ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7409920
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鋸岳+鹿ノ窓

2024年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:34
距離
28.9km
登り
2,229m
下り
2,229m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:24
休憩
1:10
合計
9:34
距離 28.9km 登り 2,229m 下り 2,229m
5:51
112
7:43
7:47
21
8:36
8:38
78
9:56
9:58
23
10:21
10:22
12
10:34
10:49
16
11:05
11:20
14
11:34
11:50
10
12:00
12:01
22
12:23
12:24
44
13:08
13:16
15
13:31
13:32
19
13:51
13:54
82
15:16
4
天候 高曇り、ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
諏訪湖SAでトイレ休憩。新しいスマホの夜景モードってこんな感じで撮れるんだ😲←今更
5
諏訪湖SAでトイレ休憩。新しいスマホの夜景モードってこんな感じで撮れるんだ😲←今更
今回はメットくくりつけて行きます
3
今回はメットくくりつけて行きます
支度してたら薄明るくなってました
3
支度してたら薄明るくなってました
準備運動代わりにジョグとスピードハイク
3
準備運動代わりにジョグとスピードハイク
仮設トイレお借りしました!ありがとうございます^^
2
仮設トイレお借りしました!ありがとうございます^^
南アルプス感出てきましたね〜
2
南アルプス感出てきましたね〜
振返るとこんな感じ。ここを一旦沢に下りてピンテ沿いに進む
2
振返るとこんな感じ。ここを一旦沢に下りてピンテ沿いに進む
黄葉が良い具合に進んでます🤩
3
黄葉が良い具合に進んでます🤩
2時間ジョグでやっと到着😓
3
2時間ジョグでやっと到着😓
テント一張り
小屋からは沢沿いに左岸側を詰めたまま進んでOK
(右岸に渡渉するピンテあるけど渡渉しても結局左岸に戻る)
2
小屋からは沢沿いに左岸側を詰めたまま進んでOK
(右岸に渡渉するピンテあるけど渡渉しても結局左岸に戻る)
しばらくすると沢の出合。ピンテの踏み跡を頼りに左手の沢に進む
2
しばらくすると沢の出合。ピンテの踏み跡を頼りに左手の沢に進む
富士川水源の標識から、尾根伝えに急登をつめていく
2
富士川水源の標識から、尾根伝えに急登をつめていく
樹林帯の急登を上がると横岳峠に。でもまだまだ急登続く💦
2
樹林帯の急登を上がると横岳峠に。でもまだまだ急登続く💦
ごみ回収
樹林帯の開けた所では、右手に仙丈がバッチリ目視できます^^
最近ダウンロードしたARアプリで試しに山座同定😉
4
樹林帯の開けた所では、右手に仙丈がバッチリ目視できます^^
最近ダウンロードしたARアプリで試しに山座同定😉
急登はまだ続きます
2
急登はまだ続きます
鋸の山容が見えた!昂りますね〜🤩
7
鋸の山容が見えた!昂りますね〜🤩
ルートを目視しつつ、ヘルメットを装着💪
5
ルートを目視しつつ、ヘルメットを装着💪
ここを上がれば、、、
3
ここを上がれば、、、
鋸岳山頂に到着!風もなく快適過ぎます😆
5
鋸岳山頂に到着!風もなく快適過ぎます😆
山頂でご一緒になったshinchisaさんと鹿窓向かいます
4
山頂でご一緒になったshinchisaさんと鹿窓向かいます
鎖場を一回下りてまた上がりますがクライムダウンは慎重に。さすがにここは鎖を頼らないと下り難い。。。
5
鎖場を一回下りてまた上がりますがクライムダウンは慎重に。さすがにここは鎖を頼らないと下り難い。。。
鎖場を登り返した先の岩稜は乗越す(写真左側に降りる)
5
鎖場を登り返した先の岩稜は乗越す(写真左側に降りる)
乗越してから数メートル進み、ピンテのある巻き道へ
4
乗越してから数メートル進み、ピンテのある巻き道へ
ふと右を見ると、いきなり鹿ノ窓が出現😮
7
ふと右を見ると、いきなり鹿ノ窓が出現😮
仙丈をバックの撮りあいっこ😁
7
仙丈をバックの撮りあいっこ😁
鹿ノ窓の先はザレッザレ。鎖が垂れてるけど残置ロープもあるからここを降りる際は懸垂の方が楽かな??
3
鹿ノ窓の先はザレッザレ。鎖が垂れてるけど残置ロープもあるからここを降りる際は懸垂の方が楽かな??
振返るとこんなん。脆い岩だからやはり長居は怖い😓
北沢峠行きバスから見える鹿窓に来れて興奮です!
6
振返るとこんなん。脆い岩だからやはり長居は怖い😓
北沢峠行きバスから見える鹿窓に来れて興奮です!
鋸に戻りましょう!
4
鋸に戻りましょう!
太い鎖に残置ロープあり。冬季だったら使うかな?夏季ならコルまでの残りの高さなら鎖を頼って下りた方が早そう
3
太い鎖に残置ロープあり。冬季だったら使うかな?夏季ならコルまでの残りの高さなら鎖を頼って下りた方が早そう
鋸に戻るこの岩壁は手掛け足掛けが頼りないので、やはり鎖に頼る
5
鋸に戻るこの岩壁は手掛け足掛けが頼りないので、やはり鎖に頼る
鋸直下の岩壁、迫力ありますね!
4
鋸直下の岩壁、迫力ありますね!
鋸山頂に戻り眺望を楽しみます😍
北アの大キレットも槍もバッチリです
5
鋸山頂に戻り眺望を楽しみます😍
北アの大キレットも槍もバッチリです
中アと御嶽も
八ヶ岳も
三角点あたりから。景色を見納め
4
三角点あたりから。景色を見納め
下りを急ぐあまり、ルートを少し外してしまった💦
すぐに平行移動して本ルートに復帰
3
下りを急ぐあまり、ルートを少し外してしまった💦
すぐに平行移動して本ルートに復帰
急な下りなので、今回も木の根と落ち葉でスリップして尻もち2回😵
3
急な下りなので、今回も木の根と落ち葉でスリップして尻もち2回😵
小屋の少し上流あたり。渡渉せずとも左岸のまま進めます
2
小屋の少し上流あたり。渡渉せずとも左岸のまま進めます
紅葉してますね〜。良い時期に来れました😋
5
紅葉してますね〜。良い時期に来れました😋
小屋を振り返る。めっちゃ良い感じ!
4
小屋を振り返る。めっちゃ良い感じ!
さー、ジョグして帰ります
3
さー、ジョグして帰ります
黄葉スゴッ!
ザレてるので足元注意です
3
ザレてるので足元注意です
長いな〜。でも景色を楽しみながらジョギングできるからいっか😁
4
長いな〜。でも景色を楽しみながらジョギングできるからいっか😁
無事下山〜。自転車で下ってきたshinchisaさんとタイミングあい同時に到着😁お疲れ様でした!
4
無事下山〜。自転車で下ってきたshinchisaさんとタイミングあい同時に到着😁お疲れ様でした!
八ヶ岳がちょっと面白い色合いになってた。アーベン?紅葉の色?
4
八ヶ岳がちょっと面白い色合いになってた。アーベン?紅葉の色?
時間に少し余裕あるので、富士見パノラマにあるトレイルランテストセンターへ。セール中だったonのランシューをゲット🥰
3
時間に少し余裕あるので、富士見パノラマにあるトレイルランテストセンターへ。セール中だったonのランシューをゲット🥰
愛知に帰る前に、地元の定食屋へ
3
愛知に帰る前に、地元の定食屋へ
焼きトマトのハンバーグ定食(2130円)
5
焼きトマトのハンバーグ定食(2130円)
金鶏の湯。茅野市外者は入湯料600円、ドライヤー使用料100円
3
金鶏の湯。茅野市外者は入湯料600円、ドライヤー使用料100円

感想

「快晴の天気予報ではないけれどまだまだ高所登山できるかも!?」
数日前に週末のヤマテン予報から思いつき、家事都合もあって日帰りで行ける鋸岳を計画。

金曜夜は家族と回転ずしで食事を済ませ急いで支度し2時間ほど仮眠。
ただ食べ過ぎからか胃もたれに😓、、、寝起き悪く支度もダラダラ、出発時間が少し遅れる💦(いつも山行前日は生モノは食べないようにしてたけど諸事情あって)

現地には5時過ぎに到着、3台ほど駐車。支度をしていると続々と他の車も上がってきて歩き始める頃には駐車スペースは満車。
10劼曚百砲笋な登りの林道をジョグ。所々南アらしい崩落個所をやり過ごし、小屋から先は沢や樹林帯の尾根の急登を登る。
三角点以降の稜線は岩稜エリア。踏み跡やピンテで道迷いは無いが切れ落ちた箇所でのミスは大怪我につながり易いので足元要注意。気を抜くことなく。
ほぼ無風、かつ高曇りで登り易いコンディションのなか鋸岳に登頂✨
鹿ノ窓までは百名山&百高山達成されてるshinchisaさんとご一緒させていただき、記念撮影を撮り鋸岳まで引き返す。

甲斐駒まで縦走するのに鎖を頼れば行ける?かもしれないが、その際はバリエーション装備で再訪したいですね^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人

コメント

お疲れ様でした。
曇りとはいえ360°良い景色を見ることができて最高の1日でしたね。
帰り道も南ア、中アとも普段見えないくらいクリアな景色を見ながらの運転でした。

念願の鹿窓に行けて大満足の上、普段自分画像全くないけど、gomatさんと一緒だったからホント良かったです。

コースタイム、電チャリ利用の自分と変わらないですね。
ゲート前で追いつきましたが、あのペースでずっとジョグして登り下りも早いから、トレランの方は凄いと思います。

これからもお互い安全に山を楽しみましょう。
2024/10/28 3:25
いいねいいね
1
shinchisaさん、コメントありがとうございます。
本当にいい景色でしたね〜!

こちらこそ写真ありがとうございます!
ソロあるあるですよね笑
自撮りが不得意なので助かりました

走るといっても今回は林道だけなので楽でしたね。
(本当に早い方は信じられない位のペースで驚愕します笑)
またshinchisaさんのレコ、楽しみにしております!
2024/10/30 12:39
ゆっくり全部読んで、タイム以外はめちゃ参考になりました!
スピードないので鋸までかなと思ってたけど、やっぱ鹿窓まで行きたい!
ふむふむって読んでたはずなのに、結局最後のOnのランシュとご飯に全部持っていかれました〜笑
2024/10/31 7:19
いいねいいね
1
あおりんごさん、コメントありがとうございます!
ヤマレコでも宜しく〜😆

三角点までは樹林帯続きだけど、そこからは吹きっさらしなので天候次第で山頂までか鹿窓までかを決めちゃっていいと思います!

Onネタと言えばあおりんごさん!🤣🤣🤣
拾ってくれてありがとー!
2024/11/2 12:22
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら