記録ID: 1187871
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
可能性を探しに 空木岳 〜登山スキルの等高線〜
2017年07月07日(金) [日帰り]
長野県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:38
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,981m
- 下り
- 1,965m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:01
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 9:39
距離 20.7km
登り 1,981m
下り 1,983m
7:54
9分
空木岳登山口下駐車場
17:33
空木岳登山口下駐車場
登山者用駐車場までの林道が崩落しているため、7/3より林道上部が通行止めです。
駐車場から30分程度下のスペースに止めることになります。
駐車場から30分程度下のスペースに止めることになります。
天候 | 晴れ(山頂だけガスが切れにくい。) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
避難小屋方向から登ろうとすると、避難小屋の少し上から山頂直下の小屋まで残雪あり。 腐り雪で歩きにくい。 残雪の下を雪解け水が流れており、いつ踏み抜くかわからない恐怖が付きまとう。 これから縦走で上がっていく方はこっちのルートは踏み入らないほうが良いかもしれません。 |
写真
感想
テント場がないこの山は日帰りするしかなく、今回初挑戦!
地形図に表現されない高低差数メートルのアップダウンが幾重にも連なり、累積標高差は往復で3,811メートル、距離は同20キロを超えた。
疲れるレベルです。
世の中にはすごい人がたくさんいる。
特にこの山域はレベルが高く、この行程を余裕でこなしているように見える。
決して早く登りたいわけではなく早く登るのがいいとも思ってもいないけど、限られた時間の中で山に登ろうとするとき、ペースが遅いと行ける山がどんどん限定されてしまうのが現実。
自分はアルプス山域以外のほとんどの山では相当速いペースで歩くことが多く、追い抜かれる事はほぼ皆無。
しかし空木岳はだらだらと登りだらだらと下るこの感じは精神的に追い込まれる。
しかも木々で視界が遮られこの上なくツマラナイ。
今後の山行計画に活かしていきたいと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する