記録ID: 1211808
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
小蓮華山・雪倉岳・朝日岳縦走ーガスっても大興奮の花の道ー
2017年07月29日(土) ~
2017年07月30日(日)
新潟県
富山県
長野県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:59
- 距離
- 32.9km
- 登り
- 2,660m
- 下り
- 2,698m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:42
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 9:17
距離 20.1km
登り 1,969m
下り 1,304m
天候 | 1日目 曇り時々雨 2日目 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<蓮華温泉から白馬大池> ところどことぬかるみの道ですが問題ありません <白馬大池から小蓮華山> 基本的に稜線沿いの登山道を登りますが危険箇所はありません <三国境から雪倉岳> 白馬岳方面と打って変わって登山者にほとんど会いませんでした(数組の登山者)。雪倉岳までは雪渓が6箇所、うち最後の2箇所は締まっていて急斜面をトラバースするため、アイゼン装着、それ以外はツボ足 <水平道> 小さなアップダウンを繰り返すため心が折れます。途中雪渓も数箇所、取り付きと夏道へ戻るとことろがわかりにくいところも。下りだと雪も締まっているのでアイゼンがあった方が安全かもしれません。 <朝日岳からの下り> 1箇所長い下りの雪渓トラバースがあり、アイゼン装着。つけていない人もいましたが、滑ると結構下っていきます。パトロールの方もアイゼン装着ないと危険と警告 <下りの木道> 雨が降るとツルツルに、雪渓よりある意味危険かも。油断大敵です。 |
その他周辺情報 | 蓮華温泉で日帰り入浴800円(込み露天風呂)、自分は時間がなかったので露天風呂はパス、泊まりの時に撮っておきます。小谷村の道の駅でカツ丼を食べて帰りました。長野といえばカツ丼(この辺りはソースカツ丼ではありませんでした)・ |
写真
装備
個人装備 |
6本爪の軽アイゼン
|
---|
感想
ガスが晴れず、稜線からの絶景は望めませんでしたが、登山道は、両サイド花で一杯で終始興奮しながら歩くことができました。特に雪倉岳方面は出会う人も一気に少なくなりストレスなくマイペースで歩けます。ただガスが出てくると少し不安になりますが。歩く人が少ないからか、花はさらに種類・量ともに増加、最後のウプップ草も楽しめました。基本的に雪渓、雪解けの後の湿原を通ることが多く、雪解け直後の花から稜線上の夏の花まで、数多くの花を楽しめる素晴らしいコースです。尾瀬よりもこちらの方が素晴らしいと感じました。コースは途中小屋もなく、またアップダウンも多くきついコースですが、この花畑の中を歩けると思うと疲れが取れます。噂通りの素晴らしいコースでした。次回は天気がいい時に稜線からの眺めも楽しみながら歩きたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:784人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
蓮華温泉から約10分後ろを歩いていた者です。
予定では、逆コースの日帰りを予定していたのですが断念し、白馬岳往復しました。
あの天候で頑張るとは漢ですな。
この週末、リベンジ可能か検討中です。タイトルどおり「大興奮の花の道」ですよね。
http://kaibendo.d.dooo.jp/H29/0729hakuba/0729hakuba.htm
yudoburiさん、コメントありがとうございます。
実は、貴殿のホームページよく参考にさせていただいておりました。奇遇ですね。最近はマラソンはなさらないのですか?小生は、山シーズンが終わるとマラソンやっております。
今回は、初めてのソロ登山に加えて縦走でしたので、最初からオーバーペースになってしまい、雪倉岳から水平道にかけてすっかり燃料切れになるなどペース維持に大いに反省が残りました。でも開通したばかりの水平道のMなアップダウンには本当に閉口しました。
またどこかの山でお会いできることを楽しみにしております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する