ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1204893
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

九鬼山 (禾生駅〜田野倉駅) 猿橋駅迄縦走予定だったが…

2017年07月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:33
距離
6.6km
登り
601m
下り
629m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:04
休憩
0:26
合計
3:30
距離 6.6km 登り 601m 下り 633m
8:49
12
9:01
9:04
49
9:53
9:56
15
10:11
3
10:14
10:15
2
10:17
10:29
47
11:16
5
11:21
11:27
13
11:48
11:49
17
12:06
7
12:13
6
12:19
今日はエクスペリア君のトラッキングデータを採用。ずっと電波があったもんね。
天候 曇り後雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
富士急行線 禾生駅
帰りは 田野倉駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。
そろそろ、蜘蛛の巣がでてきましたね。
その他周辺情報 コンビニは駅から、そんなに遠くない場所にあります。
禾生駅から富士山が観えました。これは、幸先が良いですね。「かせい」って読めないよね。天気があまり良くないのに富士山が見えるのは嬉しい誤算でした。
2017年07月23日 08:46撮影 by  SOV32, Sony
1
7/23 8:46
禾生駅から富士山が観えました。これは、幸先が良いですね。「かせい」って読めないよね。天気があまり良くないのに富士山が見えるのは嬉しい誤算でした。
登山口はこちらです。駅から山頂が見えますからね。
2017年07月23日 09:02撮影 by  SOV32, Sony
7/23 9:02
登山口はこちらです。駅から山頂が見えますからね。
駒橋発電所 落合水路橋の下を潜ります。
2017年07月23日 09:04撮影 by  SOV32, Sony
1
7/23 9:04
駒橋発電所 落合水路橋の下を潜ります。
今日は杉山新道で行きます。
2017年07月23日 09:06撮影 by  SOV32, Sony
7/23 9:06
今日は杉山新道で行きます。
間も無く取り付き場所です。
2017年07月23日 09:08撮影 by  SOV32, Sony
7/23 9:08
間も無く取り付き場所です。
いきなり倒木ですね。ちょっとジメジメしていて嫌な感じですね。
──
この話しを後で知人に話したら同じような事を言ってたな…
2017年07月23日 09:09撮影 by  SOV32, Sony
7/23 9:09
いきなり倒木ですね。ちょっとジメジメしていて嫌な感じですね。
──
この話しを後で知人に話したら同じような事を言ってたな…
道標は適切な場所にあります。道迷いする事は無さそうです。
2017年07月23日 09:14撮影 by  SOV32, Sony
7/23 9:14
道標は適切な場所にあります。道迷いする事は無さそうです。
新緑の時はあんなに綺麗なのに…
マムシ草です。
見た目の通り毒があるみたいです(^^;
2017年07月23日 09:37撮影 by  SOV32, Sony
7/23 9:37
新緑の時はあんなに綺麗なのに…
マムシ草です。
見た目の通り毒があるみたいです(^^;
やっぱり、蜘蛛の巣がある…
今シーズン初の蜘蛛の巣レーダー発動です。
結局、手が疲れちゃって止めちゃうんだよね。
2017年07月23日 09:40撮影 by  SOV32, Sony
1
7/23 9:40
やっぱり、蜘蛛の巣がある…
今シーズン初の蜘蛛の巣レーダー発動です。
結局、手が疲れちゃって止めちゃうんだよね。
弥生峠に到着しました。
2017年07月23日 09:49撮影 by  SOV32, Sony
7/23 9:49
弥生峠に到着しました。
出来立て茸ですね。綺麗。
2017年07月23日 09:53撮影 by  SOV32, Sony
7/23 9:53
出来立て茸ですね。綺麗。
若干、滝雲っぽいですね。
2017年07月23日 10:06撮影 by  SOV32, Sony
7/23 10:06
若干、滝雲っぽいですね。
振り返ったら、曇っているけど、富士山はバッチリ(^^♪
雲の上だね。
2017年07月23日 10:14撮影 by  SOV32, Sony
7/23 10:14
振り返ったら、曇っているけど、富士山はバッチリ(^^♪
雲の上だね。
九鬼山山頂に到着です。結構な人で賑っておりました。
2017年07月23日 10:17撮影 by  SOV32, Sony
1
7/23 10:17
九鬼山山頂に到着です。結構な人で賑っておりました。
九鬼山からの富士山も綺麗に観えます。この方向は明らかに伐採していますよね。
2017年07月23日 10:17撮影 by  SOV32, Sony
1
7/23 10:17
九鬼山からの富士山も綺麗に観えます。この方向は明らかに伐採していますよね。
ここで、お昼ご飯にします。
2017年07月23日 10:26撮影 by  SOV32, Sony
7/23 10:26
ここで、お昼ご飯にします。
お湯が沸く迄の時間を利用して、喉を潤しましょう。
2017年07月23日 10:28撮影 by  SOV32, Sony
1
7/23 10:28
お湯が沸く迄の時間を利用して、喉を潤しましょう。
乾杯です。
2017年07月23日 10:29撮影 by  SOV32, Sony
7/23 10:29
乾杯です。
お湯が沸いたので、サヴァ缶を汁ごと投入します。このサヴァ缶はバジルソースです。因にクッカーはゼブラのランチボックスです。
2017年07月23日 10:32撮影 by  SOV32, Sony
7/23 10:32
お湯が沸いたので、サヴァ缶を汁ごと投入します。このサヴァ缶はバジルソースです。因にクッカーはゼブラのランチボックスです。
ラーメンを投入です。これはシンガポールの御土産です。ワンサイズ小い感がありますね。ゼブラのランチボックスにはピッタリです。
2017年07月23日 10:33撮影 by  SOV32, Sony
7/23 10:33
ラーメンを投入です。これはシンガポールの御土産です。ワンサイズ小い感がありますね。ゼブラのランチボックスにはピッタリです。
麺が柔らかくなったら、粉末スープ、葱のフリーズドライを入れて、さらに茹で卵をトッピングして頂きます。
2017年07月23日 10:38撮影 by  SOV32, Sony
7/23 10:38
麺が柔らかくなったら、粉末スープ、葱のフリーズドライを入れて、さらに茹で卵をトッピングして頂きます。
食後のコーヒーは、金箔コーヒーの「かなざわ物語」です。KNちゃんからの頂きものです。
2017年07月23日 10:49撮影 by  SOV32, Sony
7/23 10:49
食後のコーヒーは、金箔コーヒーの「かなざわ物語」です。KNちゃんからの頂きものです。
富士山とコーヒー。
2017年07月23日 10:56撮影 by  SOV32, Sony
7/23 10:56
富士山とコーヒー。
ちゃんと金箔が浮いていますね。飲むのがもったいない。
2017年07月23日 10:56撮影 by  SOV32, Sony
7/23 10:56
ちゃんと金箔が浮いていますね。飲むのがもったいない。
富士山と記念撮影(笑)
2017年07月23日 10:58撮影 by  SOV32, Sony
7/23 10:58
富士山と記念撮影(笑)
登山ポストではありません。登山記録ケースです。
2017年07月23日 11:13撮影 by  SOV32, Sony
1
7/23 11:13
登山ポストではありません。登山記録ケースです。
記録ノートが入っていましたよ。中は見たような気もするけど忘れちゃいました。
2017年07月23日 11:14撮影 by  SOV32, Sony
7/23 11:14
記録ノートが入っていましたよ。中は見たような気もするけど忘れちゃいました。
天狗岩からの富士山です。ここからの富士山も良いですね。
2017年07月23日 11:24撮影 by  SOV32, Sony
2
7/23 11:24
天狗岩からの富士山です。ここからの富士山も良いですね。
天狗岩と富士山その2。カメラを地面の近くまで落して撮影してみました。
2017年07月23日 11:27撮影 by  SOV32, Sony
7/23 11:27
天狗岩と富士山その2。カメラを地面の近くまで落して撮影してみました。
縦走はやめて田ノ倉駅におります。
2017年07月23日 11:41撮影 by  SOV32, Sony
7/23 11:41
縦走はやめて田ノ倉駅におります。
これ、な〜に?
結局調べてないや。
2017年07月23日 11:48撮影 by  SOV32, Sony
7/23 11:48
これ、な〜に?
結局調べてないや。
雨だけど、富士山が観えるってラッキーだよね。
2017年07月23日 11:52撮影 by  SOV32, Sony
2
7/23 11:52
雨だけど、富士山が観えるってラッキーだよね。
渡渉です。
2017年07月23日 12:04撮影 by  SOV32, Sony
7/23 12:04
渡渉です。
田野倉駅に到着です。お疲れ様でした。
2017年07月23日 12:19撮影 by  SOV32, Sony
7/23 12:19
田野倉駅に到着です。お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.60kg
個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 計画書 地図 コンパス GPS地図ダウンロード ヘッドランプ 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 保険証(山岳保険証も) ファーストエイドキット シェルター 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー ナイフセット カトラリーセット タフケット タオル テーブル 軍手 ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

今日は九鬼山の予定でした。
しかし、寝坊してしまいました(^^;
が、わずかな寝坊だったので、なんとか、予定通り禾生駅に到着する事ができました。元々、余裕をもったスケジュールにはしていたんですけどね。

田野倉駅に降りるパターンと猿橋駅迄縦走するパターンを計画していたのですが、勿論、心の中では、猿橋駅迄の縦走を予定していました。

しかし、雨に降られ、あっさり負けて田野倉駅に降りました(^^ゞ

【ちょっとじめっと】
雨が降っていたのであたりまえな気もするのですが、取り付直後の山道がじめっとしていた感覚がありました。これはなんなのだろうか。単純に雨が降っていたからなのだろうか。うん。きっとそうに違いない。そういう事にしておこう。

【秀麗富嶽十二景】
九鬼山は秀麗富嶽十二景の10番山頂です。でも、この時期は富士山が観えない事が多いんだよね。朝から曇っていたので、正直、期待はしていませんでした。でも、禾生駅に降りたら、富士山が観えるじゃありませんか。やっぱり、富士山迄の距離が短かいからなんでしょうかね。
これは期待できるかも…と少し期待して取り付いたら、暫くは展望はなし、たまに開けても、富士山は観えず。
やっぱり、隠れてしまったか…って思って、九鬼山山頂近くで振り向いたら、正面に富士山が!
禾生駅で観たのとはサイズが違います(^_^)
勿論、九鬼山山頂からも綺麗に観えました。そして、雨が落ちてきましたが、それでも、綺麗に観えていました。天狗岩からの富士山も綺麗に観えましたね。
この時期は、晴れた日よりも、雨の日の方が観えるのかもしれないですね。

【鯖缶ラーメン】
お土産でフィリピンのインスタントラーメンを頂きました。そういえば、葱のフリーズドライも買ってから使った事がないし、鯖缶も食べていないな〜って事で、至極当然のごとく全ての食材が山ご飯になりました。

●食材
・ 鯖缶
・ インスタントラーメン
・ ラーメンの具の干し野菜
・ 葱のフリーズドライ
・ ゆで卵

● 作り方
1. 水に干し野菜を入れて加熱します。
2. 鯖缶も汁ごと入れます
3. 沸騰したらインスタントラーメンを入れます
4. 葱のフリーズドライを投入
5. インスタントラーメンのかやくを投入して完成です。
6. 頂きます。

食後のコーヒーは 金箔コーヒーの「かなざわ物語」を頂きました。
──
2019.5.27追記
この時は秀麗富嶽十二景の10番山頂は九鬼山だけだと思っていたんだよね。だって、大月市のホームページでもそうなっていたし、山頂の看板の説明もそうなっていたんだもん。いや、実は今も山頂の看板はそうなっている筈。しかし、その後、御前山も10番山頂だという事を知るのでありました。
── 2021-5-25 追記
「禾生」駅に降りたのはこの日が初めてだったのだが、その後も何度か降りる事になる。知人が最寄駅が禾生駅の古民家を借りたからだ。禾生駅から九鬼山を経由して古民家に行く事になるとは、この時は思ってもいなかったな。最近はすんなり「かせい」って読めるようになった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1113人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら