ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 119189
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

富士山を須走から   

2011年06月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
1,748m
下り
1,733m

コースタイム

※ 発着時刻:始点は発時刻、他は着時刻。 移動、休憩、は次地点迄の時間。

地点名     発着時刻  移動時間 休憩時間他 備考
須走口新五合目  04:30   2:00   0:00
六合目瀬戸館   06:00   3:00   0:26
本八合目江戸屋  09:56   1:28   0:21
山頂・久須志神社 11:45   0:43   0:15
本八合目江戸屋  12:43   0:52   0:48
七合目砂走り入口 14:23   1:16   0:00
須走口新五合目  15:39

移動時間合計:9時間19分 休憩時間合計:1時間50分
天候 晴後曇
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 東名高速道路を御殿場ICで下り富士五湖方面に向かう、道なりに11.1卅ると(富士五湖道路には入らない)国道138号線の信号・須走を左折した直ぐ先で、県道150号線(ふじアザミライン)が左に分岐する。後は11.9卅れば登山口の須走口新5合目に着く、200台収容できる駐車場が有るのでウイークデイなら問題無く駐車出来るだろう。
コース状況/
危険箇所等
所在地 不定
危険箇所 無
平地移動速度 2.46/H
累積標高差+ 1,756m
累積標高差- 1,756m
沿面距離  11.8

トレースの説明
 トレースの作成方法は基本的に、登山前に山と高原地図、地形図、解説書などを参考に自身で作成した登山ルートと、実際に歩いた時のGPSのトラックをカシミール3Dで地形図上に重ね登山ルートに修正を掛ける。この登山ルートをトレースに変換している、GPSのトラックをトレースに直接変換している訳ではない。
須走口新5合目-6合目
古御岳神社
2011年06月29日 04:40撮影 by  DMC-G1, Panasonic
6/29 4:40
須走口新5合目-6合目
古御岳神社
須走口新5合目-6合目
須走口登山道の標識が沢山ありこれと同じタイプの下山道標識も
2011年06月29日 04:41撮影 by  DMC-G1, Panasonic
6/29 4:41
須走口新5合目-6合目
須走口登山道の標識が沢山ありこれと同じタイプの下山道標識も
須走口新5合目-6合目
岳樺の多い所、この先に純林が有った
2011年06月29日 04:58撮影 by  DMC-G1, Panasonic
6/29 4:58
須走口新5合目-6合目
岳樺の多い所、この先に純林が有った
須走口新5合目-6合目
まだ森林限界は超えていない、見上げる富士山はなだらかに写っている
2011年06月29日 05:47撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
6/29 5:47
須走口新5合目-6合目
まだ森林限界は超えていない、見上げる富士山はなだらかに写っている
須走口新5合目-6合目
本六合目瀬戸館、海抜2,700mと書いて有りました
2011年06月29日 06:33撮影 by  DMC-G1, Panasonic
6/29 6:33
須走口新5合目-6合目
本六合目瀬戸館、海抜2,700mと書いて有りました
七合目太陽館
2011年06月29日 07:37撮影 by  DMC-G1, Panasonic
6/29 7:37
七合目太陽館
本八合目江戸屋
2011年06月29日 09:55撮影 by  DMC-G1, Panasonic
6/29 9:55
本八合目江戸屋
本八合目
富士吉田河口湖口と須走口の分岐点
八合目にも分岐点が有る
2011年06月29日 09:57撮影 by  DMC-G1, Panasonic
6/29 9:57
本八合目
富士吉田河口湖口と須走口の分岐点
八合目にも分岐点が有る
富士山頂上浅間大社奥宮
別名久須志神社?
2011年06月29日 11:44撮影 by  DMC-G1, Panasonic
6/29 11:44
富士山頂上浅間大社奥宮
別名久須志神社?
頂上から下方を眺める、視界が有るのはこの辺りだけ
2011年06月29日 11:52撮影 by  DMC-G1, Panasonic
6/29 11:52
頂上から下方を眺める、視界が有るのはこの辺りだけ
須走口への砂走り
左のロープに沿って下る
2011年06月29日 14:21撮影 by  DMC-G1, Panasonic
6/29 14:21
須走口への砂走り
左のロープに沿って下る
須走口への砂走り
これで結構走れた部分、下り方向を見る
2011年06月29日 14:33撮影 by  DMC-G1, Panasonic
6/29 14:33
須走口への砂走り
これで結構走れた部分、下り方向を見る
須走口への砂走り
これで結構走れた部分、上方を見る
2011年06月29日 14:33撮影 by  DMC-G1, Panasonic
6/29 14:33
須走口への砂走り
これで結構走れた部分、上方を見る
撮影機器:

感想

 朝4時半に須走口新五合目を出発早朝の事で空気が適当に冷えていて快調、森林限界を越えない樹林帯を歩いているがまだ木々の緑が綺麗だななんて感じていられる。六合目の瀬戸屋までは樹林帯と言う事もあってか思ったよりも歩きやすい、更に登っていくと森林限界を超え周辺の緑は低木のみとなる、背中に直射日光を受け気温が上昇していくのが実感できる。踏面には浮いた砂利が多くなりスリップによる力のロスが増えていく。本八合目に近づくにつれて荷揚げや路面整備らしい重機が目立ってくる、登山道が歩き難いのに輪をかけてブル道は歩き難い、まだ山開き前だから仕方ないのだが。

 それにしても重機類の多さとその大きさは半端ではない、私は小型の重機を使用している物とばかり思っていたがとんでもない誤りで、平地で見かける大型重機が使用されていた、であるからブル道は所謂3〜4m幅道路と同じ位で目立つわけである。本八合目を過ぎるとブル道とはあまり交差しない物の只管登っているだけか立ち止まって休んでいるかのいずれか、時間だけは遠慮無く過ぎていく、それと風が出てきて体に当たると相当寒いが風下に入ると汗が出てくる、又歩くのが遅いのに休みばかり取って中々道がはかどらない。

 そんなこんなでようやく山頂の久須志神社に到着、それほどガスが掛かっていると言う程ではないが展望は全くと言う程無い、さて剣ヶ峰はどうした物かと暫し考える振りをする、要は自分に対して自分が何か良い言い訳探していたと言う事。剣ヶ峰は位置的に久須志神社とはお鉢の反対側に有り往復でも一周でも2時間弱、昼食休憩も考えると下山するまでに6時間近くを必要とする、現在時刻が11時45分と言う事は下山は5時45分休憩時間を切り詰めても5時は過ぎる、単独登山であり基本的には下山は日暮れ2時間前と決めている事も有り結構あっさりと下山に決まる。

 車を須走口駐車場に置いているので車の回収を考えると必然的に須走口に下る事になる、そう言えば昔の富士登山の記憶で1つだけ覚えて居るのが砂走りで一足で数メーター進めた様に記憶している、もしかしたらこの爽快感を今一度味わえるかとの期待感が有ったのだ。7合目までは登った道を下りそこから西に200m行けば砂走り下山道に出る、薄くガスが掛かり下の方は定かに見えないが上部は岩なじりの砂礫で厚みが薄く軽く滑る程度、下るにつれて少しは滑る所も有るが全くの期待はずれ、富士登山駅伝で見る御殿場口の砂走りとは比較するのもはばかられる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1278人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら