ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1173914
全員に公開
ハイキング
奥秩父

三ノ瀬から竜喰山・大常木山

2017年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:06
距離
16.3km
登り
1,176m
下り
1,164m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
1:28
合計
8:06
8:12
24
8:36
63
10:03
50
10:53
11:00
68
12:08
13:01
47
13:48
80
15:08
15:20
39
15:59
18
16:18
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
民宿みはらしに駐車。
1日500円。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特に無し。
その他周辺情報 おいらん淵側の道は通行止で入れない。落合から犬切峠、作場平を経て三ノ瀬に入る。
実質一ヶ月振りの登山なので、こんな緩やかな登りでも息切れする。酸素をもっとくれー!!
2017年06月17日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
18
6/17 9:04
実質一ヶ月振りの登山なので、こんな緩やかな登りでも息切れする。酸素をもっとくれー!!
高丸戸尾根から水源巡視路もいつか歩きたいなあ。
2017年06月17日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
4
6/17 9:28
高丸戸尾根から水源巡視路もいつか歩きたいなあ。
牛王院平で休憩。汗で湿ったシャツが風に吹かれて寒かった。半袖にしようか迷ったが、長袖で正解だった。
2017年06月17日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
7
6/17 9:55
牛王院平で休憩。汗で湿ったシャツが風に吹かれて寒かった。半袖にしようか迷ったが、長袖で正解だった。
将監峠は暑い。つまりは日差し次第なんだな。
2017年06月17日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
14
6/17 10:03
将監峠は暑い。つまりは日差し次第なんだな。
将監峠のすぐ先で縦走路を離れる。踏み跡は僅か。
2017年06月17日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
4
6/17 10:05
将監峠のすぐ先で縦走路を離れる。踏み跡は僅か。
P1883に到着。奥に見えるのが竜喰山の様だ。
2017年06月17日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
16
6/17 10:17
P1883に到着。奥に見えるのが竜喰山の様だ。
P1883から眺める景色。よく分からないが、左の一番高い山が大菩薩嶺だろう。
2017年06月17日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
12
6/17 10:24
P1883から眺める景色。よく分からないが、左の一番高い山が大菩薩嶺だろう。
竜喰山に到着。
2017年06月17日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
6
6/17 10:54
竜喰山に到着。
こんな山名板が在るぐらいだから、昔は確りした登山道が通っていたんだろね。
2017年06月17日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
17
6/17 10:54
こんな山名板が在るぐらいだから、昔は確りした登山道が通っていたんだろね。
ミツバツツジが満開。
2017年06月17日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
10
6/17 11:12
ミツバツツジが満開。
奥秩父らしい苔むした原生林。
2017年06月17日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
6
6/17 11:18
奥秩父らしい苔むした原生林。
石楠花が大量に咲いてた。
2017年06月17日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
30
6/17 11:26
石楠花が大量に咲いてた。
暫く石楠花ロードが続く。
2017年06月17日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
35
6/17 11:27
暫く石楠花ロードが続く。
飛龍山に不穏な雲が懸かり始めた。
2017年06月17日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
3
6/17 11:42
飛龍山に不穏な雲が懸かり始めた。
度々こういう小さな笹原に出る。獣道が交錯して本来の踏み跡を見失いがち。巻き道と思って入ると失敗するかも。
2017年06月17日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
8
6/17 11:45
度々こういう小さな笹原に出る。獣道が交錯して本来の踏み跡を見失いがち。巻き道と思って入ると失敗するかも。
2017年06月17日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
2
6/17 11:50
2017年06月17日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
8
6/17 11:56
うーんと、よく覚えてないが、奥の岩峰が山頂だったかな。
2017年06月17日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
3
6/17 12:02
うーんと、よく覚えてないが、奥の岩峰が山頂だったかな。
大常木山に到着。
2017年06月17日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
14
6/17 12:08
大常木山に到着。
いい眺め。丁度いい時刻なんで昼飯にする。
2017年06月17日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
10
6/17 12:08
いい眺め。丁度いい時刻なんで昼飯にする。
どデカい仙波尾根を目にして、やっぱり日帰りは無理かなーという気がして来た。
2017年06月17日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
13
6/17 12:56
どデカい仙波尾根を目にして、やっぱり日帰りは無理かなーという気がして来た。
「鹿の楽園」の辺り?
2017年06月17日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
5
6/17 12:57
「鹿の楽園」の辺り?
おっと!! 危うく踏むところだった。
2017年06月17日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
25
6/17 13:03
おっと!! 危うく踏むところだった。
東隣の岩峰を、踏み跡が北に巻いてた様に見えたんだが、間違えたかな? 鹿道だったかも。ちょっとヤバい所を通る。
2017年06月17日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
3
6/17 13:05
東隣の岩峰を、踏み跡が北に巻いてた様に見えたんだが、間違えたかな? 鹿道だったかも。ちょっとヤバい所を通る。
また笹原に出て景色が開ける。大常木谷両岸の尾根。
2017年06月17日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
7
6/17 13:45
また笹原に出て景色が開ける。大常木谷両岸の尾根。
縦走路に合流。
2017年06月17日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
2
6/17 13:48
縦走路に合流。
ここは通過に緊張した。誇張無くこの角度で遥か下まで崩落している。
2017年06月17日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
12
6/17 14:05
ここは通過に緊張した。誇張無くこの角度で遥か下まで崩落している。
岩の切通し。何だか琴線に触れる風景だった。
2017年06月17日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
12
6/17 14:07
岩の切通し。何だか琴線に触れる風景だった。
将監小屋へ寄ってく。
2017年06月17日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
2
6/17 14:58
将監小屋へ寄ってく。
初めて来た。管理人さんに色々話を伺う。真夏は食中毒の危険があるので、食事は出せないそうです。
2017年06月17日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
18
6/17 15:07
初めて来た。管理人さんに色々話を伺う。真夏は食中毒の危険があるので、食事は出せないそうです。
緑に赤が映える。
2017年06月17日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
8
6/17 15:24
緑に赤が映える。
帰りがけ、犬切峠近くの展望所から。飛龍山は相変わらず雲の中。
2017年06月17日 16:47撮影 by  Canon PowerShot SX530 HS, Canon
9
6/17 16:47
帰りがけ、犬切峠近くの展望所から。飛龍山は相変わらず雲の中。

感想

地理院地図の山は埼玉制覇まで残り四座となり、この山域に集中して残っている。最後まで残ったのは意図外だが、この四座をまとめて残したのは計画的なものだ。仙波尾根を登りバラクチ尾根を下る周回ルートはかなり前から考えていた。今は退会してしまったらしいが、ヤマレコにまさにこのルートを歩いた人が居て、数年前に見た時は記録が残っていた。その記録では一周28km位だったと記憶している。

ちょっと色気を出して頑張れば、日帰りも行けそうな距離だけに悩ましい。(大洞林道はチャリを使うつもりなので、鮫沢橋から荒沢橋までの距離は考慮してない)日帰りを考えた場合、竜喰山と大常木山をパス出来れば大分助けになるのではないか。そんな考えから今回の山行となった。

今回は偵察も兼ねていた訳だが、大ダルから将監小屋まで非常に長く感じた。本番では三ツ山まで更に倍以上の距離がある。日の長い今の時期なら14時間位は歩けるが、その内の4時間位は消費しそうだ。山中での日没が頭をよぎる。仮に見事成し遂げたとして、そこからの家路はどうだろう。チャリを積むには軽トラしか持ってない。マニュアル車なので、疲れ切った身体で運転する事を考えただけでも憂鬱だ。

現実的に考えればやはり小屋泊になるか。予約が必要だから登山日は急に変更出来ないよなあ。梅雨が明けるまで無理かなあ。いっその事、一座ずつ登って行くか。ともかく、残りは東仙波と三ツ山の二座。頑張るぞ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1978人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら