ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1188965
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

アサヨ峰+栗沢山 南ア北部の景色が凄過ぎ!

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
chao その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
7.9km
登り
989m
下り
1,002m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:25
合計
5:35
6:43
5
9:08
9:08
41
9:49
9:58
33
10:31
10:40
83
12:18
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘の所の駐車場は、深夜到着時は5割程度の駐車。早朝バス乗車時には、川沿いの方の駐車場も結構停まってました。川沿いの方の駐車場が満車になることはないかと。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。普通の登山道です。
その他周辺情報 こもれび山荘は、ランチの提供は今期はやってませんでした。(下山後、楽しみにしていたカレーを食べることが出来ず、それだけを楽しみに今回同行した嫁さんに叱られてもうた・・。)
仙流荘にて入浴。500円(値下がりした模様) これで4度目の利用ですがいつ来ても空いてます。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
やっぱり人気ですな・・。朝5時前に並び始めて3台目に乗車することができました。6時発のバスは5時45分には出発してくれました。
2017年07月08日 04:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/8 4:54
やっぱり人気ですな・・。朝5時前に並び始めて3台目に乗車することができました。6時発のバスは5時45分には出発してくれました。
小一時間で北沢峠に到着。ここも大賑わい。
2017年07月08日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/8 6:40
小一時間で北沢峠に到着。ここも大賑わい。
林道をちょっぴり広河原方面に下ります。嫁さん曰く「これって帰りに最後登るんじゃ・・」と不満げな訴えが・・。苦笑
2017年07月08日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/8 6:42
林道をちょっぴり広河原方面に下ります。嫁さん曰く「これって帰りに最後登るんじゃ・・」と不満げな訴えが・・。苦笑
ここからスタート。
2017年07月08日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/8 6:46
ここからスタート。
小屋のあたりまではちょっぴり下ってます。右手のテン場は下山時には沢山のテントが張られてました。
2017年07月08日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/8 6:50
小屋のあたりまではちょっぴり下ってます。右手のテン場は下山時には沢山のテントが張られてました。
ここは右側を選択。最短距離でまずは栗沢山を目指します。
2017年07月08日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/8 6:52
ここは右側を選択。最短距離でまずは栗沢山を目指します。
案外急!!とブツブツ言いながら歩いてます。苦笑
2017年07月08日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/8 8:04
案外急!!とブツブツ言いながら歩いてます。苦笑
のんびりまったりとね・・。しばらくは樹林帯なのねん。
2017年07月08日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/8 8:06
のんびりまったりとね・・。しばらくは樹林帯なのねん。
天気は梅雨時だというのに最高です。
2017年07月08日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/8 8:20
天気は梅雨時だというのに最高です。
このあたりで仙丈ケ岳が見え始める。
2017年07月08日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/8 8:26
このあたりで仙丈ケ岳が見え始める。
白いあいつも見え始める。ウヒョ〜!!
2017年07月08日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
7/8 8:29
白いあいつも見え始める。ウヒョ〜!!
綺麗に咲いてますな。
2017年07月08日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
7/8 8:36
綺麗に咲いてますな。
これは北岳と多分間ノ岳。奥にうっすら見えるのは多分塩見。
2017年07月08日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
7/8 8:39
これは北岳と多分間ノ岳。奥にうっすら見えるのは多分塩見。
パノラマで。左から北岳中央に仙丈ケ岳右に甲斐駒。
2017年07月08日 08:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/8 8:41
パノラマで。左から北岳中央に仙丈ケ岳右に甲斐駒。
何せお天気が最高ですな!(ちょいと虫が多いけど・・)
2017年07月08日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/8 8:42
何せお天気が最高ですな!(ちょいと虫が多いけど・・)
意味もなく仙丈を白黒で撮ってみる。
2017年07月08日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/8 8:44
意味もなく仙丈を白黒で撮ってみる。
これはカメラ機能の油彩画風っていうので撮ってみた甲斐駒。どこが油彩画風なんだろ・・??
2017年07月08日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
7/8 8:48
これはカメラ機能の油彩画風っていうので撮ってみた甲斐駒。どこが油彩画風なんだろ・・??
名前の知らない花。
2017年07月08日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/8 8:49
名前の知らない花。
こっちは名前を知っている花。
2017年07月08日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/8 8:51
こっちは名前を知っている花。
これは・・やっぱり知らない。頑張って覚えてもどうせすぐ忘れるので、最近は覚えることも放棄してるような・・。
2017年07月08日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/8 8:57
これは・・やっぱり知らない。頑張って覚えてもどうせすぐ忘れるので、最近は覚えることも放棄してるような・・。
だんだん岩岩しくなって・・。
2017年07月08日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/8 8:58
だんだん岩岩しくなって・・。
山頂直下の岩上より。視線の先には仙丈ケ岳。
2017年07月08日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
13
7/8 9:00
山頂直下の岩上より。視線の先には仙丈ケ岳。
視線を左に向けると北岳。
2017年07月08日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/8 9:01
視線を左に向けると北岳。
なんか見たことあるような気がする構図。
2017年07月08日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/8 9:04
なんか見たことあるような気がする構図。
やっぱり大好き甲斐駒。ポツポツ映り込んでいる黒い点は、未確認飛行物体・・・じゃなくて虫。この時期はまだ虫が多いですな・・。
2017年07月08日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
7/8 9:05
やっぱり大好き甲斐駒。ポツポツ映り込んでいる黒い点は、未確認飛行物体・・・じゃなくて虫。この時期はまだ虫が多いですな・・。
んで一個目のピーク。案外標高あるんですな・・。
2017年07月08日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/8 9:07
んで一個目のピーク。案外標高あるんですな・・。
栗沢山から見た本日の目的地。案外あるのね・・。
2017年07月08日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/8 9:09
栗沢山から見た本日の目的地。案外あるのね・・。
んじゃアサヨ峰まで行きますか・・。嫁さんは「ここが私の山頂!」といってここで待つことに・・。なんのこっちゃ??
2017年07月08日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
7/8 9:09
んじゃアサヨ峰まで行きますか・・。嫁さんは「ここが私の山頂!」といってここで待つことに・・。なんのこっちゃ??
やっぱり名前は知りません。
2017年07月08日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/8 9:34
やっぱり名前は知りません。
これまた名前は知りません。でもなんか綺麗に撮れた気がする。気のせいですが・・。
2017年07月08日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
7/8 9:36
これまた名前は知りません。でもなんか綺麗に撮れた気がする。気のせいですが・・。
アサヨ峰まではゴツゴツ道が続きます。嫁さんを待たせているので栗沢山〜アサヨ峰〜栗沢山はちょっぴり頑張って歩きました。
2017年07月08日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/8 9:38
アサヨ峰まではゴツゴツ道が続きます。嫁さんを待たせているので栗沢山〜アサヨ峰〜栗沢山はちょっぴり頑張って歩きました。
到着!!
2017年07月08日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
7/8 9:48
到着!!
なんか立ションしてるみたいな構図になってもうた・・。苦笑
2017年07月08日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
7/8 9:51
なんか立ションしてるみたいな構図になってもうた・・。苦笑
せっかく撮って頂いたのでたまには・・。
山頂でご一緒した南アルプス市のお兄さん、撮影有難うございました。
2017年07月08日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
15
7/8 9:51
せっかく撮って頂いたのでたまには・・。
山頂でご一緒した南アルプス市のお兄さん、撮影有難うございました。
岩岩な道。急いで歩くにはちょいと不向きな道かと・・。脛をちょいとぶつけて涙がちょちょぎれた・・。
2017年07月08日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/8 10:01
岩岩な道。急いで歩くにはちょいと不向きな道かと・・。脛をちょいとぶつけて涙がちょちょぎれた・・。
ガスが上がってきて、甲斐駒の姿は見えなくなりました。
2017年07月08日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/8 10:03
ガスが上がってきて、甲斐駒の姿は見えなくなりました。
ツツジ?シャクナゲ??この辺の分類はよく判らん・・。
2017年07月08日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/8 10:04
ツツジ?シャクナゲ??この辺の分類はよく判らん・・。
栗沢の山頂まで戻ってきました。人がちょっぴり増えてました。(といっても5人くらい??)
2017年07月08日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7/8 10:30
栗沢の山頂まで戻ってきました。人がちょっぴり増えてました。(といっても5人くらい??)
最後にこの構図で仙丈を見納め。んじゃ降りようかね。
2017年07月08日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/8 10:35
最後にこの構図で仙丈を見納め。んじゃ降りようかね。
下りものんびりとね・。
2017年07月08日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/8 11:14
下りものんびりとね・。
んで長衛小屋まで戻ってきました。
2017年07月08日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
7/8 12:05
んで長衛小屋まで戻ってきました。
こちらも綺麗な小屋ですな。
2017年07月08日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/8 12:06
こちらも綺麗な小屋ですな。
最後、ゆる〜く登ります。
2017年07月08日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
7/8 12:07
最後、ゆる〜く登ります。
なんで最後に登り!!と相当文句を言ってます。苦笑
2017年07月08日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/8 12:15
なんで最後に登り!!と相当文句を言ってます。苦笑
んで北沢峠に到着。
2017年07月08日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
7/8 12:17
んで北沢峠に到着。
ここでこもれび山荘は今季ランチ営業をしていないという驚愕の事態が発覚!しょうがないのでマフィンと紅茶を頂く。美味しかったですが、ちょいと腹には溜らないかと・・。
2017年07月08日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
7/8 12:22
ここでこもれび山荘は今季ランチ営業をしていないという驚愕の事態が発覚!しょうがないのでマフィンと紅茶を頂く。美味しかったですが、ちょいと腹には溜らないかと・・。
バス待合所の近くがクリンソウの群生地になってました。
さて帰ろうっと。
2017年07月08日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
7/8 12:32
バス待合所の近くがクリンソウの群生地になってました。
さて帰ろうっと。

感想

アサヨ峰です。(+栗沢山)

早川尾根の最高峰で300名山の一座です。
人気の山域(と言っても、甲斐駒ヶ岳か仙丈ヶ岳かその両方に向かう方がほとんどですが・・)を一人で歩くのは嫌だったので、「こもれび山荘のランチが評判らしい!」と嫁さんを唆して二人でまったりと行ってきました。(こもれび山荘は人員不足の為、ランチ営業はしてません!後で嫁さんに叱られてもうた・・反省)

朝6時発のバスは混雑の為、定刻より15分位早く出発しました。(混んでいる時は必ず早く出発してくれているような気がします)
ハイシーズンのピーク時程ではありませんでしたが、梅雨の晴れ間を狙って沢山の方が来ていました。(私達は、5時前から並んで3台目のバスに乗れました。最終的には300人位は並んでたかな?そのうち栗沢やアサヨ方面に歩いていた方は、おそらく20名もいなかったと思います。)

北沢峠は大賑わいでしたが、ほとんどの方が甲斐駒ヶ岳か仙丈ヶ岳に向かうので、栗沢山への道中でお会いした方はなんと2名のみ!
CMの影響?(今更影響はないか・・)仙水峠経由で栗沢山まで来ていた方の方がちょっぴり多かったかなぁ〜と。(それでも10名程度かと・・)

無事栗沢山の山頂に到着すると、南ア北部の絶景が凄い!
景色が良かったから(山頂は風通しが良かったので虫が比較的少なかったから)か、同行の嫁さんから「ここで待っているからアサヨ峰は一人で行ってきて!」と・・。

アサヨ峰の山頂も栗沢山同様絶景でした。
本当に素晴らしい景色が広がっていたな〜と。特に仙丈ケ岳の展望はここより勝るところはないのでは??といったくらい素晴らしかったです。

絶景をしばし堪能した後、嫁さんと栗沢山で合流しのんびり降りました。めでたしめでたし・・・とはならず!!
下山したらこもれび山荘でスープカレー食べよう!!と言って嫁さんを唆していたのですが、下山後行ってみると「人員不足で、ランチやってないんですよ〜」とのこと。トホホ・・・。

結局そこからバスに乗って下山後仙流荘で汗を流し、道の駅はせに寄り道して(ここのパン屋さんは予約しないと買えないクロワッサンで凄い有名なんですが、それ以外のパンも相当美味しいです。嫁さん曰く「クロワッサンよりそれ以外のパンの方が美味しいかも??」とのことでした。)しこたまパンを買い食いしてから帰りましたとさ・・。

カレーは残念だったけど、とんでもない絶景を堪能できたからまぁ満足ということで・・。


来週は3連休ですな・・。天気はどうかな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1104人

コメント

ブハハハハハハ!!
通勤の地下鉄で爆笑してしまいましたよ!
何にかって、、、?
chaoさんのアサヨ峰での立ちション姿にですよ!!

いや〜〜〜笑った笑ったwww

オチャメな奥様はアサヨ峰には行かずだったのですね!
なんとも竹を割ったような男気溢れるところがまたカッコイイ!

いや〜素晴らしいハイクをエンジョイされましたね
それにしても、着々と進めてますねぇ300名山も!
今の達成数はどんな感じなんですか??
2017/7/11 8:06
Re: ブハハハハハハ!!
messiahさん

おはようでござる!!コメント感謝仕る!!

朝から変な構図の写真でお目汚し失礼しました。

おかげさまで天気に恵まれ、楽しくまったりのんびり歩いてくることができました。
(ここ、本当に穴場でござる!!ほとんどの人が仙丈or甲斐駒に行くので空いている上に、展望がクッソ良い!!行って本当に良かったっす!!)

messiahさんは空木だったんですね!!ご本人は遅くなった!!と言いながらやっぱりとんでもない速さで歩かれてますな〜。
ちょいとばかりその脚力をこのおじさんに分けてくだされ〜。

あっ300名山は、頑張ってますがまだ139座です。
今年中には、半分の150座は終わらせたいけどどうなることやら・・・。
2017/7/11 9:09
Re[2]: ブハハハハハハ!!
立ちションフォト、
オリジナル画像をダウンロード&保存してしまいした!!笑
2017/7/11 20:06
Re[3]: ブハハハハハハ!!
んなお茶目な悪さしちゃあきまへんがな!!

でもおかしいな〜。カッコ良く後姿を納めたつもりがなんであんな構図になっちゃたんだろ??
後姿を写真に収めるときは手の位置は気をつけなあきまへんな!!苦笑

さ〜て3連休ですな〜。
2017/7/12 8:07
週末はどちらへ?
こんにちは、chaoさん、

今回もまったりと見せつけてくれましたね

自分もたまには山の神とお出かけしようかと、写真を見せて、「この綺麗な花が、高原植物の女王 コマクサ。今、草津白根山に行くと、ロープウェイを使ってハイキング気分で咲き誇る女王を見ることが出来るよ」と誘いかけましたが、「どうぞ お独りで」と瞬殺。

仕方が無いので、大町方面に行こうかと思っていましたが、暑くて眠れず睡眠不足で、土日ともギブアップ。
今週末こそは「よくきた」の山に行きたいと思っているのですが、青空とは行かない雰囲気。
折角、遠くまで行くのなら、快晴のタイミングを選んで行きたいんだけどな。。。

chaoさんの週末の作戦はいかに?
2017/7/12 18:45
Re: 週末はどちらへ?
pokepikaさん

おはようございます!コメント有難うございまする!!

そうですか・・草津白根のオファーで瞬殺とはこれまた手厳しい・・。苦笑
草津の高級温泉旅館ツアーも込みでオファーしてみては??
のんびりコマクサ見ながらのハイキングもたまには「あり!」ですよね〜。

週末悩ましいですね〜。
天気予報と睨めっこが続いてますが、毎日予報が変わるんですよね・・。
でも間違いないのは、pokepikaさんのおっしゃる通り青空は期待できないみたい・。(辛うじて土曜日はまだマシなのかな〜と)
「よくきた」の山も行きたいんですけどう〜ん・・・。

好天であることが前提ではありますが、元々は鷲羽の日帰りなんてのを考えてました。でも今年は本当に北アは残雪が多いみたいでまだ無理みたい・・ということでこの案は早々に却下。
んで次の候補は普通の土日では中々足が伸ばせないエリアに・・ということで飯豊でも・・と考えていたのですがとにかく遠いんですよね〜。(名古屋から560キロ!!ノンストップで7時間以上!!)おまけに標高がそれほど高くないから長時間暑さとの格闘もな〜と・・。(まぁ私がヘタレなだけですが・・苦笑)
それ以外では、上河内&茶臼をのんびり一泊で行くのも良いかな??(これまた日曜日の天気が相当怪しいんですよね・・)とか、かみこうちはかみこうちでも上高地からの霞沢も良いかな〜とか、中房からの大天井はどうかな??とか(3連休に中房に近づくのは・・やっぱり辞めといた方が得策かな?)、まぁ悩みに悩んでおります。

どうしましょ??
2017/7/13 8:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら