ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1218422
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

有明山・奥社ー中房温泉から裏参道往復ー

2017年08月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:04
距離
7.8km
登り
1,130m
下り
1,120m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:46
休憩
1:05
合計
7:51
6:21
14
6:35
6:39
146
9:05
9:07
27
9:34
10:02
5
10:07
10:07
22
10:29
10:29
21
10:50
10:55
2
10:57
11:23
26
11:49
11:49
141
14:10
14:10
2
14:12
ゴール地点
天候 曇り 山頂で雲以外何も見えず。朝登山口18度
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6時で中房温泉第一、二駐車場は満車。第三駐車場が8割くらい。やはり駐車場は激混みでした。燕岳は健脚者でなくても中房温泉から日帰りできるから人気なんだろうな。貧脚の私も2012年11月12日(月)に日帰りしてます。記憶では第一駐車場に数台程度でした。その時のレコ↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-244860.html
コース状況/
危険箇所等
前夜、急遽レコチェック。登山口入り口の標識が無いと書かれてましたが、どこが登山口なのか記載されてなかったので少し探しました。
*中房温泉に近い方の登山口は第二駐車場の奥でした。
*有明荘に近い方の登山口は第三駐車場の奥でした。

【コース状況】
地形図で確認したときに、距離が短く、かなりの急斜面であることが予想できた。ジグが歩きやすく切られてないので、段差が非常に大きく、木の根・岩などを手で掴んで登ることが多く、一般道でこれほど手を多用した道は初めてでした。
急登のため、いたるところにロープあり、下りではロープを掴まないと、段差が大きく、滑って難儀します。道は明瞭で、山頂から奥社もピンクテープなどのマーキングが多く、道間違えの心配は無いと思います。

三角点あるピーク(山頂)⇒奥社は、道の整備もほとんどされてない感じで、歩く方は少ないと感じました。シャクナゲやコメツガなどをかき分けて進む感じです。
昨夜、道の駅「池田」に移動して車中泊。翌朝、道の駅の向かいのローソンに行く。なんだ!ガラスにカエルが張り付いているぞ!
2017年08月06日 04:45撮影
2
8/6 4:45
昨夜、道の駅「池田」に移動して車中泊。翌朝、道の駅の向かいのローソンに行く。なんだ!ガラスにカエルが張り付いているぞ!
もう既に、第一、第二駐車場は満車!さすがハイシーズンの中房温泉駐車場。ここは第三駐車場、まだ余裕が有りました。
登山口の標識が無いという情報をレコから得ていた。
2017年08月06日 06:21撮影
8/6 6:21
もう既に、第一、第二駐車場は満車!さすがハイシーズンの中房温泉駐車場。ここは第三駐車場、まだ余裕が有りました。
登山口の標識が無いという情報をレコから得ていた。
とりあえず、GPS(山旅ロガー)でそれらしき方に向かう、登山口が2カ所あり、上の登山口は第二駐車場辺りとわかり、駐車場に入り奥に進む。ありました、やはり、第二駐車場の奥でした。
2017年08月06日 06:39撮影
8/6 6:39
とりあえず、GPS(山旅ロガー)でそれらしき方に向かう、登山口が2カ所あり、上の登山口は第二駐車場辺りとわかり、駐車場に入り奥に進む。ありました、やはり、第二駐車場の奥でした。
ミヤマミミナグサ?ピンぼけしてます。
2017年08月06日 06:40撮影
1
8/6 6:40
ミヤマミミナグサ?ピンぼけしてます。
三段の滝、見事です。
2017年08月06日 06:41撮影
4
8/6 6:41
三段の滝、見事です。
ヤマアジサイ
2017年08月06日 06:44撮影
8/6 6:44
ヤマアジサイ
イワタバコ?
2017年08月06日 06:45撮影
1
8/6 6:45
イワタバコ?
急ではあるがこの辺は手を使わずに普通に歩けます。
2017年08月06日 06:47撮影
8/6 6:47
急ではあるがこの辺は手を使わずに普通に歩けます。
2017年08月06日 06:52撮影
8/6 6:52
昨日の、読売新道を思い出した。
2017年08月06日 06:55撮影
1
8/6 6:55
昨日の、読売新道を思い出した。
このような箇所が随所にあります。
2017年08月06日 06:58撮影
8/6 6:58
このような箇所が随所にあります。
昨夜の雷雨で木の根が濡れていて滑りやすくなっています。
2017年08月06日 07:17撮影
8/6 7:17
昨夜の雷雨で木の根が濡れていて滑りやすくなっています。
トラバース。
2017年08月06日 07:50撮影
8/6 7:50
トラバース。
真新しい鎖。
2017年08月06日 07:52撮影
1
8/6 7:52
真新しい鎖。
ヨツバヒヨドリ、下はアザミ
2017年08月06日 07:53撮影
2
8/6 7:53
ヨツバヒヨドリ、下はアザミ
登りでも手を使わないと登れない所が多い。
2017年08月06日 07:59撮影
8/6 7:59
登りでも手を使わないと登れない所が多い。
先日、ブナ立尾根で見た、オオバミゾホオズキに似ています。
2017年08月06日 08:06撮影
2
8/6 8:06
先日、ブナ立尾根で見た、オオバミゾホオズキに似ています。
それなりにワイルドな道だ。
2017年08月06日 08:09撮影
1
8/6 8:09
それなりにワイルドな道だ。
急登が続きます。ここに比べたら数日前に登ったブナ立尾根が整備の行き届いた歩きやすい道だと実感します。登山者の絶対数が桁違いなので致し方ないですね。
2017年08月06日 08:16撮影
8/6 8:16
急登が続きます。ここに比べたら数日前に登ったブナ立尾根が整備の行き届いた歩きやすい道だと実感します。登山者の絶対数が桁違いなので致し方ないですね。
ギンリョウソウ
2017年08月06日 08:38撮影
3
8/6 8:38
ギンリョウソウ
このような、ゆるゆるな道は限られてます。
2017年08月06日 08:39撮影
8/6 8:39
このような、ゆるゆるな道は限られてます。
易しいが岩場もある。
2017年08月06日 08:45撮影
2
8/6 8:45
易しいが岩場もある。
この辺、晴れてれば景色の良いところでしょうけど、今日はダメですね。
2017年08月06日 08:45撮影
8/6 8:45
この辺、晴れてれば景色の良いところでしょうけど、今日はダメですね。
2017年08月06日 09:06撮影
1
8/6 9:06
段差が大きい所が多い。
2017年08月06日 09:31撮影
1
8/6 9:31
段差が大きい所が多い。
ハクサンシャクナゲ
2017年08月06日 09:33撮影
1
8/6 9:33
ハクサンシャクナゲ
有明神社(北岳)。最初、山頂だと思ってました。
2017年08月06日 09:34撮影
8/6 9:34
有明神社(北岳)。最初、山頂だと思ってました。
山頂だと思って、ここでランチ。朝摘みイチゴ入りフルーツグラノーラ。この後、奥社からおじさんが来て、三角点(山頂)から先は道が悪いと言ってました。
2017年08月06日 09:39撮影
4
8/6 9:39
山頂だと思って、ここでランチ。朝摘みイチゴ入りフルーツグラノーラ。この後、奥社からおじさんが来て、三角点(山頂)から先は道が悪いと言ってました。
有明神社(北岳)から数分で三角点のピーク。ここが山頂(中岳?)みたいです。ここまでの道は整備されてます。
ガスで展望がきかないけど、予定通り奥社に向かいます。奥社から戻れば、晴れてくるかもと期待して...
2017年08月06日 10:06撮影
4
8/6 10:06
有明神社(北岳)から数分で三角点のピーク。ここが山頂(中岳?)みたいです。ここまでの道は整備されてます。
ガスで展望がきかないけど、予定通り奥社に向かいます。奥社から戻れば、晴れてくるかもと期待して...
2017年08月06日 10:08撮影
1
8/6 10:08
おじさんが言ってた、木の下り。前向きに下ると危ないけど、後ろ向きなら、安全に下れます。
2017年08月06日 10:10撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/6 10:10
おじさんが言ってた、木の下り。前向きに下ると危ないけど、後ろ向きなら、安全に下れます。
社。
2017年08月06日 10:13撮影
1
8/6 10:13
社。
枝をかき分けながら進む。
2017年08月06日 10:14撮影
1
8/6 10:14
枝をかき分けながら進む。
ここにも社。
2017年08月06日 10:15撮影
2
8/6 10:15
ここにも社。
枝をかき分けながらさらに進む。
2017年08月06日 10:15撮影
8/6 10:15
枝をかき分けながらさらに進む。
倒木もあります。行く人が少ない為か、あまり登山道整備はされてないようです。
2017年08月06日 10:16撮影
1
8/6 10:16
倒木もあります。行く人が少ない為か、あまり登山道整備はされてないようです。
前に見えるピークが奥社かな?
2017年08月06日 10:19撮影
8/6 10:19
前に見えるピークが奥社かな?
苔の1センチ接写。
2017年08月06日 10:27撮影
8/6 10:27
苔の1センチ接写。
奥社(南岳らしいです)に着きました。有明神社で天気待ちするために滞在1分で戻りました。
2017年08月06日 10:28撮影
1
8/6 10:28
奥社(南岳らしいです)に着きました。有明神社で天気待ちするために滞在1分で戻りました。
ゴゼンタチバナ
2017年08月06日 10:44撮影
1
8/6 10:44
ゴゼンタチバナ
有明神社に戻りました。しばらく晴れ待ちします。
2017年08月06日 10:53撮影
2
8/6 10:53
有明神社に戻りました。しばらく晴れ待ちします。
ここ有明神社は北岳山頂らしいです。
2017年08月06日 11:17撮影
8/6 11:17
ここ有明神社は北岳山頂らしいです。
ダメです、さっきより悪くなりました。展望は諦めました。
2017年08月06日 11:22撮影
8/6 11:22
ダメです、さっきより悪くなりました。展望は諦めました。
すぐ上の分岐(標高1510m)で左を選んだら、予想通り第三駐車場の奥に出ました。
2017年08月06日 14:10撮影
8/6 14:10
すぐ上の分岐(標高1510m)で左を選んだら、予想通り第三駐車場の奥に出ました。
この画像では左が有明荘の裏、右が登山口、後ろがヘリポート、前が第三駐車場です。
2017年08月06日 14:10撮影
8/6 14:10
この画像では左が有明荘の裏、右が登山口、後ろがヘリポート、前が第三駐車場です。
高速代を浮かすため、甲府昭和ICから高速に乗りました。昨日同様、今日も韮崎の手前から雷雨でした。
2017年08月06日 15:38撮影
1
8/6 15:38
高速代を浮かすため、甲府昭和ICから高速に乗りました。昨日同様、今日も韮崎の手前から雷雨でした。
撮影機器:

感想

昨日、赤牛岳下山後、温泉・食事・コインランドリーで洗濯等を大町で済ませ、道の駅「池田」に移動して車中泊。途中からすごい雷雨が数時間続きました。当初、6日〜8日は蓮華岳〜針ノ木岳〜爺ヶ岳をテント2泊3日で計画していたが、台風5号の影響で有明山日帰りに変更しました。

道の駅で有明山レコをチェック。なんだかんだで遅くなり、寝る時間を確保するため念入りなレコチェックはできませんでした。

レコに書かれていたとおり、ハードな道でした。地形図から判断して急なのは分かっていましたが、ジグが歩きやすく切られてないので、段差が大きく、復路は後ろ向きになり手を使ってクライムダウンする場面が非常に多かったです。行程が短かったが、下山後は膝がガクガクになりました。

奥社から戻り、有明神社で天気待ちしましたが、ダメっぽく、雷雨に打たれたらヤだなと思い、30分ほど滞在し下山しました。

登りで4人ほど追い抜き、山頂と下りで4人とスライド。入山者は私を含めてせいぜい10人程度、隣の燕岳の大賑わい(数百人)とは裏腹に、静かなハイキングを満喫できました。

有明山は以下のような名山となっています。
 ・日本二百名山 
 ・甲信越百名山 92/100
 ・信州百名山 73/100
私は二百名山はカウントしてません

8月度遠征
8月2日〜5日 烏帽子岳〜野口五郎岳〜南真砂岳〜水晶岳〜赤牛岳〜黒部ダム
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1217597.html

8月6日 有明山(中房温泉から裏参道往復、結構タフなコースでした)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:840人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
有明山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら