記録ID: 1189125
全員に公開
沢登り
丹沢
本間橋-本間沢-丹沢山-蛭ヶ岳-榛の木丸 周回
2017年07月08日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:40
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,870m
- 下り
- 1,849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:53
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 9:36
距離 18.0km
登り 1,870m
下り 1,868m
16:43
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7時前に到着 本間橋周辺に駐輪 土曜ということもあり、早戸川林道にはすでに駐車している車両が散見 ただし スペース的には空きはあり なお、魚止め橋以降も車両が入れるようになっていました |
コース状況/ 危険箇所等 |
本間沢 大半の滝が水流付近を直登可能 斜滝の割合も多く、楽しく遡行できます。 各滝ホールドも豊富ですが、ややすべる箇所もあるため、直登するのであればフェルト靴が良いと思いました。 難しいところの巻き道も比較的わかりやすいです。 ただ、中間部の15m×12m滝については巻きも-級程度、6−7m程度の高さのあるところのクライミングとなるため、注意が必要です。一番最初のほうの10m滝、5m滝、2条の6m滝あたりがクリアーできるようであれば問題はないと思います。 榛の木丸 姫次方面からのルートでは、榛の木丸までの道のりはゆるい降りが主で非常に快適です。踏み跡もしっかりして迷いそうなところもありません。山頂直前はややヤセ尾根の登りになりますが、問題ないと思います。 それに対し、榛の木丸から魚留め橋への道は結構急傾斜で後半はザレてかなりすべりやすく、気を使います。降る尾根ははっきりしており、また、惑わされるような踏み跡もないため、注意していれば道に迷うことはないかと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年、一時閉鎖されていた早戸川林道が開通していたので本間沢へ。ついでに
丹沢主脈の一部を縦走する計画としました。
午前中はやめに沢に着きシャワークライミング。この時間でも結構歩いていると暑いため心地よかったです。本間沢は一部のCS滝と核心部のトイ状下部15m以外は大半直登でき楽しかったです(あ、トイ状の上部12mもxですが)。滝はややすべり易いところもあるため、フェルトソールのほうが安心と思います。蛭は運よくほとんど見かけませんでした。とくに吸われたところもなし。
ただ沢後半のあれたゴーロ歩きで体力を使い果たし、丹沢三峰以降の道のりが非常につらかったです。
天気もよく、30組程度の登山者の方とすれ違いましたが、本間沢と、姫次以降では
まったく会いませんでした。
GPSログ:GARMIN OREGON600
荷重:11kg
0520065017001900
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する