ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1195052
全員に公開
ハイキング
奥秩父

金峰山

2017年07月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:22
距離
8.7km
登り
549m
下り
535m

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
0:34
合計
4:20
6:49
26
7:15
7:15
16
7:31
7:31
17
7:48
7:48
59
8:47
8:47
5
8:52
9:24
5
9:29
9:30
54
10:24
10:25
9
10:34
10:34
14
10:48
10:48
20
11:08
11:08
1
11:09
ゴール地点
山頂のシンボル「五丈岩」の自然の造形美による迫力と、そこから望む富士山、南アルプスなどの景観が圧倒的でしばらく離れることができませんでした。
天候 朝は快晴 昼頃曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道勝沼ICから大弛登山口まで山道含め40km。1時間以上かかりました。
(大弛峠の標高は2360mなので時間がかかるのは当然かな)
コース状況/
危険箇所等
大弛峠〜金峰山 
昔からよく整備されている感がある良い道です。歩き易いしシラビソやコメツガに日差しがカットされ猛暑を予想したのに、思ったより涼しく快適な山道でした。
その他周辺情報 ◆前夜寝不足のため、下山後仮眠のため石和温泉付近のネットカフェを利用。
(猛暑のため車での昼寝を断念。ついでにヤマレコもネットカフェでアップ)
◆夕方気温が下がったら、山梨市の「ほったらかし温泉」へ行く予定です。
http://www.hottarakashi-onsen.com/
前日は職場から帰宅後出発し車で約8時間かかりました。
2017年07月15日 06:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
7/15 6:49
前日は職場から帰宅後出発し車で約8時間かかりました。
大弛峠登山口は標高2360m
富士山5合目と大差なしです
2017年07月15日 06:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
7/15 6:50
大弛峠登山口は標高2360m
富士山5合目と大差なしです
見やすい看板で本日のルートをイメトレします。
2017年07月15日 06:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
7/15 6:50
見やすい看板で本日のルートをイメトレします。
歩きやすい山道です
2017年07月15日 07:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7/15 7:03
歩きやすい山道です
南アルプスがばっちり見えます。
一番ノッポが北岳か。
2017年07月15日 07:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
7/15 7:04
南アルプスがばっちり見えます。
一番ノッポが北岳か。
2017年07月15日 07:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7/15 7:20
2017年07月15日 07:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7/15 7:20
この山道好きです。
段差も小さく作られて、日陰で、水たまりが少ない。
2017年07月15日 07:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
7/15 7:20
この山道好きです。
段差も小さく作られて、日陰で、水たまりが少ない。
朝日岳手前の岩場。第一絶景スポットです。
2017年07月15日 07:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7/15 7:39
朝日岳手前の岩場。第一絶景スポットです。
富士山がお目見え
2017年07月15日 07:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
7/15 7:39
富士山がお目見え
美しい〜
2017年07月15日 07:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
7/15 7:39
美しい〜
甲斐駒ケ岳 仙丈ヶ岳 北岳 間ノ岳 農鳥岳とか。
行ったことはありませんがそのうち是非。 
2017年07月15日 07:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
7/15 7:40
甲斐駒ケ岳 仙丈ヶ岳 北岳 間ノ岳 農鳥岳とか。
行ったことはありませんがそのうち是非。 
八ケ岳でしょうか
2017年07月15日 07:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
7/15 7:41
八ケ岳でしょうか
今日の目的地 金峰山山頂が見えました。
2017年07月15日 07:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
7/15 7:51
今日の目的地 金峰山山頂が見えました。
いい道だ
2017年07月15日 08:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7/15 8:00
いい道だ
遅咲きのシャクナゲがまだ残ってました。
2017年07月15日 08:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7/15 8:37
遅咲きのシャクナゲがまだ残ってました。
金峰山山頂までもう少し
2017年07月15日 08:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
7/15 8:39
金峰山山頂までもう少し
着きました!!
2017年07月15日 08:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
7/15 8:47
着きました!!
三角点は木製標識の手前右です
2017年07月15日 08:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
7/15 8:48
三角点は木製標識の手前右です
山頂は人だらけなので一旦「五丈岩」へ向かいます
2017年07月15日 08:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7/15 8:49
山頂は人だらけなので一旦「五丈岩」へ向かいます
でかい!!
2017年07月15日 08:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
7/15 8:50
でかい!!
2017年07月15日 08:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
7/15 8:53
登ってみたいけどダメなのかな。
2017年07月15日 08:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
7/15 8:53
登ってみたいけどダメなのかな。
今日歩いてきた稜線を振り返る
2017年07月15日 08:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
7/15 8:54
今日歩いてきた稜線を振り返る
やっぱり南アルプスは魅力的です
2017年07月15日 08:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
7/15 8:55
やっぱり南アルプスは魅力的です
アップで甲斐駒から北岳
2017年07月15日 08:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
7/15 8:55
アップで甲斐駒から北岳
北岳と白根三山
2017年07月15日 08:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
7/15 8:55
北岳と白根三山
光岳 聖岳方面
2017年07月15日 08:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
7/15 8:55
光岳 聖岳方面
なんといっても富士山は日本一。
2017年07月15日 08:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
7/15 8:56
なんといっても富士山は日本一。
3年前に登ったのも良い思い出
2017年07月15日 08:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
7/15 8:56
3年前に登ったのも良い思い出
立派な山座表示板ですが、表示が雑。
山がいっぱい有り過ぎて書ききれないのかな。
2017年07月15日 09:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7/15 9:10
立派な山座表示板ですが、表示が雑。
山がいっぱい有り過ぎて書ききれないのかな。
三山ってもう少し詳しく教えてほしい...
2017年07月15日 09:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7/15 9:11
三山ってもう少し詳しく教えてほしい...
明日のターゲット 瑞牆山
2017年07月15日 09:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
7/15 9:12
明日のターゲット 瑞牆山
みるみるガスってきた
2017年07月15日 09:15撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7/15 9:15
みるみるガスってきた
金峰山の西側稜線はハードそうです
2017年07月15日 09:15撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
7/15 9:15
金峰山の西側稜線はハードそうです
山頂の三角点にご挨拶
2017年07月15日 09:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
7/15 9:31
山頂の三角点にご挨拶
岩の下をくぐって帰ろう
2017年07月15日 09:32撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
7/15 9:32
岩の下をくぐって帰ろう
帰路 なんか地元の早池峰山に似てるような気がしました。
デジャビュ
2017年07月15日 09:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
7/15 9:35
帰路 なんか地元の早池峰山に似てるような気がしました。
デジャビュ
金峰山の北側には奇岩がニョキニョキ
2017年07月15日 09:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7/15 9:35
金峰山の北側には奇岩がニョキニョキ
2017年07月15日 09:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
7/15 9:35
帰り道 防災ヘリが飛んできてそのままスルーしていきました
2017年07月15日 10:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7/15 10:10
帰り道 防災ヘリが飛んできてそのままスルーしていきました
帰り路 振り返ると山頂がガスガスになってました
2017年07月15日 10:23撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7/15 10:23
帰り路 振り返ると山頂がガスガスになってました
富士山も雲の中へ...
2017年07月15日 10:23撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7/15 10:23
富士山も雲の中へ...
無事駐車場に到着。大渋滞になっていてびっくりです。
2017年07月15日 11:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
7/15 11:11
無事駐車場に到着。大渋滞になっていてびっくりです。
撮影機器:

装備

個人装備
先週から「スポーツタイツ」と「半ズボン」を試しています。

長袖シャツ
Tシャツ 半ズボン グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

3連休は山登り遠征に行くと決めていたのですが、当初お目当てだった尾瀬周辺は雷まじりのあいにくの天気予報。また東日本の広範囲で午後に発雷する不安定な天気とのことだったので、比較的行動時間が短めでお昼頃までに下山できそうな「金峰山」「瑞牆山」「大菩薩嶺」に狙いを変更しました。(私ホントに雷がキライなんで)

 自宅から真っすぐ金峰山に向かい到着後仮眠する予定でしたが、出発や行程が遅れて結局大弛峠登山口に到着したのは明るくなった5時半頃。さすがにすぐ登山する気になれず1時間程仮眠してから出発しました。(本当はもっと寝たかったけど午後の雷が怖くて...)
 歩き初めてしばらくして富士山や南アルプスの山々がしっかりと見えていることに気づきテンションが上がります。しかも金峰山の標高2599mに対して登山口標高が2360mと高いため登山道も比較的なだらかで歩きやすい。気温も涼しく気持ち良く山頂に到着しました。

 山頂の景観には圧巻というか感動さえ覚えるような光景でした。富士山や南アルプス、丹沢や周囲の山々もよく見えました。また、金峰山のシンボル「五丈岩」の迫力が素晴らしかった。自然の力は素晴らしい。

 下山後、下界は37度の猛暑日で、車で仮眠することもままならず涼しいネットカフェに逃げ込みました。夕方、アルカリ泉で有名?な「ほったらかし温泉」に行くのも楽しみです。

そして明日は晴れたら「瑞牆山」に登る予定、こちらも楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら