ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1183819
全員に公開
ハイキング
芦別・夕張

夕張岳

2017年07月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:43
距離
28.9km
登り
1,461m
下り
1,458m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:07
休憩
1:36
合計
10:43
距離 28.9km 登り 1,461m 下り 1,459m
4:39
176
スタート地点
7:35
7:37
8
7:45
7:47
34
8:21
8:22
8
8:30
8:31
22
8:53
8:54
13
9:07
9:08
15
9:23
9:24
18
9:47
9:48
9
9:57
9:58
4
10:02
10:03
8
10:11
10:13
19
10:32
11:35
14
11:49
7
11:56
5
12:01
17
12:18
11
12:29
10
12:39
12:40
16
12:56
6
13:02
13:03
19
13:22
13:23
48
14:11
14:27
55
15:22
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
林道通行止のため、ゲート前で駐車。駐車スペースには7−8台は停められると思います。駐車スペースからは、車に積んできた折り畳み自転車に乗って登山口へ向かいました。
その他周辺情報 下山後は、「ユーパロの湯」へ。日帰り入浴600円。風呂上りは広間のリクライニングチェアに座ってマンガ本とテレビ見放題。
入林ポストで記帳し、ゲートをくぐってスタート。
2017年07月01日 04:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/1 4:54
入林ポストで記帳し、ゲートをくぐってスタート。
とても全行程歩ける気がしません。
2017年07月01日 04:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/1 4:56
とても全行程歩ける気がしません。
林道崩落地点。ぎりぎり車が通れそうな気もしますが。
2017年07月01日 05:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/1 5:15
林道崩落地点。ぎりぎり車が通れそうな気もしますが。
自転車、登りになると押し歩き。下りと平坦路では快適なんですが。すでに汗だく。
2017年07月01日 05:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/1 5:56
自転車、登りになると押し歩き。下りと平坦路では快適なんですが。すでに汗だく。
橋の手前のトイレで一休み。トイレットペーパーも備え付けてくれていました。きれいに掃除していただける方々に感謝。
2017年07月01日 06:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/1 6:12
橋の手前のトイレで一休み。トイレットペーパーも備え付けてくれていました。きれいに掃除していただける方々に感謝。
自転車を置いて、ここから歩行スタート。
2017年07月01日 06:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/1 6:25
自転車を置いて、ここから歩行スタート。
分岐。登りは冷水コースを行きます。
2017年07月01日 06:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/1 6:34
分岐。登りは冷水コースを行きます。
早速出くわしました(゜Д゜;)
ツンツンしてみるとまだ乾いてません。
熊鈴に加えてホイッスルも持ちました。
2017年07月01日 06:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/1 6:54
早速出くわしました(゜Д゜;)
ツンツンしてみるとまだ乾いてません。
熊鈴に加えてホイッスルも持ちました。
接着剤であと付けしたような大きいキノコ。
2017年07月01日 07:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/1 7:15
接着剤であと付けしたような大きいキノコ。
ゴゼンタチバナ群落。
2017年07月01日 07:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/1 7:48
ゴゼンタチバナ群落。
馬の背コースとの合流点。
2017年07月01日 07:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 7:57
馬の背コースとの合流点。
稜線は雲の中。
2017年07月01日 08:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 8:07
稜線は雲の中。
シラネアオイがたくさん咲いていました。
2017年07月01日 08:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/1 8:13
シラネアオイがたくさん咲いていました。
シラネアオイロード。
2017年07月01日 08:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/1 8:21
シラネアオイロード。
木の幹のコブが、動物の頭に見える。
2017年07月01日 08:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 8:21
木の幹のコブが、動物の頭に見える。
2017年07月01日 08:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 8:32
望岳台。何も見えません。
2017年07月01日 08:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 8:36
望岳台。何も見えません。
望岳台の先にある雪渓。
2017年07月01日 08:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 8:39
望岳台の先にある雪渓。
濡れて透明なサンカヨウ。
2017年07月01日 08:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/1 8:46
濡れて透明なサンカヨウ。
白い世界を、淡々と先に進みます。
2017年07月01日 09:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/1 9:10
白い世界を、淡々と先に進みます。
男岩は、シルエットだけ。
2017年07月01日 09:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 9:14
男岩は、シルエットだけ。
景色が見えないので、足元の花を見ながら先に進みます。
2017年07月01日 09:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/1 9:20
景色が見えないので、足元の花を見ながら先に進みます。
2017年07月01日 09:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/1 9:27
2017年07月01日 09:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/1 9:27
2017年07月01日 09:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 9:29
2017年07月01日 09:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/1 9:36
蛇紋岩崩壊地。一気に花の種類が増えて、低めだったテンションが上がってきました(^^♪
2017年07月01日 09:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/1 9:37
蛇紋岩崩壊地。一気に花の種類が増えて、低めだったテンションが上がってきました(^^♪
2017年07月01日 09:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/1 9:38
2017年07月01日 10:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 10:07
吹き通し。文字通り風が強いです。
2017年07月01日 10:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/1 10:10
吹き通し。文字通り風が強いです。
ユウバリソウ。すでに茶色に変色したものが多かった。
2017年07月01日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
5
7/1 10:08
ユウバリソウ。すでに茶色に変色したものが多かった。
2017年07月01日 10:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 10:09
2017年07月01日 10:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/1 10:17
2017年07月01日 10:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 10:24
2017年07月01日 10:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 10:25
夕張岳山頂神社で参拝。安全登山に感謝。
2017年07月01日 10:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/1 10:34
夕張岳山頂神社で参拝。安全登山に感謝。
山頂着きました!
上空は青空が広がっていそうですが、なかなか雲が切れません。
お昼ごはんを食べながらじっくり待機です。
2017年07月01日 10:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
7/1 10:40
山頂着きました!
上空は青空が広がっていそうですが、なかなか雲が切れません。
お昼ごはんを食べながらじっくり待機です。
お昼ごはん。
支度中、続々と登山者が現れてにぎやかな山頂に。
2017年07月01日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/1 11:00
お昼ごはん。
支度中、続々と登山者が現れてにぎやかな山頂に。
一瞬、雲が切れました(^^)
2017年07月01日 11:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/1 11:30
一瞬、雲が切れました(^^)
食べたり飲んだりしながら1時間ほどゆっくりしましたが、そろそろ下山します。
芦別岳の眺望を期待していたので残念。
2017年07月01日 11:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/1 11:40
食べたり飲んだりしながら1時間ほどゆっくりしましたが、そろそろ下山します。
芦別岳の眺望を期待していたので残念。
また来ます。今度は林道が開通してからかな。
2017年07月01日 11:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/1 11:45
また来ます。今度は林道が開通してからかな。
2017年07月01日 11:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 11:49
2017年07月01日 11:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 11:57
ガマ岩の姿も見ることができました。
2017年07月01日 12:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/1 12:28
ガマ岩の姿も見ることができました。
木道沿いのリュウキンカ。
2017年07月01日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/1 12:44
木道沿いのリュウキンカ。
スミレの群落。
2017年07月01日 12:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/1 12:50
スミレの群落。
望岳台にて。滝ノ沢岳。
2017年07月01日 13:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/1 13:04
望岳台にて。滝ノ沢岳。
分岐。下りは馬の背コースへ。
2017年07月01日 13:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 13:24
分岐。下りは馬の背コースへ。
2017年07月01日 13:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 13:36
斜度が緩くなってきました。間もなくヒュッテ着。
2017年07月01日 14:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 14:17
斜度が緩くなってきました。間もなくヒュッテ着。
夕張岳ヒュッテ。
建物前で休憩させてもらいました。
水をごちそうになりました。おいしかった!
2017年07月01日 14:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/1 14:19
夕張岳ヒュッテ。
建物前で休憩させてもらいました。
水をごちそうになりました。おいしかった!
靴脱いでリラックス。足の痛みが少しおさまりました。
残ってたあんぱんで腹ごしらえ。
2017年07月01日 14:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/1 14:33
靴脱いでリラックス。足の痛みが少しおさまりました。
残ってたあんぱんで腹ごしらえ。
休憩して少しリフレッシュできました。ヒュッテをあとにします。
ここから車まで約10辧自転車持ってきてよかった(;_;)
2017年07月01日 14:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/1 14:37
休憩して少しリフレッシュできました。ヒュッテをあとにします。
ここから車まで約10辧自転車持ってきてよかった(;_;)
帰りは全般に下り勾配の林道。
自転車で爆走してゲートに着きました。
2017年07月01日 15:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/1 15:25
帰りは全般に下り勾配の林道。
自転車で爆走してゲートに着きました。
帰りはユーパロの湯へ。温泉温泉〜(^^♪
2017年07月01日 16:01撮影 by  iPhone 7, Apple
7/1 16:01
帰りはユーパロの湯へ。温泉温泉〜(^^♪
温泉と関係ありませんが、建物脇の草地にネコ2匹。仲良く歩いてました。
2017年07月01日 16:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/1 16:01
温泉と関係ありませんが、建物脇の草地にネコ2匹。仲良く歩いてました。
風呂上りはリクライニングチェアでリラックス。休憩室がすごく充実。勝手にくつろぎましたが、もしかして有料だった?
2017年07月01日 16:48撮影 by  iPhone 7, Apple
7/1 16:48
風呂上りはリクライニングチェアでリラックス。休憩室がすごく充実。勝手にくつろぎましたが、もしかして有料だった?
コーラうまい。たまりません(^^)
2017年07月01日 16:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3
7/1 16:54
コーラうまい。たまりません(^^)
撮影機器:

感想

林道通行止めにより、往復30キロの歩行を強いられる夕張岳ですが、自転車を車に積んでいって、林道は自転車で移動すれば自分にも可能では?と早朝発で夕張岳初挑戦。
行きは登り勾配のため、押し歩き箇所が多く汗だくになりましたが、下山後は快調にダートを飛ばして車にたどり着けました。

夕張岳山頂はずっと雲に覆われたままで、眺望は得られませんでしたが、道沿いでたくさんの花々を目にすることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1935人

コメント

はじめまして
awa3956さん、はじめまして。
awa3956さんの10数分後に頂上に着きました。
単独男性と3人組の方がいたように記憶しております。
山頂写真確認したらヘンリーハンセンの紺色のシャツ着た単独男性が奥の方にいましたが^^
混みあいそうなので1段下がってお昼ご飯にしました。
林道往復は堪えましたが今時期の夕張岳としては人が少なくて、そしてやっぱり花が素晴らしくて楽しかったですね。
私の方は歩きだったので下山が16時を回ってしまいました^^
2017/7/2 14:26
Re: はじめまして
t-watanabeさん、はじめまして。
”秘境”夕張岳、行かれてたんですね。しかも全行程歩きとはさすがです。
確かに山頂の奥の方で、そのTシャツ着てボケッとしてたのが私です(^^;
下りの望岳台で休んでられる方確かにいましたが、t-watanabeさんでしたか!自分も立ち止まっていたらお話できたかもしれませんね。残念(^^)

私は初の夕張岳だったんですが、思ったより山頂が賑わっていて驚きました。やはり人気の山なんですね。

ではまた、どこかの山でお会いできるのを楽しみにしています!
2017/7/2 16:20
追伸
下山時にもお会いしてますね。
望岳台の通過時間、私の方が1分早いようです。
休憩しないでそのまま馬ノ背に下りられましたよね?
2017/7/2 14:43
awaさん、お疲れ様です
頑張りましたね。
私の場合、森林管理局へ照会した結果、往復9kmも余計に歩かねばならないとのことで、今年はあきらめました。
awaさんの行動力はすごいです。
2017/7/4 10:00
Re: awaさん、お疲れ様です
ありがとうございます(^^)
自転車のおかげで無事帰ってこられました。全行程歩きの健脚者も何人かおられて、その方々に比べれば全然ラクできてると思いました。

通行禁止区間は、ヒュッテ関係者の車の通行も例外なく認められず、やむなくオートバイを調達して物資を運び込んでいる、と管理されている方に伺いました。
復旧も簡単ではないと思いますが、1日も早く林道が通れるようになればいいですね。
2017/7/5 0:21
awa3956さんはじめまして。
折り畳みチャリ作戦!早速、実行計画を練りたいと思います。大変、参考になります
2017/7/9 10:41
Re: awa3956さんはじめまして。
kiwaさん、ありがとうございます。
自転車、車に積めるなら絶対お勧めです。特に下山後は、持って来て良かった〜(^^)という気持ちになります。
人気の山のようですから、林道通行止めの今が混みあわず、逆にチャンスかもしれませんね。
kiwaさんのレコ拝見しました。雨竜沼湿原の景色はとても好きで、また行きたいと思ってました。参考にさせていただきます。
では、これからもよろしくお願いします!
2017/7/9 11:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら