ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1178808
全員に公開
ハイキング
東海

能郷白山を温見峠から ギンリョウソウとお花を目指して

2017年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
5.7km
登り
634m
下り
623m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:35
合計
4:13
9:48
128
11:56
3
11:59
12:34
6
12:40
78
13:58
3
14:01
ゴール地点
9:45 温見峠福井県側駐車スペース
9:50 温見峠登山口スタート
11:20 1492mピーク
11:55 能郷白山山頂
12:00 能郷白山神社奥宮(約35分休憩)
12:40 能郷白山山頂
13:05 1492mピーク
14:00 温見峠登山口到着
天候 晴れ(薄曇り)
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スタート地点の温見峠は駐車場がなく、路肩に止める形
峠から岐阜県側に20台程度、福井県側は少し下ったところで10台弱
この日はほぼいっぱいでした
温見峠までトイレ、自動販売機がないので、それらは全て道の駅うすずみが最終です

温見峠までの国157号は酷道として有名、全面舗装されているが谷側のガードレールがない箇所もあり運転注意
行き違い困難な箇所もあるので、低速で譲り合いできるようにしましょう
個人的には、麓に近いあたりが一番運転しづらかったように思います

※20年ぶりぐらいに通行しましたが、当時よりも整備が進んでいて走りやすい印象です
コース状況/
危険箇所等

【コース全体】
分岐なく案内板整備されていて道迷いの心配なし
多少段差がキツいところがあるものの、脚の置き場も明瞭で晴天時は問題ありませんでした
全体の距離感を示す1/4、2/4、3/4の看板が参考になった

【登山口〜1492mピーク】
樹林帯の中の急坂
特に1/4から2/4を超えた1492mピークまでがきつくて登り下り共にたいへん
時々振り返ると向かいの姥ヶ岳がバーンとしている
1492mピークは広く休憩には最適
ギンリョウソウは、登山口から1/4までのコース脇に点在

【1492mピーク〜山頂】
標高差の少ない稜線歩き
笹とダケカンバの合間を緩く登りあげる
眺望はまずまず晴天時は美濃の山々を眺められるだろう
山頂から少し奥に行くと白山奥宮、眺望がある広場となっており休憩に最適
この時期の花ですが、1492m付近はマイヅルソウとユキザサがピーク
サンカヨウはほぼ終了で、一部断層跡あたりに残っていた
ショウジョウバカマもほぼ終了、前山分岐あたりに一部残っていた
稜線は春の花は終了、ニガナやアザミが咲いていて夏の花に移行中
サラサドウダンは一箇所みることができた
その他周辺情報 【トイレ】
登山口から登山道にかけてないので要注意

【コンビニ】
岐阜県側は谷汲あたりが最終でしょうか

【入浴施設】
岐阜県側で一番近くは根尾の「うすずみ」
今回は谷汲温泉を利用しました
温見峠付近に駐車して出発です。
2017年06月24日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:44
温見峠付近に駐車して出発です。
登山口からガツンと登ります。
2017年06月24日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 9:49
登山口からガツンと登ります。
今年も会えました。かわいいギンリョウソウ。

相変わらず気持ち悪い。。。(f)
2017年06月24日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 9:52
今年も会えました。かわいいギンリョウソウ。

相変わらず気持ち悪い。。。(f)
まだまだ小さい子が多かったです。

群生はさらに。。。(f)
2017年06月24日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:54
まだまだ小さい子が多かったです。

群生はさらに。。。(f)
あつい。。。
2017年06月24日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:55
あつい。。。
マイヅルソウですね(f)
2017年06月24日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:00
マイヅルソウですね(f)
ギンリョウソウ探し以外、特に楽しみもなく。。。
2017年06月24日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:00
ギンリョウソウ探し以外、特に楽しみもなく。。。
序盤はあっちこっちにいます。

急坂で休憩の言い訳に写真撮影。。。(f)
2017年06月24日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:05
序盤はあっちこっちにいます。

急坂で休憩の言い訳に写真撮影。。。(f)
すこーし展望が開けてきました。
2017年06月24日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:20
すこーし展望が開けてきました。
ようやく4分の1。ここからぐいぐい登ります。
2017年06月24日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:20
ようやく4分の1。ここからぐいぐい登ります。
距離は短いぶん、登らないといけませんね。
2017年06月24日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:25
距離は短いぶん、登らないといけませんね。
アジサイなのかヨツバヒヨドリなのか?(f)
2017年06月24日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:26
アジサイなのかヨツバヒヨドリなのか?(f)
お花は少なめです。

ニガナさんですな(f)
2017年06月24日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:31
お花は少なめです。

ニガナさんですな(f)
ユキザサですね(f)
2017年06月24日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:38
ユキザサですね(f)
ニガナもいっぱい(f)
2017年06月24日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:48
ニガナもいっぱい(f)
アザミは蕾から咲きはじめの時期
またまた痛い季節がきましたね(f)
2017年06月24日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:52
アザミは蕾から咲きはじめの時期
またまた痛い季節がきましたね(f)
ナナカマドのにおいが苦手でした。

ナナカマドがピークでした(f)
2017年06月24日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:55
ナナカマドのにおいが苦手でした。

ナナカマドがピークでした(f)
やっと半分!

