ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 121092
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

長野・長野県と群馬県境の山 篭ノ登山(かごのとやま)

2011年07月10日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
GPS
05:10
距離
5.4km
登り
475m
下り
473m

コースタイム

池の平駐車場8:30ー9:25東篭ノ登山9:35ー10:05西篭ノ登山10:15ー10:45東篭ノ登山ー11:35水ノ搭山12:25ー13:05東篭ノ登山13:10ー13:40池の平駐車場=
全行程時間:5時間10分(昼食50分)標準のコースタイム3時間40分

天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北自動車道路(宇都宮inter-)5:20〜北関東自動車道路〜関越自動車道路〜上信越自動車道路(小諸inter-)7:20〜車坂峠8:00〜高峰温泉〜8:20池の平駐車場
宇都宮から225(有料道路料金は往復で4500円)丁度3時間で着いた。
コース状況/
危険箇所等
小諸inter-を降りると車坂峠まで舗装道路
車坂峠から高峰温泉、そして池の平駐車場まで砂利道(良く管理されている)ただし車のすれ違いに少し狭いとこもある。
高峰温泉から池の平駐車場まで林道を歩くとすれば1時間はかかる。コース取りによっては歩きやすい展望の良いコースです。

池の平駐車場は、
料金は有料500円、普通車70台の駐車スペースと大型車も駐車可、トイレ、案内板、池の平湿原のパンフレットがある。登山ポストは無い
「林道ゲートは17時に閉鎖されるのでこの池の平駐車場は16時30分には出るよう」看板がある。

下山後の温泉は、
上信越自動車道路の松井田妙義inter-で降り5分の所にある妙義温泉ふれあいプラザ入浴料500円(70歳以上は300円)
高峰温泉付近から
(左)東篭ノ登山(ひがしかごのとやま)(右)水ノ塔山(みずのとやま)の稜線
2011年07月10日 08:05撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
1
7/10 8:05
高峰温泉付近から
(左)東篭ノ登山(ひがしかごのとやま)(右)水ノ塔山(みずのとやま)の稜線
池の平駐車場
有料500円
レンゲツツジとアヤメの花が咲いている。
2011年07月10日 08:32撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/10 8:32
池の平駐車場
有料500円
レンゲツツジとアヤメの花が咲いている。
東篭ノ登山山頂付近から
三方ヶ峰(さんぽうがみね)方面
中央は池の平駐車場
2011年07月10日 09:11撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/10 9:11
東篭ノ登山山頂付近から
三方ヶ峰(さんぽうがみね)方面
中央は池の平駐車場
奥の山は日本百名山の浅間山と麓にはアサマ2000パークスキー場
中央尾根に浅間温泉山荘が、そして今きた林道が見える。
2011年07月10日 09:18撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/10 9:18
奥の山は日本百名山の浅間山と麓にはアサマ2000パークスキー場
中央尾根に浅間温泉山荘が、そして今きた林道が見える。
東篭ノ登山山頂2227.2m
見えた山
直ぐ南に八ヶ岳と蓼科山、南西に高峰山、西に湯の丸山と烏帽子岳、北に根子岳と西阿山、東に浅間山、北西に雪が残る北アルプス
2011年07月10日 21:07撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
1
7/10 21:07
東篭ノ登山山頂2227.2m
見えた山
直ぐ南に八ヶ岳と蓼科山、南西に高峰山、西に湯の丸山と烏帽子岳、北に根子岳と西阿山、東に浅間山、北西に雪が残る北アルプス
タカネニガナ
2011年07月10日 21:08撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/10 21:08
タカネニガナ
東篭ノ登山山頂付近から
これから登る西篭ノ登山と奥は、ツツジの名所の湯の丸山と烏帽子岳
2011年07月10日 09:39撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/10 9:39
東篭ノ登山山頂付近から
これから登る西篭ノ登山と奥は、ツツジの名所の湯の丸山と烏帽子岳
ゴゼンタチバナ
葉が4枚のうちは花が咲かない。6枚になってから花が咲く。5枚の葉は無い
2011年07月10日 21:08撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
1
7/10 21:08
ゴゼンタチバナ
葉が4枚のうちは花が咲かない。6枚になってから花が咲く。5枚の葉は無い
リンネソウ
2011年07月10日 21:08撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/10 21:08
リンネソウ
西篭ノ登山山頂付近からの東篭ノ登山
2011年07月10日 21:09撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/10 21:09
西篭ノ登山山頂付近からの東篭ノ登山
西篭ノ登山山頂
奥の山は湯の丸山と烏帽子岳
2011年07月10日 10:03撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/10 10:03
西篭ノ登山山頂
奥の山は湯の丸山と烏帽子岳
西篭ノ登山山頂からの三方ヶ峰方面
2011年07月10日 10:05撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/10 10:05
西篭ノ登山山頂からの三方ヶ峰方面
東篭ノ登山とアカザレの近くのピークが水の塔山
2011年07月10日 10:17撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/10 10:17
東篭ノ登山とアカザレの近くのピークが水の塔山
東篭ノ登山(今日2回目の山頂)
一等三角点の山
多くの人達がいる。
2011年07月10日 10:43撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
1
7/10 10:43
東篭ノ登山(今日2回目の山頂)
一等三角点の山
多くの人達がいる。
東篭ノ登山山頂から水ノ塔山の稜線
2011年07月10日 10:46撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
2
7/10 10:46
東篭ノ登山山頂から水ノ塔山の稜線
ハクサンシャクナゲ
ハクサンとアズマの違いは葉の元で見分けられる。ハクサンシャクナゲは丸いがアズマシャクナゲは細い。花でも、ハクサンには赤いすじが入っている。アズマは花全体が赤い

2011年07月10日 10:55撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
1
7/10 10:55
ハクサンシャクナゲ
ハクサンとアズマの違いは葉の元で見分けられる。ハクサンシャクナゲは丸いがアズマシャクナゲは細い。花でも、ハクサンには赤いすじが入っている。アズマは花全体が赤い

ウラジロヨウラク
2011年07月10日 11:15撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
1
7/10 11:15
ウラジロヨウラク
赤ザレの頭付近で
奇岩と高峰山
2011年07月10日 21:10撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/10 21:10
赤ザレの頭付近で
奇岩と高峰山
赤ゾレの頭から見る水の塔山
2011年07月10日 21:11撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/10 21:11
赤ゾレの頭から見る水の塔山
水の塔山山頂から(左)三方ヶ峰(中央)東篭ノ登山(右)西篭ノ登山
2011年07月10日 12:04撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/10 12:04
水の塔山山頂から(左)三方ヶ峰(中央)東篭ノ登山(右)西篭ノ登山
水の塔山山頂2202m
南側の展望が良い
2011年07月10日 12:08撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/10 12:08
水の塔山山頂2202m
南側の展望が良い
ネバリノギラン
2011年07月10日 21:12撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/10 21:12
ネバリノギラン
東篭ノ登山山頂(今日3回目の山頂)
2011年07月10日 21:12撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/10 21:12
東篭ノ登山山頂(今日3回目の山頂)
駐車場付近になって
アヤメ
2011年07月10日 21:12撮影 by  PENTAX Optio E70, PENTAX
7/10 21:12
駐車場付近になって
アヤメ
撮影機器:

感想

今日の目的は植物を一つでも多く覚える事でコースタイムよりゆっくり歩きました。シラベ(マツの木)、コメツガ、ダケカンバ、オオシラビソからハクサンシャクナゲを過ぎるとガレ石になり東篭ノ登山山頂になる。東篭ノ登山から西篭ノ登山にはクロマメノキ、コケモモ、ネバリノギラン、シラタマノキ、ウスユキソウ、ヤマハハコ、タケシマラン等が、東篭ノ登山から水ノ塔山の稜線にはウラジロヨウラク、アカミノイヌツゲやカラマツの原生林が見られました。

駐車場には、大型バスが10台位駐車しており湿原があり植物が豊富でガレ場、赤ザレがあり、各山のピークからは展望が良くハイキングの山として人気のある山に感じました。
計画では、池の平駐車場からコマクサが群生しているコマクサ岳(見晴台)2095m〜三方ヶ峰2040.1mも周回(コースタイム:1時間40分)する予定でしたが雲行きがあやしくなり三方ヶ峰は惜しくも断念。また来る楽しみが増えました。

メモ:
,阿鵑淺缶昌魁⊃州百名山、一等三角点百名山に選定されている。
∋殻召力供屮ゴ」の意味は「コゴ」に通じ険しい、岩がごつごつしていると言う意味

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4758人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
池の平周遊&東篭の登山・西篭の登山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら