王・仙丈ヶ岳、キング・北岳、貴公子・甲斐駒ヶ岳の南ア王家の展望と、お花たちです。
結果、予報に反して雲の多い空の下、南ア王家のみならず、中アや御嶽山・乗鞍岳などの大展望を満喫。
お花のほうも時間をかけての捜索の甲斐あって、狙い通りの結果を得られて大満足でした。この山域にしては意外に他の花も結構楽しめました。
ルートですが、登りに使った白岩谷左岸尾根は地形図にもある岩場の登りを気を付ければ危険個所のない歩きやすい尾根で、上部では展望もよく、南アらしい美しい樹林の稜線歩きも長く楽しめるおすすめのルートでした。
下山に使った白岩谷右岸尾根は痩せ尾根区間もあり、展望もあまり期待できません。その代りメインルートとなっているせいか、目印がこれでもかとついているので、ほとんど何も考えずに降りられました。やっつけ下山ルートとして向いていると思います。
なんにせよ、静かな山歩きができるのは間違いなしで、また季節を変えて歩いてみたいと思います。
今回は詳細レポートなしの手抜きレコですみません(^^ゞ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1379人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。
私は身内が大鹿村に住んでいることもあって、伊那谷大好きです。
伊那谷には、登りたい山がいっぱいあって困っています。
ここも素敵な山ですね
やっぱり野生の中の本物のお花たちは、気品が違います
大自然の中にたたずむ可憐なお花たち、素敵なとこですね。
可愛いシナノの小娘たちに、立派なホテイさん、とても良い子たちにお会いできて、羨ましい限りです
totokさん こんにちは。
totokさんにとっては縁のある山域なんですね。
伊那谷の山は冬は晴天率が高く、夏は涼しく、奥美濃のシーズンオフには重宝する山域ですね。
この山は花 と展望 を欲張れて、しかも静か。 totokさんには絶対お勧めします
シナノのお嬢様はかなりの数を確認できましたが、ホテイ様はさすがに簡単には見つかりませんでした
ハーミットさん、こんにちは
これは素晴らしい前衛峰をご存知ですね。
ちょっと遠いけど、眺望フェチの私には堪りません。
それに、ベニクジラとゆうか凄く笑ってますね。
ここ難ルートのようですね。
ヒグラシさん、こんにちは。
気に入っていただけました?
伊那谷や木曽谷の山は、わが町多治見からは意外と近いんです。時間距離なら揖斐より近いかも。
この白岩岳、展望ももちろん素晴らしいですが、山頂の雰囲気がまたいいんです。今回のルートならば難しいところやヤブコギなどは全くありませんよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する