このあたりは暑さでグロッキー(f)
2017年06月24日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:57
やっと半分!

このあたりは暑さでグロッキー(f)
だいぶ稜線っぽくなってきましたが、まだ登ります。

時折吹く風が心地よい。。。(f)
2017年06月24日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:03
だいぶ稜線っぽくなってきましたが、まだ登ります。

時折吹く風が心地よい。。。(f)
ミゾホオズキさんですね(f)
2017年06月24日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:04
ミゾホオズキさんですね(f)
正面がピンぼけに
このコンデジのあるあるです(f)
2017年06月24日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:06
正面がピンぼけに
このコンデジのあるあるです(f)
モケモケしてますよ(f)
2017年06月24日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:09
モケモケしてますよ(f)
頂上はあっち方面かなー。
2017年06月24日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:14
頂上はあっち方面かなー。
1492ポイントには地図があります。ありがたやー。ここから急な登りはないとのことです。
2017年06月24日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:16
1492ポイントには地図があります。ありがたやー。ここから急な登りはないとのことです。
ユキザサの緑の方(f)
2017年06月24日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:17
ユキザサの緑の方(f)
このあたりのユキザサは見頃(f)
2017年06月24日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:18
このあたりのユキザサは見頃(f)
サンカヨウはブルーベリー手前(f)
2017年06月24日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:20
サンカヨウはブルーベリー手前(f)
きっと頂上は一番遠くにみえるところでしょうね。
2017年06月24日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:30
きっと頂上は一番遠くにみえるところでしょうね。
もけもけなのは仕方ないですね。
2017年06月24日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:33
もけもけなのは仕方ないですね。
暑いけど、稜線歩きは気持ちいいですね。
2017年06月24日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:34
暑いけど、稜線歩きは気持ちいいですね。
断層跡だけ唯一サンカヨウが残っていました
最後まで残雪があったのでしょうね(f)
2017年06月24日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 11:36
断層跡だけ唯一サンカヨウが残っていました
最後まで残雪があったのでしょうね(f)
ダケカンバうにょうにょ。

頭上注意!(f)
2017年06月24日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:36
ダケカンバうにょうにょ。

頭上注意!(f)
あと4分の1!
2017年06月24日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:40
あと4分の1!
最後の登りです。
2017年06月24日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:41
最後の登りです。
ヘビイチゴ?(f)
2017年06月24日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:48
ヘビイチゴ?(f)
頂上につきましたー。
2017年06月24日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 11:56
頂上につきましたー。
奥宮へ行きましょう。

バーンとしていて良い景色(f)
2017年06月24日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:57
奥宮へ行きましょう。

バーンとしていて良い景色(f)
到着!

奥宮神社ですね(f)
2017年06月24日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 12:00
到着!

奥宮神社ですね(f)
たくさんの方が休憩されていました。
2017年06月24日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 12:01
たくさんの方が休憩されていました。
今日のお昼ごはん。頂上よりこっちで休憩するほうが気持ちいいですね。

最近お試し中のぶっこめし!(f)
2017年06月24日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 12:12
今日のお昼ごはん。頂上よりこっちで休憩するほうが気持ちいいですね。

最近お試し中のぶっこめし!(f)
景色は仕方ないかー。

白山方面はダメでした(f)
2017年06月24日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 12:32
景色は仕方ないかー。

白山方面はダメでした(f)
イブキノトラノオ
夏の花が咲き始めています(f)
2017年06月24日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 12:33
イブキノトラノオ
夏の花が咲き始めています(f)
少しだけ寄り道してショウジョウバカマを。
2017年06月24日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 12:37
少しだけ寄り道してショウジョウバカマを。
では帰りましょかー。
2017年06月24日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 12:44
では帰りましょかー。
稜線はニガナが元気よく咲いてました(f)
2017年06月24日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 12:56
稜線はニガナが元気よく咲いてました(f)
ヘビイチゴでしょうね(f)
2017年06月24日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 12:58
ヘビイチゴでしょうね(f)
登りには気づきませんでしたね。

サラサドウダンですね
このあたりだけですね(f)
2017年06月24日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 12:59
登りには気づきませんでしたね。

サラサドウダンですね
このあたりだけですね(f)
がんがん下りていきます。
2017年06月24日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 13:08
がんがん下りていきます。
これはコバイケイソウ?それとも?(f)
2017年06月24日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 13:10
これはコバイケイソウ?それとも?(f)
いい眺望ですね。

姥ヶ岳を見ながらガシガシと(f)
2017年06月24日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 13:13
いい眺望ですね。

姥ヶ岳を見ながらガシガシと(f)
かなりの急坂を下りていきます。下りも疲れる。。。

結構急坂でしたよ(f)
2017年06月24日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 13:27
かなりの急坂を下りていきます。下りも疲れる。。。

結構急坂でしたよ(f)
こちらも行きには気づきませんでした。熊よけ。

熊よけはやっぱり一斗缶に限りますね(f)
2017年06月24日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 13:46
こちらも行きには気づきませんでした。熊よけ。

熊よけはやっぱり一斗缶に限りますね(f)
帰りのほうが元気に見えたギンリョウソウ。育った!?

最後までゲンナリ(f)
2017年06月24日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 13:48
帰りのほうが元気に見えたギンリョウソウ。育った!?

最後までゲンナリ(f)
これはキジムシロでしょうか?(f)
2017年06月24日 13:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 13:50
これはキジムシロでしょうか?(f)
かわいいなぁ。

キレイにとれた一枚
被写体はキレイ。。。?(f)
2017年06月24日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 13:55
かわいいなぁ。

キレイにとれた一枚
被写体はキレイ。。。?(f)
登山口近くに咲いていていました
わからん(f)
2017年06月24日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 13:56
登山口近くに咲いていていました
わからん(f)
無事に帰ってきましたー。

おつかれさんでした(f)
2017年06月24日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 13:57
無事に帰ってきましたー。

おつかれさんでした(f)
国道沿いに咲いていました。

登山道沿いにも咲いていました
タニウツギもそろそろ終了ですね(f)
2017年06月24日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 14:00
国道沿いに咲いていました。

登山道沿いにも咲いていました
タニウツギもそろそろ終了ですね(f)
撮影機器:

感想

土曜日はなんとか雨が降らなさそうなので、能郷白山へ行ってきました。
距離は短めで一見お手軽そうでしたが、結構な登りなので、疲れてしまいました。しかも蒸し暑くて、夏山をがっつり感じました。

登りきってしまえば、気持ちいい稜線歩きでした。
もけもけな天候でしたので、景色は残念でした。秋に来てもいいでしょうね。

こんなにアクセスが悪いのに、結構な人が登られていたのはびっくりでした。
まぁ、大阪から行った私たちが言うのはおかしいですが…。

写真のコメントで疲れてしまったので、簡単な感想で失礼いたしますっ!


今週は仕事がしんどかったのでお疲れさん登山ということで、比較的お気楽登山ができそうな。。。という理由から能郷白山にしました

まぁ、山歩きは楽しかったのですが、全然お気楽ではありませんでした

まず、アクセスですが久々の国157号温見峠は以前よりも酷道感はなかったものの、やはり気を使う道でしたので、登山口に着く頃には結構疲れてしまいました
そして、登山コースですが、距離も標高差もそれほどなく二時間のお気楽コースと思っていたのですが、スタート時間が10時頃になっていたので、急坂+暑さで今週もヘロンヘロンになりました
特に1492mピークまでの直登コースは風が吹かない時はもう大変でした
それでも高曇りの陽射しが少なめだったのは多少の救いだったかもしれません
あと、筋肉にきますので、入念な準備運動も必要ですよ(笑)

1492mピークからはゆるい稜線歩き
薄曇りで眺望がなかったのが残念でしたが、少し冷やっこい風で体の暑さもマシになったので気持ちよく歩けました
お手軽?にこのような稜線歩きができるのが、この山の人気なんだろうなぁと歩きながら山頂と奥宮神社にとうちゃくでした

下りは当然激下り
1492mピークからは、正面の姥ヶ岳を見ながらガシガシ下ります
この時間帯も陽射しが弱まっていたので助かりました

肝心のお花ですが、お目当てのギンリョウソウは少し小さめですが登山道入り口からたくさん目にすることができます
まぁ、相変わらず気持ち悪いですが。。。

その他のお花ですが、すっかり夏山の花になってしまっています
サンカヨウやサラサドウダンなんかも終了に近くて、ニガナやアザミがスタンバイ中でした

もう少しアクセスが楽ならなぁとは思いましたが、一度は訪ねてみたかった山を歩けて大満足でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら