ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1215407
全員に公開
ハイキング
奥秩父

今度は登れた甲武信ヶ岳【往復バス利用】

2017年08月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:48
距離
15.7km
登り
1,650m
下り
1,648m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
0:34
合計
5:48
9:50
9:50
109
11:39
11:42
37
12:19
12:19
10
12:29
12:29
12
12:41
12:54
8
13:02
13:03
12
13:15
13:18
3
13:21
13:21
46
14:07
14:19
42
15:01
15:03
3
15:06
15:06
15
15:21
15:21
0
15:21
西沢渓谷入口バス停
西沢渓谷入口バス停 →(鶏冠山林道東線経由)甲武信ヶ岳 3時間8分
甲武信ヶ岳 →西沢渓谷入口バス停   2時間27分
飲んだ水  400ml
食べたもの おにぎり2個 バターサンドなど840kcal
天候 晴れのち曇り 山頂付近は一時雨☂
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
塩山駅(8:30)  →西沢渓谷  1030円
西沢渓谷(15:40)→塩山駅
コース状況/
危険箇所等
鶏冠山林道(東線)経由の登山道は山と高原の地図には載っていませんが、マーク多数で迷う個所はないと思われます。
〇近丸新道入り口が鶏冠山林道東線のショートカットの入り口です。しかし一般の人達が入らないようにするためか、マークはありません。
尾根伝いになるような踏み跡を見つけるのがポイントです。
〇鶏冠山(東)林道はほとんど通行されていないようです。落石多数。
終点近くに水場があります。何度も通っていますが、枯れているのを見たことはないです。
〇終点から破風山避難小屋まで一気に400m登ります 笹に覆われトレースが見えにくいですが、マーク多く迷わないでしょう。
その他周辺情報 とっとと直帰
天候調査 10時の天気 ※晴れです
1
天候調査 10時の天気 ※晴れです
天候調査 15時の天気 ※山頂付近は雨
1
天候調査 15時の天気 ※山頂付近は雨
ヤマテン ほぼこの通り
1
ヤマテン ほぼこの通り
今回は天気がいいです さあ出発
2017年08月05日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:32
今回は天気がいいです さあ出発
鶏冠山林道(東線)のショートカットはここから登ります
2017年08月05日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 9:48
鶏冠山林道(東線)のショートカットはここから登ります
うねうね登ります カーブミラーが見えてきました
2017年08月05日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:22
うねうね登ります カーブミラーが見えてきました
こんなところに林道作るなんてすごいねぇ
2017年08月05日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:31
こんなところに林道作るなんてすごいねぇ
2017年08月05日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:36
2017年08月05日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:42
こんな山奥に巨大な橋 
2017年08月05日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:49
こんな山奥に巨大な橋 
誰が渡るのでしょう
2017年08月05日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:54
誰が渡るのでしょう
鶏冠山林道(東線)の終点です。
ここまでは軽トラでも無理だろ・・ たぶん。
2017年08月05日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:56
鶏冠山林道(東線)の終点です。
ここまでは軽トラでも無理だろ・・ たぶん。
2017年08月05日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 10:56
2017年08月05日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 11:17
破風山避難小屋 ここまで2時間・・
2017年08月05日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 11:36
破風山避難小屋 ここまで2時間・・
手を挟んだの絵 マヂで痛かった。
2017年08月05日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 11:43
手を挟んだの絵 マヂで痛かった。
2017年08月05日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 11:53
木賊山は巻きます どうせ帰りに山頂踏むし・・。
2017年08月05日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 12:19
木賊山は巻きます どうせ帰りに山頂踏むし・・。
甲武信小屋に到着 これから続々と人が入るのでしょうね
2017年08月05日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 12:29
甲武信小屋に到着 これから続々と人が入るのでしょうね
2017年08月05日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 12:39
2017年08月05日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 12:41
うーん 雨が降ってきた。 結局は傘でやり過ごす・・
2017年08月05日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 13:43
うーん 雨が降ってきた。 結局は傘でやり過ごす・・
下界は晴れているようです。
2017年08月05日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 14:03
下界は晴れているようです。
徳ちゃん新道と近丸新道の分岐で山頂であった人に追いつかれ一緒に下山しました。
10分早ければ15時10分山梨市行きのバスに乗れた? 10分も短縮するのは困難です。
2017年08月05日 15:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 15:20
徳ちゃん新道と近丸新道の分岐で山頂であった人に追いつかれ一緒に下山しました。
10分早ければ15時10分山梨市行きのバスに乗れた? 10分も短縮するのは困難です。
塩山駅 山登りのお客さんが大勢ホームの上にいました。
2017年08月05日 16:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 16:41
塩山駅 山登りのお客さんが大勢ホームの上にいました。
ホリデー快速ビューやまなしで帰宅します お疲れさまでした。
2017年08月05日 17:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 17:05
ホリデー快速ビューやまなしで帰宅します お疲れさまでした。

感想

7月23日にも甲武信ヶ岳に登ろうとしたhttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1205564.html
しかし雨が降ってやる気がなくなり腹も減って木賊山で終了。それのリベンジだ。
今回はやる気のなくなる問題をクリアにすること

〜芦鵑榔が降って行動食を食べる機会も少なかったが、時間を惜しんで歩いたのが失敗だった。 今回はこまめに行動食を摂る
⊂しでも軽量化と考え着替えを持ってこなかった。着替えなど軽いので雨予報なら必ず持っていくべき。今回はもちろん持参。

前回の失敗をクリアにするのもひとつのテーマ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人

コメント

鶏冠山林道 東線
inoyasu さん こんばんはー 
こちらも お邪魔します
やっぱり 同じバスでしたねー🚌
破風山 避難小屋は一度行ったことが というか
とおった ことがありますが 鶏冠山林道 東線は歩いたことがありません。地図にない道ですねー
今回は 成功おめでとうございます
山頂での ポーズも 決まってるような気がします
この時期 暑いし こまめな行動食はよいかもしれませんねー
前に 一度 シャリばて やミネラル不足で熱中症気味になったことありますし
わたくし 着替えは いつも温泉はいるの 目的でもってますよ
本日 夕刊見てたら 最近ダニの被害が多いとか。
アウトドアの温泉おすすめですとか 
では 次のニアミスで tsui 
2017/8/7 21:30
Re: 鶏冠山林道 東線
tsuiさん コメントどうもです。

いのししのバッチを探してみます イノシシ年つまりは亥ですが、あと4年後です。亥年には大量に出回るはずですが、そんなに待ってられないので缶バッチで何か良いのあったら取りつけます
その時はtsuiさんに真っ先に知らせなければ・・

僕はどちらかというとヤブ漕ぎが好きです 道なき道を行きボロボロになって「はあ生き返った・・」という心境がいいんです。
鶏冠山林道東線経由はヤブ漕ぎではありませんが、誰にも会わない保証があります。
ぜひ行ってみてください。

温泉セットはいつも持っているものの着替えはないという、女性には嫌われるパターンです。
やぶ漕ぎで葉っぱだらけになっても着替えがない、とか・・ やっぱり必要ですね。
持っていっても上半身だけです。

これから北岳に行きます 山でテントの予定・・ 

では inoyasu
2017/8/8 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら