記録ID: 1169831
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波
【奥久慈】奥竜神遡行―シモンさん主宰「茨城の山探検」
2017年06月11日(日) [日帰り]
kilkenny
その他16人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:35
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 597m
- 下り
- 375m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
それなりに危険 |
写真
感想
「山で遊ぼう」「いばらきの山日記」で著名なシモンさんが主宰する「茨城の山探検」オープン山行に参加して参りました。今回のコースは奥竜神の前半部分。竜神川を亀ヶ渕の上から遡行します。
このヤマレコでは奥久慈通ぶっている小生ですが、その核心部の奥竜神遡行は初めて(横断したことはあり)。山歩きを始めた頃に、シモンさんが奥竜神を持方まで通しで歩かれた記録を拝読して以来、10年以上も憧れを抱き続けておりましたが、エスケープが少ない、首まで浸かる、上半身が筋肉痛になる、ロープが腐っている、マムシがいる(?)、等々の噂に恐れをなしておりました。というわけで、今回の「茨城の山探検」の企画に渡りに舟とばかりに参加させていただいた次第です。
当日は17名の参加。見事にドボンした方もいらっしゃいましたが、コンディションに恵まれ楽しい山行となりました。シモンさん、御参加の皆様、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1437人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
竜神川っていうくらいなので、沢ではなく川なんですね。
山の標高が低い奥久慈なので、渓谷ではあるものの川自体の傾斜はそれほどでもないイメージですが、あのゴロゴロした岩が転がっているということは、一時的には激流になることもあるんでしょうか?今回の標高差100mチョットの間に淵もあるようですし。。。
目を引いたのは川沿いに張られたクサリです。あまりレコで目にした記憶はないのですが、それなりに歩かれているんですか?
さて、白木山辺りまでの上流部が残っちゃいましたねぇ?やりかけってのは、、、ねぇ。。。
kinoeさん、こんにちは。
嘗て国体やインターハイのコースに指定されたところらしく、鎖などはそのなごりのようです。ヤマレコでは暫く赤線空白地帯でしたが、最近になってtakahashisunさんやtochimochiさんがこの下流域を歩かれています。
それなりに流域面積があり、保水力がないので、大雨が降ったらとんでもない状況になるかもです。
シモン師匠曰く、近々上流部も企画するとのこと。まずはそれに参加して、念願のフルコースはその後に実行に移す予定です。
こんな企画があったのですか!
私が昨年歩いたのとほぼ同じコースですね、詰めは違いますが・・・
確かここには首まで浸かるゴルジュがあったはずですが、行きましたか?
私も参加したかったです。
tochimochiさん、こんにちは 。
一度制覇されてらっしゃるので余裕のスルーなのか?と推察しておりましたが、見落としだったのですね 。やはり「いばらきの山日記」は月一はチェックしないとです 。
tochimochiさんが首まで浸かったであろうゴルジュはありましたが、あっさりと巻いてしまいました 。できるだけ濡らさずに行くルートを探索するというのも楽しいです(途中で宗旨替えしてしまいましたが…)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する