記録ID: 1202426
全員に公開
トレイルラン
六甲・摩耶・有馬
裏六甲(宝塚〜近道尾根〜赤子谷〜譲葉山北峰〜清水谷〜船坂谷〜六甲最高峰〜有馬温泉)
2017年07月21日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:26
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 2,120m
- 下り
- 1,784m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 8:24
距離 25.0km
登り 2,120m
下り 1,798m
8:06
50分
スタート地点
16:33
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
トレラン
AM9:00宝塚スタート
裏六甲ひとり探索へ…
近道尾根から縦走路へ上り左俣を下り赤子谷へ…
分岐から右俣ではなく譲葉山北峰へ続く赤子谷中尾根を登り返す^^
噂通り400D+の直登は半端ない(∋_∈)
また縦走路に戻り大平山越えて今度は清水谷から船坂に下る。
コンビニ休憩のあと本日のメインの船坂谷へ…
何度かルート迷ったがなんとか縦走路に登り返すε=( ̄。 ̄;)フゥ
一応最高峰へ立ち寄り^^;
そして地図にはない瑞宝寺谷西尾根を下るもルートは笹で塞がれ藪漕ぎ(◦•_•;◦)
魚屋道に出合い立ち止り思案(・・?)
時間的に当初予定の有馬温泉から有馬三山〜逢山峡〜地獄谷は断念>_<
白石谷で有馬温泉、瑞宝寺谷で有馬温泉、西お多福山から御影、東縦走路で宝塚(゚_。)?
悩んだけど一番楽な筆屋道から瑞宝寺谷経由で有馬温泉へ下る(^^)
コンビニで焼きそばと缶酎ハイ、金の湯から出てビール^ ^
バスで阪急夙川駅まで行って電車で帰る。
暑かったが赤子谷と船坂谷には滝ドボンスポットが豊富にあるので助かる~_~;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1053人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する