ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1208896
全員に公開
ハイキング
甲信越

一汗掻きに 天水山 のち 刈羽黒姫山 (かりわくろひめやま),

2017年07月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:18
距離
2.6km
登り
436m
下り
439m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:11
休憩
0:08
合計
1:19
距離 2.6km 登り 436m 下り 439m
12:11
43
スタート地点
12:54
13:02
28
13:30
ゴール地点
天候 ど〜んより曇り (-。-;)
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒姫キャンプ場駐車場の30台くらい、前の県道の路肩にも10台ほど駐車可能です!
キャンプ場駐車場↑=登山口にトイレが有ります!

農繁期は、地元の農作業車の通行に気をつけて下さいとの事です m(_ _)m
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特に無かったと思います。
ただ暑い時期は、熱中症に要注意!!!

登山ポストは設置されておりませんが、登山口にカウンター・山頂避難小屋には登山者名簿が設置されてます! 問題の無い方は、カウンターに“ポチっ”と、山頂避難小屋の登山者名簿にも記入をお願いします<(_ _)>
その他周辺情報 下山後は、高柳(平成の大合併により今は柏崎市です!)の“じょんのび村”へ,

こちらで食事も出来ますし、地元のお土産の購入も出来ます (^^)v
名物(?)がんもどき丼もなかなか美味ですよ♪

こちらにあるじょんのび温泉“楽寿の湯”は赤茶色で、関節痛・うちみ・神経痛 etc.に効用があるとか... 《入館料:大人- 600円》
小雨が降っていたので、ちょっとこちらでブナの散策をして温泉に入る予定でしたが...
2017年07月29日 09:58撮影 by  SO-02J, Sony
2
7/29 9:58
小雨が降っていたので、ちょっとこちらでブナの散策をして温泉に入る予定でしたが...
天水越のブナにガスがかかりはじめました (/-\*)
2017年07月29日 08:38撮影 by  SO-02J, Sony
4
7/29 8:38
天水越のブナにガスがかかりはじめました (/-\*)
天水山々頂の幻想的な風景.+:。(*´v`*)゜.+:。
2017年07月29日 09:03撮影 by  SO-02J, Sony
4
7/29 9:03
天水山々頂の幻想的な風景.+:。(*´v`*)゜.+:。
雨に濡れたブナの大木を見上げて… (*´エ`*)
2017年07月29日 09:42撮影 by  SO-02J, Sony
2
7/29 9:42
雨に濡れたブナの大木を見上げて… (*´エ`*)
オウレンの果穂がたくさん有りました〜 (*´∀`*)
2017年07月29日 09:45撮影 by  SO-02J, Sony
1
7/29 9:45
オウレンの果穂がたくさん有りました〜 (*´∀`*)
大好きな天水越のブナの森
2017年07月29日 09:49撮影 by  SO-02J, Sony
3
7/29 9:49
大好きな天水越のブナの森
汗も大して掻かなかったし、まだ夕方まで時間があったのでこちら⇒刈羽黒姫山:磯之辺コース登山口まで移動しました╰(*´︶`*)╯♪

ここからログが始まってま〜す(^-^;
2017年07月29日 12:06撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/29 12:06
汗も大して掻かなかったし、まだ夕方まで時間があったのでこちら⇒刈羽黒姫山:磯之辺コース登山口まで移動しました╰(*´︶`*)╯♪

ここからログが始まってま〜す(^-^;
立派なトイレに寄って,
2017年07月29日 12:08撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:08
立派なトイレに寄って,
ステキな案内板の脇にあったカウンターと“ポチっ”とね ٩( ᐛ )و
2017年07月29日 12:10撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/29 12:10
ステキな案内板の脇にあったカウンターと“ポチっ”とね ٩( ᐛ )و
登山口にて…フムフム (´ェ`)
2017年07月29日 12:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:12
登山口にて…フムフム (´ェ`)
すぐに黒姫キャンプ場(って今は使っているのかな⁉)
2017年07月29日 12:15撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/29 12:15
すぐに黒姫キャンプ場(って今は使っているのかな⁉)
1合目;下にゆるキャラ
2017年07月29日 12:16撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:16
1合目;下にゆるキャラ
花と虫さん♡
2017年07月29日 12:16撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:16
花と虫さん♡
またまた高柳のゆるキャラが“ゆっくり ゆっくり”と言うので...
2017年07月29日 12:18撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:18
またまた高柳のゆるキャラが“ゆっくり ゆっくり”と言うので...
一つ目のお地蔵さん
2017年07月29日 12:19撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:19
一つ目のお地蔵さん
2合目;やはりここでも下にゆるキャラが!
2017年07月29日 12:20撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:20
2合目;やはりここでも下にゆるキャラが!
鬼殺しの清水 → よく見たらこのプレートにもゆるキャラ (´→з←):;*
2017年07月29日 12:23撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:23
鬼殺しの清水 → よく見たらこのプレートにもゆるキャラ (´→з←):;*
鬼殺しの清水は蛇口付き ( ̄□ ̄;)!!
2017年07月29日 12:23撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:23
鬼殺しの清水は蛇口付き ( ̄□ ̄;)!!
清水入口脇の傾いた石碑には何やら怪しい文字が…(/´△`\)
2017年07月29日 12:23撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:23
清水入口脇の傾いた石碑には何やら怪しい文字が…(/´△`\)
ソバナ? ツリガネニンジン?? 花が大きし、白いから シロバナソバナみたいです (〃'ᴗ'〃)
2017年07月29日 12:24撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/29 12:24
ソバナ? ツリガネニンジン?? 花が大きし、白いから シロバナソバナみたいです (〃'ᴗ'〃)
3合目;ここのゆるキャラはよく見えません (¬_¬)"
2017年07月29日 12:24撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:24
3合目;ここのゆるキャラはよく見えません (¬_¬)"
かたくり群生地;ここのプレートにもゆるキャラ f(^-^;
2017年07月29日 12:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:26
かたくり群生地;ここのプレートにもゆるキャラ f(^-^;
二つ目のお地蔵さん
2017年07月29日 12:26撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:26
二つ目のお地蔵さん
4合目;そしてゆるキャラ
2017年07月29日 12:28撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:28
4合目;そしてゆるキャラ
この辺りはプチ急な階段が続きます p(´∇`)q
2017年07月29日 12:29撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:29
この辺りはプチ急な階段が続きます p(´∇`)q
5合目辺りからはブナ林へ♪( ´θ`)
2017年07月29日 12:32撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:32
5合目辺りからはブナ林へ♪( ´θ`)
雨は上がったけど、お陰で余計に蒸し暑い (((;´д`)))
2017年07月29日 12:33撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:33
雨は上がったけど、お陰で余計に蒸し暑い (((;´д`)))
ブナと高柳のゆるキャラ
2017年07月29日 12:34撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:34
ブナと高柳のゆるキャラ
6合目;とーぜんここにもゆるキャラ
2017年07月29日 12:36撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:36
6合目;とーぜんここにもゆるキャラ
この辺りから斜度が緩みます (*p'∀'q)
2017年07月29日 12:37撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:37
この辺りから斜度が緩みます (*p'∀'q)
7合目;ここにもいました!
2017年07月29日 12:40撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:40
7合目;ここにもいました!
大好きなブナ林ヽ(o´∇ `o)ノ♪
2017年07月29日 12:43撮影 by  SO-02J, Sony
1
7/29 12:43
大好きなブナ林ヽ(o´∇ `o)ノ♪
8合目;このゆるキャラはわかり易い!!!
2017年07月29日 12:47撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:47
8合目;このゆるキャラはわかり易い!!!
何の蕾?
2017年07月29日 12:47撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:47
何の蕾?
ここを抜ければ
2017年07月29日 12:50撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:50
ここを抜ければ
9合目;ここにもゆるキャラ
2017年07月29日 12:50撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 12:50
9合目;ここにもゆるキャラ
9合目には鵜川神社が祀られています <(_ _)>
2017年07月29日 12:51撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/29 12:51
9合目には鵜川神社が祀られています <(_ _)>
紫陽花の季節ですね♪
2017年07月29日 12:51撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/29 12:51
紫陽花の季節ですね♪
山頂に到着;ここのゆるキャラは黒姫山[くろひめさん](。•ᴗ•。)♡

ホントゆるキャラ祭りです ٩(๑>∀<๑)۶
2017年07月29日 12:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/29 12:55
山頂に到着;ここのゆるキャラは黒姫山[くろひめさん](。•ᴗ•。)♡

ホントゆるキャラ祭りです ٩(๑>∀<๑)۶
エチコマ〜平〜マッキ―〜谷川〜仙ノの大展望が拡がってるハズでしたが…
2017年07月29日 12:56撮影 by  SO-02J, Sony
7/29 12:56
エチコマ〜平〜マッキ―〜谷川〜仙ノの大展望が拡がってるハズでしたが…
山頂にあったこの鋳鉄の山笠は何???
2017年07月29日 12:57撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/29 12:57
山頂にあったこの鋳鉄の山笠は何???
山頂避難小屋
2017年07月29日 13:00撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 13:00
山頂避難小屋
山頂避難小屋の内部には、登山者名簿がありました φ(・ω・*)
2017年07月29日 12:58撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/29 12:58
山頂避難小屋の内部には、登山者名簿がありました φ(・ω・*)
綺麗なカメちゃん (*ㅎωㅎ)
2017年07月29日 13:01撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 13:01
綺麗なカメちゃん (*ㅎωㅎ)
この蕾も???
2017年07月29日 13:05撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 13:05
この蕾も???
三十三観音

確か米山にもありましたね!?
2017年07月29日 13:06撮影 by  SO-02J, Sony
7/29 13:06
三十三観音

確か米山にもありましたね!?
カワイイねっ♪
2017年07月29日 13:17撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 13:17
カワイイねっ♪
登山口まで戻ってきました〜 (∩_∩;)
2017年07月29日 13:31撮影 by  SO-02J, Sony
7/29 13:31
登山口まで戻ってきました〜 (∩_∩;)
新潟県森林浴の森百選:No.54
2017年07月29日 13:33撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/29 13:33
新潟県森林浴の森百選:No.54

感想

この季節、納涼会と言う名の“生ビール”飲み会が連日の様に開かれております ( ̄^ ̄)"
昨夜も納涼会✨🍻🎶にお呼ばれだったので、アルコールがなかなか抜けません ┐(-。-;)┌

この日も夜に用事が入っていて、17時半までにはアパートに帰らないと行けません‼️
それでは軽〜く、ブナの森を歩いて“スッキリ”しよぅと久しぶりに天水山に行って来ましたd(⌒ー⌒)! 天水越のブナは、自分の中でもベスト3に入るお気に入りです♪ヽ(´▽`)/

でも、時間がたっぷり余ったので帰りに刈羽黒姫山にもちょこっと…💨💨💨
チョ⤴久しぶりに黒姫を歩いたけど、とても良く整備されててビックラポンでした! ( ; ゜Д゜)
標高:891メートル の低山ですが、山頂一帯にはブナ林が残されおり、機織の神(はたおりのかみ)を祭った鵜川神社(うかわじんじゃ)と石仏がひっそりとたたずんでいる風景はやっぱり好きだなぁ〜 (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

最近はメジャーなお山ばかり歩いていましたが、自分も歩き始めたばかりの頃は近くの里山によく出かけていたのを思い出しました♪
刈羽三山の一座をマイナーなお山なんて言っては失礼ですが、夏場の里山は登山者も少なく静かに歩けます (*ˊ˘ˋ*)♪
皆さんも、たまにはブナの木陰で静かな時間を過ごしてみてはいかがですか?【蒸し暑いので快適とは言いませんが… (´-ω-`)”】

近場でブナ三昧の1日になりましたが、来週はもちっと高いお山🗻に行けるとイイなぁ⤴️⤴️⤴️   ※ 明日も朝8時から業務が入っております(; ̄ー ̄A

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら