磐梯山 各登山道をぐるっと一周 チャレンジングルート?
- GPS
- 06:57
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 934m
- 下り
- 934m
コースタイム
06:45 中の湯
06:52 銅沼分岐
07:44 お花畑分岐
07:52 弘法清水
08:20-08:50 磐梯山山頂
09:10-09:20 弘法清水
09:41 川上口分岐
11:22-11:48 裏磐梯スキー場
12:00-12:17 銅沼
12:56 中の湯
13:18 八方台登山口
天候 | 曇り/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(ゴールドラインは夜間は無人で無料です。 5時40分ごろに通過したときは無人でした) |
コース状況/ 危険箇所等 |
私のコースは、八方台登山口から磐梯山に登り、各登山道を一周するものです。 出会った方(地元の方らしい)によると、 本来、このような歩き方をする場合、裏磐梯スキー場から噴火壁経由で山頂、その後、中の湯経由で戻るコースを取るとのこと。 私のルートは最後に登り返しがあるため、「チェレンジングなコースですね」と言われました。 歩いてみて感じたこと。 八方台からピストンすれば、磐梯山と近くの安達太良山の二つの百名山を征服することはできます。 しかし、それでは磐梯山の半分も楽しんでいません。 噴火壁と銅沼(あかぬま)を見れる通常のコースである裏磐梯スキー場コースをお勧めします。 八方台登山口→弘法清水 危険そうなところにはロープが張ってあり整備されています。 脇の笹もきれいに刈り取ってあります。 弘法清水→磐梯山 割と急です。 下りでスッテンコロリンと滑りました。 弘法清水→川上口分岐 噴火壁を見ることができます。 登山道を周回されなくとも、ここまでは是非来たほうがいいです。 川上口分岐→川上コース合流点 山の下りは「急」です。 川上コース合流点→銅沼(あかぬま) 歩きやすいです。 銅沼→中の湯 登り返しがあります。 疲れている体には堪えます。 |
写真
感想
高速1000円が終わるということで、東京から車で日帰りできるギリギリのところを選びました。
しかし、往復2000円では行けません。
大都市近郊区間などがあり、合計3750円。
安いんでしょうけど思ったよりは掛かりました。
延べ660km、運転時間10時間(往路4時間20分、復路5時間40分)の運転はしんどかった。
これなら、JR東日本パス(1万円で新幹線を含めて1日乗り放題)の方がよかったかも。
往路
磐梯山ゴールドラインは夜間は(無人で)無料という情報あり。
ネットで知らべると6時までは無料の感じ。
その時間までに着くように行きました。
磐梯山ゴールドラインを登っている途中でガソリンランプが点灯。
不安を抱えながらそのまま行くしかありません。
東北道の白河ICあたりから80km規制となっています。
段差があるとのこと。
なんとなくフワフワしている感じですが、普通に走れます。
復路
まずはガソリンの節約。
エンジンブレーキは回転数が上がるのでガソリンの消費量が多いかも??と
思い、怖いけどブレーキで下りました。
怖かった・・。
ゴールドラインのすぐ下にガソリンスタンドがあり助かりました。
ナビがおかしかったのか、私が間違ったのか、磐越自動車道から東北道に向かう
ところ関越道方面に・・・。次のICで下りてETCではなく有人の料金所で
事情を話し、Uターンさせてもらいました。
言ってみるものです。
東北道は、渋滞(長くて10km)と解消が交互にきて、あまりストレスには
なりませんでした。中央道は渋滞30km、所要時間4時間以上ってことが
多いですから。
登山
ルート選択については「コース状況」に記載した通りです。
噴火壁や銅沼があることも知らずに磐梯山に行ってしまいました。
登山前日の調べたヤマレコに「アドベンチャールート」として書かれた記録を
発見、これは面白そうということで頂きました。
tuneitiさんありがとうございました。
八方台からの登山でも十分楽しめたので満足です。
花も多かったし・・・
バンダイXXXという花もあったとか・・・
全体的に・・・
片道300km超の運転はきつかったです。
安達太良山か磐梯山か悩みました。
比較すると、安達太良山が交通機関(新幹線)を使って行けそうな感じが
しましたので、磐梯山に。
噴火壁や銅沼があり、思った以上に感動しました。
磐梯山山頂のみではなく、噴火壁や銅沼が良かったです。
どんな理由であれ、福島県に行くことができてと良かったと思っています。
tatomoさん、こんにちは。
私も2年前に同じコースを歩きました。
そのときは最後までガスが取れず、展望はなかったものの
歩きとおした満足感でお腹いっぱいでした。
あらためて記録を拝見させていただき、2年前のことを思
い出しました。
tatomoさん
山行ルートの参考にしていただき、掲載冥利につきる次第です。
コメントを拝見し、訪れてみました。
お天気も私が登った時同様、朝方はイマイチで、次第に晴れてきた様子で、磐梯山の特性なんでしょうか?
このルートの良さは”チャレンジング”であればより、磐梯山を満喫できます。
1000円高速も終了してしまいましたが、今年の8・9月頃には東北地方の高速道路無料化なるか?
また、東北地方の山々の魅力を発見してみようと思います。
tayukayuさん
コメントありがとうございます。
登山の日記か車の往復の日記か???
変な記録に訪問頂きありがとうございました。
八方台からくるっと周る人は少ないようですね。
(八方台からはピストンが多いようです)
このルートも”割”といいと思います。
チャレンジングルートかもしれませんが・・・。
tuneitiさん
本当に参考になりました。
福島は遠かったです。
次回は交通機関で行きたいと思っています。
(0円になると、今回のことも忘れて行ってしまうのか・・・)
鳳凰三山にも「日帰り」で行かれていますね。
すごいです。
私は、夜叉神から入り、一泊して広河原まで抜けようかと思っています。
これからの天候次第です。
またお世話になることがあるかもしれませんが、
そのときもよろしくお願いいたします。
tatomoさん、はじめまして。
こちらのレコを拝見して、全く同じコースを先週末に歩かせてもらいました。
色々と変化があり、まさにチャレンジングなアドベンチャーコースだと思います。1つの山に登って4つ分くらい楽しめた感じすらします。私らは、やたらゆっくりペースになってしまいましたが、tuneitiさんとtatomoさんのレコのおかげでおかげさまで充実した一日を過ごせました。
ありがとうございました。
ShuMaeさん
コメントありがとうございます。
山ってまわり方によって、楽しみが増えますね。
同じところに戻るにしても、できれば周遊にしたいですね。
ガイドブックにない登り方を入手できるヤマレコはいいです。
私も情報を得ながら発信していきたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する