記録ID: 1205046
全員に公開
ハイキング
甲信越
雨雲の中の大菩薩嶺(丸川峠→唐松尾根)
2017年07月23日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:58
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,240m
- 下り
- 1,307m
コースタイム
天候 | 雲の中。標高が上がるにつれ雨脚は強め。頂上〜雷岩では風も吹いて肌寒い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
板橋432ー(赤羽・南浦和・西国分寺・高尾のりかえ)ー塩山 塩山駅735=(山梨交通バス300円)=大菩薩峠登山口 ◎山梨交通バスはPASMO使用可になりました(広河原線のぞく) ▼帰り 大菩薩の湯1833=塩山駅 塩山1857ー(高尾・新宿のりかえ)ー板橋 ★電車少しが遅れていたため、運良く1857に乗れました。本来なら塩山1919発の大月行きになります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全区間、よく整備された道幅の広い登山道です。 丸川峠直下の急坂、唐松尾根最上部の急坂は、雨の影響で滑りやすかった。 |
写真
感想
足の具合がだいぶマシになってきたので、もうひと叩き…。
先週に続き高尾ー陣馬の連闘でもいいかと考えていましたが、18きっぷシーズンに突入したこともあり、18きっぷで元がとれて、日帰りができて、あまり、ハードでなく、少しでも標高の高い山…という点で大菩薩嶺をチョイス。
北関東方面は天気が良くない予報でしたが、朝から梅雨前線に向かって生暖かい空気が流れ込み、南関東である大菩薩界隈もそれなりにパッとしない天気になりました。
実は登山を始めてこの方、山では常に長袖を着用して行動してきたのですが、先週の高尾でついに半袖解禁!
今回の大菩薩のような蒸した天気だと半袖はかなり快適ですが(さすがユニクロ)虫が多い山だと、虫除けスプレーの消費量がついつい増えてしまいます。(雨ですぐ流れる?)
しばらくは新しい山域を開拓する余裕もないのでこんな山行が続きそうです。
このながれなら次回は多分谷川岳の西黒尾根です?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する