ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7498826
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

【完登】山梨百名山 山百四天王鋸岳と横岳峠から入笠山縦走

2024年11月16日(土) ~ 2024年11月17日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
18:39
距離
34.6km
登り
3,140m
下り
2,293m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:38
休憩
1:13
合計
8:51
距離 15.8km 登り 1,992m 下り 933m
6:05
5
スタート地点
6:10
6:11
140
8:30
8:44
34
9:49
10:05
90
11:34
11:41
27
12:09
12:21
17
12:37
12:50
36
13:26
13:26
21
13:47
13:53
62
14:55
2日目
山行
9:06
休憩
0:42
合計
9:48
距離 18.8km 登り 1,148m 下り 1,359m
14:55
22
6:30
6:37
201
9:58
10:17
108
12:05
12:05
94
13:39
13:55
36
14:31
14:31
30
15:01
15:01
8
15:08
15:09
18
15:27
15:27
7
15:37
15:38
7
15:45
15:45
9
15:57
ゴール地点
天候 1日目:曇り
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
釜無川林道ゲート付近の路肩に駐車
入笠山ロープウェイで下山後、タクシーで林道ゲートへ
コース状況/
危険箇所等
【林道ゲート~横岳峠】
林道は崩落地数カ所
そのうち完全に崩落して沢まで下らなければならない箇所あり(通行注意)

【横岳峠~鋸岳】
峠から約800mの登り急登続き
急登を登り切ったら鋸の稜線渡り
右が切れ落ちているので滑落注意

【横岳峠~白岩山】
悪路、不明瞭、ピンクテープなし、踏み跡を辿る
倒木地帯多数、なかなか進まず萎える
危険箇所はなし

【白岩山~釜無山】
下りになり道はある程度良くなるが不明瞭、悪路あり
笹道が多く笹で滑る
朝露の時間帯はずぶ濡れ必死
危険箇所はなし

【釜無山~入笠山】
釜無山から途端に道が良くなる
釜無山登山口に出れば林道歩き
危険箇所はなし
その他周辺情報 入笠山ロープウェイ片道1400円
ロープウェイ乗り場~林道ゲートタクシー代4000円
林道ゲート手前の路肩に駐車
2024年11月16日 06:06撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 6:06
林道ゲート手前の路肩に駐車
林道ゲートをくぐりスタート
最後の山梨百名山である鋸岳に向けて
2024年11月16日 06:10撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 6:10
林道ゲートをくぐりスタート
最後の山梨百名山である鋸岳に向けて
序盤は道は良いがこの先どうなるか?
2024年11月16日 06:21撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 6:21
序盤は道は良いがこの先どうなるか?
青空が見える
予報は晴れ曇りだが…
2024年11月16日 06:37撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 6:37
青空が見える
予報は晴れ曇りだが…
白川沢
2024年11月16日 06:40撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 6:40
白川沢
編笠山
2024年11月16日 06:48撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 6:48
編笠山
鋸岳は右に上がります
2024年11月16日 07:25撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 7:25
鋸岳は右に上がります
ここで林道立ち入り禁止
ここから道が悪くなるのか?
2024年11月16日 07:33撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 7:33
ここで林道立ち入り禁止
ここから道が悪くなるのか?
早速崩落地
ここは問題なく通過
2024年11月16日 07:42撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 7:42
早速崩落地
ここは問題なく通過
次の崩落地
コンクリの上に乗らぬように
2024年11月16日 07:46撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 7:46
次の崩落地
コンクリの上に乗らぬように
ここは沢を渡る橋が完全に崩壊
一度下まで下り沢を渡り対岸に登ります
林道ではここが一番の危険箇所
自分は落ちたガードレール左より下りましたが、少し戻るとピンクテープあったのでそちらから下りたほうが安全だったかも
2024年11月16日 07:47撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 7:47
ここは沢を渡る橋が完全に崩壊
一度下まで下り沢を渡り対岸に登ります
林道ではここが一番の危険箇所
自分は落ちたガードレール左より下りましたが、少し戻るとピンクテープあったのでそちらから下りたほうが安全だったかも
下まで下りて渡河しピンクテープの箇所を登ります
2024年11月16日 08:01撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 8:01
下まで下りて渡河しピンクテープの箇所を登ります
対岸に渡りました
ここで大分時間取られる
2024年11月16日 08:04撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 8:04
対岸に渡りました
ここで大分時間取られる
鋸岳が見えてもイイ頃だが厚い雲に覆われてる…
2024年11月16日 08:06撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 8:06
鋸岳が見えてもイイ頃だが厚い雲に覆われてる…
ここは河原に下りて進みます
2024年11月16日 08:08撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 8:08
ここは河原に下りて進みます
砂防ダム
2024年11月16日 08:20撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 8:20
砂防ダム
ここは右の細い道を慎重に
2024年11月16日 08:20撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 8:20
ここは右の細い道を慎重に
完全に道がありません
河原を進みます
2024年11月16日 08:25撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 8:25
完全に道がありません
河原を進みます
お、管理小屋がやっと見えました
2024年11月16日 08:29撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 8:29
お、管理小屋がやっと見えました
管理小屋到着
鍵はかかってますが下の屋根付きテラスは避難場所として開放されてます
2024年11月16日 08:31撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 8:31
管理小屋到着
鍵はかかってますが下の屋根付きテラスは避難場所として開放されてます
ここから横岳峠に向かって登りが始まります
2024年11月16日 08:48撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 8:48
ここから横岳峠に向かって登りが始まります
渡渉は2箇所ほど
2024年11月16日 08:51撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 8:51
渡渉は2箇所ほど
河原と樹林帯を交互に歩く感じ
2024年11月16日 09:03撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 9:03
河原と樹林帯を交互に歩く感じ
左右に分かれる沢筋は左へ
2024年11月16日 09:11撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 9:11
左右に分かれる沢筋は左へ
しまった
富士川源流の碑を見逃してしまう
いよいよガス地帯に突入
2024年11月16日 09:20撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 9:20
しまった
富士川源流の碑を見逃してしまう
いよいよガス地帯に突入
峠手前では斜度がキツくなってくる
2024年11月16日 09:28撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 9:28
峠手前では斜度がキツくなってくる
横岳峠到着
2024年11月16日 09:49撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 9:49
横岳峠到着
峠から約800mの登り
峠に荷物をデポして軽身で登ります
2024年11月16日 10:13撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 10:13
峠から約800mの登り
峠に荷物をデポして軽身で登ります
展望良さげな場所だが何も見えず
2024年11月16日 10:18撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 10:18
展望良さげな場所だが何も見えず
急登続きます
2024年11月16日 10:50撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 10:50
急登続きます
お、雲を抜けた
見えるは仙丈ヶ岳
2024年11月16日 10:53撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 10:53
お、雲を抜けた
見えるは仙丈ヶ岳
本丸の鋸岳もやっと拝めた
2024年11月16日 11:19撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:19
本丸の鋸岳もやっと拝めた
急登登り切れば広がる展望
鋸岳と仙丈ヶ岳
奥に北岳と間ノ岳
2024年11月16日 11:22撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:22
急登登り切れば広がる展望
鋸岳と仙丈ヶ岳
奥に北岳と間ノ岳
鋸岳
山梨百名山のラストを飾るに相応しいです
2024年11月16日 11:23撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:23
鋸岳
山梨百名山のラストを飾るに相応しいです
北岳間ノ岳
2024年11月16日 11:23撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:23
北岳間ノ岳
仙丈ヶ岳
良い展望です
2024年11月16日 11:23撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:23
仙丈ヶ岳
良い展望です
後ろに目をやれば中央アルプス
2024年11月16日 11:31撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:31
後ろに目をやれば中央アルプス
鋸岳と北岳間ノ岳
2024年11月16日 11:32撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:32
鋸岳と北岳間ノ岳
鋸岳
2024年11月16日 11:33撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:33
鋸岳
麓の横岳峠から続く稜線が障壁になり今にも溢れそうな雲海
2024年11月16日 11:35撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:35
麓の横岳峠から続く稜線が障壁になり今にも溢れそうな雲海
横岳峠がダムの放流口になってるよう
これでは峠から下はガス地帯だな
2024年11月16日 11:35撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:35
横岳峠がダムの放流口になってるよう
これでは峠から下はガス地帯だな
遠くには北アルプスも
下界のガスガスで展望は半ば諦めていたが雲を抜けていて良かった
2024年11月16日 11:36撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:36
遠くには北アルプスも
下界のガスガスで展望は半ば諦めていたが雲を抜けていて良かった
本丸の鋸岳へ
2024年11月16日 11:37撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:37
本丸の鋸岳へ
カッコイイ山容
2024年11月16日 11:38撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:38
カッコイイ山容
当然道は険しい
2024年11月16日 11:44撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:44
当然道は険しい
八ヶ岳も見えた
2024年11月16日 11:45撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:45
八ヶ岳も見えた
落ちたら終わりです
2024年11月16日 11:51撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:51
落ちたら終わりです
岩登り
2024年11月16日 11:52撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:52
岩登り
ここは左の樹林帯に巻道あり
2024年11月16日 11:54撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:54
ここは左の樹林帯に巻道あり
ひー
下の沢まで見える
2024年11月16日 11:57撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:57
ひー
下の沢まで見える
山頂が近づいてきました
2024年11月16日 11:59撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 11:59
山頂が近づいてきました
細尾根
右は切れ落ちているので慎重に
2024年11月16日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 12:00
細尾根
右は切れ落ちているので慎重に
ここを超えるのか
と思ったら左に巻道あり
2024年11月16日 12:10撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 12:10
ここを超えるのか
と思ったら左に巻道あり
角兵衛沢
ここも一応登山ルートです
2024年11月16日 12:15撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 12:15
角兵衛沢
ここも一応登山ルートです
角兵衛沢のコルまで来れば山頂直下
荷物をデポして山頂に向かいます
2024年11月16日 12:18撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 12:18
角兵衛沢のコルまで来れば山頂直下
荷物をデポして山頂に向かいます
こう見ると険しさが際立つ
2024年11月16日 12:24撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 12:24
こう見ると険しさが際立つ
角兵衛沢
2024年11月16日 12:28撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 12:28
角兵衛沢
山頂あと少し
2024年11月16日 12:34撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 12:34
山頂あと少し
鋸岳山頂到着です!
これで山梨百名山踏破です😄
鋸岳で初ヘル
2024年11月16日 12:37撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/16 12:37
鋸岳山頂到着です!
これで山梨百名山踏破です😄
鋸岳で初ヘル
山頂から先に続く鋸の稜線
本当はこの稜線を踏破して静岡からの赤線を繋げたいのだが、自分のスキルでは進めないため断念
いつかは踏破してみたい
2024年11月16日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 12:38
山頂から先に続く鋸の稜線
本当はこの稜線を踏破して静岡からの赤線を繋げたいのだが、自分のスキルでは進めないため断念
いつかは踏破してみたい
P2
2024年11月16日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 12:38
P2
山頂に登ると現れる甲斐駒ヶ岳
2024年11月16日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 12:38
山頂に登ると現れる甲斐駒ヶ岳
仙丈ヶ岳
2024年11月16日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 12:38
仙丈ヶ岳
北岳は雲に隠れそう
間ノ岳は隠れてしまった
2024年11月16日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 12:38
北岳は雲に隠れそう
間ノ岳は隠れてしまった
中央アルプスは完全に雲の中
2024年11月16日 12:39撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 12:39
中央アルプスは完全に雲の中
広がる雲海
2024年11月16日 12:40撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 12:40
広がる雲海
八ヶ岳
2024年11月16日 12:39撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 12:39
八ヶ岳
歩いてきた鋸の稜線
2024年11月16日 12:47撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 12:47
歩いてきた鋸の稜線
三角点
曇りだが大展望を堪能
半ば展望諦めていたが十分です
雲も湧き始めてきたので下山します
2024年11月16日 12:49撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 12:49
三角点
曇りだが大展望を堪能
半ば展望諦めていたが十分です
雲も湧き始めてきたので下山します
帰りも慎重に
2024年11月16日 13:34撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 13:34
帰りも慎重に
雲が漏れてるとこがおそらく横岳峠
今日のテン場候補地だがガスの中でのテン泊か?
雨が降らねば良いのだが
2024年11月16日 13:50撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 13:50
雲が漏れてるとこがおそらく横岳峠
今日のテン場候補地だがガスの中でのテン泊か?
雨が降らねば良いのだが
鋸岳見納め
2024年11月16日 13:51撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 13:51
鋸岳見納め
鋸岳
2024年11月16日 13:51撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 13:51
鋸岳
雲が取れて北岳と間ノ岳が再び顔を出しお見送りしてくれた
2024年11月16日 13:52撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 13:52
雲が取れて北岳と間ノ岳が再び顔を出しお見送りしてくれた
仙丈ヶ岳は雲に隠れそう
2024年11月16日 13:52撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 13:52
仙丈ヶ岳は雲に隠れそう
横岳峠まで戻りました
2024年11月16日 14:55撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 14:55
横岳峠まで戻りました
もっと早く着けばもう少し先に進みたかったが今日はここでテン泊です
小雨が降る中テント設営
2024年11月16日 15:23撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 15:23
もっと早く着けばもう少し先に進みたかったが今日はここでテン泊です
小雨が降る中テント設営
一時の休み
流石に疲れたので20時前に就寝
2024年11月16日 15:41撮影 by  iPhone 12, Apple
11/16 15:41
一時の休み
流石に疲れたので20時前に就寝
翌日6:00スタート
静岡から入笠山まで赤線を繋げたくて入笠山を目指します
2024年11月17日 06:08撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 6:08
翌日6:00スタート
静岡から入笠山まで赤線を繋げたくて入笠山を目指します
序盤から急登の横岳へ
しかし11月中旬にもなるのに今年は暖かい
本来であれば高度2000mでテン泊も難しいと思うが
2024年11月17日 06:08撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 6:08
序盤から急登の横岳へ
しかし11月中旬にもなるのに今年は暖かい
本来であれば高度2000mでテン泊も難しいと思うが
序盤からキツい
2024年11月17日 06:14撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 6:14
序盤からキツい
横岳山頂到着
展望なし
2024年11月17日 06:32撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 6:32
横岳山頂到着
展望なし
白岩山に陽が当たる
今日はイイ天気になりそうです
2024年11月17日 06:47撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 6:47
白岩山に陽が当たる
今日はイイ天気になりそうです
昨日見守ってくれていた仙丈ヶ岳は雲の中
2024年11月17日 06:54撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 6:54
昨日見守ってくれていた仙丈ヶ岳は雲の中
続く稜線
2024年11月17日 07:02撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 7:02
続く稜線
鋸岳ははっきり見える
2024年11月17日 07:12撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 7:12
鋸岳ははっきり見える
名もなきピーク
2024年11月17日 07:37撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 7:37
名もなきピーク
中央アルプスは雲の中
2024年11月17日 07:52撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 7:52
中央アルプスは雲の中
名もなきピーク2
2024年11月17日 08:07撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 8:07
名もなきピーク2
倒木地帯
しかし横岳峠からの道のりは悪路
倒木地帯多し、ピークテープ無く不明瞭多し
2024年11月17日 08:12撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 8:12
倒木地帯
しかし横岳峠からの道のりは悪路
倒木地帯多し、ピークテープ無く不明瞭多し
ホントに萎える
倒木を交わすため遠回りしたりザックが倒木に引っかかったり…
2024年11月17日 08:25撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 8:25
ホントに萎える
倒木を交わすため遠回りしたりザックが倒木に引っかかったり…
白岩山見えるのに中々進まない
2024年11月17日 08:34撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 8:34
白岩山見えるのに中々進まない
時折開ける展望が癒し励ましとなる
2024年11月17日 08:59撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 8:59
時折開ける展望が癒し励ましとなる
丘陵が黄金色に
あそこも歩けるのかな
2024年11月17日 09:06撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 9:06
丘陵が黄金色に
あそこも歩けるのかな
たぶん雨乞岳
右に見える白い地帯はおそらく水晶ナギ
2024年11月17日 09:06撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 9:06
たぶん雨乞岳
右に見える白い地帯はおそらく水晶ナギ
名もなきピーク3
2024年11月17日 09:20撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 9:20
名もなきピーク3
また倒木地帯か…
2024年11月17日 09:30撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 9:30
また倒木地帯か…
名もなきピーク4
2024年11月17日 09:37撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 9:37
名もなきピーク4
白岩山手前の岩場より中央アルプスの大展望
手前の山肌は黄金色
2024年11月17日 09:50撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 9:50
白岩山手前の岩場より中央アルプスの大展望
手前の山肌は黄金色
白岩山山頂にやっと到着
2024年11月17日 09:56撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 9:56
白岩山山頂にやっと到着
中央アルプス
2024年11月17日 09:56撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 9:56
中央アルプス
歩いてきた稜線
2024年11月17日 09:56撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 9:56
歩いてきた稜線
鋸岳と奥に甲斐駒ヶ岳
2024年11月17日 09:57撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 9:57
鋸岳と奥に甲斐駒ヶ岳
八ヶ岳
展望良くてイイ山だがアクセスは物凄く大変
2024年11月17日 09:57撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 9:57
八ヶ岳
展望良くてイイ山だがアクセスは物凄く大変
白岩山山頂標識ありました
ここで2つのトラブル
水をボトルに入れ替えてる時に命の水を300mlほどこぼしてしまった!
グローブの片方を何処かに落としてしまったことに気づく!
2024年11月17日 09:57撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 9:57
白岩山山頂標識ありました
ここで2つのトラブル
水をボトルに入れ替えてる時に命の水を300mlほどこぼしてしまった!
グローブの片方を何処かに落としてしまったことに気づく!
しばらく休憩し先に進みます
ここからピンクテープ現る
道も良くなることを祈ります
2024年11月17日 10:19撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 10:19
しばらく休憩し先に進みます
ここからピンクテープ現る
道も良くなることを祈ります
雨乞岳と水晶ナギ
さらに右には日向山
2024年11月17日 10:44撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 10:44
雨乞岳と水晶ナギ
さらに右には日向山
しばらく進むと笹地帯に
2024年11月17日 10:45撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 10:45
しばらく進むと笹地帯に
笹地帯の先に八ヶ岳
2024年11月17日 10:50撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 10:50
笹地帯の先に八ヶ岳
次の目的地
東谷頭と釜無山が見えます
2024年11月17日 10:50撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 10:50
次の目的地
東谷頭と釜無山が見えます
伐採地
2024年11月17日 11:05撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 11:05
伐採地
途中険しい箇所ありますが右の樹林帯に巻道あり
2024年11月17日 11:11撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 11:11
途中険しい箇所ありますが右の樹林帯に巻道あり
釜無山
なだらかな山容です
2024年11月17日 11:36撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 11:36
釜無山
なだらかな山容です
東谷頭に向けての笹道の登り
疲労感と笹で足が滑りそれほどでもない斜度の登りがキツい
2024年11月17日 11:57撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 11:57
東谷頭に向けての笹道の登り
疲労感と笹で足が滑りそれほどでもない斜度の登りがキツい
東谷頭の標識は見当たらなかった
2024年11月17日 12:05撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 12:05
東谷頭の標識は見当たらなかった
笹道は続く
下りが特に滑り注意が必要
2024年11月17日 12:42撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 12:42
笹道は続く
下りが特に滑り注意が必要
心が折れそうになるも
展望に癒されながら進みます
2024年11月17日 13:12撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 13:12
心が折れそうになるも
展望に癒されながら進みます
最深部では人の背丈ほどあり
道も不明瞭でもはや藪漕ぎです
2024年11月17日 13:22撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 13:22
最深部では人の背丈ほどあり
道も不明瞭でもはや藪漕ぎです
釜無山山頂到着です!
想定の時間より大分遅れてます
2024年11月17日 13:39撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 13:39
釜無山山頂到着です!
想定の時間より大分遅れてます
山頂は笹一面
2024年11月17日 13:39撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 13:39
山頂は笹一面
相変わらずの笹道ですが釜無山から先は極端に道が良くなります
2024年11月17日 14:01撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 14:01
相変わらずの笹道ですが釜無山から先は極端に道が良くなります
笹が刈られて道が明瞭に
2024年11月17日 14:23撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 14:23
笹が刈られて道が明瞭に
林道に出ました!
これで一安心
2024年11月17日 14:29撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 14:29
林道に出ました!
これで一安心
入笠山エリアに入りました
2024年11月17日 15:01撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 15:01
入笠山エリアに入りました
ここから入笠山へ
2024年11月17日 15:11撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 15:11
ここから入笠山へ
入笠山山頂到着です!
鋸岳から入笠山まで悪路を踏破でき感無量
予定ではすずらんの里駅まで下山予定だったが到着予定が大分遅れてるのと疲労のピークで断念
やっと電波が立ち入笠山のロープウェイ時間を調べたら本日が営業終了の16:00まで!
あと30分しかない😅
2024年11月17日 15:27撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 15:27
入笠山山頂到着です!
鋸岳から入笠山まで悪路を踏破でき感無量
予定ではすずらんの里駅まで下山予定だったが到着予定が大分遅れてるのと疲労のピークで断念
やっと電波が立ち入笠山のロープウェイ時間を調べたら本日が営業終了の16:00まで!
あと30分しかない😅
急ぎ足で諏訪湖
2024年11月17日 15:27撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 15:27
急ぎ足で諏訪湖
鋸岳と甲斐駒ヶ岳
2024年11月17日 15:27撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 15:27
鋸岳と甲斐駒ヶ岳
八ヶ岳は雲がかかってる
2024年11月17日 15:28撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 15:28
八ヶ岳は雲がかかってる
人気がないお花畑
2024年11月17日 15:38撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 15:38
人気がないお花畑
マナスル山荘
ここで一服したかったがスルー
2024年11月17日 15:39撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 15:39
マナスル山荘
ここで一服したかったがスルー
山彦荘スルー
2024年11月17日 15:45撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 15:45
山彦荘スルー
湿原の木道を急ぎ足で進む
2024年11月17日 15:45撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 15:45
湿原の木道を急ぎ足で進む
何とかロープウェイ駅に到着
2024年11月17日 15:56撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 15:56
何とかロープウェイ駅に到着
ギリギリ乗れて安堵
ゴンドラの中でタクシーに電話して麓の駅に配車頼みました
2024年11月17日 16:00撮影 by  iPhone 12, Apple
11/17 16:00
ギリギリ乗れて安堵
ゴンドラの中でタクシーに電話して麓の駅に配車頼みました
撮影機器:

感想

山梨百名山最後の鋸岳
今週末は天気予報がイマイチだったが
気温は高くテン泊できるだろうと判断し
踏破決行

鋸岳は険しく美しい山容で
最後の山に相応しい
横岳峠から急登を登りきると広がる展望
仙丈ヶ岳を間近に北岳間ノ岳八ヶ岳と
後ろには中央アルプス
遠くに北アルプス

鋸岳に続く険しい稜線
鋸岳山頂に辿り着き山梨百名山完登
山頂から続くさらに険しい稜線
いつかは踏破して赤線を繋げたい

赤線繋ぎで横岳峠から入笠山まで縦走
悪路倒木不明瞭
かなり大変な道のりで萎える
そんな中、白岩山は好展望
なんとか百名山に選定してもアクセス困難だ

予定ではすずらんの里駅まで下山予定だったが
予定より大分遅れたことと疲労感で断念し
ロープウェイで下山
鋸岳登頂で山梨百名山完登して満たされた

しかし温暖化の影響か今年は暖かい
地球は大丈夫か?と思う反面
本来は厳しいであろう
11月中旬になってもテン泊できる恩恵を
享受している今シーズン

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら