瑞牆山(41/100座)、小川山クライミング遠征
- GPS
- 56:00
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 973m
- 下り
- 981m
天候 | 3日間、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
パノラマーコースを往復したが ※このルートは登山地図には、掲載されていない ※踏み跡が不明瞭な箇所あり ※急登が多い |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット
ハーネス他ガチャ一式
|
---|---|
共同装備 |
Wロープ60m×2本<br />カム一式(フィンガー〜ハンド)×2セット
|
感想
2017_0715-17
瑞牆山(41座目)パノラマルート
小川山(廻り目平)クライミング遠征
★概要
クライマーなら一度は訪れたい聖地に遠征した
瑞牆山は百名山でもあるので第一目標は、山頂直下の「ボブカットルート」5.10a、165m、5Pを登り、第2目標の山頂に3人で立つ予定だったがルートを特定できず敗退
その後、歩きで山頂に立ったので、3人で記念撮影をと思っていたが、それはY氏が却下(ぬわぁ〜〜〜〜に〜〜〜〜!)
第3目標の大ヤスリ岩「ハイピークルート」も時間切れ
パノラマコースは、しんどかったので
第4目標の十一面岩「左稜線」
第5目標の十一面岩奥壁「ジョイフルモーメント」
など、アプローチする気力が減退・・・
惨敗だ・・・orz
兎に角!
三日間もあったのに成果は、以下のとおりだ
「瑞牆山」・41座目登頂達成・・・(※相棒は34座登頂)
瑞牆山・本峰下部「ボブカットルート」5.10a、165m、5P・・・特定できず敗退
瑞牆山・本峰西「ハイピークルート」5.9、A1、105m、3P・・・時間切れで岩頭に立てず
小川山・兄岩下部「タジヤン検廖★5.10a・・・OS
小川山・兄岩下部「ピクニクラ」★★★5.10b、NP&B、30m・・・1テンション
小川山・マラ岩「川上小唄」5.8★★15m・・・OS
小川山・マラ岩「ホリデー」5.9+★★・・・敗退
※運命の悪戯的な遭遇者
・S山岳会・キミさん
・N山岳会・ゆるやまさん
・ヒロサワさん
・「先生」
3人でのクライミングは、これが最後となるのだろう・・・
クライミング内容はからっきしだが、温泉、宴会とやはり気の合う仲間で過ごす時間は楽しい♪
たくさん汗をかいたが、それ以上に大いに笑い最高だった!
ボルダリングジムで知り合ったクライマーの皆さんにも
いつかこの聖地含めて、あちこちに仲間と遠征して欲しいと思う
クライミングは、そもそも「外」で高みを目指して楽しむものだ
「終わりなき旅」という歌詞の中に・・・
「・・・高ければ、高い壁の方が登った時、気持ちいいもんだ♪」とある・・・
歩く、走る、登る、クライミングする、高みを目指す・・・
きっと人間が持って生まれた本能なのだと思う
次回は北の大地だ!!
★参加者
Y氏、KTC、436号
++++++++++++++++++++++++
【瑞牆山】(41座目)
2017_0715
★前日の7月14日(金)Y氏に迎えに来てもらい、荷物を積んで出発
20:00久居IC〜鈴鹿IC〜・・・
※道路工事のため渋滞回避〜R306〜四日市東IC〜
名二環〜中央道〜八ヶ岳PAにて仮眠
★7月15日(土)
05:30起床
06:00出発〜須玉IC〜コンビニ経由〜
07:00みずがき山自然公園、駐車場、着
茨城県からのKTCとここで合流
たまたま隣に駐車していた、S山岳会のキミさんと遭遇
運命的だ♪
ヘルメットを被ってなかったので、気付かなかった(笑)
07:48公園のトイレを経由し、出発
南下し、「チップの駐車場」の端から一段あがり「パノラマコース」に入る
※このルートは登山地図には掲載されていない
※踏み跡が不明瞭な箇所あり
※急登が多い
08:51「カンマンボロン」の梵字
この字も、できれば見たいと思っていたので
丁度良かった(^^)v
11:06「御祝儀岩」北、上部のコル
大面岩〜ホケイ岩にいるのか
ホケイ岩〜御祝儀岩にいるのか迷って右往左往
フィクスロープを頼りに、たどって登って、コルに出た
ここで登山者(男性1名、女性5名)グループとお別れした
大ヤスリ岩がすぐそこだ
これで現在地を確定できた
11:33「大ヤスリ岩」基部
コルから下って登り返すと大ヤスリ岩の基部にでた
ハイピークルートを観察し、出発
やや下ると、すぐ登山道に合流
登山道は、うってかわって登山者で賑わっていた
登山道合流後、やや下り登山道を外れて樹林帯に入る
本峰下部、南面の左岩壁の基部を東へ進む
左岩壁が切れて、坂を下る・・・
再び岩が現れ廻りこんで東面となる付近まで進んだ・・・
GPSアプリの「地図ロイド」で現在地を確認する・・・
この付近のはずだが・・・
「クレオパトラフェイス」が特定できない
そこの「ボブカットルート」5.10a、165m、5Pを登り本峰山頂に
3人で立ちたい!
・・・
立ちたかった〜〜〜〜〜・・・orz
もう時間がない!
12:34「大ヤスリ岩」に戻ってきた
「ボブカットルート」の探索を終了し、ザックを置いて山頂を目指した
12:51「瑞牆山」41座目、登頂完了
山頂は登山者で賑わっていた♪
カップラーメンの美味しい香りが漂う♪
ときどきガスが入ってきたが、大ヤスリ岩などが見えていい感じだ
++++++++++++++++++++++++
14:06「大ヤスリ岩」
「ハイピークルート」3P、5.9、105mを登る
★1P目(下部)リード、436号、5.9、25m
左の岩を登り、チムニーに入る
チムって登っていくと、クライミング人生初のオフウイズスとなる
もがいて、あがいて、徐々に高度をあげるが
息もあがる(笑)
左に出て1P目(下部)終了
※リングボルトを使用し、カムはフィンガーサイズ1個使用
セカンドにY氏、サードにKTCが到着
★1P目(上部)リード436号、5.9、15m
再びトップで自分が登る
出だしのオフウイズスを耐えた後は、快適な登りだ
クラックから出ると広場に出て終了
セカンドにKTC、サードにY氏が到着
15:44
★2P目、リードKTC、5.9、25m
フェイスを10mほど快適に登り
大ヤスリの台座下部のクラックに入る
ルートファインディングに戸惑い、クラック内でピッチを切る
セカンドにY氏、サードで436号
※リングボルトを使用しカム未使用
16:12
あ〜〜〜なるほど〜〜・・・
トポの読み解き不足でした
16:20
右の壁面を大きく開脚、全身を使って、チムって大ヤスリの台座に上がった
台座から見下ろすと・・・
一番奥に居たY氏の場所から、登山道にクライムダウンもできるよう感じたが・・・
「絶対無理やで!」と完全否定のY氏(泣)
※後で調べたら、大ヤスリの大座へのショートカットルートで
5.6、5mであった(笑)
台座からは本峰山頂が良く見え景色もよい♪
さて、時間切れだ、残念だが帰ろう・・・
16:37
大座にあった三つの終了支点のうち、一つを活用して懸垂下降
17:18
2回の懸垂下降でスタート地点に戻ってきた・・・
・・・が!
ザイルが引っかかって回収不能!
登り返して回収に行こうとしたら
「オレ、行きます!」とKTC・・・(・。・;
「らしくない」が、空腹に負けて回収にいってもらった
17:53
ザイルを無事回収し、下山開始
再びパノラマコースを下る
19:15キャンプ場、駐車場、着
管理棟にある自販機でY氏に冷たいジュースを頂いた♪
ありがとう!(^^)v
温泉に入って
塩川ダム駐車場にて車泊
++++++++++++++++++++++++
★2017年7月16日(日)
遠征2日目
前日に作戦会議する間もなく睡魔に負けて眠ってしまったので
起床してもまったり〜♪
Y氏のみが、食料に群がるアリと奮闘中(>_<)
09:46
廻り目平キャンプ場、大駐車場(100台)が満車だったので下の
芝地の無料駐車場に駐車した
10:07金峰山荘
ここから対岸の「兄岩」にクライマーが見える
昨日の歩き疲れがある我々は、直近の「兄岩下部」を目指した
テントサイトを通過し、沢の下流側に歩く
ケルンがあり、その付近から渡渉し対岸へ渡る
左上すると「兄岩下部」に到着
とりあえず・・・
「タジヤン検廖★5.10aを登る
Y氏が先陣切って登る
スラブだ・・・核心を越え無事OS!
これに感化されKTCも葛藤しながらOS!
ついでに自分もOS!
続いて左隣の・・・
「ピクニクラ」★★★5.10b、NP&B、30mを登る
出だしの簡単なフェイスからクラックへ
ハンドジャムがよく決まった
カムを4個使用して、中間のフェイスに出て支点にはボルトがある
・・・が?
更に上部はカムが欲しくなる
ランナウト気味だぞ・・・
10m上にあるアンダーが効きそうだが・・・
ビレイのY氏に説明し、さっき使用した4個のカムを回収しにザイルを
出してもらった
カム回収終了後、登り返してレスト
OSはできないが、仕方がない
カムを2個使用して、アンダーを利かせてフェイスを登る
いやらしい部分を左足に乗り込んで、さばいて右手のリップ沿いに左上
終了点に到着
ここからは「サイコロ岩」がよく見える
対岸の山荘や尾根岩周辺もよく見えた
テンションで降りながら、下部のクラックにカムをセットし直して終了
KTCもY氏も「ピクニクラ」を登り、「マラ岩」に移動することにした
その途中、クライミングジムの知人、N山岳会の「ゆるやま」さんと遭遇!
来る予定とは知っていたが、この広いエリアで遭遇するとは・・・
運命的だ!
彼女たち2人は烏帽子岩を登り終えたらしい
駐車禁止の鎖を越えて左の本沢にかかる堰堤から「マラ岩」や
「妹岩」が良く見える
渡渉して樹林帯を進むと雨が強くなり、引き返した
戻ってトイレ前のベンチで今度はY氏の知人「ヒロサワ」氏と遭遇
彼は「古希」だと言うが、そんな風には見えない
17:06増富温泉
昨夜入り損ねた三大ラジウム温泉の「増富温泉」で入浴
珍しく長湯だったと思う
19:40
Y氏の希望もあって再び塩川ダム駐車場にて、飲んで車泊
++++++++++++++++++++++++
★2017年7月17日(月)海の日
遠征3日目
05:30起床
06:00出発
06:30ナナーズの自販機でコーヒータイム♪
06:58下の駐車場にてKTCのハイエース残置
Y氏の車両に3名乗車
07:07マラ岩直近の駐車場に駐車
07:43マラ岩西面
08:00左から回り込んで、マラ岩東面、到着
「川上小唄」5.8★★のスラブを登ってマラ岩のピークを目指す
ピークはなんと!!
岩頭ではなく、完全なスーパーナイフリッジ!!(>_<)
「立つ」どころではない!
KTC、Y氏も登って移動する
そのころ男女4名と交代した
もうひと組、よく鈴鹿や滋賀などの岩場で出会う「先生」率いる
男女5名に遭遇!
これもまた運命か?!
09:18マラ岩南面の・・・
「ホリデー」5.9+★★を途中まで登り、びびって敗退
09:43
大渋滞が始まる前に、帰りましょう!
荷物を載せ替え、茨城のKTCとお別れ・・・
次回は・・・
北の大地で合流検討よろしく!
10:53
クライマー御用達のスーパーマーケット「ナナーズ」
※09:00〜20:00
店内を偵察
駐車場にあるクライミングショップ「カラファテ」にも寄った
クライミングシューズが豊富で驚いた!(>_<)
16:00帰宅しY氏と解散
++++++++++++++++++++++++
★参考
増富温泉(10時〜19時・820円)
https://www.masutominoyu.com/
たかねの湯(10時〜22時・780円)
http://www.kiyosato-okanokouen.com/blank-12
ナナーズ川上店(9時〜21時)
http://www.nana-s.co.jp/store_guide/
カラファテ川上店(10時〜19時30)
https://www.facebook.com/カラファテ川上店-282894912169665/
金峰山荘
http://w2.avis.ne.jp/~mawarime/mountain_cottage.htm
みずがき山自然公園キャンプ場
http://www.みずがき山.com/
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する