ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1167287
全員に公開
ハイキング
剱・立山

山開きの薬師岳 やっぱイイなぁ!北アルプス(^^♪

2017年06月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:34
距離
21.2km
登り
1,802m
下り
1,787m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
1:29
合計
9:34
距離 21.2km 登り 1,802m 下り 1,805m
6:51
41
9:04
9:09
18
9:27
22
9:49
10:03
16
10:19
10:23
68
11:31
11:39
29
12:21
12:48
10
12:58
13:00
16
13:16
31
13:47
13:56
19
14:15
14:22
16
14:38
13
14:51
33
15:24
15:25
8
15:33
15:35
18
16:24
1
16:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有峰林道通行料金 1900円 (6:00〜20:00)
コース状況/
危険箇所等
1750m付近から残雪が現れ、1800mを超えると雪が繋がります。2000m位からの森林限界を超えて太郎小屋までの登山道に雪はありませんが、部分的に残雪が繋がります。薬師峠キャンプ場から薬師岳山荘までは雪道。薬師岳山荘から稜線の山頂までは夏道出てますが、稜線の黒部側は残雪がたくさんあり雪道も歩けます。
その他周辺情報 下山後の温泉は立山吉峰温泉 一般大人@610円
早朝の薬師岳。立山連峰がくっきり見える。今日はいい天気になりそうだ
2017年06月11日 04:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
6/11 4:37
早朝の薬師岳。立山連峰がくっきり見える。今日はいい天気になりそうだ
鍬先山とその向こうに薬師岳
2017年06月11日 04:52撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
6/11 4:52
鍬先山とその向こうに薬師岳
有峰林道の亀谷ゲート前。6:00オープンのところ5:15に着いて前から4台目でした。
2017年06月11日 05:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
6/11 5:15
有峰林道の亀谷ゲート前。6:00オープンのところ5:15に着いて前から4台目でした。
折立周辺は新緑がイイ感じです。ここで前泊して早朝に出発した人たちのテントかな?
2017年06月11日 06:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
6/11 6:45
折立周辺は新緑がイイ感じです。ここで前泊して早朝に出発した人たちのテントかな?
折立登山口からスタート
2017年06月11日 06:50撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6/11 6:50
折立登山口からスタート
新緑の登山道を登ります。
2017年06月11日 07:20撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6/11 7:20
新緑の登山道を登ります。
ワンピッチでアラレちゃんまで来ました。
2017年06月11日 07:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
6/11 7:32
ワンピッチでアラレちゃんまで来ました。
1750mくらいから残雪が現れました。
2017年06月11日 07:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6/11 7:48
1750mくらいから残雪が現れました。
1900mあたり。この辺は雪が繋がっていました。
2017年06月11日 08:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6/11 8:22
1900mあたり。この辺は雪が繋がっていました。
森林限界を超えて2100mあたり。雪はありません。
2017年06月11日 08:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6/11 8:51
森林限界を超えて2100mあたり。雪はありません。
振り返ると富山湾と日本海が見える
2017年06月11日 08:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
6/11 8:56
振り返ると富山湾と日本海が見える
白山がきれいに見える。今日は登っている人多いだろうな
2017年06月11日 08:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
6/11 8:56
白山がきれいに見える。今日は登っている人多いだろうな
五光岩ベンチ(2196m)から薬師岳を見る。まだまだ先は長そうだ・・
2017年06月11日 09:06撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
6/11 9:06
五光岩ベンチ(2196m)から薬師岳を見る。まだまだ先は長そうだ・・
登山道の東側は雪が繋がっています。
2017年06月11日 09:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
6/11 9:14
登山道の東側は雪が繋がっています。
太郎平小屋が見えた!
2017年06月11日 09:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
6/11 9:44
太郎平小屋が見えた!
太郎小屋で大休憩をとりました。黒部源流の峰々がよく見えます。
2017年06月11日 10:00撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
6/11 10:00
太郎小屋で大休憩をとりました。黒部源流の峰々がよく見えます。
水晶・・〜・・黒部五郎までの源流の山々。中央が雲ノ平ですね。
2017年06月11日 10:01撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
6/11 10:01
水晶・・〜・・黒部五郎までの源流の山々。中央が雲ノ平ですね。
ここから左に90°曲がる感じで、薬師岳をめざします。
2017年06月11日 10:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
6/11 10:05
ここから左に90°曲がる感じで、薬師岳をめざします。
しばらく歩くと槍の穂先が見えてきた
2017年06月11日 10:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
6/11 10:14
しばらく歩くと槍の穂先が見えてきた
キャンプ場のある薬師峠から稜線の薬師岳山荘は完全雪道です。登りやすいようにステップがいれられてます。
2017年06月11日 10:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6/11 10:28
キャンプ場のある薬師峠から稜線の薬師岳山荘は完全雪道です。登りやすいようにステップがいれられてます。
2550mくらい。夏道は薬師平に迂回するようについていますが、まっすぐ直登しました。この日は天気の割にはそれほど気温が高くないので、夏道合流前の急斜面では根雪が表面にでてきたのか雪面が凍っている部分があったので、アイゼン着けました。
2017年06月11日 11:07撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
6/11 11:07
2550mくらい。夏道は薬師平に迂回するようについていますが、まっすぐ直登しました。この日は天気の割にはそれほど気温が高くないので、夏道合流前の急斜面では根雪が表面にでてきたのか雪面が凍っている部分があったので、アイゼン着けました。
2600m超えたあたり。アイゼンつけたまま薬師岳山荘まで登りました。
2017年06月11日 11:16撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
6/11 11:16
2600m超えたあたり。アイゼンつけたまま薬師岳山荘まで登りました。
ハァハァ・・山荘まだかな・・
2017年06月11日 11:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6/11 11:23
ハァハァ・・山荘まだかな・・
薬師岳山荘とうちゃく・・薬師岳の山バッジを購入しました。
2017年06月11日 11:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
6/11 11:31
薬師岳山荘とうちゃく・・薬師岳の山バッジを購入しました。
薬師岳山荘から薬師岳までは夏道を登りました。最後の稜線歩き。近いようでなかなかつかない・・・
2017年06月11日 12:10撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
6/11 12:10
薬師岳山荘から薬師岳までは夏道を登りました。最後の稜線歩き。近いようでなかなかつかない・・・
とうちゃく!
2017年06月11日 12:21撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
6/11 12:21
とうちゃく!
では山頂の景色を堪能しましょう。剱〜立山・・五色ヶ原はまだ雪に覆われています。
2017年06月11日 12:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
6/11 12:22
では山頂の景色を堪能しましょう。剱〜立山・・五色ヶ原はまだ雪に覆われています。
後立山の峰々・・
2017年06月11日 12:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
6/11 12:23
後立山の峰々・・
赤牛〜水晶・・と続く稜線。その後ろは裏銀座の峰々
2017年06月11日 12:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
6/11 12:23
赤牛〜水晶・・と続く稜線。その後ろは裏銀座の峰々
水晶〜鷲羽〜三俣蓮華・・・その奥に槍〜穂高。テーブル状の雲ノ平もよく見えます。
2017年06月11日 12:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
6/11 12:23
水晶〜鷲羽〜三俣蓮華・・・その奥に槍〜穂高。テーブル状の雲ノ平もよく見えます。
白山をバックに撮っていただきました。ありがとうございました!
2017年06月11日 12:27撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10
6/11 12:27
白山をバックに撮っていただきました。ありがとうございました!
剱〜・・・水晶あたりまでの北側をパノラマで。左手前から剱岳に続く立山連峰の稜線。今年はここを歩く予定です。楽しみだなぁ・・
2017年06月11日 12:37撮影 by  iPhone SE, Apple
2
6/11 12:37
剱〜・・・水晶あたりまでの北側をパノラマで。左手前から剱岳に続く立山連峰の稜線。今年はここを歩く予定です。楽しみだなぁ・・
槍〜穂高の稜線と雲ノ平をズーム
2017年06月11日 12:38撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
6/11 12:38
槍〜穂高の稜線と雲ノ平をズーム
富山湾とうっすら能登半島。手前のお山は鍬先山ですね。
2017年06月11日 12:40撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6/11 12:40
富山湾とうっすら能登半島。手前のお山は鍬先山ですね。
そして白山・・・頑張って来たかいがあるサイコーの景色でした。
2017年06月11日 12:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
6/11 12:41
そして白山・・・頑張って来たかいがあるサイコーの景色でした。
下りも長いので下山します。薬師岳山荘と太郎小屋を
見下ろす。
2017年06月11日 12:59撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6/11 12:59
下りも長いので下山します。薬師岳山荘と太郎小屋を
見下ろす。
来てよかったなぁ・・
2017年06月11日 13:00撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
6/11 13:00
来てよかったなぁ・・
山座同定で確認
2017年06月11日 13:07撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6/11 13:07
山座同定で確認
中央が笠〜乗鞍〜黒部五郎・・御嶽山
2017年06月11日 13:07撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
6/11 13:07
中央が笠〜乗鞍〜黒部五郎・・御嶽山
黒部五郎・・北ノ俣岳・・太郎山平・・と続く稜線
2017年06月11日 13:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
6/11 13:12
黒部五郎・・北ノ俣岳・・太郎山平・・と続く稜線
帰りに薬師峠のキャンプ場の水場で水分補給しました。おいしい水です。
2017年06月11日 13:52撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
6/11 13:52
帰りに薬師峠のキャンプ場の水場で水分補給しました。おいしい水です。
最後に水晶〜・・〜黒部五郎と雲ノ平の景色を眺めて・・
2017年06月11日 14:08撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
6/11 14:08
最後に水晶〜・・〜黒部五郎と雲ノ平の景色を眺めて・・
一応、確認して・・(笑)
2017年06月11日 14:09撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
6/11 14:09
一応、確認して・・(笑)
太郎小屋まで戻ってきました。
2017年06月11日 14:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6/11 14:14
太郎小屋まで戻ってきました。
帰りの登山道は雪解け水で小さな川になってました。
2017年06月11日 14:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6/11 14:28
帰りの登山道は雪解け水で小さな川になってました。
薬師岳を振り返る。今年はもう一度来ますよ!
2017年06月11日 14:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6/11 14:34
薬師岳を振り返る。今年はもう一度来ますよ!
森林限界までの登山道は雪があったりなかったり。東側(写真で右側)は雪が繋がっているようです。
2017年06月11日 14:35撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6/11 14:35
森林限界までの登山道は雪があったりなかったり。東側(写真で右側)は雪が繋がっているようです。
水面が輝く有峰湖
2017年06月11日 15:04撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
6/11 15:04
水面が輝く有峰湖
一気に折立まで戻ってきました。
2017年06月11日 16:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6/11 16:23
一気に折立まで戻ってきました。
今回はチャレンジ山行だったけど無事に戻れてよかった。
2017年06月11日 16:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
6/11 16:24
今回はチャレンジ山行だったけど無事に戻れてよかった。
さぁ、温泉に行こう!
2017年06月11日 16:25撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
6/11 16:25
さぁ、温泉に行こう!

感想

山行記録作成 2017年6月12日

 最近は、やや緩め(距離は長かったけど)のハイキングが続いたのでこの土日は、ガッツリ気味の登山をしたいと思い天気予報が良好な日曜日に薬師岳ワンデイにチャレンジしました。行けるところまで・・と思い進みましたが、なんとか頂上まで行って帰ってくることができました。
 早朝から立山連峰がくっきり見えて、予報どおりの好天で残雪の北アルプスの素晴らしい眺望を楽しむことができました。お花も期待してましたが、そちらはまだこれからって感じでしたね。
 今回はハイキング会のNさん、OGのsyounenkさんにお会いすることができました。syounenkさんとはスタートからゴールまで抜きつ抜かれつで進みました。別に競っていたわけではないのですが、同じくらいのペースで進んでたんですね。山頂や行動中に有意義なお話を聞かせていただきありがとうございました。
 あと5月の白山でお会いした、強靭山スキーヤーのmomochannさんにも再び遭遇。今回は一目見てすぐにわかったので、思い切って声をかけてみました。白山の山スキーの話とか聞いてみたいと思ったのですが、お連れさんもいらっしゃたのでご挨拶だけさせていただました。この調子だと多分3回目の遭遇もあると思うので、その時は時間があったらよろしくお願いします。
 今回は景色もサイコーだったし、いろいろな出会もありの充実した山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2210人

コメント

心強かったです
hoyanさんこんにちは、薬師岳山行では要所要所で同じ時間を共有させていただきありがとうございました。有峰ゲートスタート時から行けるかなあと不安感一杯だったのですが、同じ石川ナンバーの車を発見してちょっと心強くなり、お話ししている内に共通の話題が出てきて親近感⤴へたれ敗退モードだった私たちが無事登頂出来たのもこの日に会えたNさん、hoyanさんも含め懐かしい方々に会えて元気をもらえたからだと思っています。またきっと地元の山でバッタリ会えるかもしれませんね、よろしくお願いします。
2017/6/13 6:15
お疲れさまでした(^^♪
shounenkさま こんにちは

 薬師岳お疲れさまでした。こちらこそ薬師ワンデイ初チャレンジでのなか、心強かったです。下山後はYさんに、“shounenkさんにお会いして、いろいろおもしろいお話し聞きました〜” と報告しましたよ 😄
 それにしても山の人脈といいますか、お顔が広いですね。(お知り合い多いという意味です。念のため 😀 私も無理せず経験を重ねていつかは、北アルプスの全ルート踏破をしたいと思いました 😄
 そのうちまたお会いできると思います。ありがとうございました。
2017/6/13 6:32
ヨダレが・・・(笑)
hoyanさん、こんばんは。
日曜日は最高の天気でしたね〜。お写真拝見してるだけでヨダレがでます(笑)

私も昨年6月に薬師峠でテン泊しましたが雪の量が全然違います。薬師山荘も夏道だと左側から出た気がしますが右側から直登で出てますね。

それはそうと「立山連邦に続く稜線を今年歩く予定!」って自己紹介に書いてある△離襦璽塙圓れるんですか?
コレまた羨ましい〜!私も五色ヶ原は近年行きたくてしょうがない所ですが縦走しようと思うと公共交通機関の乗り継ぎ等々大変なので二の足を踏んでいます。

山座同定アプリ⁉みやすそう良いですね、私のやつは見難いし方向ズレてるし・・・良かったら名前教えてください(^。^)
2017/6/13 21:32
Re: ヨダレが・・・(笑)
kabukiyaさん こんにちは

nakkiさんの加賀禅定のコメントはさえてましたね。
ツボにはいってウケましたよ
ナイスなコンビならではのコメですね!

そうなんです。自己紹介のルートです。山頂に到達するのも喜びなんですが、それ以上に、ルートを踏破してヤマレコの全ルート地図に赤線いれて繋ぐことの達成感・自己満足に浮かれているんです・・まずは、白山、それと北アルプスで頑張っているところです。

五色ヶ原は去年行きまして、“いいところだなぁ・・”と実感し、通過はしないで絶対泊まろうと思ってます。室堂→雄山→五色(泊)のんびり周辺散策 →・・・薬師岳山荘(泊)ご来光拝む→折立 で行こうと思ってます。折立からはバスと地鉄で立山駅まで戻り車回収して帰る・・って考えています。まだまだ思案中ですが今回は小屋泊で行こうかなと思ってます。去年行った五色のキャンプ場はナイスなロケーションだったんですが、テント泊で2日目の行程がちょっとキツイかなとヘタレ根性がでてしまいまして ・・

スマホのアプリは“スーパー地形”というヤツです。そんなにいろいろ比較したわけではないのですが、他の同種アプリより方向のズレが少ないかな・・と思い使ってます。
2017/6/14 19:46
残雪たっぷり
薬師岳も残雪たっぷりなんですね〜
お花は大分遅れそうですがゼブラ模様の山々の景色が綺麗です。
北アの遠望もバッチリでナイスですね!
個人的にはテン場が気になるのですが雪が残っているうちにキャンプ行こうかな。
2017/6/15 11:51
Re: 残雪たっぷり
nakkiさん こんにちは

コメントありがとうございます

この平凡なレコにnakki・kabukiyaスペシャルコンビからコメもらえて誠に光栄です!!

薬師峠のキャンプ場は水場の水が着雪するところに雪のクラックがはいってましたが
そこを覗いてみたらかなり深かったです。2m以上はあったかと思います。
あのキャンプ場はまだまだ雪がたっぷりですよ〜

隣接するトイレも私の感覚ではかなりキレイでした。
nakkiさんレベルだと、薬師峠にテン拍で1日目、薬師岳、2日目 黒部五郎って行程を
サラッと流すって感じでしょうか?ものたりない?? 

これからはお花もスタートするので、癒される写真をまたお願いします。
他のヤマレコユーザーさんのコメにもありますけど、ホント写真撮るの上手ですよねぇ・・
レコ掲載写真数の何倍も撮影してるとして、あの行程・・
ドーピングにひっかかることしてないですよね ?
2017/6/15 18:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら