美ヶ原(山本小屋〜牛伏山〜王ヶ頭〜山本小屋) 【後編】
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 160m
- 下り
- 155m
コースタイム
:40 登山開始
:53 美しの塔(雷の為車に引き返す)
14:15 車中(しばし待機)
:35 登山再開 牛伏山へ
:45 牛伏山頂
15:25 山本小屋
:40 美しの塔
:50 塩くれ場
16:16 王ヶ頭山頂
17:20 山本小屋
天候 | ガス→雨→晴れ→虹♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前編より・・・
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-121212.html
午前中に霧が峰を廻ってから車で移動し、美ヶ原へ到着したのは13:30
残念なことに、ガスが出始めてしまいました。
急いで準備し出発するも美の塔に着く頃には空で「ゴロゴロ」と雷様がうなりはじめ
ポツポツと雨も降ってきてしまいました。
多少の雨は仕方ありませんが雷は怖いです。やむを得ず一旦車に戻り、空が泣き止むまで
待つことにしました。
美の塔までの往復1時間弱、車での待機時間20分、ここで約1時間ちょっとのロスタイム。痛いです。
雨脚が収まり、空が明るくなり始めたので、再スタートすることにしました。時刻は14:35
時間が遅くなると無線の交信確率が下がるようなので、予定を変更し、先に無線ポイントの牛伏山に登ることにしました。
近いので私はザックを車においてカメラだけ持って登ります。
標識には5分と書いてありますが、実際にはもう少しかかりました。
ここで交信できれば、1990カウンターがあがることになります。
しかし、先ほどの雷で撤退してしまったのでしょうか。なかなか繋がりません。
何度もコールサインを出しますが、結局交信にはいたりませんでした。
一旦車に戻り、次は王ヶ頭を目指します。
先ほどはガスで見えなかった王ヶ頭山頂も綺麗に見えるようになりました。でもまだ雲がいます。
途中塩くれ場でちょうど牛くん達が熱心に塩を舐めているところでした。
ここからがとても長く感じました。
山頂が見えているのになかなか近づかない。景色もずっと牧場で少々飽きてきました。
富士山もきっとこんな感じなのかな〜
山頂にある王ヶ頭ホテルのマイクロバスがこれ見よがしに(別にそんなつもりはないでしょうけど^^;)通りすぎていきます。
「乗せて〜〜〜」と心の中で呟きながら必死に足を前にやります。
ホテルがデデン!と見えてきたので、もう山頂だろうと思いきや、山頂はホテルの裏側なんですね。。。
0.1mの標識がにくい。
やっと山頂に到着です。記念碑の先は崖になっていてちょっと怖いです。
そこから爆裂火口が見えました。すごいですね。迫力がある風景でした。
今日の目玉は…
王が頭からの下山時、ちょうど美の塔あたりで南西を見ると虹がでていました。
広大な牧場に綺麗に半円。しかも2連の虹を見ることができました。
半円全景が綺麗に写真に収まらなかったのが残念でした。
山本小屋で今日のごほうび『ソフトクリーム』をいただこうとしましたが・・・・・
売店には誰もおらず、通りかかった従業員ホテルの人に声をかけますが、機械をとめてしまったので
今日はもう販売できませんということでした。
登る前から楽しみにしていたソフトクリームにありつけず、ちょっと残念そうな父でした。
また無線の成績も振るわず…
本来なら今日の無線ポイントは
蝶々深山 1836
牛伏山 1990
王ヶ鼻 2008
物見石山 1985
合計 7819ポイント稼ぐ予定でしたが1836しか叶わず。
父にとっては残念な山行だったことでしょう。
私は1日で100名山2座制覇し、万々歳です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する