記録ID: 118068
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
塩見岳(鳥倉ルート ピストン)
2011年06月23日(木) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 2,371m
- 下り
- 2,361m
コースタイム
4:30鳥倉林道ゲート-5:00鳥倉登山口-7:15三伏峠-9:50塩見小屋-11:00塩見岳-14:00三伏峠-15:05鳥倉登山口-15:30鳥倉林道ゲート
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中央高速道:松川IC ※松川ICから県道152号線、鳥倉林道と約40km(信号少ないのでわりとすぐ着きます) ※注意※ 私の事前の調べでは、7/2まで県道152号線、時間帯通行止め(平日8:30〜9:30、13:00〜14:00)の規制があることは知ってたんですが、なぜかこの日は「17:00迄だよ?」と現場のおっさんに言われまんまと通行止めに・・・しかし迂回路はありましたので良かったですが・・・要確認です! |
コース状況/ 危険箇所等 |
<鳥倉林道ゲート〜鳥倉登山口> 舗装された林道です。鳥倉登山口に向けてやや登って行く チャリがあれば帰りは相当気持ちいいでしょう <鳥倉登山口〜三伏峠> 鬱蒼とした樹林帯を登って行く 登りつめると尾根道ではなく直下の北側斜面をずっとトラバースして行く 途中から、かなりザックリ(あるいは適当に)作った感じの木の階段が多く出てきますが滑りやすいです <三伏峠〜塩見小屋> 途中、三伏山、本谷山ピークを越えて行きます アップダウン多い(=下山時も登り返しがある、ということです。頑張り過ぎに注意!ちなみに今回私は下山時のこの区間の登り返しは牛歩なみのペース(笑)) ハイマツ帯や深い樹林帯を登ったり下ったり、樹林帯は倒木も多い マーキングは多くついてるので安心です <塩見小屋〜塩見岳> 塩見小屋少し手前から森林限界を越えます 塩見小屋から標高差約300mを一気に登り詰める ハイマツ帯が終わると最後は岩場です 滑りやすい岩が混在し、落石注意の看板もあるように、浮いた岩だらけです わりと大き目の岩でも動いたりするので、しっかり確認しながら手をかける どこから登っても登れそうですが、黄色のペンキがしっかりルート案内してくれます |
写真
撮影機器:
感想
最近、南アルプス南部を歩きたいなと思っていて赤石、悪沢をテント泊で計画してたのですがどうもいい具合に休日がとれずに、そう言えば塩見って日帰りしてる人いるよな・・・?と思い行ってみました。(赤石・悪沢を日帰りする方もおられるでしょうがちょっと私にはムリです・・・)
それにしても久しぶりの3,000m峰、雪も残っているところもありますが、ほとんど踏まなくていいので、いよいよ夏が始まったなという感じです。
この梅雨時にもかかわらずここ何回かの山行きは好天に恵まれたので、今回はどんな天気でも歩こうと思ってました。
展望ゼロでしたが、雨が降る中、深い森を一日中歩くのも悪くないです。
平日だったので仕方ないでしょうが、この日は私以外にもうお一人同じく日帰りの方が入山されてましたが、小屋の人とそれ以外には誰もいない静かな山でした。
この辺の森の雰囲気が、なんとも好きなので、去年は失敗した仙丈〜塩見の縦走、今年もう一回挑戦してみよう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3252人
靄がかかってきれいじゃないですか〜
しかも色々お花も咲いてたんですね
キバナノコマノツメ?って聞いたことも見たこともないです。群生してたなんて綺麗そう
山頂の方も高山植物がたくさんのようですね。
それにしてもやっぱりロングコースですね。笑。
でも楽しそうな道でした!
こんばんは
コメントありがとうございます!
キバナノコマツメナ違う?
図鑑みながら葉っぱの形がコレかな?くらいでしか見てないんで・・・
よく見るお花です
たしか違う名前でよくお見かけするなぁ・・・
違ってたら教えて下さい
日帰り塩見ですか、、、 。
しかも、強風吹き荒れて
お花の名前が、ずいぶん埋まってきたと思ったら図鑑購入されたんですね
キバナノコマツメナは、下の花びらには、血栓の様な筋が入って、上の葉は4枚と特徴があるお花ですね。
あ、つい今ilbonさんの御嶽山にお邪魔してました
お花の名前はどうも苦手ですね〜
小さいポケットサイズの図鑑を買ったんで、持ち歩くようにしてみます
Utunduさん こんばんは
しかし・・・累計標高は黒戸よりありますね・・・
すごいですね・・・
南アの深い方はまだ行ったことが無いので
いつかは塩見、と思っていますが
日帰りは厳しいな・・・
易しいところはご一緒させてください
あ、日曜日は休みだったんですね
仕事かと思ってました
もしよろしければ一緒に安達太良に行きたかったですよ
Utunduさん、やりますねぇ。
塩見も行きたいと思っていたので、お気に入りにいただきました
雨と強風とガスの中、人気のない塩見をいくのは、タフな精神と体力がないとできませんよ
さすがですね
アクセス情報もとても参考になりました
おはようございます
コメントありがとうございます!
登山口が1,600mほどからスタートだったので、完全に甘く見てました・・・
累計標高差だと確かにすごいですね
でも、黒戸よりは時間かからなかったので、大丈夫ですよ
今度はどこかでご一緒しましょうね
おはようございます
コメントとお気に入り登録ありがとうございます
今回は眺望ゼロで残念でした・・・
塩見岳は遠くからしか眺めたことがなかったので、「漆黒の鉄兜」と表現される姿を間近で見てみたかったです
ロングコースですが晴れてればそうとう気持ちいいルートだと思うので、また今度来てみます
アクセス情報はネットで公開されているものと違ったので電話で直接確認したら万全だと思います!
そういえば、去年、奈良田でも時間帯通行止めにはまり、車で一時間待ちしたばかりでした・・・
塩見お疲れ様です。
ガスだった様ですね。
私も塩見は展望無しで悔しい思いをしました。
塩見は大展望がウリですので、いずれは蝙蝠と合わせてリベンジしたいと思っています。
ところで、最高峰の東峰には行かなかったのですね。
西峰から数分なので行っても良かったのではとちょっと思いました。
Utunduさん こんにちは!
塩見岳を日帰り マジですか!
お疲れ様でした!
お天気が残念でしたね
私は南アの南部は未知なので
是非行ってみたいです
yamatyan
utunduさん、こんにちは☆
いつかは南アの奥にも行ってみたいと思っていましたが、
この悪天候の中、
この標高差&距離を日帰りって…
完璧ドMですね
霧の中の雰囲気がとっても幻想的ですね。
終日霧だとしんどいですが、一度歩いてみたいです。
ちなみにデジカメおそろいです
こんにちは
コメントありがとうございます!
最高峰は西峰の方ですね
西峰は今度仙塩尾根から歩いて来た時に踏もう!って思ったと言いますか・・・へろへろだったので、東峰から1ミクロンも前に進めなかったといいますか・・・
ようはへたれてしまった訳です、ハイ
ガスがなくて西峰も眼前だったら行ったかも知れません
塩見〜蝙蝠は私もぜひ歩いてみたい憧れのルートです
しかし、もしやこのルートも日帰りですか?
リベンジの記録を楽しみにしてます
こんにちは
コメントありがとうございます!
天気は残念でしたね〜
もしかして山頂付近からは一瞬晴れ間がのぞいたりしないかなと期待してたんですが、ミジンもそんな気配はありませんでした
この辺の山域も山がデカイというか深いというか、素敵な感じなので行ってみて下さい!
こんにちは!
コメントありがとうございます
今回はヨミが甘かったんです・・・
距離は長いけど標高差1,400mくらいなら何とかなるかな、って思ってたらアップダウンがおりまざってまして・・・累計標高差になると結構なもんですね・・・
でも黒戸尾根のほうがキツイなと感じましたよ
悪天候の中、こんなひっそりとしたロングコースをソロっていうのは確かにドMか対人恐怖症か・・・って感じですよね(笑)
今回は何も展望がないから、匂いや音を楽しみました
鳥の鳴き声とか
あのデジカメ、頑丈でどんな適当に扱っても壊れないからいいですよね
一眼は一回もザックから出しませんでした
utunduさん
塩見岳お疲れ様でした。
ガスガスの中よく行きましたね。
晴れると三伏山辺りからは絶景ですので、
またリベンジですね
山歩きも大変ですが、
ご自宅から鳥倉林道ゲートまで結構な距離、
運転がハードではなかったですか?
Utunduさん、こんにちは。
ガスの中、お疲れ様でした。
私は昨年の梅雨の合間に歩いたのですが、このコース
大好きです
アップダウンが厳しく長いコースですが、塩見の岩場では
沢山の花も楽しめますし、変化にとんでいて良いコース
ですよね。
是非、晴れの日に再訪して欲しいと思いました
私も毎年歩きたいコースなのですが、今年行けるか???
こんばんは!
コメントありがとうございます!
このルートの大展望はちょっと楽しみにしてたのですが、また来ますよ
やはりたまには、稜線上で雨に打たれて風に吹きさらされて、っていうこともやっておかないと、なぁんて思ったりしながら楽しんでました
この登山口は前から知っていたんですが、遠い・・・と思って敬遠していたうちのひとつだったんですが、自宅から3時間弱で思ったより早かったですね
槍・穂高のエリアに行くのとそんなに変わりませんね
こんばんは!
コメントありがとうございます
初めてこのコース歩いてみて、私も大好きになりましたよ
長くて大変ですけど急登なんかはなくてまったり歩けていいですよね (キツイけど・・・)
天気がいい時にも来たいですし、私も毎年一回は歩いてみたいルートの一つに挙げたいと思います!
今年も行けるといいですね!
強風の中お疲れさまでした
お天気はあれでしたがよい山歩きだったようですね!
南アルプス南部、未踏の地ですが52枚目とか、確かに古を感じる、なかなか良い雰囲気です
>>いよいよ夏が始まったなという感じです
いよいよ本格夏山シーズン、ですね、お互い気合いが入りますね
私も鳥倉林道から南ア南部を計画(泊まりで、非M、です )していますが、この林道の通行は大丈夫でしたか? 昨年確か予定日に周辺の土砂崩れ等で計画を断念したのですが・・
こんばんは
コメントありがとうございます
今回も楽しい山歩きでした
shira-gaさんの南ア南部計画・・・
聞いただけで私が興奮してきます・・・
shira-gaさんの泊りは絶対に非Mではないと思いますが
鳥倉林道から泊りで・・・となると誰も想像しないような馬蹄形を完成させちゃうんでしょうか・・・
鳥倉林道は今のところ大丈夫です。
落石は多いようですが。
その手前の県道が工事してるくらいです。
ただこの辺は大雨ですぐ通行止めになるので、道路情報は重要ですよね
Utunduさん
コメント遅くなりましてすみません(笑)
天気が悪かったので心配していたのですが、無事で良かったです。
そんな中、このアップダウンをよく歩き抜きましたね。
さすが、南アルプス好きですね。
自分1人ならば、どこかで力尽きそうです・・・
本来ならば、絶景の漆黒の鉄兜。
宝剣岳から見た、あれですね・・・
また、是非挑戦してみてください。
それと、例の計画もよろしくお願いします☆
star
こんにちは!
コメントありがとうございます!
仕事帰りが遅そうですね・・・
やはりこんな天気の時のソロは気分が重要ですね
何度か心が折れそうになりましたよ(笑)
今度は天気がいい時に必ず
例の計画、楽しみですね
いやー、お疲れさんでした(コメント遅すぎ)
一応、拍手は早めにしてたんだけど、コメント入れて
たかと思ってたら入れてなかった (どんだけボケ
てんだよ)
自転車というアイテムに惹かれました。
長ーい林道歩きは疲れますもんね。
私も、どうにか自転車を使って山登りが出来ないかと
ずっと、考えてました(今も)
それにしても、悪天候の塩見日帰りお見事です。
邯揚根といい健脚ですね。
真似できないなー
Utunfduさん、こんにちは〜!
雨&強風で3000m級! しかも22km!
さすが〜! 鉄人ですね〜
とてもマネできません
私にはまだまだ訓練が必要です
花図鑑購入されたんですね
見に行きたい花が沢山あって今時期は山選びに難儀しますね 先日はある山敗退してきたので今週はレコなしです fall
こんにちはですー(^▽^)
塩見岳を日帰り きっとUtunduさんだからなのでしょうが
想像した事もなかったです!!
森林限界以上での雨は私はつらいときもあるけれど
森の中での雨だと、気分的にも凌げる(楽しめる)気がします(^−^)
静か・・だったでしょうね〜〜(笑)
私も自転車での時間&体力稼ぎ、本気で考えてみようかなあ
『例の計画』、私も気になります(@▽@ )わくわく
また、レポ楽しみにしてます!
こんにちは!
いえいえ、いつもコメント下さって本当にありがとうございます
この土日は宮崎に出張なもんでfrom宮崎でございます
明日飛行機飛ぶのか早くも心配です
自転車は超ロングコースを日帰りで挑戦する方々にはマストアイテムというイメージを持ってます
新穂高とか林道歩きが1時間以上かかるような所には特にもってこいですよね
上高地〜横尾なんかもぜひチャリを使用してみたいですよね
日帰りにそんなにこだわってるわけではないんですが、最近連休がないのと、黒戸尾根や今回のルートってなんとなく山小屋が魅力的でないので日帰りでいいやって思っちゃいます
こんにちは
コメントありがとうございます
いや〜鉄人なんて滅相もないですよ・・・
鉄人どころかただの変人ですよ(笑)
たまには悪天時に行動しとかないと、いざという時に冷静でいられませんからね
お花はfallさんご夫妻を見習い覚えようかと思いまして
そして、来年のお花のシーズンにはきれいさっぱり忘れてますから(笑)
そういえば今週はfallさんアップされないなと思ってましたが・・・敗退でしたか・・・リベンジの成功を応援してます!
こんちはー
コメントありがとうございます!
かの有名な100名山全山日帰り達成の某鉄人ってご存知ですか?
私の足だとこの塩見岳くらいが限界です
すごい人は鷲羽・水晶も日帰りしちゃいますからね
今回は丸一日雨で薄暗い森の中を歩きましたけど、昔を思い出すと、山歩きを始めたころだったら、怖くて2時間くらいで引き返してたんじゃないかな・・・?なぁんて思ったりして
ヒトって図太くなるもんですね
そうそう、林道で自転車いいですよね?
でも、私は普段自転車乗らない人なんで、たまに乗ると平地でも10分こぐと内腿パンパンになるくらいだから、自転車乗ったら逆に体力消費するタイプだと思うんですけどね(笑)
※「例の計画」はそんなに大それた計画ではありませんので・・・
Utunduさん、こんばんはー。
いや〜ちょっとバタバタしているうちにすっかり出遅れました。
きっと今頃は次の山に行っているころですよね
出鼻からシカの白骨とはちょっと気味が悪そうです。
ま、でもこうやって自然は循環していくんですね。
天気はこの季節だからしょうがないですが、ガスはガスでイイですよね。
私、意外とガスの山も嫌いではありません。
ところで、某鉄人って「錆鉄人さん」ですよね?
あの年齢で、あれだけの健脚(奥様の天女さんも)はただただ驚くばかりです。
私も20年後にあんなステキな中高年になりたいものです
こんばんは
コメントありがとうございます!
予想に反して今週末はお山ではなく下界で仕事なんですよ
しかも出張で宮崎に来てます
最近はこんな感じなんで平日に行くことが多いんですねぇ
錆鉄人さん、凄い方ですよね・・・
彼の100名山の日帰りの難易度「AAA」というランク(独自のランク付けとかも研究熱心ですよね )は私は挑戦する気も起らないドM度です
しかし、私は去年からヤマレコ始めましたが、ヤマレコにはさらに驚愕のヤマノボラーさん達が大勢いてビックリでした (nagagutuさんもそのうちのお一人ですケド )
そんな方達と交流できるキッカケをいただけるのでヤマレコって素晴らしいです
中高年になっても若者には負けないような山の歩き方ができるようにいられたら本当にイイですね
って既に中年か? (笑)
私もそんな憧れを持ってます
このところ、精力的に登ってますねー すごい
昨年間ノ岳から見た塩見岳 今年はぜひ制覇したいと思っていました。
レコを参考にさせていただきます。
明日(26日)は眺望は期待できそうにありませんが、北岳にキタダケソウを見に行ってきます。
こんばんは!
コメントありがとうございました
北岳 いいですねぇ〜
今のところヤマレコを拝見してる限りでは今年の北岳はまだ情報が少ないですからルート状況が興味大です
このタイミングの北岳狙いはウマいですね
レコを楽しみにしてま〜す
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する