ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 117578
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

しっとりと、裏山、櫛形山、森林が最高です

2011年06月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:37
距離
21.3km
登り
1,596m
下り
1,607m

コースタイム

見晴らし平8:03-8:19平成峡入り口8:21-
(八千代の滝、千代の滝、白龍の滝、水神の滝)-
9:06つかの木遊歩道分岐9:08-(つかの木遊歩道)-9:26北尾根遊歩道へ
-(北尾根遊歩道)-9:37北尾根登山道分岐9:39-(北尾根登山道)
-10:05アヤメ平10:07-10:20唐松岳10:33-10:52アヤメ平10:54-
(裸山コース)-11:12裸山11:14-11:48櫛形山山頂12:04-
(池の茶屋方面へ)-12:31管理歩道分岐-(管理歩道)-
13:15アヤメ平分岐-13:25原生林コースへ-13:45アヤメ平13:52-
(北尾根登山道)-14:08もみじ平分岐-(北尾根遊歩道)-14:25もみじ平
-14:34北尾根登山道へ戻り-14:38見晴し平
総合時間:6時間35分、歩行時間:5時間47分
天候 曇り、時折、雨、時折晴れ間。基本はガス。
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から県道を伊奈ケ湖目指して、それからそのまま林道。
2度程林道の分岐あり、常に右へ。林道は落石もあり注意。
コース状況/
危険箇所等
(見晴らし平〜平成峡入り口〜つかの木遊歩道〜北尾根遊歩道〜北尾根登山道〜アヤメ平)
見晴らし平から平成峡入り口は、林道を歩きます。
如何に落石が多いかよくわかります。
平成峡入り口から本格的に登山道です。
遊歩道ですが、登山道です、。
沢沿いを進む為、櫛形山山塊の中でも、他と比べるとトラバース気味で道は狭く、難易度はわずかに上がります。
おまけに梅雨時に、大雨の後ではありませんが、3度か、4度の渡渉もあります。
それからつかの木遊歩道、北尾根遊歩道と歩きやすい道を進んで、
見晴らし平からの北尾根登山道に合流です。
ようやく何度も歩いている北尾根にぶつかり、後は一踏ん張りでアヤメ平。
特に北尾根登山道は、下山時は、浮き石などに注意します。

(アヤメ平〜唐松岳)
ピストンしました。
歩く人も少ないようで、登山道には植物たくさん。
道は多少のアップダウンありますが、至って素直。
一箇所、間違いやすいところありますが、、気をつけます。

(アヤメ平〜裸山)
なだらかなに登り、途中で、裸山コースと原生林コースに分かれます。
行きは、裸山コース、帰りは原生林コースを取りました。

(裸山〜櫛形山山頂)
裸山からは白峰三山が見えますが、今日は駄目でした。
天気が良ければ、甲斐駒ケ岳も、鳳凰も、そして早川尾根のアサヨ峰も、
悪沢岳、赤石岳、聖岳も大きく見えるようになってきますが、今日は駄目でした。
基本的に、この時期は、歩きやすい道かと思います。

(櫛形山山頂〜池の茶屋方面〜管理歩道分岐)
櫛形山山頂から、下って、奥仙重へ登り返して、防火帯を池の茶屋方面へ。
この辺りも南アルプス南部の眺望開けるはずですが、今日は駄目でした。

(管理歩道分岐〜アヤメ平分岐)
広い道を歩きますが、後半、だんだん道が狭くなったり、草ぼうぼうであったり、不明瞭なところもあります。
特に今日は、ガスも手伝い、心細くなりました。
一箇所大きな落石、昨年12月に登ったときには、既に存在していたものでした。
今日も軽自動車で出動です。
今日も軽自動車で出動です。
見晴らし平、、。景色はありません。富士山も見えるところですが。
見晴らし平、、。景色はありません。富士山も見えるところですが。
いつもなら、このまま北尾根を登りますが、、。今日は平成峡入り口へ林道を下ります。
いつもなら、このまま北尾根を登りますが、、。今日は平成峡入り口へ林道を下ります。
嫌です。雑誌をそのまま捨てるのは、神経わかりません。
嫌です。雑誌をそのまま捨てるのは、神経わかりません。
林道にて、落石を少し片付けながら進みます。カーブミラーに写る自分を撮ります。
1
林道にて、落石を少し片付けながら進みます。カーブミラーに写る自分を撮ります。
平成峡入り口、、。すぐに滝。
平成峡入り口、、。すぐに滝。
八千代の滝です。
八千代の滝です。
また滝です。
千代の滝です。
クサタチバナ。
アヤメ平を目指します。
アヤメ平を目指します。
ガスがより幻想的な雰囲気を醸します。
1
ガスがより幻想的な雰囲気を醸します。
渡渉もあります。
たいした事ありませんが、大雨の後は避けましょう。
渡渉もあります。
たいした事ありませんが、大雨の後は避けましょう。
水量が多い白龍の滝。
2
水量が多い白龍の滝。
白龍の滝。
最後の水神の滝。渡渉もあります。
最後の水神の滝。渡渉もあります。
ここから 「つかの木遊歩道」に入ります。
ここから 「つかの木遊歩道」に入ります。
マイズルソウ。
いい感じです。
つかの木遊歩道、、から、、、北尾根遊歩道に入ります。いい道です。
つかの木遊歩道、、から、、、北尾根遊歩道に入ります。いい道です。
それからようやく、見晴らし平から通じている北尾根登山道に入ります。
それからようやく、見晴らし平から通じている北尾根登山道に入ります。
シロバナヘビイチゴ。たくさんありました。
1
シロバナヘビイチゴ。たくさんありました。
そしてアヤメ平です。
そしてアヤメ平です。
シロバナヘビイチゴ。
シロバナヘビイチゴ。
アヤメ平から唐松岳にピストン。山頂手前、芦安への分岐の地点。芦安への道は、現在 消滅。
アヤメ平から唐松岳にピストン。山頂手前、芦安への分岐の地点。芦安への道は、現在 消滅。
唐松岳山頂。
山頂にて、セルフで雄叫び。
4
山頂にて、セルフで雄叫び。
いい感じの森林です。ちょっとガスが取れました。
いい感じの森林です。ちょっとガスが取れました。
いい感じです。
いい感じです。
とてもいい感じです。
とてもいい感じです。
とても感心します。
とても感心します。
アヤメ平。もうアヤメが満開になることはないでしょう。
アヤメ平。もうアヤメが満開になることはないでしょう。
みずみずしい森林。
1
みずみずしい森林。
みずみずしい森林。
1
みずみずしい森林。
みずみずしい森林。
みずみずしい森林。
みずみずしい森林。
4
みずみずしい森林。
裸山直下です。
鹿の食害のための防護柵。柵の中では、周囲よりお花が多く見られました。
鹿の食害のための防護柵。柵の中では、周囲よりお花が多く見られました。
裸山山頂です。本来なら、北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山や、甲斐駒ケ岳、鳳凰三山などが見えます。
裸山山頂です。本来なら、北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山や、甲斐駒ケ岳、鳳凰三山などが見えます。
櫛形山山頂に向います、原生林がとても良い雰囲気です。
櫛形山山頂に向います、原生林がとても良い雰囲気です。
本当にいいですね。
1
本当にいいですね。
時折、日が差す瞬間もあります。
時折、日が差す瞬間もあります。
いい雰囲気です。
いい雰囲気です。
櫛形山山頂に向います。
櫛形山山頂に向います。
そして、櫛形山山頂。
そして、櫛形山山頂。
山頂で雄叫びです。
2
山頂で雄叫びです。
池の茶屋方面に下ります。
池の茶屋方面に下ります。
下りたら、管理歩道へ。
下りたら、管理歩道へ。
振り返って、管理歩道を撮ります。
振り返って、管理歩道を撮ります。
管理歩道の大きすぎる落石。
管理歩道の大きすぎる落石。
櫛形山頂を出て、管理歩道経由でようやく、ほこら小屋からアヤメ平、裸山に向う稜線です。
櫛形山頂を出て、管理歩道経由でようやく、ほこら小屋からアヤメ平、裸山に向う稜線です。
ガスが、幻想を引き立てます。
ガスが、幻想を引き立てます。
途中から裸山コースではなく、原生林コースです。
途中から裸山コースではなく、原生林コースです。
アヤメ平に戻りました。
アヤメ平に戻りました。
緑が最高です。
ここから北尾根登山道を離れてもみじ平に向います。
ここから北尾根登山道を離れてもみじ平に向います。
秋に期待したいもみじ平です。
秋に期待したいもみじ平です。
北尾根登山道に戻り、車が置いてある見晴らし平はもうすぐです。
北尾根登山道に戻り、車が置いてある見晴らし平はもうすぐです。

感想

今週は、水曜日から金曜日が東京。
日曜日に成田空港で迎えの仕事も出来て、そのまま金曜日、
土曜日に東京に宿泊するかも、、、。
天気予報も芳しくありません。
それなら、梅雨時、ガスの中でもしっとりする裏山の櫛形山に登ろうと、
昨日、日曜日に決め、大河ドラマが終了してから、支度でした。

どこから登るか、、しばらく前にC-chanと仕事の合い間に
散歩した平成峡から登ることに決めていました。
でも車はどこに置く?
平成峡の入り口にもわずかなスペースありますが、
ちょっと先の見晴らし平に車を止めることにしました。

櫛形山は昨年12月15日以来となりました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-90877.html

そして、、、。
もともと朝早く出発するつもりはありませんが、結局起きたのは、
6:20頃で、相変わらず、体が夏山バージョンになっておりません。

C-chanがおにぎり作ってくれたので、それを食べて、最後の支度して、
前回みたいに忘れ物せぬよう、荷物のチェックもしてようやく、
7:20頃自宅発。

それでも30分ちょっともあれば、見晴らし平ですから、いい感じです。
自宅から櫛形山を見ると、ガスの中。
最新の天気予報でもお昼前後に雨との予報。
ですから自宅を出るときに既にリュックには、
レインカバーを着けておきました。
そして、雨具とともに傘も持参。

さて、見晴らし平。
ここまでの林道は、上部で、落石が多く、嫌なところもありました。

見晴らし平から、景色はなく、県民の森から登ったと
思われる男女2名を見ました。
後で、櫛形山山頂付近で会います。
今回が3度目の山行きという初々しい二人でした。

まずは、平成峡入り口に向け、登ってきた林道を1kmほど下ります。

それからいきなりの急登。
滝をいくつか見ながら、3-4回のわずかな渡渉もしながら、
北尾根遊歩道そして、見晴らし平からは何度も使っている
北尾根登山道へと合流し、アヤメ平。
それから唐松岳を往復して、再びアヤメ平。
今度は、裸山、そして櫛形山山頂を目指します。

唐松岳を目指す辺りから、ちょっと雨となりました。
今回、随所で、ちょこっと雨に降られていますが、雨具を着ることもなく、
傘をさすこともなく、リュックは始めからレインカバーですが、
何とか雨はしのげました。

さて櫛形山山頂。
再び雨模様ですから、ここからピストンでアヤメ平に戻って、
さっさと下山でも良かったかも、、。
でも予定していた通り、池の茶屋方面に向かい、管理歩道に入ります。
わずかな雨とガスガスの天気。
そして管理歩道は、あまり人が歩かないので、草も生え、一部は不明瞭。
少し心細くなりました。

それでもいつもの尾根に戻って、アヤメ平まで、原生林コースを進みます。
それからは、いつも馴れた道、、。

今回会ったのは、2パーティー、3名。
男女2名と、単独男性。

やはり裏山はいいですね。
気軽に、それで、このしっとりした緑、、。

梅雨のしっとりした裏山の櫛形山を存分に楽しめる山行きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1971人

コメント

Y-chanさん、こんばんは。
久しぶりの裏山シリーズですね。

お金と移動時間を使わない登山が良いですね。
私も最近は殆ど丹沢ですが、近くだと雨を承知のゆとり登山ができるのは理解出来ます。

と言いながらも私は北ア南アの遠征を楽しみにしています
Y-chanさんに比べたら回数は圧倒的に少ないので、できればガスは勘弁して欲しいですが
取り敢えずはキタダケソウでしょうかね。
2011/6/20 22:02
キタダケソウも、もう、時期ですね。
MATSUさん

こんばんは、、。
裏山、今回は狙っていました。梅雨のこの時期、、。
しっとりとした森が見たくて、、、C-chan
お勧めでした。

良かったです。

今回はガスは織り込み済み。
この山はがすでも良いです。

でも眺望がある山は、やはり、ガスは勘弁ですね、、。

キタダケソウ、、もういい時期かな、、。

Y-chan
2011/6/20 23:57
しっとり山行、おつかれさまです ^^
Y-chanさん、こんばんは

白いガスと緑の若葉が映えてますね
梅雨の時期だと、景色の代わりにガスを楽しむのいいですね。

『山頂で雄叫び・48枚目』いい写真ですね。
Y-chanさんのシルエットが白いガスに包まれてます。

裏山登山、お疲れ様です
梅雨時期の山行は天候と調整するのが難しいですね。
aotty
2011/6/21 0:06
山頂の雄叫び、、
aottyさん

おはようございます。
今日はなんか、早く起きました。

昨日の櫛形山は自宅から見ても
ガスの中で、その中を歩いていたのです。

でも意外にガスが滞留しやすいところ、そうで
ないところもあるようで、また、ガスがさっと引く
瞬間もあって、変化も楽しみました。

緑はしっとり良かったです。
櫛形山はそうした「しっとり」を
堪能できる山かと思います。


そうですね、『山頂で雄叫び・48枚目』
自分でも言うのもなんですが、良い感じです。
自然に包まれているようで。

この時期、天候と仕事のスケジュールと、、
難しい調整ですが、今回みたいに
裏山があると、しかもしっとりの裏山ですと
助かります。

Y-chan
2011/6/21 6:04
天気は、、、
Y-chanさん こんにちは、

近場に行っていたんですね

しっとりも覚悟していけばいいものなんですね
近くなら行き易いですし・・

僕は天気を見て北に行ってきました
後でアップします。

今年は大河ドラマはパスです
変わりに韓ドラ時代劇にはまっています
2011/6/21 12:21
裏山
Y-chanさん、こんにちは。

裏山の櫛形山、いつも羨ましく拝見しています。
関東平野の真ん中に住んでいる身としては、裏山と
言ってみたいです

この時期にしっとりとした森を楽しめる山は貴重ですね。
新緑がこれほどいい感じの山は一年中良い山だと思い
ますし。
櫛形山、いつかゆっくり花の時期にでも訪れたいと思って
います。
(でもうちからだと尾瀬より遠いので、なかなか。。。)

クサタチバナ、はじめて見ました
2011/6/21 12:25
羨ましい裏山が櫛形山!
Y-chanさん こんにちは!

機動力抜群の 軽自動車で出動し
裏山を縦横無尽に歩かれましたね

緑が良い感じですね そして滝の水しぶきが・・・登りたくなります!

山頂での雄叫び 流行りそうですね

サクッと20km お疲れさまでした。
2011/6/21 17:24
ガスこそ近場ですね
Y-chanさん こんにちは

裏山お疲れ様でした。
天気がパッとしない時は近場が良いですね

木々も下草も緑タップリでしたね。
ガスっているとこれはこれでいい感じですね。

>山頂で雄叫びです
山頂でどんな雄叫?
チョッと気になりました
2011/6/21 18:09
裏山は良い感じです。
isaki さん

近場と言いますか、裏山に行っていました。

登山口まで30分。
いい感じです。
時間の余裕のないときは、重宝します。

北アルプスの記録、後で拝見します。

今年の大河ドラマは駄目ですか、、。
私は、とりあえず、このところ、毎年見ています。

韓ドラ時代劇ですか、、
私は本当に流行に疎いというか、なんというか、、。
です。

Y-chan
2011/6/21 18:37
私でも尾瀬に行きますね、、。
youtaroさん

そうですか、、尾瀬のほうが櫛形山より
近いとなれば、私は尾瀬に行きますね、、。

でも櫛形山も裏で良かったです。

裏と言うか、すぐそこ。
自宅は懐に抱かれていますから。

本当に貴重な良い、しっとりした山です。
youtaroさんの言うとおり、1年通していい感じで楽しめます。

アヤメ平なんて、冬の厳しい時期にとてもつらい思い
をしたこともありますし、冬は侮れません。

youtaroさんですと、何かのついでに櫛形山という
パターンですね。
でないともったいないですね。

Y-chan
2011/6/21 18:44
縦横無尽に歩きました。
junoさん

そうですね、昨日は、確かにこれまで歩いたことのなかった平成峡も含め、縦横無尽に歩いた感じ。
なんか充実しました。

あの軽自動車ももう9年目。
東京に行くときに乗る3ナンバーより距離は
伸びていませんが、最近山行きにも良く使用です。


通常の登山道ですとあの滝のところは通りません。
今回はその平成峡を一気に歩いた感じ、好きになりました。

こんな山を近くにリザーブしておくのは、大事ですね。

通常は滝の水量はもう少し少ないようですが、季節柄でしょうか、、。

あの滝の水も富士川になって、太平洋に流れます。

山頂で雄叫び、、タイトルの付け方では、
「ヘリに向って、絶望的な助けの声を上げるY-chan」とか、、。

情報操作になってしまいますね。

昨日は意外に20kmもあって、
終わってびっくりでした。
途中で、あれ、もう17kmとか驚いていました。

とはいえ、junoさんの馬蹄形ほどではありませんね。


Y-chan
2011/6/21 18:56
雄叫びは、、、、。
kankotoさん

雄叫びはご想像にお任せします。
やったー、、とか、、あー、疲れた、、とか、、。

昨日は、時折、雨も落ちてきましたが、
想定内で動いていたので、動じず、
とはいえ、最後、管理歩道に回ったため、
時間がかかり、ガスもひどくなった時は、
ちょっと心細くなりました。

近場のこんな山は、いつも思いますが、
私の山行きスタイルには、貴重です。

緑がとても美しかったですから、
時期としてはぴったしでした。

紅葉の時期もきれいになるので、今度は秋かな、、
いや、夏にも行くかな、、。

Y-chan
2011/6/21 19:02
雨が降っても。
Y-chan こんばんは

梅雨時期は、山選びに四苦八苦しちゃいます。

こんな時、皆さんY-chanを羨ましいと思いますよ。
もちろん、私達も。

美しい森林、滝の音、可愛い

静かな山歩きが出来ましたね。

忙しければ、忙しいほどリフレッシュされる事が一番。

下山後は、ここち良い疲れがまたいいですね。

「明日も頑張ろう!」って雄叫びしちゃったのかな?
2011/6/21 23:21
リフレッシュは必要、、
sumikoさん

manabuさんはお忙しそうですね。

最近、山選びにそれほど四苦八苦していない私です。

とにかく行けるときに行ける山に、
ではなく、近くの山に、、。
です。

昨日は、ようやく櫛形山の懐の深さを実感
したように思いました。

いろいろな面を持っていますからね。

平成峡は知っていましたが、今回が初めて。
良かったです。

とても静かな山。
本来、私は、静かな山歩きが好きですから、、。

明日からも多忙だな、、。
東京、明後日は、山口。


仕事は仕方ありませんが、sumikoさんの言うように
リフレッシュの時間は、必ず持たないと、、。

昨日は、意外の長距離で、ビールが
いつにも増して、おいしかったです。

静かな山での雄叫び、、
またやろう、、かな、、。

Y-chan
2011/6/21 23:55
裏山が2000M以上、、、
Y-chan、

雄叫びですか、、、
私は「ヤッホー!」と叫ぶ
くらいにしておきます。
樹林帯は少しGASの方が幻想的で、
良い感じですね。

裏山が2000Mクラス以上と云う事が羨ましい。
夏場の低山は灼熱地獄で辛いですから、、。

今日は多くの企業がライトダウンキャンペーンへ参加。
よって私も早く帰宅しました。

manabu
2011/6/22 21:56
東京タワーもライトアップなかったです。
manabuさん

雄叫びは御愛嬌。
いつもは寡黙な私ですから。


さて、この裏山の櫛形山はガスも良く似合う
山だと思います。
雨でもなんか、良い山歩きになるような。
樹林が素敵です。

自宅が標高450mくらい。
伊奈ケ湖が1000mくらい。

良い感じです。
櫛形山も夏山としては、低山になりますかね、、。
でも一度夏行きます。たぶん。

今日は、天気の良い中、東京へl
ライトダウンキャンペーンか、、、

道理で、東京タワーもライトアップされていなかったわけですね。

少しは、体を休められますね。

私は、明日山口です。

Y-chan
2011/6/22 23:52
写真編集で、、、
Y-chan さま

まいどの芋亀
(帰宅後バタンキュウゥ〜ばかりです)

アプローチに時間とコストがかからないことはすごく良いことです。
30分かからず登山口。
夏なら朝飯前にさくっと。


芋も自宅から、、
奥多摩方面近場で約1時間半( )。
丹沢方面でも約1時間半( )。
の時間なら恵まれているのでしょうか。
MATSUさんたちの平日丑三つ時、、これはちと難しそうですが


雄叫びも人がいなければやっておりますが、くえっくえっ!って。
いるときは写真編集で「どすこい」です。
2011/6/26 14:35
精進しないと、、
芋77さん

お疲れですね、、。

バタンキューはありませんが、
ちょっと移動が多くて疲れます。

山にあまり時間が割けない感じ。

ご自愛下さいませ。

私は、運転、長時間は、むりですから、
おのずと近くとなります。

アプローチに時間とコストがかからないことは
いわば、私には、必須、必然です。


でも、それで良いのだ、、と思います。


雄叫びも、くえっくえっ!ではちょっと迫力不足か、、。

いやそんなことはありませんね。

そういえば、山頂ポーズ研究会のメンバーでした。

私も精進しないといけません。

Y-chan
2011/6/26 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
伊奈ヶ湖〜櫛形山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら