記録ID: 1167059
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
早池峰山 岩手遠征初日
2017年06月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 692m
- 下り
- 886m
コースタイム
天候 | 雨あられ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
身支度していれば新花巻駅からのバスに丁度良いタイミングになったので、河原坊から小田越までバス利用。350円。登り坂の舗装路歩きだったので楽できました。下りは河原坊まで歩いて宿泊地の盛岡へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
河原坊は昨年から通行止め。小田越登山口に登山ポストがあります。ノートに住所、氏名、電話番号等を書き込むタイプ。 |
その他周辺情報 | 河原坊のインフォメーションセンターに張り出してあったホテル ベルンドルフのブドウの湯。温泉では無いと思いますが、一番使い勝手が良さそう。500円。 盛岡方面へはちょっとだけ遠回り。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 雨用の手袋を速攻で買います!寒かった! |
感想
東北遠征初日。朝イチの新幹線で向かいます。
今日までは河原坊まで車で入れるしコースタイムは長くないのでスケジュール的には余裕。
明日からは人も増えて上手くいかないかも。
全国で北東北だけ雨予報。強風、雷注意報付き。しかもお昼前後に強い雨雲か通過予定。最近の天気予報はよく当たります。途中から強風とアラレでひどい目に会いました。
お花の季節は渋滞するんでしょうね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人
ehasegawaさん 初めまして!そしておばんです!岩手のkattuと申します。
6月初めの岩手の山々は風雨と残雪で大変だったようですね。お疲れ様でした。
今頃は雪もほとんど融けて高山植物が見ごろです。私も山開きの岩手山は雨、翌日の早池峰山は濃霧と風、梅雨ということもあり、天気には恵まれませんね。景色は見られないですが、その分足元の花々を楽しむことができました。
これからが夏本番、これに懲りずにまた岩手の山を探訪ください。盛岡を起点にすると青森や秋田の山にも足を延ばしやすいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する