ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1175058
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

白布温泉から西吾妻山

2017年06月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:00
距離
16.5km
登り
1,369m
下り
1,362m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:18
休憩
0:39
合計
8:57
4:51
4:51
230
8:41
8:50
17
9:07
9:24
16
9:40
9:49
1
9:55
9:56
33
10:29
10:30
78
11:48
11:48
3
11:51
11:51
101
13:32
13:33
7
13:40
13:41
1
13:42
ゴール地点
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白布温泉
コース状況/
危険箇所等
白布温泉から若女平を経て西吾妻山 しっかりとした登山道が続いてます。標識やテープの表示があって迷いにくいと思いますが、今回は山頂に近づくと雪があり、うっかりすると外れることも簡単でした。
西吾妻山からリフト終点 山頂域は木道あり。天狗岩から梵天岩あたりは岩ゴロゴロ。梵天岩から中大巓分岐までは雪がたくさんありました。人形石からリフト終点は雪とぬかるみの急坂でした。
リフト終点から天元台 スキーのゲレンデを颯爽と下りますが雪はなし。
天元台から白布温泉 天元台から新高湯温泉までは荒れ気味の急坂です。温泉から白布温泉までは30分の車道歩きです。
その他周辺情報 コースに白布温泉、新高湯温泉
米沢方面へ少し行くと、小野川温泉
ほかにも石を投げれば温泉に当たるほど多数
築100年以上らしい山小屋のような民宿を5時前に出発❗️
築100年以上らしい山小屋のような民宿を5時前に出発❗️
ロープウェイ登り始発は8時
真っ直ぐ登山口を目指します
ロープウェイ登り始発は8時
真っ直ぐ登山口を目指します
西吾妻山 白布温泉登山口
道の状況が不安ですが進んで行きます
西吾妻山 白布温泉登山口
道の状況が不安ですが進んで行きます
沢を渡ると
いよいよ急登の始まり
いよいよ急登の始まり
草が茂ってるものの、まずまずの道でちょっと安心
草が茂ってるものの、まずまずの道でちょっと安心
50分の12 の標識
この辺りが若女平でしょうか?
この辺りが若女平でしょうか?
向かいの尾根に見えるのが天元台のロープウェイ駅のようです
まだあっちの方が少し高い
向かいの尾根に見えるのが天元台のロープウェイ駅のようです
まだあっちの方が少し高い
薄い雲海の下、米沢の街
薄い雲海の下、米沢の街
新緑の谷間に見える屋根は高湯温泉♨️
新緑の谷間に見える屋根は高湯温泉♨️
左へ行くと水場かな?
滑落注意の看板に気が引き締まる
左へ行くと水場かな?
滑落注意の看板に気が引き締まる
200分の43 の標識
なかなか細かい表示😆
200分の43 の標識
なかなか細かい表示😆
美しい新緑の林に心癒されます
美しい新緑の林に心癒されます
大木崖の標識
スタートして2時間が経ったころ、座るのに丁度いい石があったので本格的に休憩🍵
1
スタートして2時間が経ったころ、座るのに丁度いい石があったので本格的に休憩🍵
民宿の爺さんに作ってもらった豪快なおにぎり🍙
2
民宿の爺さんに作ってもらった豪快なおにぎり🍙
今度は50分の27 の標識
山頂まで所々にこんな標識があるのですが、結局、分母が100の標識はありませんでした😆何故❓
1
今度は50分の27 の標識
山頂まで所々にこんな標識があるのですが、結局、分母が100の標識はありませんでした😆何故❓
木々の間から飯豊山が見えてきました
ちょっと感激❗️
木々の間から飯豊山が見えてきました
ちょっと感激❗️
竜崎というところから足元に雪が多くなってきました
竜崎というところから足元に雪が多くなってきました
端部は踏み抜きに注意です
端部は踏み抜きに注意です
山頂に近づくと雪でルートが不明瞭
山頂に近づくと雪でルートが不明瞭
上へ上へと登ってたらずいぶん右の方から下山する若者の声が聞こえてきて進路修正😆
上へ上へと登ってたらずいぶん右の方から下山する若者の声が聞こえてきて進路修正😆
山頂域のなだらかなところに到着
山頂域のなだらかなところに到着
木道完備
とりあえず右手、西大巓方向へ
木道完備
とりあえず右手、西大巓方向へ
赤い屋根の西吾妻小屋
赤い屋根の西吾妻小屋
雲海から顔を出す磐梯山
2
雲海から顔を出す磐梯山
右のピークが西大巓
眺めがいいらしい…
右のピークが西大巓
眺めがいいらしい…
迷ったのですが、結局、西大巓はやめて西吾妻山の頂を目指します
迷ったのですが、結局、西大巓はやめて西吾妻山の頂を目指します
飯豊はまだまだ雪が多そう
3
飯豊はまだまだ雪が多そう
西吾妻山山頂
標高2,035m
百名山40座目です🙌
3
西吾妻山山頂
標高2,035m
百名山40座目です🙌
セルフで📷
山頂そばからもう一度飯豊山
2
山頂そばからもう一度飯豊山
天狗岩と吾妻神社
天狗岩と吾妻神社
吾妻神社裏からのパノラマ
吾妻神社裏からのパノラマ
吾妻神社⛩
西吾妻山の頂と右肩にちょこっと見える磐梯山の頂
西吾妻山の頂と右肩にちょこっと見える磐梯山の頂
雲海の上に蔵王の峰々
雲海の上に蔵王の峰々
ここだけ岩だらけ
どれが天狗岩か分からなかったすぺ👺
ここだけ岩だらけ
どれが天狗岩か分からなかったすぺ👺
飯豊山をバックに吾妻神社
飯豊山をバックに吾妻神社
東に歩くとすぐに梵天岩
東に歩くとすぐに梵天岩
ここも岩だらけ
東吾妻山方面のパノラマ
ここも岩だらけ
東吾妻山方面のパノラマ
奥は一切経山と東吾妻山ですね
奥は一切経山と東吾妻山ですね
梵天岩の下はスキーができそうな大斜面
梵天岩の下はスキーができそうな大斜面
右上が梵天岩の岩場
右上が梵天岩の岩場
雪がとけて池になって棚田のような風景になってます
雪がとけて池になって棚田のような風景になってます
向かいは中大巓
一旦、雪の斜面を鞍部である大凹へ急降下
向かいは中大巓
一旦、雪の斜面を鞍部である大凹へ急降下
大凹には水場があります
大凹には水場があります
今度は中大巓に向かって
今度は中大巓に向かって
この辺りが雪が一番多かったところ
1
この辺りが雪が一番多かったところ
中大巓分岐
東の人形石へ向かいます
中大巓分岐
東の人形石へ向かいます
人形石から東方向のパノラマ
人形石から東方向のパノラマ
中大巓のハイマツ帯から西吾妻山
中大巓のハイマツ帯から西吾妻山
人形石には吾妻山高度指導標があります
標高1,964m
人形石には吾妻山高度指導標があります
標高1,964m
遠くのハゲ山は昨日登った一切経山
遠くのハゲ山は昨日登った一切経山
左は朝日で右に鳥海山…たぶん
左は朝日で右に鳥海山…たぶん
人形石周辺は花がちらほら咲いてました
1
人形石周辺は花がちらほら咲いてました
リフト終点に向かって下ります
が、ここも雪が残ってます
リフト終点に向かって下ります
が、ここも雪が残ってます
リフト終点を通り過ぎ
リフト終点を通り過ぎ
ゲレンデを直滑降して行きます
ゲレンデを直滑降して行きます
ひたすら下ります
ひたすら下ります
下には見えるのは天元台のは建物群
下には見えるのは天元台のは建物群
昼時なのでパンタイム
バナナは昨日食べてしまったのでありません
1
昼時なのでパンタイム
バナナは昨日食べてしまったのでありません
どんどんガスが迫ってきます
どんどんガスが迫ってきます
新高湯温泉への道の入り口
新高湯温泉への道の入り口
新緑に映えるタニウツギのピンク色
新緑に映えるタニウツギのピンク色
急坂を下り切ると新高湯温泉の吾妻屋旅館
急坂を下り切ると新高湯温泉の吾妻屋旅館
秘湯の一軒宿♨️
秘湯の一軒宿♨️
入りたいけどまだ先が長いので素通り💨
入りたいけどまだ先が長いので素通り💨
立寄り入浴は500円
立寄り入浴は500円
さらにズンズン下ってロープウェイ駅が見えてきました
さらにズンズン下ってロープウェイ駅が見えてきました
さらに下って白布温泉のバス停
熊にも出会わず無事に戻ってこれました
さらに下って白布温泉のバス停
熊にも出会わず無事に戻ってこれました
帰路、米沢方面に向かってすぐの小野川温泉♨️にある共同湯に入りました
尼湯 入浴料200円也
お肌すべすべになりました✨
1
帰路、米沢方面に向かってすぐの小野川温泉♨️にある共同湯に入りました
尼湯 入浴料200円也
お肌すべすべになりました✨
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2400人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
s西吾妻2
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら