ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1215889
全員に公開
ハイキング
東海

金草岳を先に・・ヘロヘロでマッターホルンは断念

2017年08月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
7.8km
登り
684m
下り
683m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:03
合計
4:37
7:30
65
8:35
8:35
51
9:26
9:26
20
9:46
9:48
30
10:18
10:18
40
10:58
10:59
68
12:07
天候 ☆ガスガス、強風で快適→晴れ間が出だすと蒸し暑さが復活しました。
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆グーグル検索はしつこく福井経由を案内しますが、勿論徳山ダム経由が近いです。
☆徳山ダム周辺の道路は高速道路並みの快適な道、自宅から約100キロを2時間もかかりません。
☆徳山ダムから先は対向が困難な箇所があったり、道路が一部陥没していたり、落石があったり、細心の注意が必要かと思います。
コース状況/
危険箇所等
☆冠山を先に登るか?金草岳を先に登るか?
迷うところです。両山を登ってこそ、この山域を満喫できるところですが、二つ登ると結構キツいものがあります。
・・・冠山を先におススメします
キツい金草岳を先に登るよりも、体力・気力ともに温存できる比較的楽な冠山を登る方が良いですね。

★今回は結果失敗しました(笑)
登山口に着いた時はガスガスで、天候回復を期待して冠山を後回しにしましたが、結局マッターホルンの頂は姿を見せませんでした。金草岳の下山途中から天気が回復して気温、湿度共に急上昇、冠山峠に着いた時はヘロヘロ状態、お昼ご飯のおにぎりを頬張って今日の登山は終了。

※水場は金草岳のルート上に一ヶ所だけです。車に予備の水を置いて置くと安心です。
※駐車場(冠山峠)の近くに公衆トイレがありますが、かなりのもの?だそうです。使用経験はありません(笑)。
北の晴れを期待して2時間かけて到着。石碑の右側にマッターホルンはあるはずなんですが。
2017年08月05日 07:29撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 7:29
北の晴れを期待して2時間かけて到着。石碑の右側にマッターホルンはあるはずなんですが。
岐阜側の駐車場
2017年08月05日 07:29撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 7:29
岐阜側の駐車場
福井側
2017年08月05日 07:29撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 7:29
福井側
天候回復を期待して先ずは金草岳へ向かいます。
2017年08月05日 07:30撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 7:30
天候回復を期待して先ずは金草岳へ向かいます。
夏も終わり、ですね。
2017年08月05日 07:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 7:32
夏も終わり、ですね。
花が登山道に覆いかぶさって。
2017年08月05日 07:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 7:39
花が登山道に覆いかぶさって。
金草岳へは快適な県境尾根
2017年08月05日 07:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:42
金草岳へは快適な県境尾根
天気が悪い時は花や蝶で楽しみましょう。
2017年08月05日 07:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 7:44
天気が悪い時は花や蝶で楽しみましょう。
金草岳の花のシーズンはもう終わりです。
2017年08月05日 08:00撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 8:00
金草岳の花のシーズンはもう終わりです。
蜘蛛の巣
2017年08月05日 08:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 8:07
蜘蛛の巣
登山道の真ん中、キノコ。帰りに探すと誰かに蹴飛ばされて飛んでいました(笑)。
2017年08月05日 08:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 8:10
登山道の真ん中、キノコ。帰りに探すと誰かに蹴飛ばされて飛んでいました(笑)。
この山域で唯一の水場、通り過ぎてしまうかも。
2017年08月05日 08:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:19
この山域で唯一の水場、通り過ぎてしまうかも。
冷たかったですよ。スタートからここまでかなり下って、これから山頂まで登り返します。これがキツイ!!
2017年08月05日 08:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 8:20
冷たかったですよ。スタートからここまでかなり下って、これから山頂まで登り返します。これがキツイ!!
桧尾峠、ガスガス
2017年08月05日 08:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 8:32
桧尾峠、ガスガス
では花を楽しみましょう。
2017年08月05日 08:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 8:35
では花を楽しみましょう。
焦げているかのよう。
2017年08月05日 08:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 8:40
焦げているかのよう。
ふわふわ感
2017年08月05日 08:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 8:44
ふわふわ感
少し、ガスは薄くなってきたかな。
2017年08月05日 08:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:45
少し、ガスは薄くなってきたかな。
朝の内はなぜかじっとしています。
2017年08月05日 08:52撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 8:52
朝の内はなぜかじっとしています。
2017年08月05日 09:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 9:08
金草岳までニセピークが幾つかあり、初めての人はこれでも疲れるところです。
2017年08月05日 09:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 9:14
金草岳までニセピークが幾つかあり、初めての人はこれでも疲れるところです。
シモツケソウも終盤
2017年08月05日 09:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 9:15
シモツケソウも終盤
蜂も一生懸命
2017年08月05日 09:21撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 9:21
蜂も一生懸命
はじける・・・
2017年08月05日 09:23撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 9:23
はじける・・・
白倉岳を通過します。
2017年08月05日 09:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 9:26
白倉岳を通過します。
白倉岳から少し下り、再び急な坂を登って到着
2017年08月05日 09:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 9:39
白倉岳から少し下り、再び急な坂を登って到着
山頂の展望度は冠山が上です。
2017年08月05日 09:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 9:42
山頂の展望度は冠山が上です。
山頂に咲く花
2017年08月05日 09:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 9:49
山頂に咲く花
ガスが取れないので早々に下山、でも待っていてくれました。
2017年08月05日 10:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/5 10:07
ガスが取れないので早々に下山、でも待っていてくれました。
一心不乱
2017年08月05日 10:24撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 10:24
一心不乱
青空が見えてきた〜
2017年08月05日 10:34撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 10:34
青空が見えてきた〜
東の稜線も、でも冠山や能郷白山は姿を見せてくれず。
2017年08月05日 10:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 10:37
東の稜線も、でも冠山や能郷白山は姿を見せてくれず。
日本海が見えました。
2017年08月05日 10:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 10:43
日本海が見えました。
冠山峠方向
2017年08月05日 11:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 11:04
冠山峠方向
振り返って金草岳
2017年08月05日 11:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 11:26
振り返って金草岳
駐車場に戻ってきました。マッターホルンが見えていたら、老体に鞭打って登ろうかと思っていましたが。
2017年08月05日 12:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 12:07
駐車場に戻ってきました。マッターホルンが見えていたら、老体に鞭打って登ろうかと思っていましたが。
晴れた〜
2017年08月05日 12:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 12:08
晴れた〜
少しは見えましたが、今日は終了。良かった、良かった(笑)
2017年08月05日 12:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/5 12:40
少しは見えましたが、今日は終了。良かった、良かった(笑)
銀杏峰と部子山
2017年08月05日 13:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 13:18
銀杏峰と部子山
車で下っていると晴れてきた。
2017年08月05日 13:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 13:26
車で下っていると晴れてきた。
マッターホルンは最後まで顔を出さず。
2017年08月05日 13:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 13:26
マッターホルンは最後まで顔を出さず。
徳山湖
2017年08月05日 13:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 13:26
徳山湖
おまけ、猿がネットによじ登っていました。
2017年08月05日 14:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 14:12
おまけ、猿がネットによじ登っていました。

感想

☆天候が思わしくなく、二週間も山をお休みにしました。8月12日から南アルプス縦走を計画しており、万一歩けなくなったら・・・という不安感でこの週末はどこでも良いので登ろうということで。

☆当初は御池岳の予定でしたが、朝5時のNHKのニュースで三重県が大雨とのこと。少しでも北へ行こうと、2時間かけて冠山へGO!白山や立山からは晴れの写真がFBでどんどん送られてきます。期待を胸に、でしたが中途半端な北ではやはりダメでした。

☆真夏の1000メーター級の山はやはり辛いですね。マッターホルンも姿を現せてくれませんでしたし、先に登った金草岳でもうくたくた、今日は冠山は諦めました。こんなことで南アルプスをテント担いで縦走できるかな?と一抹の不安を覚えつつ、峠を後にしました。

冠山と金草岳はもう少し暑さが落ち着いてからじっくり登りにきたいです。そして真っ赤にそまる越美国境のマッターホルンも楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:747人

コメント

暑いさなかお疲れ様でした
こんにちは、
金草岳行ってこられたのですね。
少し北になるのですけど、やっぱり、今の時期は厳しそうですね。

今年はなんかタイミングが合わず、岐阜・福井の県境の山・・・冠山も夜叉が池も行ってないです。ニッコウキスゲとか春・夏の季節過ぎてしまったので、今度秋に行ってみたいなと思いました。冠・金草ダブルヘッダのいき方も、参考にします

8/12近づいてきましたね。またレコ楽しみにしています。
2017/8/9 12:33
Re: 暑いさなかお疲れ様でした
こんにちはー
基本、冠山から登るべきでしたね(笑)。冠山だけなら体力も余裕があり、その勢いで金草岳へ突入できるんですが、金草岳を先にして体力、気力ともヘロヘロ、マッターホルンもガスの中でしたし、余計に冠山はどうでもよくなってしまいました(笑)。
秋は行きたいですね。
南アルプスの計画は21日からに変更しました。今一つ天気が良くなくて。6日間もお天気を期待する方がダメですね。21日からも天気が悪ければ、私の夏山は終わりを迎えます。
9月の半ばを過ぎて来ると、そろそろ鈴鹿も良いかなぁとなってきます。また、お声をかけてください🎵
2017/8/9 13:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
冠山〜金草岳縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら