【焼岳】:高速1,000円最後は北アへ!予定通り大渋滞・・
- GPS
- 07:49
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,019m
- 下り
- 1,018m
コースタイム
6:30登山口-8:30広場-10:50焼岳頂上
休憩 50分位
11:40焼岳頂上-15:00登山口
コースタイム 登り2:50 下り 2:00
⇒ 登り 4:20 下り 3:20 いや〜随分とかかりました。。
天候 | 曇り一時晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは無いので、松本ICからの場合は道の駅「風穴の里」にて。 コンビニも幾つかあります。最後はセブンイレブンだったかな? 駐車スペースは6:30頃で9割位埋まってましたかね。 行き:2時頃出発 5時過ぎ着 帰り:15時頃出発 23時過ぎ着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山口〜下堀沢出合】 ・危険を感じる場所はありませんでした ・ぬかるんだ場所が多いです ・段差が多く、子供達には時間のかかる道です 【下堀沢出合〜頂上】 ・崩れかかった梯子のような階段のような・・・が歩きにくいです。 ・途中、雪が残っている所があり慎重に。。一部夏道を外して歩いたりします ・景色は最高なので気分的にはとっても楽 ・頂上直下、子供にフォローが必要な場所が1か所ありました 娘が言うには、瑞牆山が好きだったけど、焼岳の方が好きになった。でも、赤岳が「いちばん〜」との事。 子供達はアスレチック感覚で楽しんで岩場では登っているようです。 大人としてはちょっと怖い時もあるのですが・・ 山バッジ:中の湯温泉にて購入 |
写真
感想
嫁と息子(6歳)と娘(4歳)の家族4人でお山。
高速1,000円の最終日、我が家もその最後の恩恵を・・・
で、色々と検討した結果、
・やっぱり北アに行きたい! ・我が家にとって(子連れ)北アは日帰り圏外だがこういった機会になら ・子供達でも日帰り可能なルートが一つ
という事で、焼岳に決定〜
渋滞は覚悟の上で往復500キロの旅、頑張る事にしました。(嫁はペーパードライバー)
1時に起床して2時頃出発します。
子供達が寝ていると休憩回数も少なく、一気に道の駅:風穴の里まで。
そこでトイレ休憩をして、登山口に到着したのは5時過ぎでした。
ここからうだうだと時間が掛るのは毎度の事で、着替えさせたりしているうちに時間は6時20分に出発です。
湿気のあるジャングルのような登山道を進みます。
ちょっとした段差も子どもたちにとっては楽しい道。ぐちゃぐちゃな道もあったりし、時間を掛けながらゆっくりと登っていきます。
今日は渋滞を覚悟しているので下山時刻は気にしません。好きなように歩いて下さい。。
とあまりうるさく言わずに歩いていたら想定をはるかに上回るコースタイムで下堀沢出合に到着。
いくらなんでも時間掛かりすぎじゃ・・
そこからは 岩いわ〜 蒸気もくもく〜 雪渓〜 大人も子供も大興奮です。
でも天気は期待通りには・・
そしてここからは更に子供たちにとっては楽しい道です。雪歩きもありますから。。
大人も子供も楽しみながら稜線へ。
ここまで運転してきて良かったよ〜
稜線に出ると、すごいですよ吹き上げる蒸気が。こんなところに池もあって。。。
いやー素晴らしぃ!子供達も感動です。
あちらこちらから噴き出している蒸気にびっくりしながら山頂へ。
こういった場所を子供達に見せる事が出来るのもお山の魅力。
きっと、噴火のニュースや地震、温泉、等など、見え方・感じ方が違ってくると思うのですよ。。
残念ながらの景色でしたが、ちょっと硫黄臭い山頂でお昼を食べていると、ほんのわずかな時間上高地を見降ろせる事が出来ました。去年歩いたね〜と子供達。(2泊3日で横尾泊、蝶ヶ岳泊、そして徳沢園へ)
やっぱり山泊したいね〜と嫁と話をしながら下山します。
さてさて慎重に。。。
と、途中で振り返ると「青」・・・ありゃ、タイミング悪い〜
でも青に蒸気は映えますね。
穂高もちらりと。蝶ヶ岳もその奥に〜
梅雨のこの時期、これだけの景色が見れたので満足しましょう。
駐車スペースに付いたら車は数台で寂しい感じでした。
帰りは中の湯に寄ってバッチをゲット。そして、大渋滞に思いっきり突っ込んでいって帰宅は11時過ぎ。寝たのは12時過ぎでほぼ徹夜。ヘロヘロになりました。
その他の写真はFlickrで。
http://www.flickr.com/photos/oyamaaruki2/sets/72157626878239805/show/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する