ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1195424
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三ツ釜の滝から大岳山 暑さに悶絶

2017年07月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:40
距離
14.3km
登り
1,336m
下り
1,329m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:10
休憩
0:28
合計
4:38
11:19
5
11:24
11:29
6
11:35
11:44
2
11:46
11:58
3
12:01
82
13:23
13:24
28
13:52
12
14:04
14:05
14
14:19
72
15:31
23
15:54
3
15:57
ゴール地点
天候 晴れ 暑さで悶絶
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●駐車場情報
 海沢園地近くに駐車スペース 8台 ちょっと離れたところにも5台ぐらい
コース状況/
危険箇所等
●道の状況 危険箇所ありません
 大滝から大岳山は悪路と標識には記載ありますが、踏み跡シッカリあり、全然悪路じゃないですよ。
その他周辺情報 ●飲食店情報
 御岳山周辺のおみやげ屋多数あります。
●花情報
 レンゲショウマ 御岳神社境内はじめ、まだつぼみです
 ギンバイソウ 海沢にいっぱい咲いてます。
 タマアジサイ いっぱい咲いてます。
●リス君情報
 梅沢園地、大岳山山頂に 二匹ゲット
梅沢園地からスタート。今回は、梅沢から大岳山、御岳山を周遊してこちらに戻る予定です。
2017年07月15日 11:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 11:18
梅沢園地からスタート。今回は、梅沢から大岳山、御岳山を周遊してこちらに戻る予定です。
おっ!さっそく、リス君発見。
2017年07月15日 11:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
7/15 11:19
おっ!さっそく、リス君発見。
キツリフネですね。
2017年07月15日 11:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
7/15 11:20
キツリフネですね。
梅沢はコケと岩が多い沢で、とても涼しいです。大岩にはお決まりのつっかえ棒。
2017年07月15日 11:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 11:22
梅沢はコケと岩が多い沢で、とても涼しいです。大岩にはお決まりのつっかえ棒。
ウバユリの蕾もいっぱい。
2017年07月15日 11:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 11:22
ウバユリの蕾もいっぱい。
三ツ釜の滝です。
2017年07月15日 11:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 11:23
三ツ釜の滝です。
岩にはいっぱいイワタバコの葉っぱ。花見当たらないなぁ。
2017年07月15日 11:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 11:24
岩にはいっぱいイワタバコの葉っぱ。花見当たらないなぁ。
あっ!蕾があった。あと10日ぐらい後かなぁ。
2017年07月15日 11:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/15 11:25
あっ!蕾があった。あと10日ぐらい後かなぁ。
上段の滝です。結構涼しいな。
2017年07月15日 11:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/15 11:29
上段の滝です。結構涼しいな。
ノリウツギかな。
2017年07月15日 11:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 11:32
ノリウツギかな。
ネジレの滝です。
2017年07月15日 11:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 11:35
ネジレの滝です。
トラロープの登りを越えて、しばらく進んで、また沢に降ります。
2017年07月15日 11:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 11:40
トラロープの登りを越えて、しばらく進んで、また沢に降ります。
大滝です。とても涼しい〜。
2017年07月15日 11:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/15 11:46
大滝です。とても涼しい〜。
上にはカエデの葉っぱがとても綺麗。ちょっと涼みましょう。
2017年07月15日 11:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 11:49
上にはカエデの葉っぱがとても綺麗。ちょっと涼みましょう。
海沢の上流に向かいますが、ここがよく間違える場所です。右上が正解。左下は踏み跡ありますが、直ぐに戻りましょう。
2017年07月15日 12:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 12:08
海沢の上流に向かいますが、ここがよく間違える場所です。右上が正解。左下は踏み跡ありますが、直ぐに戻りましょう。
滝を離れて上流に向かい、ここから沢の反対側に進みます。一番わかりにくい所ですね。
2017年07月15日 12:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 12:18
滝を離れて上流に向かい、ここから沢の反対側に進みます。一番わかりにくい所ですね。
沢を渡った後は、ギンバイソウロードでした。
2017年07月15日 12:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/15 12:22
沢を渡った後は、ギンバイソウロードでした。
ノリウツギもいっぱい。
2017年07月15日 12:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 12:22
ノリウツギもいっぱい。
モノレールをくぐります。
2017年07月15日 12:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 12:24
モノレールをくぐります。
沢を左側の道へ。ここから、急登が始まります。
2017年07月15日 12:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 12:33
沢を左側の道へ。ここから、急登が始まります。
急登地帯は凄く暑く、悶絶しながらようやく尾根に出ました。
2017年07月15日 12:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 12:56
急登地帯は凄く暑く、悶絶しながらようやく尾根に出ました。
へろへろだったので、ウメガサソウもピンボケ。
2017年07月15日 13:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 13:04
へろへろだったので、ウメガサソウもピンボケ。
大岳山と御前山の道に合流。
2017年07月15日 13:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 13:16
大岳山と御前山の道に合流。
大岳山山頂に到着。ギラギラ太陽のおかげで悶絶するほどの暑さ。とっとと降りましょう。
2017年07月15日 13:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
7/15 13:22
大岳山山頂に到着。ギラギラ太陽のおかげで悶絶するほどの暑さ。とっとと降りましょう。
山頂付近にあった〜。リス君二匹目発見。
2017年07月15日 13:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
7/15 13:22
山頂付近にあった〜。リス君二匹目発見。
神社まで下りてきました。
2017年07月15日 13:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 13:31
神社まで下りてきました。
狛犬とは言えないようなブサイクな犬ですね。
2017年07月15日 13:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 13:32
狛犬とは言えないようなブサイクな犬ですね。
ノリウツギがいっぱい。
2017年07月15日 13:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 13:33
ノリウツギがいっぱい。
大岳山荘にも寄ってみました。ボロボロになってます。雨宿りぐらいは出来そう。
2017年07月15日 13:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 13:34
大岳山荘にも寄ってみました。ボロボロになってます。雨宿りぐらいは出来そう。
近くのトイレです。リス君居そうな感じでしたが、発見できませんでした。
2017年07月15日 13:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 13:35
近くのトイレです。リス君居そうな感じでしたが、発見できませんでした。
御岳山へ向かいます。とても歩きやすい道が続きます。
2017年07月15日 13:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 13:50
御岳山へ向かいます。とても歩きやすい道が続きます。
ギンリョウソウ、本日初めてですね。
2017年07月15日 13:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 13:50
ギンリョウソウ、本日初めてですね。
このあたりは鳥獣保護の看板が多いです。
2017年07月15日 13:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 13:51
このあたりは鳥獣保護の看板が多いです。
この橋を渡ればロックガーデンです。少し涼しいかな。
2017年07月15日 14:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 14:00
この橋を渡ればロックガーデンです。少し涼しいかな。
あれ〜、いつの間にこんな所にトイレができてる。
2017年07月15日 14:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
7/15 14:08
あれ〜、いつの間にこんな所にトイレができてる。
御岳神社の階段近くの様子です。まだまだ、レンゲショウマは蕾。
2017年07月15日 14:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 14:24
御岳神社の階段近くの様子です。まだまだ、レンゲショウマは蕾。
こっちも蕾ですねぇ。
2017年07月15日 14:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 14:26
こっちも蕾ですねぇ。
駒鳥売店に寄りました。
2017年07月15日 14:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 14:26
駒鳥売店に寄りました。
めっちゃ暑いので、ソフトクリーム。冷たくてうま〜。
2017年07月15日 14:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 14:28
めっちゃ暑いので、ソフトクリーム。冷たくてうま〜。
凄く声が通る鳥の声。やっぱり、ガビちゃんじゃないですか。
2017年07月15日 14:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
7/15 14:39
凄く声が通る鳥の声。やっぱり、ガビちゃんじゃないですか。
もうレンゲショウマ祭りの幟もありますね。
2017年07月15日 14:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 14:41
もうレンゲショウマ祭りの幟もありますね。
鳩の巣方面に進んだ所に、ユキノシタが凄くいっぱい咲いてました。
2017年07月15日 14:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
7/15 14:44
鳩の巣方面に進んだ所に、ユキノシタが凄くいっぱい咲いてました。
鳩の巣方面の道はとても地味でした。特に花とか面白いもの全くなし。
2017年07月15日 15:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 15:09
鳩の巣方面の道はとても地味でした。特に花とか面白いもの全くなし。
峠まできました。あの看板の裏は〜?
2017年07月15日 15:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
7/15 15:30
峠まできました。あの看板の裏は〜?
残念、リス君じゃありませんでした。
2017年07月15日 15:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
7/15 15:30
残念、リス君じゃありませんでした。
ここから林道で、海沢園地に戻りました。
2017年07月15日 15:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7/15 15:44
ここから林道で、海沢園地に戻りました。
撮影機器:

感想

暑い時は、沢沿いの滝を見学するのが一番。ということで、海沢から大岳山、御岳山を周遊しました。ところが、大岳山の手前の急登で、物凄い暑さに悶絶。ヘロヘロになりながら、御岳山の駒鳥売店で食べたソフトクリーム、生き返りました。

やっぱり、夏の低山はメチャクチャ暑くてつらいですね〜。

暑くても、珍しい花があれば、気が紛れますが、レンゲショウマ、イワタバコもまだ蕾でした。あと、10日後以降が良さそうですね。

リス君も2匹ゲットしました。御岳山近辺にもいるのかなと思ったら、0匹と残念。今度は日の出山方面に探しに行きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

お気楽山行の奥の手
kuboyanさん、こんばんは。

大岳山で暑くて悶絶ですか。
毎週のように遠征では交通費もたまったもんではないので、
暑い時の奥の手で大岳山は予定しているのですが、これは困ったなぁ。
ケーブル使っても暑いですかねぇ。

確かに1000m以上でもヒーヒー言って登れば暑いですよね。
実は今日2500mまで行って涼しかったのですが、
そこまで行くのが、標高1000m以上あっても暑くて卒倒しそうでした。
2017/7/15 21:37
Re: お気楽山行の奥の手
yamahero さん、おはようございます。
いよいよ夏本番、大岳山も暑くて暑くて。海沢の最後の尾根に出る所、悶絶しました。 辛かったのはココだけ。暑くても、山頂の日影で焼き肉やっている人いました。
御岳山からの場合は、日影も多く割と平坦なので、のんびりいけると思いますよ〜。
yamaheroさんのびっくり平地歩き、よく暑くないな〜といつも感心していますが、やっぱり暑いですよね。 とにかく、熱中症には気をつけたいです。コメありがとうございました。
2017/7/16 7:12
リス君は猛暑で隠れているのかも?🤔
クボにゃんさん こんばん🐕

猛暑の中を頑張ったのに、リス君ゲット出来ませんでしたか😥
難しいですね😓

ヤッパリ涼しくならないと出て来ないのかも?🤔
2017/7/15 22:09
Re: リス君は猛暑で隠れているのかも?🤔
にいさん、おはようございます。

観光地の御岳山には、リス君もいっぱい生息しているのかとおもったら、いなかったんですよ。
なかなか生息地を予想するのは難しいですね。山頂にあったり、登山口にあったりで。もしかしたら、神社の上あたりにあったっかも。毎度コメありがとうございました。
2017/7/16 7:15
猛暑のなか勇気ある山行 お疲れ様
クボヤンさん こんばんは(^o^)/

今日の下界は熱風がふいてましたからね
沢から離れた木陰も暑かったのですね
レンゲショウマ イワタバコも例年より遅いのでしょうかね

この暑さ 山に行く勇気がありません 計画も何もなし 怠けていてはいけないのだが・・・ 夏が早く過ぎてほしい お銀です(あまりの暑さにボヤいてしまった)(。-_-。) 
2017/7/15 23:07
Re: 猛暑のなか勇気ある山行 お疲れ様
YY姐さん、おはようございます。
今朝もあっついですね〜。 昨夜も寝苦しい〜って、朝方だけ涼しい感じ。あぁ、早く涼しくなってほしいです。
花は、やっぱりちょっと遅目のような感じです。この時期なら、気の早い子が、いくつか咲いているんですが、今回はレンゲショウマ、イワタバコともに花は見ることが出来ませんでした。10日後頃がいいんじゃないかな。毎度コメありがとうございました。
2017/7/16 7:19
うわぁー東京で見つけるとは
kuboyanさん コンばんはpaper

東京で良く!と思ったら地元じゃんけー
kuboyanさんも都会人だったようですな〜
しかし、この標高なら暑かったでしょう?
滝とかあってまだ周辺より涼しかったでしょうか?
地図見て神奈川かと思っちゃいましたが、東京にも鍋割山があるんですね!
2017/7/16 17:48
Re: うわぁー東京で見つけるとは
Kazuhagi さん、こんばんは。
いや〜、東京といっても西のハズレ、とても都会とは言えない所なんですよ。
最初は滝のある涼しい沢沿いでしたが、稜線の手前は激アツでした。
暑いので、御岳山の奥の院の鍋割山をパスしちゃいました。鍋割山というより、奥の院という方がしっくりくるんですよ。そうそう、神奈川丹沢の鍋割山、冬場は鍋焼きうどんが旨いんですよ。
夏本番になると、早く涼しくならないかな〜と思う、わがままな思い。低山のリス君探しは冬場に限るかもしれませんね〜。コメントありがとうございました。
2017/7/16 20:39
花はお預け?
おばんなりました 出遅れましたが…
檜原から帰ってきたら花粉症になってしまい 耳鼻科行って薬も貰ってきましたが、昨日一日死んでました(TT)今日は予定通り出勤して、明日は本番ですが最悪口パクかも
さて、大岳山、御岳山、レンゲショウマ&イワタバコお預けでしたか…
咲いていたお花は都民の森と同じような顔ぶれでしたね
見かけたのはノリウツギとギンバイソウ だったようです。コレで判りました。ありがとうございます
2017/7/16 21:47
Re: 花はお預け?
andyさん、おはようございます。
お気の毒に、花粉症ですか〜。暑いし、鼻詰まるし、ついてないですね。声のコンディションも良くなるよう願ってます。そういえば、相変わらず何故かくしゃみが止まらないとおもったら、ひょっとしたら花粉症なのかな?
花の方ですが、やっぱりまだ早かったですね。まだ蕾でした。咲き出せば凄いので、とても楽しみ。花が咲き出したらコラボやりたいですね。コメありがとうございました。
2017/7/17 6:41
kuboyanさん こんにちは。
暑さで悶絶の中(笑)リス君調査お疲れ様でした。
レンゲショウマまつりがあるのですねいいなあ〜。一回しか見たことがない
ので祭りになるほどの群生は羨ましいです。
暑い時期の花達は見逃しがちです。今年は暑すぎるので見れなそうです。
お疲れ様でした!
2017/7/17 13:23
Re: kuboyanさん こんにちは。
andounouen さん、こんばんは。
この3連休、本当に暑かったですね。御岳山のレンゲショウマ祭りはかなり盛大にやってますよ。
この時期は、人がいっぱいで、花の近くには、バズーカさんのカメラ隊がいっぱいでなかなか歩けないんですよ。 あと、10日ぐらいすれば、可憐な花がいっぱい咲いていると思います。
リス君も大岳山付近に発見できてよかったです。毎度コメントありがとうございました。
2017/7/17 19:39
まっかに もえーたー たいよー だーからー
kuboyanさん こんばんはーっ 
♫真っ赤に 燃えーター 太陽だーからー 真夏の やーまーはー ♫
というわけで暑いですねー。
わたくしは 土曜日 2000m 地帯に 避暑歩きでしたので まだよかったんですが 日曜日は 大菩薩といえども 登山口周辺は あつー 状態でしたよ。
滝めぐりコースは 涼しそうです。じつは ここ 歩いたことないんです。
滝マニア(登りません)としては ぜひ行きたいところです。
そのうち バカなことばっか やってるので 滝に打たれて修行になるかも。
灼熱の やまあるき お疲れさまでした
tsui 
2017/7/17 20:14
Re: まっかに もえーたー たいよー だーからー
ついさん、こんばんは。
いやぁ、暑かったですね。この3連休。天気悪いかと思えばもうギラギラ太陽。
ギ〜ラ〜ギ〜ラ〜太陽が〜燃える〜よう〜に〜 
大菩薩も暑かったんですねぇ。でも、 で最高だったんでは。
滝めぐり、面白いですよ。滝の所は涼しいんですが、稜線に出ると悲惨ですわ〜。
毎度コメントありがとうございました。
2017/7/17 20:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山〜海沢探勝路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら