ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 122923
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

大雪山(旭岳) 〜マッタリ山行のおかげでコマクサ発見〜

2011年07月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
satoyama その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
6.9km
登り
764m
下り
753m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:36ロープウェイ姿見駅ー11:31旭岳山頂(ちょっと間宮岳方面を散策)12:08
ー13:50ロープウェイ姿見駅(池周辺を散策含む)
天候 くもり。ガスで展望なし。
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
公共の旭岳ロープウェイ駐車場(無料)にぎりぎり停められました。
有料駐車場はガラガラでした。
コース状況/
危険箇所等
登山者も多く、安全に登山できると思います。
ロープウェイ姿見駅の姿が見えてきましたが、旭岳の姿は見えません(泣)
2011年07月18日 09:23撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/18 9:23
ロープウェイ姿見駅の姿が見えてきましたが、旭岳の姿は見えません(泣)
登り始めの様子。
今日もガスってます。
2011年07月18日 09:40撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/18 9:40
登り始めの様子。
今日もガスってます。
チングルマとエゾノツガザクラ。
2011年07月18日 09:44撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5
7/18 9:44
チングルマとエゾノツガザクラ。
ちょうど満開な感じです。
2011年07月18日 09:47撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/18 9:47
ちょうど満開な感じです。
今日はカミサンも登ります。
2011年07月18日 09:55撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/18 9:55
今日はカミサンも登ります。
少しガスが晴れたところを見はからって撮影。
2011年07月18日 10:01撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/18 10:01
少しガスが晴れたところを見はからって撮影。
登山道ははっきり見えますが、展望はききません。
2011年07月18日 10:02撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/18 10:02
登山道ははっきり見えますが、展望はききません。
硫黄の臭いが立ち込めてきたので、谷側に目を向けると、何箇所か噴煙が見られました。
2011年07月18日 10:17撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
7/18 10:17
硫黄の臭いが立ち込めてきたので、谷側に目を向けると、何箇所か噴煙が見られました。
一瞬だけガスが薄らいだ時の1枚。
2011年07月18日 11:30撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/18 11:30
一瞬だけガスが薄らいだ時の1枚。
大展望の片鱗が垣間見れました。
2011年07月18日 11:31撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/18 11:31
大展望の片鱗が垣間見れました。
山頂でフェイスマスクを外してみたものの、日焼け止めの白いカスが残っており手で顔を覆うカミサンと記念の1枚。
2011年07月21日 21:31撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9
7/21 21:31
山頂でフェイスマスクを外してみたものの、日焼け止めの白いカスが残っており手で顔を覆うカミサンと記念の1枚。
キバナシャクナゲ。
2011年07月18日 11:39撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/18 11:39
キバナシャクナゲ。
黒岳へ行けるところまで行ってみようかと、急傾斜を下ってみます。
2011年07月18日 11:44撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/18 11:44
黒岳へ行けるところまで行ってみようかと、急傾斜を下ってみます。
大雪渓がまだ残ってます。
そこを通過して、こちらに登山者が向かってきます。
2011年07月18日 11:49撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/18 11:49
大雪渓がまだ残ってます。
そこを通過して、こちらに登山者が向かってきます。
ビューも根性もないので、すぐに引き返し、残り時間を旭山動物園で過ごす、安楽な道を選択しました。
2011年07月18日 11:53撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
7/18 11:53
ビューも根性もないので、すぐに引き返し、残り時間を旭山動物園で過ごす、安楽な道を選択しました。
まだ雪の残った池。
2011年07月18日 13:07撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
7/18 13:07
まだ雪の残った池。
黄色い小さなお花。
2011年07月18日 13:10撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/18 13:10
黄色い小さなお花。
小さいエゾノツガザクラがいっぱい咲いてます。
2011年07月18日 13:11撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/18 13:11
小さいエゾノツガザクラがいっぱい咲いてます。
思いがけず、たった1株のコマクサを発見!
アップで。
2011年07月18日 13:13撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
11
7/18 13:13
思いがけず、たった1株のコマクサを発見!
アップで。
ちょうど、見頃のようです。
2011年07月18日 13:13撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
7/18 13:13
ちょうど、見頃のようです。
花が全部元気な状態で見られたのは初めてです。
女王の風格十分!
2011年07月18日 13:13撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5
7/18 13:13
花が全部元気な状態で見られたのは初めてです。
女王の風格十分!
噴気活動展望台にて。
2011年07月18日 13:15撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/18 13:15
噴気活動展望台にて。
ガスが引いた瞬間しか撮れません。
2011年07月18日 13:17撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/18 13:17
ガスが引いた瞬間しか撮れません。
お花畑なんですが。
2011年07月18日 13:18撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/18 13:18
お花畑なんですが。
白い小さなお花の集合体。
2011年07月18日 13:20撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
7/18 13:20
白い小さなお花の集合体。
エゾノツガザクラと噴煙。
2011年07月18日 13:23撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/18 13:23
エゾノツガザクラと噴煙。
噴煙の向こうは旭岳…なのでしょう。
2011年07月18日 13:28撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/18 13:28
噴煙の向こうは旭岳…なのでしょう。
池の様子。
2011年07月18日 13:32撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/18 13:32
池の様子。
チングルマとエゾノツガザクラ。
2011年07月18日 13:44撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/18 13:44
チングルマとエゾノツガザクラ。
ピンクの小さなカワイイ花ですね。
2011年07月18日 13:45撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/18 13:45
ピンクの小さなカワイイ花ですね。
チングルマも生き生きしてます。
2011年07月18日 13:46撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
7/18 13:46
チングルマも生き生きしてます。
エゾノツガザクラとキアゲハ。
コントラストがビューティフル!
2011年07月18日 13:46撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
10
7/18 13:46
エゾノツガザクラとキアゲハ。
コントラストがビューティフル!
天然記念物ウスバキチョウかと思ってましたが、
aottyさんにキアゲハとご教示いただきました。
キアゲハもとてもキレイです。
2011年07月18日 13:46撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
7/18 13:46
天然記念物ウスバキチョウかと思ってましたが、
aottyさんにキアゲハとご教示いただきました。
キアゲハもとてもキレイです。
姿見駅にあったお花の写真。
2011年07月18日 13:58撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
7/18 13:58
姿見駅にあったお花の写真。
下山後、立ち寄った旭山動物園の白熊。
2011年07月18日 15:47撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5
7/18 15:47
下山後、立ち寄った旭山動物園の白熊。
それに、ヒグマ。
こんなデカイのと山で出くわしたくないですね。
2011年07月18日 15:57撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
5
7/18 15:57
それに、ヒグマ。
こんなデカイのと山で出くわしたくないですね。

感想

昨日の十勝岳に続き、北海道遠征2日目は旭岳です。
十勝岳はこちらになります。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-122433.html
当初は前日にトムラウシ山、本日は旭岳と十勝岳のダブルハントの予定でしたが、天候不良による予定変更で、旭岳だけのカミサンとのんびり山行になりました。
これで、天気がよければ、最高だったのでしょうが、またもやガスガスのノービューです(泣)
風雨がなかったのがせめてもの救いです。
カミサンも花も展望もないので、ただただ登るしかないので、結果、まずまずのペースで山頂に到着。
余力も十分だったので、黒岳は無理でも間宮岳くらいまで行ってみようかと思い、先に進んでみましたが、いきなり急傾斜の下降です。
トムラウシから4日かけて縦走してきた方に、天候の情報など聞いたりしながら下ると、一瞬前方の視界が開けました。
すると、急傾斜の下りに大雪渓が垣間見れました。
雪渓の先が間宮岳なのでしょうか?
写真を撮って、この先どうしようかとカミサンと話しをするやいなや、またもやガスガスになってしまいました。
二人の答えは迷わず「戻ろう!」と一致。
期待していた大雪山系の山々をほとんど見ることなく、落胆したまま姿見の池周辺の散策路にたどり着くと、カミサンが思いも寄らず1株のコマクサを見つけました。
それも、今が盛りのようにいきいきと花を咲かせていました。
ilbonさんからトムラウシ山でコマクサの群落が素晴らしいと聞いていたのに、トムラウシ山そのものに行けなかっただけに、感激しました。
この先もあるかと思いきや、これ以後コマクサは見つけられなかっただけに、ラッキーでした。
さらに進むと、チングルマやエゾノツガザクラなど、これまた良い状態で咲き誇っていました。
そして、姿見駅に近づいていると、何と天然記念物に指定されているウスバキチョウがエゾノツガザクラの密を吸っているのに出くわしました…
薄いピンクの花と黄色い蝶のコントラストがビューティフル!!
後で調べると、天然記念物に指定されている蝶は7種しかないとわかり、思いがけずウスバキチョウに出くわした幸運に感激ひとしおです。
と思っていたら、aottyさんから、残念ながらその蝶はキアゲハとご教示いただきました(泣)
さすが、蝶に詳しいaottyさんだけあります。
糠よろこびでしたが、キアゲハの方がキレイだから、まぁいいか!

北海道遠征2日で、全くといっていいほど展望がなかった不運も、コマクサとキアゲハのおかげで相殺された感じです。
トムラウシ山から旭岳への大展望の縦走は将来のお楽しみにとっておくことにしましょう! 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2694人

コメント

北海道遠征第1弾!
こんばんは、satoyamaさん。
まずは北海道遠征第1弾お疲れ様でした。

たまには奥様とマッタリと楽しむ山旅も良いものだと思います

コマクサを見つける事が出来たのもマッタリ登山だったからではないでしょうか

天然記念物の蝶もご覧になれて文句のつけようが無いじゃないですか
2011/7/21 22:26
そうですね!
kuniyanさんの、千歳空港トンボ返りに比べれば、それは確かに最高ですね

前日の十勝岳は修行のようでしたから

コマクサとウスバキチョウに出会えて、救われましたよ

カミサンとのマッタリ山行のおかげですね
2011/7/21 22:45
残念なお知らせが…。
satoyamaさん、こんばんは

無事に北海道遠征を満喫できたようですね。
何事も無くよかったです!!

さて表題の『ウスバキチョウ』の件ですが…。
残念ながらウスバキチョウでは無く、キアゲハですね。
ウスバキチョウにはしっぽが無いので間違いないと思います。
念のため下記のwekipediaのページをご確認下さい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%AD%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6

指摘するか考えましたが、間違った認識を続けるより正しい認識を持った方が
プラスだと思いコメントした次第です。

次回、北海道に訪れた時は出会えるといいですね^^
私も会いたい蝶々の1種です。
aotty
2011/7/21 23:24
aottyさん、ご指摘ありがとうございます!
ハハハァ、ホント、そのようですね

でも、本物よりキアゲハの方がキレイですね

あまりに、ツガザクラとのコントラストがキレイなので、すっかり天然記念物かと誤認しちゃいました

さすが、aottyさん。
助かりました

さっそく、修正します
2011/7/22 0:45
ゲスト
satoyamaさん!おはようございます!
ガスで残念でしたが、奥さんと二人なら
それも良い思い出でってところでしょうかね!

北海道の旅は山だけにあらず!

動物園も良いですね〜。
それにきっと温泉もです。

お疲れさまでした。
2011/7/22 8:01
いいですね!
大雪山お疲れ様でした。

北海道の山で一番先に登りたいと思っている山です
大変参考になりました。

コマクサや今回は違いましたが天然記念物の蝶とかいるんですね〜
見てみたいです。

旭山動物園もいいですね〜!
羨ましい、素敵なレコです    fall
2011/7/22 8:14
Ulmatsuさん、こんにちは。
トムラウシ山から天人峡温泉まで縦走しようと思い、天人閣
という宿をとったのですが、山小屋並みの料金で、源泉掛け流しの
秘湯ムードたっぷりで最高でした

そうですね、北海道は山だけではなかったですね

立ち寄った炉辺焼きの、ホタテの分厚さも忘れられませんね

北海道はいいですね
2011/7/22 13:37
すっかり天然記念物かと思いました。
fallさん、恥ずかしいかぎりですよ。
あまりに美しく、てっきりウスバキチョウだとおもっちゃいました

大雪山、いつか縦走してみたいですね。

fallさんなら、テン泊できるのでぜひぜひ機会があれば行って見て下さい。

私たちは、ULトレッキングしかできないので、難しいかもしれませんが、
感涙ものといわれる大展望をみたいですね
2011/7/22 13:44
コマクサ、見れましたね!!
satoyamaさん、こんにちは。

姿見駅の写真図鑑に記載が無いので、貴重だったかもですね

てっきり十勝岳だけかと思っていたら、しっかり二座登られていたんですね

十勝岳とダブルのUlmatsuさんは、本当に凄いですね。
旭岳は、事前調査(机上で)しているので、興味津々で見させて頂きました。
この山は、黒岳も人気が有るようですね。ロープウェイが2ヵ所ありますが、自分は、旭岳ピストンになると思います
計画では、北海道〆の山が旭岳になると思います
第4弾位でしょうか
wikiを覗いたら、ウスバキチョウの幼虫とコマクサの戦いがこの山だけで繰り広げられていたんですね。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%82%B5
2011/7/22 16:03
思いがけず、1株見つけました。
ilbonさんが、トムラウシ山でのコマクサを絶賛されていたので、
ぜひ見たかったのですが、思い叶わず、
コマクサはあきらめていました

