安達太良山(いい天気に恵まれました)
- GPS
- 09:05
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 1,163m
- 下り
- 1,158m
コースタイム
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 9:05
到着時刻/高度: 17:53 / 666m
合計時間: 9時間5分
合計距離: 22.37km
最高点の標高: 1670m
最低点の標高: 658m
累積標高(上り): 1228m
累積標高(下り): 1233m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:JICA NTC BSから路線バス。二本松駅から電車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし。 くろがね小屋近くは、硫黄の臭いが漂います。(いい臭いやあ) |
その他周辺情報 | 二本松で、浪江焼きそば。うまい。 郡山で、居酒屋。 メイプルサーモン、トロトロです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
コンパス
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
カメラ
|
---|
感想
【JICA NTC BS〜くろがね小屋】
夜行バスから路線バスに乗り継ぎ、JICA NTC BSに到着。
安達太良奥岳登山口には、50分ほどアスファルト道をひたすらてくてく。
高校生で賑わう奥岳登山口のロープウェイ前を見ながら、あだたら渓谷から登山開始。
アスファルト歩きで暑かったので、日陰が続く渓谷は気持ちいい。
ほどなく本道と合流するが、今度は旧道と馬車道の選択有り。
馬車道は楽そうだけど、旧道を選択。
勢至平までは、ある程度の登り、それからはほぼ平坦な道を進みます。
硫黄の臭いが漂いだしたら、くろがね小屋でした。
【くろがね小屋〜安達太良山山頂】
腹も減ったし、何注文しようかとメニュを見たら、カップ麺一択。
当然注文し、少し休憩。
※浴室の改修は、県予算をつけなきゃいけないので、時間がかかりそう。
くろがね小屋からの登りは少しザレているが、緑が眩しいいい道です。
空も本当の空です。
峰ノ辻は、中学生の団体で賑わっています。
牛の背から、西吾妻山、磐梯山が見えます。
その間にある雪山がわからなかったが、多分、飯豊山?
特徴的な風景です。
その後は、安達太良山までは楽な稜線歩きです。
山頂へは、梯子がある道で到着。
【安達太良山山頂〜JICA NTC BS】
360度の眺望です。
西吾妻山、謎の雪山(飯豊山かな?)、磐梯山。
素晴らしいです。
小学生の集団が近づいて来たので、出発。
ロープウェイ山頂駅まで降りて、少し下界の眺望を楽しみながら休憩。
薬師岳パノラマパークで、ほんとの空記念碑をパチリ。
安達太良山が本当によく見えるポイントです。
奥岳登山口で、奥岳温泉。
しゅわしゅわの酸性泉だが、湯船につかっても肌にはピリピリこず。
次回はゆっくり入りたいね。
【その後】
二本松駅近くで、浪江焼きそば。
初めて食べたけど、うまいわあ。
郡山駅近くで、居酒屋。
メイプルサーモン、トロトロです。
きゃべつ餅もうまいわあ。
地酒もうまいわあ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する