山岳自然ガイド研修in秋田駒ヶ岳
- GPS
- 06:15
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 851m
- 下り
- 840m
コースタイム
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 6:14
天候 | 晴れ(男岳山頂付近だけ曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
馬場の小路から男岳鞍部の登りで、一か所ロープが あればなあ、というところあり。 |
その他周辺情報 | 国見温泉、橋場温泉 |
写真
感想
昨年は国見から貝吹岳で行ったガイド研修。
今年は、秋田駒ヶ岳で開催。
秋田駒ヶ岳といったら国見コースの管理人Tさんが認定ガイド
の資格を持つ、このコースのスペシャリストです。
他に、Mさんと御神坂コース管理人のYさんも認定ガイドとして
一緒にサポートしていただきました。
まずは、登山前にYさんによるウォーミングアップ。
そして、Mさんによるコース説明。
リーダーは国見コースのスペシャリストのTさんでスタート。
こういうツアーでの歩き方、休憩の取り方、呼吸方法などを
実技講習として学んでいきます。
そして、なにより凄いのが花の知識。
名前の由来や、漢字で書くとこうなる、などこと細かく説明
してくれます。
駒池付近でHDの容量がオーバーしてしまい、頷くのみでしたが。
男岳鞍部に到着し、阿弥陀池避難小屋に下りる予定でしたが、
参加者の一人が男岳に行きたそうなことを言います。
「それでは、男岳決死隊を結成します。隊長はgogo、お前案内
してやれ。それ以外の者は避難小屋へ下ります」とTさん。
俺、別に男岳に行きたくないのですが。。。
Tさんは、うちの救助隊の副隊長でもあります。
仕方なくYさんとゲストを引き連れ男岳山頂まで。
案の定、山頂は雲の中。乙
毎度毎度書きますが、山のプロと一緒に登るのは楽しい。
疲れないペースだし、いろいろ勉強になります。
今回の研修に参加して最大の収穫は、何故、第二展望台はあるのに
第一展望台が無いのかの謎が解けたことでした。
それだけで参加した甲斐がありましたよ。
下山後もMさん指導によるクールダウン。
今後の登山で参考にさせていただきます。
次回は平ケ倉です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なぜないの?
跡地はあるのよね。
横長根から左に曲がる角地。
一瞬拓けるところがありますよね。
侵食と周りの樹々の成長で展望台でなくなった
そうです。(30年くらい前の話)
元々そこしかなかったから、第一などという名前は
ついていなく、ただの展望台。
あとから出来た第二展望台だけが今に残る。
冗談で他のレコで木道m×30万で請け負う・・・10万足りない(笑)それなりですね(笑)尾瀬の木道は??10km以上か??東電は金掛け過ぎか(笑)
gogoさん熊トンネル金十郎長根にも2〜3個ありましたね
熊も駒ヶ岳好きなんですね
仮称T土木という、個人事業での整備地があり
本当に頭が下がりますよ。
クマさんは秋田駒ヶ岳大好きですよね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する