それが、最後の最後に旭岳で見られてよかったです。

やはり、コマクサは女王の名に相応しいものがありあますね
2011/7/22 22:52
ゲスト
satoyama さん、こんにちは!
ダブルなんて、良いかどうか?
私が2つのとこを4つ行かれるかたもいらっしゃいますしね。
ひとそれぞれでその人の価値観などで贅沢にも貧しくもなりますよね。

未踏の北海道で、
まず斜里に登ってからでも雌阿寒できるはず。
いいかどうかは置いといて。

ただ雌阿寒に行かれたなら是非阿寒富士の山頂を踏むコースをお奨めしまします。
雌阿寒の全容が?見れるはずですから。
最短でのピストンだと満足感少し違うと思いますよ。
ピストンだけだと少しの時間差なので勿体無いと思いますから。
ご参考までに言うことで。

うだうだとりとめも無いこと書いてしまいましたが、
satoyama さんのプランで楽しんで下さいね♪

そんな私もMATSUさんに薦められて周回コースにして良かったと思いましたから。(^^;
2011/7/24 10:33
satoyamaさん、こんにちは。
今回はガスで残念でした。
私も大雪山はガスの強風雨でしたが、これいつの日か、「トムラウシまでの縦走でまたおいで」との山からのメッセージだと思っています。

それから、旭山のヒグマ。
Ulmatsuさんが羅臼に登る前に是非見ておくようにアドバイスさせて頂きました。
「こういうやつが本当に目の前に出てくるんですよ」と。
さらに、こういうメッセージ付きで
http://twitpic.com/5c84iz
2011/7/25 10:05
なるほど、なるほど。
>「トムラウシまでの縦走でまたおいで」
ですか。
MATSUさん、こんばんは。
2日間で山の展望は全く望めなかったので、私もいつか縦走してみたいと思っていたところです。

昔、観光で知床でヒグマを見かけましたが、北海道ではよく出没するんでしょうね。
あんなデカイ奴にやられたらひとたまりもないですからね
旭山動物園で、他の動物よりずっと興味深く見ていました
カミサンには、何でそんなに食い入るように見ているか分らなかったと思います
2011/7/25 21:43
北海道情報ありがとうございます。
Ulmatsuさん、こんばんは。

あらためて、Ulmtsuさんの雌阿寒岳、斜里岳のレコを拝見しましたが、ダブルは今の私の脚力では無理ですね

Ulmatsuさんのように、サクッと行けるようになったら考えます

でも、単発でゆったり楽しんだとしても、時間が余ってしまいそうだし、ダブルで楽しめたら、やはりいいですね
山登りでも何でも、勢いっていうもがあるので、勢いがある時にうまく行ければ最高なんですが。

これからも、アドバイスよろしくお願いします
2011/7/25 22:08
satoyamaさん、こんばんは。
大雪山お疲れ様でした。

山はガスで残念でしたね。
でも、旭山動物園など奥様と一緒の旅行は幸せ、楽しそうですね。

あと、コマクサもラッキーってかんじですね
コマクサだけだはなく、いろいろな可愛らしい花も良いですね。
2011/7/26 18:39
Araさん、こんばんは。
山は展望もなく残念でしたが、コマクサは姿見駅の植物写真の中にも出てなかったので、
何か、得した感じがしました

それに、旭山動物園は白熊とヒグマは目を凝らして見ました

白熊はともかく、ヒグマは現実に出会うことを考えるとぞっとしました

Araさんも、ご家族を動物園にデポして、姿見駅から黒岳をピストンなんていかがでしょう?
2011/7/26 22:30
ゲスト
遅ればせながら拝見しました
satoyamaさん、北海道に行ってらっしゃったのですね!
十勝のレコも拝見しました。
お天気が残念でしたね・・・。
でもホワイトアウトにも負けず(?)、無事にお帰りにになって何よりです。

コマクサの写真、とてもきれいですね
私は今年はまだコマクサに出会えてません。
早く会いたいなあ・・・

白熊さんの表情がいい感じですね
ずっと旭山動物園に行きたいと思ってるので、うらやましいです。
2011/7/26 23:18
hariさん、コメントありがとうございます。
>遅ればせながら拝見しました

ホント私もそうなんですよ。
hariさんの白山にしても、平ヶ岳にしても、時期を逸すると、コメントしづらくなっちゃうんですよね

コマクサはどこで出会っても、やはり感動しますね

今回1株だけで、しかも、ピンピンしてたので余計シビレました

旭山動物園は白熊とヒグマばかり熱心にみてました

hariさん、クマに出会ってもレコからは動じてる感じが伝わってこないので、驚きましたよ
2011/7/27 1:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら